ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
①セットアップ時のバグ(07:20)はテストマシンのため。修正BIOSあり②充電モード(アダプタ接続時?)は最大28W、そうでない場合は18-22W③OpenGLで低スコアはパフォーマンスモードでない可能性とのこと
・SDカード速度はUHS-1だから100MB/sぐらいっぽいです。UHS-2カードならもっと速く読み込みできるらしい?・ACアダプターは最大65W、20V3.25A MAXって書いてありました。🙇♂️
サブPCとしてタブレットPCを10年ほど使っていたが、コスパには勝てず去年ノートPCになりました。タブレットPCはハマる時は便利だけど、拡張性が皆無(ノートPCもだが)で割高なので、買い換えが難しいですね
タブレットPCがどこもintelしかない状況でRyzen搭載モデルっていう選択肢を作ってくれたのはデカい内蔵グラフィックに関してはintelより断然上だし
さすがうどんさん、良い点、悪い点をはっきり評価ですね。
22:48 ここ一番参考になりました
タブレットと違ってよい点は、クリップスタジオなどのソフトがアンドロイド版でサブスクではなく、Windows版で買い切りでアプリが使えるのが良いと思います!絵を描く人にとっては良さそうな商品ですね~入力遅延とかカクツキがないといいんですが。
音楽やっている人には超刺さるタブレットだと思うノートPCと違って邪魔なキーボード部分が無いからタブレット部分だけ楽譜スタンドに置きやすいしうどんさんは小さい方が…って言っているけど音楽やる人的にはもっと大きくなったほうが良いかなぁ14インチで楽譜A4サイズとほぼ変わらないから視認性も高い&タッチペンでその場の編集も簡単で豊富なWINDOWS用のDTMアプリも使えるしソフトウェア音源で電子楽器弾いたりも手軽にできちゃう感じがする本体スピーカーが死んでいてもどうせオーディオインターフェイス経由でアンプ使うんだろうしそこまでデメリットにならなさそう同じような使い方をipad pro 12.9インチでやっているけどV3の方が画面サイズがさらに大きくなるし値段的にもこっちが安い日本公式で買うと20万近くするけど他の国経由だと15万ぐらいに落ち着く価格だからなぁ
なるほど!そういう用途があるんですね…
そうそう小さくていいならiPadで大概のことはできちゃう
Surface Pro 7からの買い替えで気になってたけどこの機種は情報が少なかったので助かる。キーボードが角度をつけれるかとか、スタイラスを磁石で貼り付くかとかの雰囲気がわかった。通気口が背面にあるからスタンドの形が特殊だったりしてるので、Surface Proとは似て非なるものという印象。寝っ転がって本を読むときはキーボードを外してるけど、その用途だとこのデバイスはちょっと大きいかな?でも大きいほうが読みやすいので悩む。
なんだか製品よりも最近のwindowsの解説をされてる感が強い
ここのメーカーコスパ路線のイメージだったので高く感じますね。正直surfaceが買える値段(RAMとかストレージ違うけど)だし周辺機器の充実さ的にもsurfaceで良いかなー
個人的にこの製品で気になっていたのは、熱・ファン騒音なので、その辺りが分かる情報があると嬉しいですね。
たしかに!忘れてました!ファン音はそこそこありますね、全開はうるさいかも…熱も筐体あたたかくなりますね。
情報ありがとうございます!参考にさせていただきます🙏
DELL Latitude 5290 2-in-1(顔認証付き)を最強のゴロ寝PCとして使っているので、乗り換え先として凄く気になってる機種です。他の方も書いているファンノイズに加え、スピーカー音質やキータッチなども気になってます。展示しているお店が無いので、こういったレビューは有難いです。
ノートPCで結構なメーカーがエンターの右側にもキー配置してるのマジでやめてほしい。いいなぁって思ってもこのキーボード配置で萎えること多い。
たしかに、backspaceとかshift押そうとしてたまに行きすぎますね…
うぽつです!EM780との比較みたいなのしてみてほしいです!
microSDではなく、スタンダードサイズのSDカードリーダーなのは、いいですね。
色々出来そうで面白い商品ですね。SDカードスロットはUHS-II対応らしいので、できればそれも確認してほしかったです。
あーなるほど!UHS1だから100MB/sなんですねUHS-2だと300ぐらいと!
決して安いわけではないけど現行最強クラスのiGPU AMD Radeon 780Mの時点で魅力を感じるCPU自体も強力だからゲームからクリエイティブ用途に色々使えて良いキーボードは割とよくあるレイアウト、エンターキーの右が誤爆やすい残念仕様だけど自分の好きなキーボードを使えば無問題。
ゲームはAFMFで補強する感じかなぁVlinkでWinPCに繋いでタッチペン使えればそのまま液タブになりますね(Macはペン使えないはず)
かなりいい!難をいうならもう一回り小さいほうが外で使いやすい……。
外付けグラボが付けられそうなので、お財布事情 以外の大抵の事は解決しますね。
キーボードの作りとディスプレイ部の端子部が、まんまサーフェスをまねて作ってるようですねフリック入力するウィンドウが大きいため、フリックのストロークを大きくする必要があるんだと思います。右端にスマホと同等のサイズで表示するとうまくいくかも?(サイズ調整できるかはわかりませんが、複数のレイアウトがあるはずなので)Uシリーズで5700X並みのスコア出てるのがすごすぎるw
ミニシュー、一時期はまって毎日のように食べていました。
20万円だとなかなか手が出しにくいですが、これ1本で済まそうとするならいろんなデバイス買わずに済んでいいかも。
3DCADをやるような人には刺さりそう。グラフィック性能申し分ないし、タッチパネルだと3DCADソフトの操作が快適なので
ミニPC程度の価格を創造してたら、ビックらこいた😮😮
割引前も後も値段おかしくない?ゲーミングノート買えてしまうような。
PC用のOSとかブラウザはタッチ前提に作られていないからタブレットPCって使いにくいよな
このサイズ感だとタブレットとしてはでかいから微妙なんだよなあと、ファンレスじゃないとベッドの上とかに置くのに抵抗がある。サイズ的にはSurface goでSurfaceペンが最高なんだけどスペックがいまいちなんだよねー
分解や拡張性も見たかったです😅
あ、ネジ無い!吸盤みたいなやつでディスプレイ剥がさないとダメですねw
うんこの壁紙がイイ!
え、森の中のやつ?w
触れないくらい発熱エグそう
ファンもあるし低電力だし、そこまでは熱くならないですね
@@UDN 参考になりました。
結局winが重いので動画見たりするだけなら圧倒的にドロタブがバッテリーの持ちやコスパなどで勝る初期の頃のwin10のタブレット持ってますが、結局マウス、キーボード装備じゃないと使いにくいから仕事で使うならノートでよくね?ってなるんですよね
助けて下さい。ryzen7 7840u で780mの内蔵グラボのみで、グラフィックボードなしのノートパソコン(acerのswiftedge)を買って、フォートナイトぐらいは普通に100fpsぐらいは出るだろうと期待したのですが、設定を下げようが、3D解像度を下げようが、挙句の果てには1280×800まで解像度下げようが、20〜40fpsぐらいしか出ないんです。こんなものですか?
メモリの発熱で性能出てない可能性ありますね。底面とか冷やしながらやるとどうなります?
@@UDN ありがとうございます!キーボード上部がめっちゃ熱いです(笑)ちょっと大きめのサーキュレーターがあったので、それをノートパソコン底面に当てながら動作すると少しだけ向上する程度の効果はありました。それでも全然ダメダメな状態です。。
以前の動画でメモリに銅板ヒートシンク取り付けたりして性能改善してます。geekomとGMKのミニpc動画もご参照ください。保証なくなるかもなので自己責任ですが…
でも御高いんでしょう・・と思い販売サイトを覗いたら「ぐはっ!」やっぱそうですよねぇw
もうちょっとミニなお値段にして欲しいですね…
ドラえもんを書くのかな~と思ったらンコえもんは笑えて暫くお腹痛かった。
フラグ回収!
Vリンクでペンが使えたらiPad Airから買い替えなんですけどね.....
スタンド後付けなの萎えたししかも背面の通気口みたいなの塞いでない・・・?どういう設計?この値段ならFlow Z13の3050モデル買えるしうーん
私がスタンドの付け方を間違えてますねw
Mac Book Pro と IPad Proを統合してほし
iPadにでかSDスロット欲しい…
プチシューまじ美味い
ほしい
8インチ液晶ならほしいな
この手のタブレット、用途が難しい。映像クリエーターの方々の打ち合わせ用PCなのでしょうか?
用途不明ですねーただ需要はあるところにはあるみたいです🤔
タブレット買うときは使う気満々で買うんだけどな…
最新のiPad Proが13インチ付近になるのを思い出してiPadももうノーパソやんって思ったwww
この値段ならいっそのことペンをワコムEMRにしてくれればいいのにって思った。値段さらに上がるけど。
Surfaceみたいなキーボードだからもう1段マグネットくっついてキーボード斜めにできそうだけどどーなんだ?
それできますね👌ただ、パコパコいうw
Surfaceと比較してこっちを選ぶメリットが殆ど無いですね、、、
モンテールのお菓子美味しいよねー、スーパーで値引きしてたら買うやつ(PC関係ないw
生菓子買いまくりっすw
キーボードはチルトさせない派?
チルトなしのほうが好きかも…
オレの感想は欲しいな〜
口ではMックブックって言ってるのに、テロップは途中からめんどくさくなったのか普通にMacbookになってて草
欲しかったけど、値段高すぎだわこれならROG Flow買うわ
日本価格だから高いんよねぇグローバル版他で買う方が圧倒的に安い
もっとでかいのあったら液タブ代わりにほしいですスタンドつけてると背面の給気口塞いでませんでしたか?そこが気になりました
スタンド取り付け間違えましたw
7940HSを低消費電力にしただけのCPUかな?
おそらく…
@@UDN 7040系からはAI強化版らしいですね。PCWATCHより今回AMDはこのRyzen 8040を、AI PC向けのSoCと位置づけており、内蔵されているNPUの性能を強化している。Ryzen 7040のNPU(AMDが買収したXilinx由来のSoCに搭載されているNPUで、XDNAと呼ばれている)からクロック周波数が引き上げられており、NPU単体の性能で16TOPS、CPUとGPUを合わせると39TOPSの性能を実現しており、従来のNPU単体で10TOPS、CPUとGPUを合わせて33TOPSというスペックから性能が引き上げられている。
字幕が「マッドな質感」になっている…
マットかw
最後なんか可愛いんだけど笑笑
スタンドは上側を折るんですよー多分
それが正解っすw
衝撃受けすぎてサムネだのにってなってる
高くて自分じゃ買えない。俺も提供されたい
買って後悔したSurface Laptop 4(不具合&サポートう〇こ)とこれを交換したい。
フラグシップクラスが電力10倍でスコア3倍と考えたらシングルスレッド、レイテンシが重要な用途以外はこいつを束ねて並列で運用するのアリだよなぁこの調子だと業務向けも次はミニPCを少しだけ腰高サイズにしたECCメモリ積んで高耐久のファン搭載した小型ワークステーションが主流になるかな小さければ輸送コストも下がり加速度的にSDGsが進むか🤔
紫が一言も発して無い!!
少し喋ってるはずw
スタンド吸気口塞いでんじゃんw
取り付け方間違えたw
質感がMAD…CITY_(┐「ε:)_
イカれた質感にw
Androidタブレットで十分
値段がね。同じCPUのラップトップは下手したら半額で買えるからなぁ。特殊な用途の人以外にはおすすめしにくい。
円安が憎い!
ンコえもんで草ww
◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜
値段見てそっ閉じ
とりあえず最近のマイクロソフトはクソってことでよろしいか
高いです…。
19マソ
だのに
なぜ、歯を食いしばり…
中華製品で顔認証・・・
時代に取り残されたおじさん😅
TikTokによくいる中華スマホキッズか?
1コメ
乙
開封とかセットアップとか無駄な時間が大半を占める。意味のある部分は1分ぐらいだった。おまけにバッテリー持続時間のテストがない。
高い!いらない(笑)
火の玉すストレートw
①セットアップ時のバグ(07:20)はテストマシンのため。修正BIOSあり
②充電モード(アダプタ接続時?)は最大28W、そうでない場合は18-22W
③OpenGLで低スコアはパフォーマンスモードでない可能性
とのこと
・SDカード速度はUHS-1だから100MB/sぐらいっぽいです。UHS-2カードならもっと速く読み込みできるらしい?
・ACアダプターは最大65W、20V3.25A MAXって書いてありました。
🙇♂️
サブPCとしてタブレットPCを10年ほど使っていたが、コスパには勝てず去年ノートPCになりました。タブレットPCはハマる時は便利だけど、拡張性が皆無(ノートPCもだが)で割高なので、買い換えが難しいですね
タブレットPCがどこもintelしかない状況でRyzen搭載モデルっていう選択肢を作ってくれたのはデカい
内蔵グラフィックに関してはintelより断然上だし
さすがうどんさん、良い点、悪い点をはっきり評価ですね。
22:48 ここ一番参考になりました
タブレットと違ってよい点は、クリップスタジオなどのソフトがアンドロイド版でサブスクではなく、Windows版で買い切りでアプリが使えるのが良いと思います!
絵を描く人にとっては良さそうな商品ですね~入力遅延とかカクツキがないといいんですが。
音楽やっている人には超刺さるタブレットだと思う
ノートPCと違って邪魔なキーボード部分が無いからタブレット部分だけ楽譜スタンドに置きやすいし
うどんさんは小さい方が…って言っているけど音楽やる人的にはもっと大きくなったほうが良いかなぁ
14インチで楽譜A4サイズとほぼ変わらないから視認性も高い&タッチペンでその場の編集も簡単で
豊富なWINDOWS用のDTMアプリも使えるしソフトウェア音源で電子楽器弾いたりも手軽にできちゃう感じがする
本体スピーカーが死んでいてもどうせオーディオインターフェイス経由でアンプ使うんだろうしそこまでデメリットにならなさそう
同じような使い方をipad pro 12.9インチでやっているけどV3の方が画面サイズがさらに大きくなるし値段的にもこっちが安い
日本公式で買うと20万近くするけど他の国経由だと15万ぐらいに落ち着く価格だからなぁ
なるほど!そういう用途があるんですね…
そうそう
小さくていいならiPadで大概のことはできちゃう
Surface Pro 7からの買い替えで気になってたけどこの機種は情報が少なかったので助かる。
キーボードが角度をつけれるかとか、スタイラスを磁石で貼り付くかとかの雰囲気がわかった。
通気口が背面にあるからスタンドの形が特殊だったりしてるので、Surface Proとは似て非なるものという印象。
寝っ転がって本を読むときはキーボードを外してるけど、その用途だとこのデバイスはちょっと大きいかな?でも大きいほうが読みやすいので悩む。
なんだか製品よりも最近のwindowsの解説をされてる感が強い
ここのメーカーコスパ路線のイメージだったので高く感じますね。正直surfaceが買える値段(RAMとかストレージ違うけど)だし周辺機器の充実さ的にもsurfaceで良いかなー
個人的にこの製品で気になっていたのは、熱・ファン騒音なので、その辺りが分かる情報があると嬉しいですね。
たしかに!忘れてました!
ファン音はそこそこありますね、全開はうるさいかも…
熱も筐体あたたかくなりますね。
情報ありがとうございます!
参考にさせていただきます🙏
DELL Latitude 5290 2-in-1(顔認証付き)を最強のゴロ寝PCとして使っているので、乗り換え先として凄く気になってる機種です。
他の方も書いているファンノイズに加え、スピーカー音質やキータッチなども気になってます。
展示しているお店が無いので、こういったレビューは有難いです。
ノートPCで結構なメーカーがエンターの右側にもキー配置してるのマジでやめてほしい。
いいなぁって思ってもこのキーボード配置で萎えること多い。
たしかに、backspaceとかshift押そうとしてたまに行きすぎますね…
うぽつです!
EM780との比較みたいなのしてみてほしいです!
microSDではなく、スタンダードサイズのSDカードリーダーなのは、いいですね。
色々出来そうで面白い商品ですね。
SDカードスロットはUHS-II対応らしいので、できればそれも確認してほしかったです。
あーなるほど!
UHS1だから100MB/sなんですね
UHS-2だと300ぐらいと!
決して安いわけではないけど現行最強クラスのiGPU AMD Radeon 780Mの時点で魅力を感じる
CPU自体も強力だからゲームからクリエイティブ用途に色々使えて良い
キーボードは割とよくあるレイアウト、エンターキーの右が誤爆やすい残念仕様だけど自分の好きなキーボードを使えば無問題。
ゲームはAFMFで補強する感じかなぁ
VlinkでWinPCに繋いでタッチペン使えればそのまま液タブになりますね(Macはペン使えないはず)
かなりいい!
難をいうならもう一回り小さいほうが外で使いやすい……。
外付けグラボが付けられそうなので、お財布事情 以外の大抵の事は解決しますね。
キーボードの作りとディスプレイ部の端子部が、まんまサーフェスをまねて作ってるようですね
フリック入力するウィンドウが大きいため、フリックのストロークを大きくする必要があるんだと思います。
右端にスマホと同等のサイズで表示するとうまくいくかも?(サイズ調整できるかはわかりませんが、複数のレイアウトがあるはずなので)
Uシリーズで5700X並みのスコア出てるのがすごすぎるw
ミニシュー、一時期はまって毎日のように食べていました。
20万円だとなかなか手が出しにくいですが、これ1本で済まそうとするならいろんなデバイス買わずに済んでいいかも。
3DCADをやるような人には刺さりそう。グラフィック性能申し分ないし、タッチパネルだと3DCADソフトの操作が快適なので
ミニPC程度の価格を創造してたら、ビックらこいた😮😮
割引前も後も値段おかしくない?
ゲーミングノート買えてしまうような。
PC用のOSとかブラウザはタッチ前提に作られていないからタブレットPCって使いにくいよな
このサイズ感だとタブレットとしてはでかいから微妙なんだよなあと、ファンレスじゃないとベッドの上とかに置くのに抵抗がある。
サイズ的にはSurface goでSurfaceペンが最高なんだけどスペックがいまいちなんだよねー
分解や拡張性も見たかったです😅
あ、ネジ無い!
吸盤みたいなやつでディスプレイ剥がさないとダメですねw
うんこの壁紙がイイ!
え、森の中のやつ?w
触れないくらい発熱エグそう
ファンもあるし低電力だし、そこまでは熱くならないですね
@@UDN 参考になりました。
結局winが重いので動画見たりするだけなら圧倒的にドロタブがバッテリーの持ちやコスパなどで勝る
初期の頃のwin10のタブレット持ってますが、結局マウス、キーボード装備じゃないと使いにくいから仕事で使うならノートでよくね?ってなるんですよね
助けて下さい。
ryzen7 7840u で780mの内蔵グラボのみで、グラフィックボードなしのノートパソコン(acerのswiftedge)を買って、フォートナイトぐらいは普通に100fpsぐらいは出るだろうと期待したのですが、
設定を下げようが、3D解像度を下げようが、挙句の果てには1280×800まで解像度下げようが、20〜40fpsぐらいしか出ないんです。
こんなものですか?
メモリの発熱で性能出てない可能性ありますね。底面とか冷やしながらやるとどうなります?
@@UDN
ありがとうございます!
キーボード上部がめっちゃ熱いです(笑)
ちょっと大きめのサーキュレーターがあったので、それをノートパソコン底面に当てながら動作すると少しだけ向上する程度の効果はありました。
それでも全然ダメダメな状態です。。
以前の動画でメモリに銅板ヒートシンク取り付けたりして性能改善してます。geekomとGMKのミニpc動画もご参照ください。保証なくなるかもなので自己責任ですが…
でも御高いんでしょう・・と思い販売サイトを覗いたら「ぐはっ!」やっぱそうですよねぇw
もうちょっとミニなお値段にして欲しいですね…
ドラえもんを書くのかな~と思ったらンコえもんは笑えて暫くお腹痛かった。
フラグ回収!
Vリンクでペンが使えたらiPad Airから買い替えなんですけどね.....
スタンド後付けなの萎えたししかも背面の通気口みたいなの塞いでない・・・?どういう設計?
この値段ならFlow Z13の3050モデル買えるしうーん
私がスタンドの付け方を間違えてますねw
Mac Book Pro と IPad Proを統合してほし
iPadにでかSDスロット欲しい…
プチシューまじ美味い
ほしい
8インチ液晶ならほしいな
この手のタブレット、用途が難しい。映像クリエーターの方々の打ち合わせ用PCなのでしょうか?
用途不明ですねー
ただ需要はあるところにはあるみたいです🤔
タブレット買うときは使う気満々で買うんだけどな…
最新のiPad Proが13インチ付近になるのを思い出してiPadももうノーパソやんって思ったwww
この値段ならいっそのことペンをワコムEMRにしてくれればいいのにって思った。値段さらに上がるけど。
Surfaceみたいなキーボードだからもう1段マグネットくっついてキーボード斜めにできそうだけどどーなんだ?
それできますね👌
ただ、パコパコいうw
Surfaceと比較してこっちを選ぶメリットが殆ど無いですね、、、
モンテールのお菓子美味しいよねー、スーパーで値引きしてたら買うやつ(PC関係ないw
生菓子買いまくりっすw
キーボードはチルトさせない派?
チルトなしのほうが好きかも…
オレの感想は
欲しいな〜
口ではMックブックって言ってるのに、テロップは途中からめんどくさくなったのか普通にMacbookになってて草
欲しかったけど、値段高すぎだわ
これならROG Flow買うわ
日本価格だから高いんよねぇグローバル版他で買う方が圧倒的に安い
もっとでかいのあったら液タブ代わりにほしいです
スタンドつけてると背面の給気口塞いでませんでしたか?そこが気になりました
スタンド取り付け間違えましたw
7940HSを低消費電力にしただけのCPUかな?
おそらく…
@@UDN 7040系からはAI強化版らしいですね。
PCWATCHより
今回AMDはこのRyzen 8040を、AI PC向けのSoCと位置づけており、
内蔵されているNPUの性能を強化している。Ryzen 7040のNPU
(AMDが買収したXilinx由来のSoCに搭載されているNPUで、
XDNAと呼ばれている)からクロック周波数が引き上げられており、
NPU単体の性能で16TOPS、CPUとGPUを合わせると39TOPSの性能を
実現しており、従来のNPU単体で10TOPS、CPUとGPUを合わせて
33TOPSというスペックから性能が引き上げられている。
字幕が「マッドな質感」になっている…
マットかw
最後なんか可愛いんだけど笑笑
スタンドは上側を折るんですよー
多分
それが正解っすw
衝撃受けすぎてサムネだのにってなってる
高くて自分じゃ買えない。俺も提供されたい
買って後悔したSurface Laptop 4(不具合&サポートう〇こ)とこれを交換したい。
フラグシップクラスが電力10倍でスコア3倍と考えたら
シングルスレッド、レイテンシが重要な用途以外はこいつを束ねて並列で運用するのアリだよなぁ
この調子だと業務向けも次はミニPCを少しだけ腰高サイズにした
ECCメモリ積んで高耐久のファン搭載した小型ワークステーションが主流になるかな
小さければ輸送コストも下がり加速度的にSDGsが進むか🤔
紫が一言も発して無い!!
少し喋ってるはずw
スタンド吸気口塞いでんじゃんw
取り付け方間違えたw
質感がMAD…CITY_(┐「ε:)_
イカれた質感にw
Androidタブレットで
十分
値段がね。同じCPUのラップトップは下手したら半額で買えるからなぁ。特殊な用途の人以外にはおすすめしにくい。
円安が憎い!
ンコえもんで草ww
◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜
値段見てそっ閉じ
とりあえず最近のマイクロソフトはクソってことでよろしいか
高いです…。
19マソ
だのに
なぜ、歯を食いしばり…
中華製品で顔認証・・・
時代に取り残されたおじさん😅
TikTokによくいる中華スマホキッズか?
1コメ
乙
開封とかセットアップとか無駄な時間が大半を占める。意味のある部分は1分ぐらいだった。おまけにバッテリー持続時間のテストがない。
高い!いらない(笑)
火の玉すストレートw