【完全解説】明日から行かなくていい!?退職代行の全て

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 66

  • @中澤倫史-g9c
    @中澤倫史-g9c 6 หลายเดือนก่อน +26

    労働組合の執行委員をやってます。労働組合を進めて頂いて嬉しいです。
    最悪労働組合で解決出来ない場合には顧問弁護士複数いますので問題ありません。
    サービス残業や退職代行は90%の確率で労働組合で解決できますが、複雑な事案は労働組合から弁護士にバトンタッチのケースが稀にあります。

  • @たーあ-f1s
    @たーあ-f1s ปีที่แล้ว +19

    2:43相変わらず健在の諏訪部ボイスで男でも普通に憧れ

  • @sottsuxantawashi4244
    @sottsuxantawashi4244 5 หลายเดือนก่อน +7

    「そんな早く辞めるなんて、社会でやっていけないよ。」て言う人って、
    「早く辞めるなんて、社会でやっていけない」て世界しか知らない人なのかなぁと思っている。
    退職するのに色々理由や訳がある事を考えるのも凄い大切だと思う………。
    あと、辛い時の我慢の仕方にも気を付けないといけないし。
    働くって難しい…………。

  • @munetoshiyamasaki7536
    @munetoshiyamasaki7536 9 หลายเดือนก่อน +9

    日本人は会社をやめずらい文化なのは聞いたことがある。辞めるのを引き取めたがるらしいが逆に引き止められるとそこまで頼りにされているのかとむしろありがたいと思い残ってしまいそうな派ですね。海外のようにあっさりした対応は逆に冷たいといえるのかもしれません。

  • @yasnuma767
    @yasnuma767 6 หลายเดือนก่อน +8

    丁寧なバックれってのが言い得て妙で草😂

  • @上田相談員-v3l
    @上田相談員-v3l ปีที่แล้ว +47

    会社アレルギーめっちゃあるからこの動画はありがたい

    • @go4767
      @go4767 5 หลายเดือนก่อน +1

      会社アレルギー? これからどうすんの? フリーターから親のすねかじり、そして生活保護ルートか。

    • @上田相談員-v3l
      @上田相談員-v3l 5 หลายเดือนก่อน +3

      まだ続けられてるからこのアレルギーとは付き合っていけるかもな?

  • @免除チワワ-n1k
    @免除チワワ-n1k ปีที่แล้ว +6

    辞め方に選択肢があるのは助かります!退職代行にも選択肢があるのも助かります。
    労働組合が無い会社はどうしたらとは思います。

  • @user-omochi0110
    @user-omochi0110 9 หลายเดือนก่อน +18

    23卒、退職代行で辞めました。最高

    • @おむライス-t4t
      @おむライス-t4t 6 หลายเดือนก่อน +12

      24卒やめました( ´ཫ` )

    • @user-omochi0110
      @user-omochi0110 6 หลายเดือนก่อน

      @@おむライス-t4t お疲れ様です!

    • @勉強-g8m
      @勉強-g8m 3 หลายเดือนก่อน

      @@おむライス-t4t24卒!?

  • @日曜アート南雲海
    @日曜アート南雲海 ปีที่แล้ว +12

    代行も選択肢が多くて探すのも調べるのもしんどい。
    すでにメンタル病んでいて心が疲弊してるひとには、厳しいので
    助かります。

    • @user-happy-smile
      @user-happy-smile ปีที่แล้ว

      リアルなコメントすんなや笑
      温泉でも行ってこいや

    • @go4767
      @go4767 5 หลายเดือนก่อน

      代行すら辛いんじゃ、生きていけるんか?

  • @たーあ-f1s
    @たーあ-f1s ปีที่แล้ว +10

    就業規則で退職代行禁止は聞いた事ないけどブラック臭するし怖ぇーー

  • @gaya0013
    @gaya0013 ปีที่แล้ว +12

    この動画の補足になりますが、退職代行が会社の就業規則で禁止されていると法的に無効になるので注意が必要です。但し弁護士のいる退職代行であれば弁護士業務としての対応になるので就業規則で禁止されていても法的に有効になります。。

    • @SeM981
      @SeM981 11 หลายเดือนก่อน +2

      労働組合も法的には就業規則より強いですが、問題はその労働組合がやる気があるのかどうかですね

    • @僧兵-x3b
      @僧兵-x3b 2 หลายเดือนก่อน

      弁護士は代行ではなく、本人の代理人だから会社に断る権利はない

  • @やま-u5g1l
    @やま-u5g1l ปีที่แล้ว +11

    退職代行2回も使ったけど、マジ良かった!煩わしいやり取りとか一切しなくていいし!
    失敗しないためには、弁護士を選んだ方がおすすめ!

    • @ぐっちん-i3d
      @ぐっちん-i3d 10 หลายเดือนก่อน +1

      今日はじめて使ったんですけど、どうなるか不安です😢

    • @やま-u5g1l
      @やま-u5g1l 6 หลายเดือนก่อน

      @@ぐっちん-i3d
      悪質な会社に限って『弁護士』と言う言葉に弱いらしく、私が辞めた会社は、びっくりするくらいスムーズに辞められ、退職後も何もありませんでした!

    • @やま-u5g1l
      @やま-u5g1l 6 หลายเดือนก่อน

      @user-qw8eg7zv7u
      単に退職代行よりも、値段は高かったですが『弁護士』を利用したので、全く持ってスムーズにいきました。
      でも、弁護士の代行でも色々とあるので、無料相談やホームページなどで自分の状況や合う会社を探すのがオススメです。

  • @Erumame-pl7sn
    @Erumame-pl7sn ปีที่แล้ว +19

    ちなみにされた側からすると、こんなに金使うのはもったいと思ってます。
    辞めたい人間を引き止めても時間の無駄なんで、辞めてもらうのがお互いのためです。

    • @NA-df2vh
      @NA-df2vh 6 หลายเดือนก่อน +25

      文章から退職代行を使われるような職場なんだろうなって想像できる

    • @ルル-y5p
      @ルル-y5p 5 หลายเดือนก่อน +3

      こんな会社があるから退職代行が流行るんだろな…

    • @sadashojisada2050
      @sadashojisada2050 4 หลายเดือนก่อน

      自分が辛いのは全部会社のせいだから
      明日から会社に行かなくていい、煩わしさゼロという耳障りの良い文言に連れられる人からお金が取れるわけですから、遠慮なく取ってしまえばと思います。
      ある意味会社にとっては副産物的に会社のお荷物を引き取ってくれるという側面もありますし。
      「本当に本人の意思なのか?」と何度も連絡が来るのが殆どだと予想できるので煩わしさゼロは嘘だと思う。
      お金払って辞めたつもりの会社から連絡来たらどうしよう、即日辞められて会社と一切関わらなくていいはずなのに、ってビクビクしてる矛盾に早く気づいて欲しいですね。

    • @たの次は
      @たの次は 4 หลายเดือนก่อน

      まあ会社側がクソなのもあるが、三ヶ月で辞める新人もクソなのは間違いない。どっちもどっち

    • @モンブル-z4s
      @モンブル-z4s 3 หลายเดือนก่อน

      @@たの次は精神疾患に罹って、面と向かって退職の旨を伝える余裕が無い人も中には居るので、短期離職する人を一概にクソと断定するのは頭悪いよ。

  • @Kりく-y9f
    @Kりく-y9f ปีที่แล้ว +4

    LIVEが恋しい…

  • @aren_823
    @aren_823 11 หลายเดือนก่อน +5

    退職代行は時と場合によってら使うかもしれない。
    ただ、こればっかり頼りたくない

  • @建部浩一
    @建部浩一 11 หลายเดือนก่อน +4

    引き継ぎは特にいらないと思ってます。

  • @xyz4836
    @xyz4836 ปีที่แล้ว +6

    タイムリーですね。丁度また代行使おうか迷ってる所なので。
    前に一度代行使って辞めて転職エージェント経由で転職したんですが、やっぱり言われるまま妥協して転職するものではないですね。ギャップがヤバい💦💦 
    今はとりあえず働きながら自分で転職活動して、内定貰えたら再び代行使って今の職場を辞める予定です。転職エージェントに怒られないかだけ心配ですが😅

    • @go4767
      @go4767 5 หลายเดือนก่อน +1

      そんな代行ばかり使う奴、会社ではごめんだ。そのうち仕事も代行使うのか。

  • @_ray9581
    @_ray9581 ปีที่แล้ว +7

    2:44 宿儺に似てて草

  • @はるよ-y5t
    @はるよ-y5t ปีที่แล้ว +3

    参考になりました。

  • @かーくん-r5t
    @かーくん-r5t ปีที่แล้ว +11

    退職代行は楽だけど、もし自分から辞めますって言えるならそっちの方が良いにはいい!言えるならだけど!

  • @tube_wasabi
    @tube_wasabi ปีที่แล้ว +6

    この動画で要点押さえれば、100%要望を通して上司・会社を言いくるめられるんじゃね?
    退職する会社にヘコヘコする義理はない訳だし半年以上働いていれば
    「未消化分の有給を回収したら実質タダで弁護士使って解決できる」って考えれるから怖くない。
    自分の力だけで要望を押し通せれば「会社なんて所詮こんなもんか」って思える。

  • @クソニート-s6m
    @クソニート-s6m ปีที่แล้ว

    動画待ってました笑笑

  • @kanari_ezuki
    @kanari_ezuki ปีที่แล้ว +9

    うつ病なっちゃったぜ
    3ヶ月ぐらい休職しなきゃなんだけど辞めたいから代行すっかw

    • @ゴリン-r9g
      @ゴリン-r9g ปีที่แล้ว +5

      ゆっくり休め

    • @SeM981
      @SeM981 11 หลายเดือนก่อน +5

      傷病手当金貰って在職できるだけ在職しとけば?

    • @go4767
      @go4767 5 หลายเดือนก่อน +2

      うつになったとは思えないコメント。

  • @なやうはな
    @なやうはな ปีที่แล้ว

    質問です。退職代行を使おうと思っているんですが、torikeshiさんでLINE相談をしています。しかし、委任状は必要ないといっていたんですが、ネットの記事を見ていると必要と書いてあるんですがどっちが正しいんですか?

    • @Ysazae
      @Ysazae  ปีที่แล้ว +1

      返信遅くなってすみません。
      まず前提として退職代行には、本人の退職の意思を確認できる書類が必要です。基本的には委任状ですね。
      ただし、労働組合運営の退職代行の場合は委任状を書かない場合があります。
      それは”労働組合に加入する場合”です。
      加入する際に提出する「組合加入書」の中に「代行の依頼書」が付随します。
      この「代行の依頼書」が委任状の代わりになるんですね。
      なのでTorikeshiさん(労働組合運営)の場合、(重複するので)委任状を書く必要はないですよ、という事ですね

  • @煮え湯を飲まされる
    @煮え湯を飲まされる ปีที่แล้ว +1

    参考になりましたのでチャンネル登録しました。 無知で申し訳ございませんネットフリックス見てウマ娘できるバイト継続中ですか?

    • @Ysazae
      @Ysazae  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。継続中です。

  • @tatsuhiko0526
    @tatsuhiko0526 6 หลายเดือนก่อน

    退職代行サービス業者を退職するのに自分の会社を理由するのは有りですか?

  • @Nobo-ri5yl
    @Nobo-ri5yl ปีที่แล้ว +2

    自分で退職届け会社に出したな~簡単に退職出来た。

  • @園部けんご
    @園部けんご ปีที่แล้ว +4

    トレトレチャンネル風の動画作って欲しい。

  • @ゆとりの世代
    @ゆとりの世代 ปีที่แล้ว +2

    名前変わってる…優しくなくなった…ってコト?!

  • @superzako199
    @superzako199 2 หลายเดือนก่อน

    上司「○○さんが辞職しました」俺「えー!?」上司「退職代行つかってもう明日から来ないみたいです。」俺「えー!?」上司「明日から○○さんの部署に管轄者として『俺』さん異動です・・・。すみません。」俺「えー!?・・・給料上がる?」上司「すみません。据え置きです。」俺「えー!?」数か月まえの話。辛過ぎて笑ったわ。

  • @ko_milk
    @ko_milk 6 หลายเดือนก่อน +6

    友達は親に電話されてた

  • @zeronatsuo7476
    @zeronatsuo7476 6 หลายเดือนก่อน

    就業規則に法的根拠はありませんからね

  • @user-ne2ir1sp7r
    @user-ne2ir1sp7r ปีที่แล้ว +2

    ライブして😢

  • @ぶーたろ-z6t
    @ぶーたろ-z6t 8 หลายเดือนก่อน +1

    だめな奴量産

  • @sadashojisada2050
    @sadashojisada2050 4 หลายเดือนก่อน +1

    この動画を見ているということは退職代行を使って辞めたいと思っている人も多いと思います。
    あなたが社長ならある日突然代行を使って会社をバックレる人を信頼して雇えますか?
    あなたが親で大切に大切に育てた可愛い娘をある日突然代行を使って会社をバックレる男に安心して託せますか?
    すんなり辞められたと自分は思っていても「これ以上雇っていてもいずれ別の問題を起こすだろう」とあっさり損切りされたに過ぎません。
    一応合法でもバックレはバックレです。
    「信頼」という一度失うと容易くは取り戻せない大切なものを失う羽目になります。
    信頼できない人にどんなことを任せられるのか想像してみて下さい。
    SNSの代行を使った退職の成功例はあってもその後幸福を得たかは誰も保障していませんよね?

    • @Ysazae
      @Ysazae  4 หลายเดือนก่อน +1

      まず前提が間違っています。
      退職代行を使った人は「僕は退職代行を使いました」なんてわざわざ申告しません。墓場まで持っていく人がほとんどだと思います。
      “信頼”を失うってのは(もう一生会わないバックれた会社の人たちからの)”信頼”だけです。そんなものはクソの役にも立ちません。
      そんなに退職代行が嫌いなら、あなただけ娘の相手に「君は退職代行を使ったことはあるかね?」「むむむ!!けしからーん!!!💢💢💢👊👊👊 」ってやればいいと思います!ぷW

    • @sadashojisada2050
      @sadashojisada2050 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@Ysazae 様
      ということは
      人に堂々と言えないことをしました
      と認めたようなものだと思います
      自分の胸に手を当てれば、そこが誰よりも一番知っているのでは?
      もう少し「信頼」について深く考えてもいいのではないでしょうか。

    • @Ysazae
      @Ysazae  4 หลายเดือนก่อน +1

      罪の意識で苦しむ的なやつですか?あなたはエアプだから分からないと思いますけど、退職代行使った人は「普通に会社を辞めただけ」としか思わないですよ。むしろ会社を恨んでる人がほとんどですから「やってやったぜ」くらいに思ってます。
      ただ言わないだけです。常識的なことではないので。

    • @sadashojisada2050
      @sadashojisada2050 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@Ysazae 様
      (長文です)
      これで最後のリプにいたしますが、
      信頼を失くす大きな原因の1つは「裏切り」だと思います
      一番裏切ってはいけない一番の大物は企業ではなく自分自身です
      信頼を得るというのは自分自身を大切にしているからこそ成せることです
      SNSには色々な考え方を持っていたり辛い事情を抱えている人達が見ています
      このリプも就活中だったり退職を考えている人達が見ていると思います
      私は退職代行を使うのは自分自身の良心に対する裏切りだと思います
      私が退職代行を使って辞めたら親にも言えません
      まだ若いのにそんなことを一生抱えるほどの価値はあるのでしょうか?
      どちらが絶対正しいか、ではありません
      ですが一生という長い目で見れば退職代行ではなく後々までビクつかなくてすむ方法を検討した方がいいと思います
      退職代行が唯一の手段ではないからです

    • @Ysazae
      @Ysazae  4 หลายเดือนก่อน +1

      なんかそれっぽいことをつらつら書いてますけど、結局全部エアプなんですよあなたは。退職代行を使ったことはないし、言葉は自分で伝えられるし、適応障害にも鬱にもなったことがない。なんなら会社を辞めたことすらないのでは?
      弱者の気持ちを1ミリも分かってない。
      自分が世界基準だと思ってますよね。
      実は退職代行を使う人ってあなたより弱いところがある人なんですよ。ビックリですよね。そんな人がいるんだ!?ってね。今あなたが感じている違和感の原因はこれですよ。僕たちとあなたとではレベルが違う。