【工具紹介】紹介してから印象が変わった道具2021【KNIPEX】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ส.ค. 2021
  • このチャンネルも早いもので1年以上がすぎました。
    今回は、以前紹介した道具の中で
    印象が変わったものについてのお話です。
    印象良くなったもの、悪くなってしまった物。
    どちらも責任を持ってお伝えしたいと思います。
    ただ私の感想です。
    誰かにとって最高の道具は、また誰かにとっての最低な道具です。
    動画内の道具ご使用の方をけなしたり、逆に崇拝したりするものではない事
    ご理解いただきたくお願いします。
    動画内製品へのリンク(本家HPからAmazonまでいろいろ)
    ・HAZETのドライバー810
    www.amazon.co.jp/dp/B001C9XRVC
    ・MAYHEWの1/4ヘックスソケット
    www.amazon.com/dp/B08DL7SM7G
    ・スタビレーのトルクレンチ
    www.stahlwille.de/products/de...
    WIT様販売ページ(日本仕様になってます)
    www.worldimporttools.co.jp/c/...
    ・ストリームライトのサイクロン
    www.amazon.com/dp/B084SWJT84
    ・クニペックスのプライヤーレンチ
    www.worldimporttools.co.jp/c/...
    皆さまが素敵な工具と出会えますよう、願っております。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    主な整備対象はオートバイと自転車です。
    以前は車にはまった事もありました。
    オートバイに関しては、ECUとモジュール化されたデバイス以外は
    バラシて組んだ経験がございます。
    経験あれどしかし素人、上手ではございません。
    そんな私が工具の紹介をしていきます。
    間違い多々ございます。
    お気づきの点ございましたらご指摘いただきたく、
    よろしくお願い致します。
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 60

  • @goodenginelife3307
    @goodenginelife3307 2 ปีที่แล้ว +3

    先日のプライヤーレンチを片手でサイズ調整する動画を見てから、使い勝手が格段によくなりました!サイズ調整がしづらくて使いづらいなぁと思っていて、安くはない買い物だったので、失敗だったかな…と思っていたところだったのでとても参考になりました!ありがとうございました!

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว +1

      そう言っていただけますととても嬉しく思います。
      今後も喜んで頂ける動画作りたいですね。
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @user-iq4pi1tn1j
    @user-iq4pi1tn1j 2 ปีที่แล้ว

    高価な工具が有るのでこうゆう情報はとても有難いです

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว

      そう言っていただきますと励みになります。
      しかし私の感覚ですから、機会がございましたら触ってみて下さい:D
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @1cht976
    @1cht976 2 ปีที่แล้ว

    鳩さん、完璧なレビューです(相変わらず)。早速、KNIPEX購入しに行ってきます!
    先日、誕生日にラチェットソケット無事に購入しました。
    工具は全く興味無かったのですが、鳩さんのおかげで毎週末お店に行く楽しみが出来ました!

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว

      工具はハマると危ないって言います笑
      私以外にもレビューされてる方はたくさんいらっしゃるので
      色々な方の意見を参考にされてください。
      今後もお楽しみいただけますよう精進してまいります:D
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @TAKE3310
    @TAKE3310 2 ปีที่แล้ว +21

    なぜ登録者数が伸びないのか不思議です。実際使った体験からの説明や言葉選び、テンポとか大変聞きやすいですし、「それわかるわーw」と共感できるのも楽しいです。
    こう思ってるのは自分だけじゃないはず。

    • @user-qh6zv4iu2g
      @user-qh6zv4iu2g 2 ปีที่แล้ว +5

      まったく同感です。

    • @topi-880
      @topi-880 2 ปีที่แล้ว +4

      僕も同感ですけど、
      この手の工具紹介で日本語だとぶっちぎりで伸びてるとも言えるんですよね。
      他カテゴリのTH-camrと比べたら少数ですが登録者3万くらいで案件来まくるかも?
      全体的に見たら百均工具のDIYの方が需要があるんだと思います。
      鳩さんの動画は見やすいし、
      トークも穏やかで面白いので大人気になって欲しい!

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว +3

      ありがたいコメントをありがとうございます。
      私の感覚でいくと5000人もの方に登録頂いてる事が驚きでありました。
      とても嬉しく思っておりますがまだまだとのご指摘、
      今後も精進してまいりますのでご声援お願いいたします。
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @user-lo2hi9nq4r
    @user-lo2hi9nq4r 2 ปีที่แล้ว

    プライヤーレンチは重宝してます!
    特に四角ドレンボルト緩める最👍👍
    ほぼ緩みます😄

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว

      排気に追加でつける熱電対ボスのプラグが四角で、私も重宝しています:D
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @topi-880
    @topi-880 2 ปีที่แล้ว +2

    メイヒューの方は、
    柔らかめの真鍮のワイヤーブラシ使ってみてください。
    どちらかと言うと金属柄のブラシより木製の柄の真鍮ブラシの方が柔らかいのが多いです。
    サビが取れつつ、金色が付着して綺麗になりサビの進行も遅くなりますよ。
    保護油に関しては今までの経験で言うと何やっても変わらないです。
    油はベトベトに塗ったら汚くなるし滑るし、酸化しちゃえばそのせいで錆びる。
    さらには埃がつきやすくなるので埃→湿気吸ってカビる。錆びる。もありえる。
    この手の悩みって工具数少ないプロのメカニックは
    毎日使うからそもそも錆びないか気にしないので古い物集めてる人たちの方が知恵ありますよね。

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว +1

      真鍮ブラシはバーベル関係でずっと使ってますが
      結局メッキ痛めちゃうんですよね。
      ただ仰る通り、あの金色とチタンコートの金色似てますね笑、
      ちょっとやってみます。
      アドバイスありがとうございます!
      ご視聴、コメントありがとうございます。

    • @topi-880
      @topi-880 2 ปีที่แล้ว

      @@hatotools
      あのソケットのサビには木の歯ブラシみたいなのが良いですが、
      モノタロウに、「すりむブラシ」って言うのが売ってて、
      メッキ類や黒染め工具の掃除にはかなり便利な縦型の真鍮ブラシがありますからチェックしてみてください。
      意外と売ってない形状で邪魔にならず、安いし便利ですよ。
      僕はこれより細いのは3mm軸リューター用のブラシ使ってます。

  • @ASAIFUMIO
    @ASAIFUMIO 2 ปีที่แล้ว

    錆の件ですが、考えられる原因としては欧州と日本の気候の差だと思います。
    以前工作機械の整備した際に、欧州の電動機は日本で使用していると絶縁抵抗が低下する事が良く見られました。
    日本の高温多湿や温暖差の大きな気候が結構過酷な環境だと思います。

  • @resortcity9156
    @resortcity9156 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく拝見させていただいております。
    アサヒさんの片口ディープが痒いところに手が届く工具でした!もしよろしければ試してみてください!

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว +1

      情報ありがとうございます。
      旭さんの片口メガネがオフセット足りずお蔵入りしたので
      おススメのディープいいなー!とおもいカタログ見ましたら27mmラインナップなし・・・
      とても残念X(
      が、違うサイズを買ってみようかと思います。
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @user-wg4np1cp6i
    @user-wg4np1cp6i 2 ปีที่แล้ว

    工具の錆対策として長期使用しない場合や絶対に錆させたくない時はワコーズのブレーキプロテクターを薄く塗ると長期間錆が出にくくお勧めです。使用頻度が高い工具ならCRCで十分ですけど。

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว

      情報ありがとうございます。
      今は同じようにコメントで教えていただきましたフッ素系のドライ潤滑を試してみようと思ってます。
      今度防錆に関してもなにか発信出来たら良いですね:D
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @easternanalog5365
    @easternanalog5365 2 ปีที่แล้ว +1

    PBのドライバー、防錆油切らすと無メッキの先端がすぐ錆びるんですよね...
    精度優先で、わざとメッキしてないそうです。軸は錆びないんですが。

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว

      PBでもだめですか。
      うちの環境ではHAZETさびるところでWERAやPBは頑張ってくれてますが
      気を付けたいと思います。
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @SBS910
    @SBS910 2 ปีที่แล้ว +4

    本内容はいつも通り参考になったけど、オープニングに映ってたKNIPEXのカッターがかなり気になった(笑)

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว +3

      内緒ですけど、提供頂きました(内緒になってない)。
      今動画を作っている所です。
      カッター、というか刃物が苦手で素人みたいなものですが
      レビューお待ちいただきたく、お願いいたします。
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @user-dq5kf2cz3z
    @user-dq5kf2cz3z 2 ปีที่แล้ว

    僕は、長期格納は透明な防錆剤塗ってます、日産部品の(ピットワーク)マフラーなどにかけるもので、1リッター8000円くらいします(高いです)。WD-40を、布にスプレーして拭いても良いですよ(呉はだめですね)。ペネトンでも良いです。
    僕は全部スタビレー、720シリーズ400Nmまで6本ですね。KTCデジタルありますが冬は電池が・・・。同軸タイプのデジタルがあれば、ねじれや握りによる誤差がないのでいいです。猫の手も良い工具です、使えます。

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว

      スタビレーほしいぃぃぃ笑
      なるほど車の底と同じ感じですね。
      仰るとおり昔556吹いて水呼んでサビサビにしたことがあります。
      666は結構よかった記憶がありますが、油は極力使いたくないのです。
      WERAや他メーカーのソケットはここまでサビないので
      どうにかならないかな、と思ってます。
      猫は印象変わらないですね、何があっても愛していきます。
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @eyedrop2
    @eyedrop2 2 ปีที่แล้ว

    プライヤーレンチの使い所は私の中でバイクのメッキのバンジョーボルトの閉めたり緩めたりですかね?
    普通のフレアナットレンチだと傷つきメッキが剥げたりするので本当この工具は人によって使い方はそれぞれですね。

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว

      色々使えて便利な道具ですよね:D
      仰る通りメッキ部品に使いやすいかもしれません。
      情報ありがとうございます。
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @user-hu4ki8bj6p
    @user-hu4ki8bj6p 2 ปีที่แล้ว

    プライヤーレンチ欲しくなりました~

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว +1

      機会がございましたら是非:D
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @user-wf2re5xz5g
    @user-wf2re5xz5g 2 ปีที่แล้ว

    プライヤーレンチXS、グリップ無しの無垢な感じが魅力的なんですが、価格的に、迷っております。コブラXSを片手で操作した感じが、個人的にはもうひとつで、、8603-150位にするのが、
    無難でしょうか。価格もあまり
    かわりませんし。
    いつも楽しい動画、ありがとうございます😊

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว +1

      私は最近コブラXSを手に入れまして、
      近く動画にしますがその造りの良さと操作感の良さに驚きました。
      プライヤーレンチXSの登場が楽しみです。
      しかしボタンのない調整機構に懸念もありまして、
      1ノッチズレると使い物にならないプライヤーレンチと
      2ノッチズレても使えるコブラで同じ機構を採用して
      使い勝手がどうなるのか気になってます。
      使う目的によりますので人それぞれかと思いますが
      EDCとしてお考えでしたらXSの100mmサイズは
      掴み能力は問題ないですが全長短いのでレバ掛からず、
      回す能力がかなり低くなりますので125mmや150mmが向くと感じてます。
      どちらの製品も動画にしますので、もしお時間許しましたら
      ご覧になってみて下さい。
      長文失礼しました。
      ご視聴、コメントありがとうございます。

    • @user-wf2re5xz5g
      @user-wf2re5xz5g 2 ปีที่แล้ว

      貴重なアドバイス、ありがとうございます。
      プライヤーレンチ、航空業界では、配線を束ねたタイラップを
      外すのに使うそうなんですが、、
      イマイチピンときません。写真も見た事があるんですが。
      航空業界に、知り合いいませんし(笑)。

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว +1

      こちらの動画でタイラップ外しをしています。
      気になりましたらご覧になられて下さい。
      3分10秒あたりです。
      th-cam.com/video/kwG-qdrpJd4/w-d-xo.html
      キャッチ側を広げて外す感じです。
      航空業界はセレーションが逆のタイラップですとか
      面白いものが沢山ありますね。
      返信ありがとうございます。

    • @user-wf2re5xz5g
      @user-wf2re5xz5g 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。早速拝見させて頂きました。謎解けました~(笑)。
      ただし、私の場合、あの使用方法は出番がなさそうです。😅

  • @user-xn5gz9cs5w
    @user-xn5gz9cs5w 2 ปีที่แล้ว +1

    錆びやすい奴は呉のドライファストルブがおすすめですね

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว

      情報ありがとうございます。
      コメント欄で同様のフッ素系のコート剤なのかな?おススメ多かったので
      買ってみようと思います:D
      ご視聴、コメントありがとうございます。

    • @easternanalog5365
      @easternanalog5365 2 ปีที่แล้ว +1

      東洋化学のフッ素セパレート おすすめですよ。ベタつかない速乾性なのに錆止め効果高いと思います。少しお高いのが珠に傷ですが。ドライファストルブは、PTFEの固体潤滑剤です。錆止めよりは鍵穴の潤滑とかに最適です。

  • @user-qw1nl7pc2s
    @user-qw1nl7pc2s 2 ปีที่แล้ว

    工具は金属製のホルダーやレールにセットして亜鉛インゴットの上に乗せておくとサビにくいですよ。

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว

      なるほどそっち持っていかせるわけですね。
      賢い:D
      亜鉛インゴット探してきます!
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @user-fc1bg5tj4g
    @user-fc1bg5tj4g 2 ปีที่แล้ว

    クニペックスのプライヤーレンチは、コレクションに加えようかと興味を引かれていたのですが、動画を観て益々買っちゃおうかと思うようになりました。
    コレクションといっても、使ってるところを見せびらかしてということなので、これはバイクのツーリング用車載工具にするつもり。
    バイクより、トラブルで泣きそうになってる自転車さんの救援に重宝しそうなので、どのサイズをチョイスするか悩みますね。
    一つ教えてください。
    ホームのヘッド画像、鳩の天敵ネコなんですが、どうしてと思ってしましました。

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว

      メッキの弱さのみ気になりますが、とても良い道具に思います。
      ワイヤー使った自転車には重宝しそうですね。
      ご質問の件ですが、天敵と暮らしております。
      私は平和主義ですがTOP画の主は争いを好むので生傷が絶えません。
      ものっそいかわいいですけどね:D
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @recrecrec
    @recrecrec 2 ปีที่แล้ว

    810めっちゃ錆びてますね。しかも先端の方まで。仕様は問題なくても製造現場によって差が出てくることもよくありますからね。

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว

      WERA、PB、ベッセルは同じ環境で錆びないので不思議です。
      WERAなんかはほぼ引退状態なので全く使ってませんがサビません。
      どうにかならんかなと、半ばあきらめてます笑。
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @user-wy8bv9gr8d
    @user-wy8bv9gr8d 2 ปีที่แล้ว

    20年前くらいにクニペックスを買ってそれ以降愛用
    動画の説明のような使いやすさを経験して手放せなくなった
    モンキーよりはるかにいい
    モンキーは必ずというくらいに工具箱に入っているけれど、クニペックスを入れておく方がはるかに便利
    軽くするためにモンキーは入れなくなったし、使うこともほとんどなくなった

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว

      叩ける便利さはモンキーに分があると感じますが
      仰る通りプライヤーレンチ便利ですよね:D
      ご視聴、コメントありがとうございます。

    • @user-wy8bv9gr8d
      @user-wy8bv9gr8d 2 ปีที่แล้ว

      @@hatotools
      モンキーをたたいて使う場合とトンカチのようにモンキーでたたく使う場合とありますが
      どちらでもモンキーをだめにしたことがあります
      使い方が下手といわれればそれまでですが
      叩く場合といっても結構本気でたたくぐらいの使い方はできません
      以降は叩くために銅ハンマーとせっとうを必ず入れてありますので必要なくなりました
      道具がないときにモンキーはいろいろなことに使える便利道具ですが結局どの使い方も中途半端ではあります
      ご存じとは思いますが

  • @mk46mod55
    @mk46mod55 2 ปีที่แล้ว

    ライトのバッテリー、ニッケル水素だったら寒さに弱いのわかるんですが💦少し高いだけに残念ですが、バッテリーだけ買い替えてみては⁉️

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว +1

      今年の冬を越せなかったらバッテリーだけ変えてみます。
      それ以外は気に入っているライトなので、もう少し活躍してもらいたいと思っています:D
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @user-rd8ff1kk6m
    @user-rd8ff1kk6m 2 ปีที่แล้ว

    私の住んでる所が非常に湿度が高く、錆びやすいので定期的に油を塗る様にしてますが、それでも油断したら錆びるから恐怖です
    チタンコーティングしたら錆びない(錆びにくい)と思ってましたが関係ないのですね、勉強になりました

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว

      油ぬるのは極力避けたいんです。
      難しいですね防錆は。
      チタンコートはあまり良い印象が無いです。
      何か良いコーティングないですかね。
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @tomoshiba9866
    @tomoshiba9866 2 ปีที่แล้ว +1

    工具がサビるのは参りますね。メッキ無しの工具に指紋の形に錆が出るともう本当にがっかりします。
    私は屋外や水場でも道具を使うので、時々お湯と洗剤で洗って乾かしたあとに呉の3-36で拭き上げています。
    錆の出やすい工具は一度、自動車ボディ用などの研磨力の低い微粒コンパウンドで軽く磨いておくとその後錆が出にくく感じます。
    黒染めの工具は磨けないので、経験上、最初にワックスとヒートガンでごく薄くコーティングしとくと後々すごく楽です。
    私は使ったことはありませんが、気化防錆紙を工具箱に入れておくのはどうでしょう?

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว

      情報ありがとうございます。
      動画内で紹介しましたチタンコートのヘックスは
      とりあえず真鍮ブラシで磨いたところ、色が薄くなってしまいました笑。
      これでサビ止まってくれればうれしいですが、そうもいかなそうです。
      気化防錆紙というもの、お恥ずかしい初めて知りました。
      面白そうですね、コメントで他におススメされたフッ素系コート剤と一緒に
      試してみたいと思います!
      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @user-nh9jh2fq9s
    @user-nh9jh2fq9s 2 ปีที่แล้ว

    錆落としは「サビハイダー」や「ネジザウルスリキッド」(強引にやるならサンポール)はいかがでしょう?
    メッキ等に影響は出ません
    防錆に油を嫌うのであれば、フッ素スプレーの「バンノウ」等いかがでしょうか?
    商品説明にも潤滑性能以外に、工具の防錆を謳ってます
    油では無いので埃等を呼ぶようなこともありませんし、とうぜんベタつき等もありません

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว +1

      フッ素スプレー面白そうですね。
      1つ買ってみます。情報ありがとうございます。
      これ何で道具屋さんに置いてないのでしょ?
      ご視聴、コメントありがとうございます。

    • @user-nh9jh2fq9s
      @user-nh9jh2fq9s 2 ปีที่แล้ว

      @@hatotools
      ボクは工具屋さんで購入しました
      ワコーズにもフッ素スプレーあるのですが、防錆効果はわかりません

    • @hatotools
      @hatotools  2 ปีที่แล้ว +1

      私の探し方が悪かったみたいです:X
      ホムセンなんかでも探してみます!
      返信ありがとうございます。

    • @user-nh9jh2fq9s
      @user-nh9jh2fq9s 2 ปีที่แล้ว

      @@hatotools
      東洋科学なのでホムセンでは入手し辛いかもしれません
      ここからは自分の推測ですけど、ワコーズのフッ素スプレー以外にも、ここで他の方がコメントされている呉の「ドライファストルブ」もフッ素系スプレーです
      バイクだとサスとかのシール類を侵さないので、フッ素系は1本あると何かと使えます
      (家の襖とかにもw)