バスガイドさんの旅通信 周防国の鋳銭司とその守護神黒山の神を祀る黒山八幡宮
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 今回は山口市の黒山八幡宮の宮司さんにお話を聞きに行ってきました。
そこで日本国内で最も長い間貨幣が造られていた周防鋳銭司は唯一地名として残された町であり、その周防鋳銭司を守ってきた黒山八幡宮は今でも鋳銭司に住む人々を見守り続けていることがとてもよくわかりました。
なかなか訪れる事の少ない周防鋳銭司の事を知っていただければ嬉しいです。
#山口市鋳銭司#周防鋳銭司#黒山八幡宮#貨幣鋳造所#山口県の歴史
#バスガイドさんの旅通信
黒山神⁉️😳造幣局❓😳知らないことばかり〜
やっぱりガイドさんは素晴らしい✨✨👍
いつもコメントありがとうございます☺️
黒山神はここだけしか祀られていないからビックリですよね😆