ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
古い鍋とか無くて鍋で洗剤を使いたくない場合は重曹でもかなりいけますねー。五徳が完全に浸かるまで入れると水量は数リットルはあるはずなので、湯が沸いたら重曹を一掴みくらい入れて弱火で1時間くらい煮るだけ。業務ではいつもこれを空きの一斗缶でやってます。
これはマジで騙されたと思ってやってみて欲しい!今日やってみたけどほんとに綺麗になる!
年末にやりました!完全にツルツルは無理でしたが数年モノの焦付きが落とせてスッキリ✨
1時間煮た後に金たわしでこすったら、数年物の頑固なコゲが綺麗に落ちてつるんつるんになりました!!有益な情報を紹介していただきとても助かりました。ありがとうございます🙇♀️
すぐ試したくて、意気込み全部の五徳を鍋に入れるという失態をしましてが😂ガスコンロでバッチリ綺麗になり、その間にコンロ台を掃除できました🎉
いつもまとめて一気にやっていて今までは電解水染み込ませたキッチンペーパー貼り付けて放置でだいたい取れてたのですが、初めてくらい掃除しなくてめちゃくちゃこびりつきが...沸騰させたお湯と重曹で放置したもののちょっと取れたくらいで煮沸してみたら一気に落ちました!そう言えばおばあちゃんよくやってたなと思い出し便利な道具もすごいですがなかった時代に工夫してやってたことにはかなわないですね。しかも簡単!ありがとうございました!
これは凄い!今年のキッチン大掃除でやります!ありがとうございます♪
めっちゃキレイになりましたね😊
マジックリン、換気扇やコンロ周りで使ってたけど、こういう使い方もあるんですね。五徳にはいつもこすりまくらなければだったのでやってみます。動画ありがとうございました。
この動画が一番簡単に家にあるものでできるわ~助かるわ~😂ありがとう
さっき試してみました❗今までで1番五徳がキレイになりました‼️頑固な焦げが完全に取れきれませんでしたが、爪でガリガリして焦げが取れるのが気持ち良かったです‼️
びっくり!きれいになりました。こんなに簡単にできるなんて😳
超有益。今まで重曹とかで頑張ってたけど重曹で取れない…ってなってた。マジックりんすごw 素敵な動画ありがとうございます。
こんな方法があるなんて!今まで、どれだけこすっていたかーーー😅試してみます。
素晴らしい動画をありがとうございます!!このチャンネルの動画をすべて見ましたが、キッチンマジックリンって有能ですね。本当に助かります。
とても感動しました!マジックリン一つでこんなに綺麗になるとは!早速やってみます。
とてもガンコな油焦げで諦めるとこだった。これをみて希望がアップ!!ありがとうございます😃
凄い‼️こんなに取れるなんて知らなかったですよ😰
沸騰させるという発想はなかったです! お湯をかけてオキシクリーンに漬け置きしたりも試したけど、ダメであきらめていました。すぐやってみたいです。有難うございました!
初見でお邪魔します。引っ越しの為、キッチン掃除頑張ったのですが…五徳だけ擦りまくっても汚れ落ちず…こんな方法があったのですね😁早速やってみます。
有難う御座います。良いもの見せて頂きました。新品みたいに綺麗ですね。
その気になるまでが一苦労、同感👍なり🧹🧻🧼🧽
日々のお手入れをサボってしまい、化石みたいになって、諦めていた五徳が、ピカピカになりました!ありがとうございます🍀*゜
初めまして!今日この動画を見てやってみたら、見事に落ちました!ありがとうございます。緑のマジックリンお気に入りで、床掃除とかにも活用しています。薄め具合で最強の洗剤ですよね。
最初は駄目だった。弱火じゃなくて一番弱いとろ火にしてました。弱火~中火でやった後にダイソーのカーボンへらでこすったら綺麗に取れました。泡は立たなかったけど(たぶんマジックリンがだいぶ古い)。今までいろんな洗剤買ってたのは…。もっと早く知りたかった。ありがとうございました。
有用な情報をありがとうございます。我が家には、要らなくなった鍋が有りません。なので、今後も使う鍋でやってみます。
お鍋は再利用できたのでしょうか?お伺いしたいです
沸騰させるんですね😳マジックリンは一番よね👍️やってみまーす🖐️
またとてもためになりました! 五徳を洗うのも大嫌いだったので、早速やってみたいです!
なるほど、こうゆう掃除のやり方が有るのか、さすがプロですね🎵勉強になりました、有難うございます!💕
早速やってみます来月の1ヶ月間は 年末大掃除にあてているので 大事なおうちを長く大切に使いたいので ありがとうを込めて毎年 春か秋にやってます次回から 1つ1つこちらを参考にしながらやっていこうと思います。
今日、ガスコンロを掃除したところです…セスキで油を落とし、重曹とスクレイパーで削り取り、クレンザーと金たわしで仕上げ洗いしましたが、1/3ぐらいしか落ちませんでした💧前は重曹だけで綺麗に落ちたのですが、キッチンが古くなると厳しいです😥この方法で再チャレンジしてみます‼️
これ嬉しい!もうギトギトなので絶対やってみます。簡単なのが有難いです
凄く助かります‼️😂😂😂ありがとうございます‼️❤❤❤❤❤❤
配信を、ありがとうございます。
十蘭コメントさんコメントありがとうございます。お役に立てれば幸いです(^^)今後ともよろしくお願いいたします。
すごいです。ありがとうございます。
マジックリン最高 なんやかをやいっても花王の製品はいいですよね。
先ず要らなくなった鍋がないので最初から躓く
安い鍋買えば済む話しでは🥺掃除用の鍋として今後も活用すればお得じゃないですか!実際、リアルタイムで今やりましたが、本当にキレイにリニューアルできました!安い鍋買っといていいと思います!
@@比友場所に困るしだったら煮沸しない他の方法で良いって話でしょ
いらなくなった鍋をメルカリで買わないかんな
そうなんだよねー
そりゃそうだ(笑)
今月、賃貸のマンションを退去する私です!もう退去費が怖すぎて、お掃除のプロの皆様の情報を観まくっています!本当にありがたい!そこでリクエストです!天井にコーヒーのシミを落とす方法を教えて欲しいです!何やかんや2年経ってます!(冬にコップに水を入れてレンジで温めて、コーヒー粉を入れると爆発して上に飛び散りました…)
私はあまり焦げが取れませんでした😅からの重曹で煮たら結構取れました!
昔から祖母様が普通に同じ様にやっていて私もやってます。
凄いです‼️沸かしたお湯で、ゴトクが綺麗になるなんて洗剤でも。とれなかったのに、有難うございました。ガスレンジの下も、よろしくおねがいいたします。
実家の頑固なコンロ汚れに試してみます。
長年知りたかった情報でとても嬉しいです!ありがとうございます🥹✨キッチンマジックリン早速買いに行ってきます!
素晴らしい👏👏👏👏🙏
非常に参考になりました。次回やってみます。
試してみます。、ありがとうございました。(いらない鍋が、ポイントと。。。)
すごく簡単ですね。こうゆう情報なかなか発信されてないから助かりますね😁わ
これは、さっそく試してみるしかない❣😊
マジックリン万能ですね
本当に綺麗になりますね❗とても参考になりました✨また楽しみにしています🎵
これは役に立ちます!
やってみます。いつもありがとうございます😆🤚
昨年末こちらを拝見して試しました。それまでいつもゴシゴシやってて、ある程度の妥協で終わってました 笑(三口のうち1つのあまり使用してない箇所が1番汚れており落ちにくい💧)そしてその妥協が溜まっていくって感じで…💧笑昨年末試した結果、2つはいつものようにゴシゴシ力も要らず綺麗に、肝心の1つも多少ゴシゴシしましたが普段よりは楽に、そして普段の妥協より綺麗に…そして今日またやったのですが、前回綺麗にできた分なのか、前回より簡単に綺麗に、問題のひとつも他2つと同じ今まで多少残ってた汚れも綺麗になりました😊面倒だったコンロの掃除が楽になりました。ありがとうございます😊
さらSALA☆さんコメントありがとうございます。実践して頂き嬉しいです(^ ^)楽に綺麗に出来るとお掃除のハードルも下がりますよね。
@@pro_osouji そうなんですよね、大変だし落ちきらん、となると面倒になっちゃいますが綺麗に、しかも楽にとなると掃除のやる気が上がります😊てか、この状態を保とう(こまめに掃除しよう)という気になります😊周りにも教えてあげました。ありがとうございます♪♪
すごく困っていたので助かります😆しかも簡単!ありがとうございます!早速試してみます。
なるほど! しつこい汚れにはお湯が一番なんですね。お鍋が焦げ付いたときのワザと同じでいけるわけですね。さっそく試してみます。ありがとう❣
質問です。いらない鍋を利用するのはなぜでしょうか。鍋に汚れが移るからですか?それとも料理用具と掃除用具を併用する心理的抵抗からでしょうか?いらない鍋がないので、後者が理由なら私は気にしないので普段使いの鍋を使いたいです。
コメントありがとうございます。分けているのは五徳を掃除した際に鍋が傷む可能性があるからです。気にならないのであれば問題ありません(^^)
こんなやり方知らなかったです。今からやってみます。目から鱗状態😍ありがとうございます✌️
やってみました!👍👍
テフロンが完全に死んでるフライパンをちょうど捨てようとしてたところだったので助かります最後にもうひと仕事してもらうとしますか…
BBQグリルとかにも使えるので買っても損はないかもですよ、Amazonで内径36cmのアルミ鍋が3027円で売ってましたよ
結局は、使ったら迷わず必ず清掃、が一番楽です。
すげー、やってみよコレ以外はキレイにできてもコレが磨きにくかったんだよなぁ
イケメンのお兄さんやな勉強になりました。
ほんとにこんなにキレイになるんですか!?やってみるか…洗剤はウタマロとかでもいいのかな?
おきなさんコメントありがとうございます。参考にしていただき嬉しいです。綺麗になります(^ ^)ウタマロだと成分が弱いと思いますので動画ほど汚れているのであればキッチンマジックリンをおすすめします。
とても参考になる動画を有り難うございます。五徳ではないですが、吹き零れ等、ガラストップに焼き付いて長年付着した汚れを落とす方法はありますでしょうか?
いつも湯+重曹で煮沸していたのですが、湯+マジックリンで、五徳の汚れが落ちました。ありがとうございます♡
IHの硝子天板の汚れ落としの方法もお願いします
簡単で、マジックリン一つできれいになるなら、やってみたい
その元に戻すところの台そのものが焦げ付きや軽いサビつきでボロボロです😅大昔の型です。水洗いもできないし、汚れも放置気味で擦って落とすのも一苦労そうの様子😢何かいい方法ありますかー?
うちのガスコンロは動画のものより100倍くらい汚れがこびりついてます💦さっそく試してみようと思います😌
コメントありがとうございます。少し洗剤を多めにしてみてください(^-^)
イケメンで説明も上手で分かりやすい動画でとてもファンになりましたよ!チャンネル登録完了❣️
外れないタイプの受け皿の様なもの?掃除方法を教えて下さい。
自分は仕事でハウスクリーニングをしていてキッチンに時間がかかって毎日油まみれです
五徳煮るのいいって言いますよねでもうちそんなデカい鍋がなくて😭100均とかにあればいいけど
こんなのやるでしょ!!✨擦りまくって落ちない落ちないやってた自分がバカみたいです。。。
コメントありがとうございます(^^)擦るの大変ですもんね。手軽に出来る動画を色々紹介していきますので今後も宜しくお願いします^_^
ありがとう御座います✨参考にします✨🙏😃感謝✨🐲✨🌈⛲
魚グリルの掃除教えてください😊
ありがとうございます。やってみます。
IHの汚れについても教えて欲しいです。
わぁ!すごいですね!マンションのドアやアルミ格子の錆び取りもお願いします🥺
マジックリンはアルカリ性の洗剤で代用できますか?
質問です🙋♀️‼️ガス台。台の部分がこびりついた強い汚れなかなか取れなくて困っています😂きっと油やら煮込み料理のこぼれがしぶとく台に。。。。外せないので煮込めません何かいい方法はあるでしょうか⁉️⁉️外せる部分は早速マジックリンと鍋を探し実行します‼️‼️
351 Sさんコメント、質問ありがとうございます。キッチンマジックリンを噴霧して少し置いておくと汚れが柔らかくなります。乾かないうちに硬めのスポンジで擦ると簡単に綺麗になるのでぜひ試してみてください(^ ^)
団地の昔ながらの小さめの簡単な換気扇の開け方が、分からずきれてるランプそのままで、換気扇の開け方と簡単な掃除方法を教えて下さい。
楽しかったです。
これは驚きです👏👏👏やってみます
参考になりました
この方法はオーブントースターの受け皿や焼き網には使えないですかね?
コメントありがとうございます。耐熱素材なので大丈夫です(^^)
五徳無しで直火🔥かけるのがびっくりです‼️大丈夫ですか?
魚焼きグリルの掃除の仕方教えてください。火の出方も悪くなっています。
コメントありがとうございます。また簡単なお掃除方法考えて紹介させていただきますね(^-^)
ステンレスのヤカンについた焦げもこの方法で綺麗になりますか?
大変為になりましたさっそくやって見ます
この動画を三十年前に見たかった。😅
昔からある換気扇のお掃除のしかたもお願いします。
サムネ ← 比較写真に. 何か部品が 減ってあってスッキリに見える、さもあり目眩まし効果かなぁ。
軽い汚れならですね。酷い場合は無理ですね。
いらない鍋ありませんが。使っている深い鍋大丈夫ですか?それともそれ専用の鍋を用意した方がよいでしょうか?
コメントありがとうございます。洗剤を使うと少なからず鍋のコーティングが傷むと思うので出来ましたら用意いただく方がいいと思います(^^)
重曹でも大丈夫ですか?
汚れがガンコすぎるのか、1時間煮てもすっきりとれませんでした。これ以上やっても意味ないでしょうか。マジックリンを増やすべきでしょうか。
Yukaさんコメント、質問ありがとうございます。実践していただきありがとうございます。頑固な場合は洗剤の量を増やしてもらえれば汚れは落ちると思います。
@ お返事ありがとうございます!再度試してみます。ありがとうございました!
今回のガスコンロの掃除は、五徳と受皿?を見る限り都市ガス用ですよね。プロパンガス用のガスコンロの掃除の仕方も同じなんですかね?受皿?などはなく、五徳とバーナーキャップだけのプロパンガス用ガスコンロの掃除の仕方を教えて下さい。
コメントありがとうございます。素材は基本的に同じだと思うので同じ流れで大丈夫だと思います(^^)
すご〜い🙌🏼🙌🏼🙌🏼
海外に住んでいるのでマジックリン購入が不可です。代替としてジフで同じ効果が得られますか?それとも普通のお皿洗いの洗剤でいけますでしょうか?
コメントありがとうございます。ジフは研磨剤なので油汚れは難しいです。油汚れを落とす成分がアルカリ性のものだと綺麗になると思います(^-^)
古い鍋とか無くて鍋で洗剤を使いたくない場合は重曹でもかなりいけますねー。
五徳が完全に浸かるまで入れると水量は数リットルはあるはずなので、湯が沸いたら重曹を一掴みくらい入れて弱火で1時間くらい煮るだけ。
業務ではいつもこれを空きの一斗缶でやってます。
これはマジで騙されたと思ってやってみて欲しい!今日やってみたけどほんとに綺麗になる!
年末にやりました!完全にツルツルは無理でしたが数年モノの焦付きが落とせてスッキリ✨
1時間煮た後に金たわしでこすったら、数年物の頑固なコゲが綺麗に落ちてつるんつるんになりました!!
有益な情報を紹介していただきとても助かりました。ありがとうございます🙇♀️
すぐ試したくて、意気込み
全部の五徳を鍋に入れるという失態をしましてが😂
ガスコンロでバッチリ綺麗になり、その間にコンロ台を掃除できました🎉
いつもまとめて一気にやっていて今までは電解水染み込ませたキッチンペーパー貼り付けて放置でだいたい取れてたのですが、初めてくらい掃除しなくてめちゃくちゃこびりつきが...
沸騰させたお湯と重曹で放置したもののちょっと取れたくらいで煮沸してみたら一気に落ちました!そう言えばおばあちゃんよくやってたなと思い出し便利な道具もすごいですがなかった時代に工夫してやってたことにはかなわないですね。
しかも簡単!
ありがとうございました!
これは凄い!今年のキッチン大掃除でやります!
ありがとうございます♪
めっちゃキレイになりましたね😊
マジックリン、換気扇やコンロ周りで使ってたけど、こういう使い方もあるんですね。五徳にはいつもこすりまくらなければだったのでやってみます。動画ありがとうございました。
この動画が一番簡単に家にあるものでできるわ~
助かるわ~😂ありがとう
さっき試してみました❗
今までで1番五徳がキレイになりました‼️
頑固な焦げが完全に取れきれませんでしたが、爪でガリガリして焦げが取れるのが気持ち良かったです‼️
びっくり!きれいになりました。こんなに簡単にできるなんて😳
超有益。今まで重曹とかで頑張ってたけど重曹で取れない…ってなってた。マジックりんすごw 素敵な動画ありがとうございます。
こんな方法があるなんて!今まで、どれだけこすっていたかーーー😅
試してみます。
素晴らしい動画をありがとうございます!!このチャンネルの動画をすべて見ましたが、キッチンマジックリンって有能ですね。本当に助かります。
とても感動しました!
マジックリン一つでこんなに綺麗になるとは!早速やってみます。
とてもガンコな油焦げで諦めるとこだった。これをみて希望がアップ!!ありがとうございます😃
凄い‼️こんなに取れるなんて
知らなかったですよ😰
沸騰させるという発想はなかったです! お湯をかけてオキシクリーンに漬け置きしたりも試したけど、ダメであきらめていました。すぐやってみたいです。
有難うございました!
初見でお邪魔します。引っ越しの為、キッチン掃除頑張ったのですが…五徳だけ擦りまくっても汚れ落ちず…こんな方法があったのですね😁早速やってみます。
有難う御座います。良いもの見せて頂きました。新品みたいに綺麗ですね。
その気になるまでが一苦労、同感👍なり🧹🧻🧼🧽
日々のお手入れをサボってしまい、化石みたいになって、諦めていた五徳が、ピカピカになりました!ありがとうございます🍀*゜
初めまして!今日この動画を見てやってみたら、見事に落ちました!ありがとうございます。緑のマジックリンお気に入りで、床掃除とかにも活用しています。薄め具合で最強の洗剤ですよね。
最初は駄目だった。弱火じゃなくて一番弱いとろ火にしてました。弱火~中火でやった後にダイソーのカーボンへらでこすったら綺麗に取れました。泡は立たなかったけど(たぶんマジックリンがだいぶ古い)。今までいろんな洗剤買ってたのは…。もっと早く知りたかった。ありがとうございました。
有用な情報をありがとうございます。
我が家には、要らなくなった鍋が有りません。
なので、今後も使う鍋でやってみます。
お鍋は再利用できたのでしょうか?お伺いしたいです
沸騰させるんですね😳
マジックリンは一番よね👍️
やってみまーす🖐️
またとてもためになりました! 五徳を洗うのも大嫌いだったので、早速やってみたいです!
なるほど、こうゆう掃除のやり方が有るのか、さすがプロですね🎵勉強になりました、有難うございます!💕
早速やってみます
来月の1ヶ月間は 年末大掃除にあてているので 大事なおうちを長く大切に使いたいので ありがとうを込めて毎年 春か秋にやってます
次回から 1つ1つこちらを参考にしながらやっていこうと思います。
今日、ガスコンロを掃除したところです…
セスキで油を落とし、重曹とスクレイパーで削り取り、クレンザーと金たわしで仕上げ洗いしましたが、1/3ぐらいしか落ちませんでした💧
前は重曹だけで綺麗に落ちたのですが、キッチンが古くなると厳しいです😥
この方法で再チャレンジしてみます‼️
これ嬉しい!
もうギトギトなので絶対やってみます。簡単なのが有難いです
凄く助かります‼️😂😂😂ありがとうございます‼️❤❤❤❤❤❤
配信を、ありがとうございます。
十蘭コメントさんコメントありがとうございます。
お役に立てれば幸いです(^^)
今後ともよろしくお願いいたします。
すごいです。
ありがとうございます。
マジックリン最高 なんやかをやいっても花王の製品はいいですよね。
先ず要らなくなった鍋がないので最初から躓く
安い鍋買えば済む話しでは🥺掃除用の鍋として今後も活用すればお得じゃないですか!実際、リアルタイムで今やりましたが、本当にキレイにリニューアルできました!
安い鍋買っといていいと思います!
@@比友場所に困るしだったら煮沸しない他の方法で良いって話でしょ
いらなくなった鍋をメルカリで買わないかんな
そうなんだよねー
そりゃそうだ(笑)
今月、賃貸のマンションを退去する私です!もう退去費が怖すぎて、お掃除のプロの皆様の情報を観まくっています!本当にありがたい!
そこでリクエストです!
天井にコーヒーのシミを落とす方法を教えて欲しいです!何やかんや2年経ってます!(冬にコップに水を入れてレンジで温めて、コーヒー粉を入れると爆発して上に飛び散りました…)
私はあまり焦げが取れませんでした😅からの重曹で煮たら結構取れました!
昔から祖母様が普通に同じ様にやっていて私もやってます。
凄いです‼️沸かした
お湯で、ゴトクが
綺麗になるなんて
洗剤でも。とれなかったのに、有難うございました。ガスレンジの下も、よろしくおねがいいたします。
実家の頑固なコンロ汚れに試してみます。
長年知りたかった情報でとても嬉しいです!ありがとうございます🥹✨キッチンマジックリン早速買いに行ってきます!
素晴らしい👏👏👏👏🙏
非常に参考になりました。次回やってみます。
試してみます。、
ありがとうございました。
(いらない鍋が、ポイントと。。。)
すごく簡単ですね。こうゆう情報なかなか発信されてないから助かりますね😁わ
これは、さっそく試してみるしかない❣😊
マジックリン万能ですね
本当に綺麗になりますね❗
とても参考になりました✨
また楽しみにしています🎵
これは役に立ちます!
やってみます。
いつもありがとうございます😆🤚
昨年末こちらを拝見して試しました。
それまでいつもゴシゴシやってて、ある程度の妥協で終わってました 笑
(三口のうち1つのあまり使用してない箇所が1番汚れており落ちにくい💧)
そしてその妥協が溜まっていくって感じで…💧笑
昨年末試した結果、2つはいつものようにゴシゴシ力も要らず綺麗に、肝心の1つも多少ゴシゴシしましたが普段よりは楽に、そして普段の妥協より綺麗に…
そして今日またやったのですが、前回綺麗にできた分なのか、前回より簡単に綺麗に、問題のひとつも他2つと同じ今まで多少残ってた汚れも綺麗になりました😊
面倒だったコンロの掃除が楽になりました。ありがとうございます😊
さらSALA☆さんコメントありがとうございます。
実践して頂き嬉しいです(^ ^)
楽に綺麗に出来るとお掃除のハードルも下がりますよね。
@@pro_osouji そうなんですよね、大変だし落ちきらん、となると面倒になっちゃいますが綺麗に、しかも楽にとなると掃除のやる気が上がります😊てか、この状態を保とう(こまめに掃除しよう)という気になります😊
周りにも教えてあげました。ありがとうございます♪♪
すごく困っていたので助かります😆しかも簡単!ありがとうございます!
早速試してみます。
なるほど! しつこい汚れにはお湯が一番なんですね。お鍋が焦げ付いたときのワザと同じでいけるわけですね。さっそく試してみます。ありがとう❣
質問です。
いらない鍋を利用するのはなぜでしょうか。
鍋に汚れが移るからですか?それとも料理用具と掃除用具を併用する心理的抵抗からでしょうか?
いらない鍋がないので、後者が理由なら私は気にしないので普段使いの鍋を使いたいです。
コメントありがとうございます。
分けているのは五徳を掃除した際に鍋が傷む可能性があるからです。
気にならないのであれば問題ありません(^^)
こんなやり方知らなかったです。今からやってみます。目から鱗状態😍ありがとうございます✌️
やってみました!👍👍
テフロンが完全に死んでるフライパンを
ちょうど捨てようとしてたところだったので助かります
最後にもうひと仕事してもらうとしますか…
BBQグリルとかにも使えるので買っても損はないかもですよ、Amazonで内径36cmのアルミ鍋が3027円で売ってましたよ
結局は、使ったら迷わず必ず清掃、が一番楽です。
すげー、やってみよ
コレ以外はキレイにできてもコレが磨きにくかったんだよなぁ
イケメンのお兄さんやな
勉強になりました。
ほんとにこんなにキレイになるんですか!?
やってみるか…洗剤はウタマロとかでもいいのかな?
おきなさんコメントありがとうございます。
参考にしていただき嬉しいです。
綺麗になります(^ ^)
ウタマロだと成分が弱いと思いますので動画ほど汚れているのであればキッチンマジックリンをおすすめします。
とても参考になる動画を有り難うございます。
五徳ではないですが、吹き零れ等、ガラストップに焼き付いて長年付着した汚れを落とす方法は
ありますでしょうか?
いつも湯+重曹で煮沸していたのですが、湯+マジックリンで、五徳の汚れが落ちました。ありがとうございます♡
IHの硝子天板の汚れ落としの方法もお願いします
簡単で、マジックリン一つできれいになるなら、やってみたい
その元に戻すところの台そのものが焦げ付きや軽いサビつきでボロボロです😅大昔の型です。水洗いもできないし、汚れも放置気味で擦って落とすのも一苦労そうの様子😢何かいい方法ありますかー?
うちのガスコンロは動画のものより100倍くらい汚れがこびりついてます💦
さっそく試してみようと思います😌
コメントありがとうございます。
少し洗剤を多めにしてみてください(^-^)
イケメンで説明も上手で分かりやすい動画でとてもファンになりましたよ!チャンネル登録完了❣️
外れないタイプの受け皿の様なもの?掃除方法を教えて下さい。
自分は仕事でハウスクリーニングをしていてキッチンに時間がかかって毎日油まみれです
五徳煮るのいいって言いますよね
でもうちそんなデカい鍋がなくて😭
100均とかにあればいいけど
こんなのやるでしょ!!✨
擦りまくって落ちない落ちないやってた自分がバカみたいです。。。
コメントありがとうございます(^^)
擦るの大変ですもんね。
手軽に出来る動画を色々紹介していきますので今後も宜しくお願いします^_^
ありがとう御座います✨
参考にします✨
🙏😃感謝✨
🐲✨🌈⛲
魚グリルの掃除教えてください😊
ありがとうございます。やってみます。
IHの汚れについても教えて欲しいです。
わぁ!すごいですね!
マンションのドアやアルミ格子の錆び取りもお願いします🥺
マジックリンはアルカリ性の洗剤で代用できますか?
質問です🙋♀️‼️ガス台。台の部分がこびりついた強い汚れなかなか取れなくて困っています😂
きっと油やら煮込み料理のこぼれがしぶとく台に。。。。
外せないので煮込めません
何かいい方法はあるでしょうか⁉️⁉️
外せる部分は早速マジックリンと鍋を探し実行します‼️‼️
351 Sさんコメント、質問ありがとうございます。
キッチンマジックリンを噴霧して少し置いておくと汚れが柔らかくなります。
乾かないうちに硬めのスポンジで擦ると簡単に綺麗になるのでぜひ試してみてください(^ ^)
団地の昔ながらの小さめの簡単な換気扇の開け方が、分からずきれてるランプそのままで、換気扇の開け方と簡単な掃除方法を教えて下さい。
楽しかったです。
これは驚きです👏👏👏やってみます
参考になりました
この方法はオーブントースターの受け皿や焼き網には使えないですかね?
コメントありがとうございます。
耐熱素材なので大丈夫です(^^)
五徳無しで直火🔥かけるのがびっくりです‼️大丈夫ですか?
魚焼きグリルの掃除の仕方教えてください。火の出方も悪くなっています。
コメントありがとうございます。
また簡単なお掃除方法考えて紹介させていただきますね(^-^)
ステンレスのヤカンについた焦げもこの方法で綺麗になりますか?
大変為になりましたさっそくやって見ます
この動画を三十年前に見たかった。😅
昔からある換気扇のお掃除のしかたもお願いします。
サムネ ← 比較写真に. 何か部品が 減ってあってスッキリに見える、さもあり目眩まし効果かなぁ。
軽い汚れならですね。
酷い場合は無理ですね。
いらない鍋ありませんが。使っている深い鍋大丈夫ですか?それともそれ専用の鍋を用意した方がよいでしょうか?
コメントありがとうございます。
洗剤を使うと少なからず鍋のコーティングが傷むと思うので出来ましたら用意いただく方がいいと思います(^^)
重曹でも大丈夫ですか?
汚れがガンコすぎるのか、1時間煮てもすっきりとれませんでした。これ以上やっても意味ないでしょうか。マジックリンを増やすべきでしょうか。
Yukaさんコメント、質問ありがとうございます。
実践していただきありがとうございます。
頑固な場合は洗剤の量を増やしてもらえれば汚れは落ちると思います。
@ お返事ありがとうございます!再度試してみます。ありがとうございました!
今回のガスコンロの掃除は、五徳と受皿?を見る限り都市ガス用ですよね。
プロパンガス用のガスコンロの掃除の仕方も同じなんですかね?
受皿?などはなく、五徳とバーナーキャップだけのプロパンガス用ガスコンロの掃除の仕方を教えて下さい。
コメントありがとうございます。
素材は基本的に同じだと思うので同じ流れで大丈夫だと思います(^^)
すご〜い🙌🏼🙌🏼🙌🏼
海外に住んでいるのでマジックリン購入が不可です。代替としてジフで同じ効果が得られますか?それとも普通のお皿洗いの洗剤でいけますでしょうか?
コメントありがとうございます。ジフは研磨剤なので油汚れは難しいです。
油汚れを落とす成分がアルカリ性のものだと綺麗になると思います(^-^)