ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
おまけが入ってるやん!!
アイラちゃん揉み揉み
デネブログ 今日クロニクル買いに行ったら普通に売ってました!もちろん買ったのは🐱です!(謎の報告)
マチャ ❌モルト⭕️ヒビキ(又はアイラ)
モルト何それ?
あ、おまけで性的満足満たす人だ
予告が1番気合入ってるww
わかる
『やりきったかい?!』
オーナー
いちごさん、いきなりなのに全力でやってくれるの好き
2つ返事でOK出してくれるいちごさんが男前過ぎて好きww
0:22レッゾが信号無視(2点)+ノーヘル(1点)ならレッゾZは信号無視(2点)+ひき逃げ(免停)くらいしてそう
ブランキーZレッドゾーン
って事は単騎は轢き逃げ(免停)と国外(赤青マジック)逃亡(論外)になるんかな?
何も聞かされずにこれを言わされてたいちごさんの心境を知りたい
マサカリブレイドが流れてるのエモ過ぎる…
ドキンダムXのカードパワーの調整上手すぎる。ラスボス感を維持しつつ、環境を壊しすぎず。
ナチュラルトラップで完封できるのは笑った
???「ごめん…俺、何も出来なかった…」
デュエマの大会でドキンダムでトドメ!ってとこまで行ったのにハムカツ団の爆砕でドキンダム除去されて泣いてた子供いたなぁ…
@@スラムのペンギン 禁断Cマーモ、ドキンダムエリア「そのための俺達」
ドキンダム「あ、あついダム!!」
言い回しが天才すぎるw
レッドゾーン・ボルドギ・ドキンダムXの並びはマジで好きだったな。レッドゾーンで良いところまで行くも返しのターンで負けそうになり、そこで救世主のボルドギと最後の主役のドキンダムが現れて勝つ漫画みたいなシチュエーションが最高
CVいちごは笑った
やっぱり再投稿か…僕は見るのは2回目です
改めて見てみるとイカれてんなぁ…おもくそ中学生だったけど、ドギンダムに目が行きガチでこいつのヤバさに気づいてなかったな…
(まあ、そのドギンダムも出た直後にレッドゾーンに組み込まれたわけなんですけれどもね)
そもそもドキンダム以前にレッドゾーンが出てるのでそれはちょっと可笑しい気が…(革命編1弾にレッドゾーン、3弾にドキンダム)単体ではぶっ壊れてたけど
むしろドキンダムのヤバさに目が言ってるのにバイクのやばさに気が付かなかったのか…
@@星野井上緒 ?
小学生だったワイはこんなに美味しいルール(侵略)があるわけないと思ってコスト払って侵略しとったわ
バサラの3ターンキルは衝撃だったな..
予告も何もかもガチで世界一面白い最高傑作になるぞ
ボロクソに叩いた動画死ぬほど見たい
俺もー!
ミートゥー
我求ー!、
2:07 その動画観たいですね。再投稿してくれないかな。
1回目 いちごさんの最後の通話のくだりがない2回目 いちごさんの最後のくだりの前に謎の間がある3回目 いちごさんかわゆい
いちごの使い方雑で好き
いちごさんに失礼
素材の入手がスムーズすぎる
マサカリブレイドかBGMなの神すぎる
最後好きw
15秒だけ通話できませんか?(30秒)
カマスレッドゾーンの後のやつが追加されてて草
次回予告をエヴァにしたのはナレーションがミサトさんなので新劇場版でミサトさんが発した「あなたはもう何もしないで」というセリフをバイクに向かって言ってるんですね。
レッドゾーンver,3.0って当時でも2万切るくらいで組めてたから、いまって相当やべえな
バイクまじ好き
当時、友達がヴァンベーデッキ使ってたけど速攻対策なさすぎてレッドゾーンの登場で瞬殺されてた思い出がある
動画内の言い回しもそうだけど、バイクは色んな人に愛されてるゆえに特定のあだ名とか車とかになぞらえた言い方があるのすこ
アニメでいきなり3キルされた時の絶望
デュエプレでもほとんどそのまんまのリストで暴れてるレッドゾーンさん
もうすぐで7年前になるのか…懐かしいな
エンディング後すぐ消えて今ようやく出たな(三度目の正直)
話うますぎる
選曲神
修正前のを見れたからどこがどう直ったか探せて二度美味しい。
革命ファイナル編で復帰して速すぎ&強すぎてびっくりした。
予告がエヴァww
選曲センスよい
レッドゾーンhistoryからのREDALICEさんの曲すこ
予告がエヴァで草
1:11 デュエマやってる人よりもカイジの例え知ってる人の方が少なそう。
リュウセイ・カイザーとレッドゾーンを初めて見た時、とうとうデュエマは頭おかしくなったのかと思った。
NINJA IS DEADだぁー、昔もマサカリ流れてたけどP Light好きなんかめっちゃ気になる
いちごさんノリいいなぁ
デュエプレにバイクが来るのでみにきました
2:07 その動画今一度流そうぜ()
その侵略って全然名前と効果あってる気がしてなかったけど、今考えるとその名のとおり環境を段々と侵略してたのか
マジで革命編から明らかにインフレ激しくなったなーと当時は思った。
赤単レッゾって出た瞬間からあった気がするけどブレイズクローとかでビートしていく形だからまあまあ弱かった
3ターンキル
@@コロコロ教過激派 アニメで堂々と3キルしてんの当時見てビビったわw
初期はザレッドとホール系から生姜出して侵略がメインだったから、侵略元が元々あったガトリングのほうが強かったよね
ブレイズクローから暴流警報のバイクもヤバかった
@@かすたーどぷりん-g6s それはレッドゾーンが出る前に暴龍警報殿堂してなかったっけ?確かそのブレイズクローから暴龍を公式が警戒してレッドゾーンが出る前に殿堂かけてたはず
バイクと九極は何故か時代を超えて強化が定期的にきますよね。クロスギアとかティラノドレイクとか碌な強化もないテーマがもっとあるのに
僕はこの動画を見るの3回目です()
出てからずっと強化されてるよなぁ…
お疲れ様です
3度の投稿...伝 説 の 決 闘 者
ついにデュエプレがここまで追い付きましたね…
次回は「ドキンダムボロクソに叩いた動画再投稿」ですよね
信号無視(2点)ノーヘル(1点)好き
NINJA IS DEADすき
いちご使うのおもろすぎか
※予想だが多分あと3パートくらいはありそう(GR感)
一時勢力が衰退するも環境の地雷クラスに居座り続け消えることなく走り続けている轢殺バイク
サービスサービスすこ
マサカリブレイドすこ
予告のガチさがえぐいな。
いちごさんのやつ冒頭で流して欲しいわw
この動画ですら3年前なのまじ!?
レッドゾーンはデュエマに復帰した弾に引いたガードだったからめちゃくちゃ大好きだわ。
1:29バイクのパーツ殺された部分で忍者殺すな
点数天才すぎん?
レットゾーン最強やったな〜
マサカリブレイドめっちゃいいな!
ほんと喋るのうまいっすね、
レッドゾーンとかめっちゃ懐かしい
無?竜?ボ?バ?ザーク「特殊敗北条件持ちのフィニッシャーは弱い。そんなふうに考えていた時期が、俺にもありました…」
まだ生き残ってるやつモルネクと肩を並べる人気カードかっこいいよね
最終章が2020年12月にならない事を祈るヘブフォが死んでも止まるんじゃねぇぞ…
バイク好きがいつかは作るデッキ、それがレッドゾーン。
イイっすね〜
勝利のシリーズでも侵略できるよね強かったな-
GPヒストリーの続きも切に待ってます
信号無視にノーヘルで3点とぶw言い方好きw
0:49デュエプレのバイクはコイツらも同時実装だから強いんだな(超強化されたロビンフットもいるし)ここにザゼットやらレッドゾーンzやらドギンダムやらが実装されると考えたら胸がダムダムしてくるぜ
今ではいい感じのデッキになってるけど、5年にわたるエグいインフレの元凶はほぼコイツ
アイラフィズ暴竜警報の構築懐かしいな
再再投稿おつかれ様です
NINJA IS DEAD最高
flatさんの動画見て何年かぶりにデュエマ始めたくなってきた。レッドゾーン使って遊びたいけどカードゲーム友だちってどこでつくるんだ...。
友達になろうぜ!()ボッチどうしや!
イチゴちゃんもっていくな〜😁
枠が動いたりしたのは前に気づいたけど、今改めてみるとレッドゾーンの画像傷だらけで草
最初のBGMマサカリブレイドやんか。音ゲーマーの俺としては最高。
侵略ってのがよくわかってなくてとりあえず踏み倒しメタで対策するんだろうな~とかふわふわ思ってたらイカれてて笑うでも絶望のジョー星で終わりや
いちごさんおつです。
0:21信号無視+1点ノーヘル+1点ノーコス+1点
プロジェクト・ゴッドが間に合わないって意味で、ずっと驚異に感じてたからhistory助かる( ¯꒳¯ )ウーム
0:22 これは免許停止にしといてくれないと困りますよ
ninja is dead流れてて草
初めて当てたレジェンドであり、初めて奪われたカード。
よく新規下バイクで強化貰ってるけど、新規上バイクも出して欲しい
ドレッドゾーン…
ほら、乗らないけど盤面回収できる壊れとか出たし??
多分それレッドギラゾーンのこと言ってるよ
これに赤単ヴァルボーグで勝てたら凄い速攻も随分進化したもんだ
おまけが入ってるやん!!
アイラちゃん揉み揉み
デネブログ 今日クロニクル買いに行ったら普通に売ってました!もちろん買ったのは🐱です!(謎の報告)
マチャ
❌モルト
⭕️ヒビキ(又はアイラ)
モルト何それ?
あ、おまけで性的満足満たす人だ
予告が1番気合入ってるww
わかる
『やりきったかい?!』
オーナー
いちごさん、いきなりなのに全力でやってくれるの好き
2つ返事でOK出してくれるいちごさんが男前過ぎて好きww
0:22
レッゾが信号無視(2点)+ノーヘル(1点)ならレッゾZは信号無視(2点)+ひき逃げ(免停)くらいしてそう
ブランキーZレッドゾーン
って事は単騎は轢き逃げ(免停)と国外(赤青マジック)逃亡(論外)になるんかな?
何も聞かされずにこれを言わされてたいちごさんの心境を知りたい
マサカリブレイドが流れてるのエモ過ぎる…
ドキンダムXのカードパワーの調整上手すぎる。ラスボス感を維持しつつ、環境を壊しすぎず。
ナチュラルトラップで完封できるのは笑った
???「ごめん…俺、何も出来なかった…」
デュエマの大会でドキンダムでトドメ!ってとこまで行ったのにハムカツ団の爆砕でドキンダム除去されて泣いてた子供いたなぁ…
@@スラムのペンギン 禁断Cマーモ、ドキンダムエリア「そのための俺達」
ドキンダム「あ、あついダム!!」
言い回しが天才すぎるw
レッドゾーン・ボルドギ・ドキンダムXの並びはマジで好きだったな。レッドゾーンで良いところまで行くも返しのターンで負けそうになり、そこで救世主のボルドギと最後の主役のドキンダムが現れて勝つ漫画みたいなシチュエーションが最高
CVいちごは笑った
やっぱり再投稿か…
僕は見るのは2回目です
改めて見てみるとイカれてんなぁ…
おもくそ中学生だったけど、ドギンダムに目が行きガチでこいつのヤバさに気づいてなかったな…
(まあ、そのドギンダムも出た直後にレッドゾーンに組み込まれたわけなんですけれどもね)
そもそもドキンダム以前にレッドゾーンが出てるのでそれはちょっと可笑しい気が…(革命編1弾にレッドゾーン、3弾にドキンダム)
単体ではぶっ壊れてたけど
むしろドキンダムのヤバさに目が言ってるのにバイクのやばさに気が付かなかったのか…
@@星野井上緒 ?
小学生だったワイはこんなに美味しいルール(侵略)があるわけないと思ってコスト払って侵略しとったわ
バサラの3ターンキルは衝撃だったな..
予告も何もかもガチで世界一面白い
最高傑作になるぞ
ボロクソに叩いた動画死ぬほど見たい
俺もー!
ミートゥー
我求ー!、
2:07 その動画観たいですね。
再投稿してくれないかな。
1回目 いちごさんの最後の通話のくだりがない
2回目 いちごさんの最後のくだりの前に謎の間がある
3回目 いちごさんかわゆい
いちごの使い方雑で好き
いちごさんに失礼
素材の入手がスムーズすぎる
マサカリブレイドかBGMなの神すぎる
最後好きw
15秒だけ通話できませんか?(30秒)
カマスレッドゾーンの後のやつが追加されてて草
次回予告をエヴァにしたのはナレーションがミサトさんなので新劇場版でミサトさんが発した「あなたはもう何もしないで」というセリフをバイクに向かって言ってるんですね。
レッドゾーンver,3.0って当時でも2万切るくらいで組めてたから、いまって相当やべえな
バイクまじ好き
当時、友達がヴァンベーデッキ使ってたけど速攻対策なさすぎてレッドゾーンの登場で瞬殺されてた思い出がある
動画内の言い回しもそうだけど、バイクは色んな人に愛されてるゆえに特定のあだ名とか車とかになぞらえた言い方があるのすこ
アニメでいきなり3キルされた時の絶望
デュエプレでもほとんどそのまんまのリストで暴れてるレッドゾーンさん
もうすぐで7年前になるのか…懐かしいな
エンディング後すぐ消えて今ようやく出たな(三度目の正直)
話うますぎる
選曲神
修正前のを見れたからどこがどう直ったか探せて二度美味しい。
革命ファイナル編で復帰して速すぎ&強すぎてびっくりした。
予告がエヴァww
選曲センスよい
レッドゾーンhistoryからのREDALICEさんの曲すこ
予告がエヴァで草
1:11 デュエマやってる人よりも
カイジの例え知ってる人の方が少なそう。
リュウセイ・カイザーとレッドゾーンを初めて見た時、とうとうデュエマは頭おかしくなったのかと思った。
NINJA IS DEADだぁー、昔もマサカリ流れてたけどP Light好きなんかめっちゃ気になる
いちごさんノリいいなぁ
デュエプレにバイクが来るのでみにきました
2:07 その動画今一度流そうぜ()
その侵略って全然名前と効果あってる気がしてなかったけど、今考えるとその名のとおり環境を段々と侵略してたのか
マジで革命編から明らかにインフレ激しくなったなーと当時は思った。
赤単レッゾって出た瞬間からあった気がするけどブレイズクローとかでビートしていく形だからまあまあ弱かった
3ターンキル
@@コロコロ教過激派
アニメで堂々と3キルしてんの当時見てビビったわw
初期はザレッドとホール系から生姜出して侵略がメインだったから、侵略元が元々あったガトリングのほうが強かったよね
ブレイズクローから暴流警報のバイクもヤバかった
@@かすたーどぷりん-g6s それはレッドゾーンが出る前に暴龍警報殿堂してなかったっけ?確かそのブレイズクローから暴龍を公式が警戒してレッドゾーンが出る前に殿堂かけてたはず
バイクと九極は何故か時代を超えて強化が定期的にきますよね。クロスギアとかティラノドレイクとか碌な強化もないテーマがもっとあるのに
僕はこの動画を見るの3回目です()
出てからずっと強化されてるよなぁ…
お疲れ様です
3度の投稿...
伝 説 の 決 闘 者
ついにデュエプレがここまで追い付きましたね…
次回は「ドキンダムボロクソに叩いた動画再投稿」ですよね
信号無視(2点)ノーヘル(1点)好き
NINJA IS DEADすき
いちご使うのおもろすぎか
※予想だが多分あと3パートくらいはありそう(GR感)
一時勢力が衰退するも環境の地雷クラスに居座り続け消えることなく走り続けている轢殺バイク
サービスサービスすこ
マサカリブレイドすこ
予告のガチさがえぐいな。
いちごさんのやつ冒頭で流して欲しいわw
この動画ですら3年前なのまじ!?
レッドゾーンはデュエマに復帰した弾に引いたガードだったからめちゃくちゃ大好きだわ。
1:29バイクのパーツ殺された部分で忍者殺すな
点数天才すぎん?
レットゾーン最強やったな〜
マサカリブレイドめっちゃいいな!
ほんと喋るのうまいっすね、
レッドゾーンとかめっちゃ懐かしい
無?竜?ボ?バ?ザーク「特殊敗北条件持ちのフィニッシャーは弱い。そんなふうに考えていた時期が、俺にもありました…」
まだ生き残ってるやつ
モルネクと肩を並べる人気カード
かっこいいよね
最終章が2020年12月にならない事を祈る
ヘブフォが死んでも止まるんじゃねぇぞ…
バイク好きがいつかは作るデッキ、それがレッドゾーン。
イイっすね〜
勝利のシリーズでも侵略できるよね
強かったな-
GPヒストリーの続きも切に待ってます
信号無視にノーヘルで3点とぶw言い方好きw
0:49
デュエプレのバイクはコイツらも同時実装だから強いんだな(超強化されたロビンフットもいるし)
ここにザゼットやらレッドゾーンzやらドギンダムやらが実装されると考えたら胸がダムダムしてくるぜ
今ではいい感じのデッキになってるけど、5年にわたるエグいインフレの元凶はほぼコイツ
アイラフィズ暴竜警報の構築懐かしいな
再再投稿おつかれ様です
NINJA IS DEAD最高
flatさんの動画見て何年かぶりにデュエマ始めたくなってきた。レッドゾーン使って遊びたいけどカードゲーム友だちってどこでつくるんだ...。
友達になろうぜ!()ボッチどうしや!
イチゴちゃんもっていくな〜😁
枠が動いたりしたのは前に気づいたけど、今改めてみるとレッドゾーンの画像傷だらけで草
最初のBGMマサカリブレイドやんか。音ゲーマーの俺としては最高。
侵略ってのがよくわかってなくてとりあえず踏み倒しメタで対策するんだろうな~とかふわふわ思ってたらイカれてて笑う
でも絶望のジョー星で終わりや
いちごさんおつです。
0:21
信号無視+1点
ノーヘル+1点
ノーコス+1点
プロジェクト・ゴッドが間に合わないって意味で、ずっと驚異に感じてたからhistory助かる( ¯꒳¯ )ウーム
0:22 これは免許停止にしといてくれないと困りますよ
ninja is dead流れてて草
初めて当てたレジェンドであり、初めて奪われたカード。
よく新規下バイクで強化貰ってるけど、新規上バイクも出して欲しい
ドレッドゾーン…
ほら、乗らないけど盤面回収できる壊れとか出たし??
多分それレッドギラゾーンのこと言ってるよ
これに赤単ヴァルボーグで勝てたら凄い
速攻も随分進化したもんだ