「Techno」ってなに? 恥ずかしくて今さら聞けない事を解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น •

  • @9-e212
    @9-e212 ปีที่แล้ว +2

    曲調べたりしてると絶対モリモトさんが出てきます笑
    ありがたい!

  • @latestorder
    @latestorder ปีที่แล้ว +4

    デリック•メイのイノベーターは神がかってたな。ほぼ808、909と少量のサンプリングのみでこんな深い表現力が成し遂げらるなんて。。機材じゃないんだよ、才能なんだよ!と思い知らされたわ😂。ドラムのプログラミングも複雑なんだけどめちゃファンキーなんだよな。

  • @stargazergz2013
    @stargazergz2013 ปีที่แล้ว +9

    自分の体感から言うとデトロイトテクノはテクノハウスって感じ。
    そのテクノハウスはその前にあったテクノ受け取り入れたハウス。それがテクノハウス。
    例えばYMOが「テクノポリス」を出したのが1978年(自分が小学生)更にテクノカットと言われる髪型が流行ったのもその 直後、LP「テクノデリック」発表が1981年。
    ホアンアトキンスは1981年辺りから活動しているから、明らかにYMO以降で、日本ではすでにテクノカットが流行っていたぐらいテクノの概念は既にあった。
    ちなみにタンスと呼ばれたシンセサイザー、ムーグがアメリカで発売されたのが1960年代。
    自分の体感、デトロイトテクノはテクノハウスの初期であってテクノの初期では無いと思う。

    • @haruka_52
      @haruka_52 9 หลายเดือนก่อน +5

      YMOはドイツのクラフトワークスあたりの影響を受けてアナログシンセをはじめとした電子楽器を前面に出した音楽をテクノポップと称しましたが、このジャンルをテクノって呼んでたのは日本だけで欧米ではシンセポップとかエレクトロポップとか呼ばれてました。
      まぁドラムマシンは電子音楽で発展したシーケンサーの一種なので無関係ではありませんが、
      シカゴの黒人が電子音楽 / シンセポップの機材を手に入れてやり出した音楽をこちらも独自にテクノと呼び出したので、
      電子技術を使ってるからテクノってまぁ順当に名前が被っただけの別モノと捉えるのが良いかと思います。

  • @user-mk2rt2ut8f
    @user-mk2rt2ut8f ปีที่แล้ว

    テクノこないだきいたけどテクノの中でもジャンルたくさんあるから、聴きやすく親しみやすいのもあるね

  • @ilovebjork790
    @ilovebjork790 ปีที่แล้ว

    なんつうか、URとクラフトワークが好き。あとwestbam

  • @momoyann2
    @momoyann2 ปีที่แล้ว +1

    全然知りませんでした。漠然としたイメージを払拭できました

  • @tamakuro8786
    @tamakuro8786 ปีที่แล้ว +14

    用いてはもちいてと読むのですよ

    • @fw7095
      @fw7095 ปีที่แล้ว

      動画の何分目のことをおっしゃつてますか?

    • @haruka_52
      @haruka_52 9 หลายเดือนก่อน

      5:41 ここですね

  • @にわとり-z7d
    @にわとり-z7d ปีที่แล้ว

    🫶🏼

  • @kjunok
    @kjunok ปีที่แล้ว +3

    情報は嬉しいですがもっと自分の言葉で話してほしいです。

  • @sawascms
    @sawascms ปีที่แล้ว +6

    テクノと言えばYMOじゃないのか?

    • @kzOooo
      @kzOooo ปีที่แล้ว +2

      私はYMOを通っていないのですが、テクノの定義は電子音楽であること以前にミニマルであるかどうかが重要なポイントになっています。ワンフレーズの繰り返しの中に変化があるもの、です。個人個人で解釈は異なるとは思います。

    • @カツ丼定食カツ抜き
      @カツ丼定食カツ抜き ปีที่แล้ว +6

      @sawascms YMOやクラフトワークはテクノポップといってドイツの方の音楽です。同じく電子音楽ですがテクノとテクノポップは違います。日本ではテクノとテクノポップが曖昧になっていますが、テクノポップはポピュラー音楽で、テクノはダンスミュージックって感じですね

    • @berakannporachi
      @berakannporachi ปีที่แล้ว +1

      じゃあ、日本でテクノを定着させたのはYMOではなく電気グルーヴ?

    • @カツ丼定食カツ抜き
      @カツ丼定食カツ抜き ปีที่แล้ว +1

      @@berakannporachi 世間ではそういう風に言われてますよね!私はその時代を生きた人ではないのであまり詳しく話せないですが、私もそういう風に解釈してます。

    • @navyred
      @navyred ปีที่แล้ว

      さすがにキック軽すぎやろ😂
      まあ言いたいことわからん訳では無いけど笑

  • @mobbdeep8614
    @mobbdeep8614 ปีที่แล้ว

    なんかジョージミュージックさんに似ているんだが笑

  • @matatabisound
    @matatabisound ปีที่แล้ว +3

    人の言葉で話してるだけ、思想とか無さそう

  • @ひめたん-c5g
    @ひめたん-c5g ปีที่แล้ว +2

    DJとか言ってるけれど、人の作品をただ自分の好みで回してるだけの話で、何も、褒め称えるような存在じゃないでしょう。人の褌でお金儲けをする人って、どんな意識でいるのでしょう?著作権料を払いましたか?

    • @NobuharuMorimoto
      @NobuharuMorimoto  ปีที่แล้ว +5

      なぜ、そう思うのですか?

    • @ilovebjork790
      @ilovebjork790 ปีที่แล้ว +3

      そんなイチャモンつける人初めて見た。

    • @tsaak3935
      @tsaak3935 9 หลายเดือนก่อน

      DJにいじめられたのか挫折したのか知らないけど、わざわざ自分でDJ系の動画調べて、再生して、コメント欄開いて、長文で的外れなケチつけてる時点でお察し。ただの可哀想な奴。

    • @bunnarco6147
      @bunnarco6147 9 หลายเดือนก่อน

      youtubeの規約違反について仰ってるのでは?著作権侵害でyoutubeからBANされないように欧米のTH-camrは細心の注意払ってるのを観てたらわかります。(DJ云々は余計かと)欧米は権利社会なので。

    • @navyred
      @navyred 16 วันที่ผ่านมา

      @@bunnarco6147なわけねーやん笑
      そもそも楽曲買ってるわ笑