ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
現実ではできないマジックももちろんあるけど、マジックや舞台に立つ者たちの魅力だけは制作陣が熱に熱を入れて作っている、そんな気持ちの入った作品。
かっこいい!th-cam.com/video/pI0sdqbuiTA/w-d-xo.html
カメラワークと演出がとても良かったわ
警備員もなんでこいつトランプを移動させまくってんだ?怪しいって顔してるし
トランプのペラって音でバレないんかねけどかっこよさに全振りしてるからヨシ!
雨の逆流のシーンは音楽も相待って最高だった
このシーンはいつ見てもワクワクするよなぁ
何回でも見れる
グランドイリュージョンは1も2も記憶消してもう一回見たいくらい面白かった
記憶消す前も同じこと言ってましたよ!
雨の止めて逆流させるところカッコよすぎた衝撃的
また言ってるよこの人
1のラストは本当に記憶を消してもう1回みたい……
@@ボブ-e6o マジかよ🤣
内容には関係ないけどグランドイリュージョンってめちゃくちゃ良い邦題だと思う。
正直原題超えてると思う
数少ない原題の方がん?ってなる作品
@@arkangel7581確かあれって英語での「種も仕掛けもございません」的な意味だったはず
@@ねこポスター "Now you see me, now you don't." 「さあよく見てて、ほら消えた。」っていう典型的なマジックのフレーズからじゃないかな
まあ日本人に馴染みのないレベルの英語の定型フレーズなら変えるのも全然ありよねグラビティをゼロ・グラビティって邦訳するみたいな有り得んヤツより断然いい
これめちゃくちゃ好きだった何回も見直してたなぁ1も2も好き
最初に映る俳優さん、1では真面目過ぎる感じであんまり好きじゃなかったのに、2で圧倒的に色気マシマシで好きになった////
この映画めっちゃ好きだけど周りで見てるとかあんま聞かないから、この予告のコメント欄見れて嬉しい
グランドイリュージョンまじ好き
グランドイリュージョンの1作目冒頭の主人公のマジック普通に騙されてたわ。
警備員「こいつらは何故トランプを渡しあってるんだ?」
😂
警備員はトランプもなんでも調べないといけないからバレてないよ
多分
@@氏名-n8g ごめんなちゃい
海外のコメント欄では監視カメラでバレバレってめちゃくちゃ馬鹿にされてるw
グランドイリュージョン2の最後はまじで騙された最高のチームあとこのシーンをワイヤーとかcgでやってないのがすごい
CG無しってまじ?!
まじ??ソース教えて欲しい
さすがにトランプ投げるシーンはCG使ってるかと
所々CGは使ってるけど映画のほとんどは実際にやってるらしいですよ
概要欄に8,9割CG使ってないって書いてありますね
グランド・イリュージョンって、2やるって聞いたとき「続編やるほど売れてたっけ?笑」と思ったけど、なんだかんだ1も2も見てて楽しいんだよなぁ
いや普通にめっちゃ売れとるでどっちも
3ありそうな終わり方だったから早くみたい!
ゾンビランドの俳優さんたちで最高!!1も凄い良かったけど2もちょっと違った感じで好き。
ミッションインポッシブル的な感じで好きだわ。
ミッションインポッシブルはアクション・グランドイリュージョンはマジックでジャンル若干違うから飽きないよね
このシーンが好きすぎてこのシーンだけ再生したりする
正直めっちゃ面白かった
ブラ見て見合わせるの好き
2:26 ちょっと嗅いでんの草
2:27ここカードがブラのなの中にあったから匂い嗅いでるのかと思ってたけど糸かけてたのか笑
このシーンいちばん好き!みんなかっこいい
メリットにグランドイリュージョン観た記憶だけ消してもらいたいwそしてまた1から見ると
ちょっと非現実的な方が面白いグランドイリュージョンはまーじで楽しめた。
トランプのシーンいつ見ても好きすぎるかっこよすぎるよこれやってみたいわ〜〜〜マジで夢
雨を止めるシーンも大好き!
あれ種明かししてもよくわからなかったリアルでもできるやつ?
@@しししし-f8n ストロボ効果を使った目の錯覚だよ!現実でも出来て面白いよ!
@@つむつむ-b7k あれ魔法らしいよ
@@しししし-f8n ライトをフラッシュするのことで止まってるように見せる。みたいな感じのトリックやったはず。
これめっちゃ面白かった!!最後まで目が離せないってまさにコレ!
これほぼCG無しってスゴすぎる...
えっ?!?!
1か2かどっちのシーンだったのか忘れたけど最初の方で「好きなカードを思い描いてください」みたいな事を言っていたから素直にテレビに向かって大声で「○○の✕!」って叫んだら本当に記号も数字もそのカードでめちゃくちゃビビった記憶がある。
待って!私もその現象陥ってバカビビった
多分そのカードのとこで一瞬止めて印象に残りやすくしたとか?
これ見てる人主人公がトランプで1人の女の人にメンタリズムするやつ見てほしいこの中から一つ選んでって言われて自分も一つ選んだんだけどこれでしょ?ってビルに映して見せてくれる時選んだやつと全く同じの出てビビるよ
あれすごいよな。普通に考えてみたらただそのカードを見せてる時間がながいだけだけど
グランドイリュージョンのこのシーン好きというかグランドイリュージョン1、2好きで続きがあってほしい
@E 14 やったぁぁぁぁ!
@E 14 でも進展ないんじゃ?
@E 14 自然消滅ですかね……
@@user-vv1yd2kw7h 興行収入かなりあるから自然消滅はさすがにもったいなくてなさそうこれからの続報に期待を込めて待ちましょ
@@user-vv1yd2kw7h ベネディクト・カンバーバッチが悪役になるみたいなん言ってたね
0:36:フロントパーム0:39:バックパーム👈 フロントからバックへのリプレイスメントが華麗2:16:天海パーム👈ここの天海パームが最高!(加えて、投げたブラジャーが強力なミスディレクションになってる)
watts?
@@mikagoto8033 それぞれの手の動き、どれも名前がついたカードマジック(ギャンブルテクニック)の技法です(上記はそれら技法の名前)。カードマジックをかじってるオタクがこの映像見るとウォー!!ってなります。
フロントからのバックくそムズい
@@hashibi-d4d なるほど!凄い!
3やるからまた配信してくれないか?
8〜9割がCG無しって、マジか!?スゲーな……。
カードの技術的にはこういうこと実際のショーでも使われてますね。カード投げたりする部分と服の中のくだりはCGだけど。あとめっちゃ細かい部分でところどころはあるけどカード隠す技術とかは本物ですね。自分もショーとかでマジックすることある人間ですけどカードがいっぱい出てきたり消えたりするのは大体あんな感じですねw
サムネかっこよすぎやろ
これほんとにやってんだもんなー。凄すぎる。
何度見ても演出がイケてる
年1で見たくなる映画💗
この映画のおかげでトランプ投げめっちゃ練習したけどあのカーブはめっちゃ難しい
教習所の待ち時間に2本一気見したくらいめちゃくちゃおもしろかった
待ちすぎじゃないか?笑
教習所の待ち時間ほど無駄な時間ないよな
これみれたから無駄じゃないよ
この映画はマジで最高👍
監視カメラという概念が存在しない世界
これにないけど雨を止めるシーン大好き
あれかっこいいよね
これマジで好き。
1の最初で度肝抜かれた作品
この映画見たことないけどここのシーンだけなぜか見たことある!なんかよくわからないけどカッコいい!
ここからもっとすごいことするから是非見てほしい!
こんなに初代と続編が両方面白いのもないな
めっちゃうれしい
映像として面白いけど身体チェッククソ長いのにだんだんわろけてくる
まぁ全員が有名なマジシャンだからね
そんくらい盗まれたらやばいものだからね
むしろ短いわ
@@poppyoil3513 マジシャンとして来てるわけじゃないから流石に長い
おお… 滅茶苦茶面白そうだな。ここからどうなるのか… 見てみようかな。
いやめちゃくちゃ面白いっすよこれ2作目ですけど、一作目から最高なので是非もう見たかも知れんけど(九日前だ)
@@lunasol8239 一作目の開始3分で心掴まれますよね
くそおもろいよ
すげぇ
人生の中で一番好きな映画😊❤❤❤❤
ラストの金属探知機を回避するテクニックには驚かされたね。
グランドイリュージョン1のラストめっちゃ好き絶対予備知識なしで見た方がいい
先に2を見て1を見た時に人生を後悔しました
@ee LO 2で普通に仲間だったのに1見たら黒幕だったって先に言ってて欲しかったw
最後の財布渡すシーンまで写して欲しかった😂😂
大好きだから嬉しい
なにこれすげぇ!!!!
グランドイリュージョン、ツタヤでパケ借りしてどハマりした思い出今見てもめちゃくちゃ面白い!
この映画マジで大好きなんよな
早く3やってほしい
見る映画なくてなんとなく再生したら冒頭の1発目で視聴確定する映画
アマプラで終わったから悲しすぎる😭ジャック・ワイルダーがすきすぎてやばい
2はこのシーンと雨のシーンは何回も見た
今やってないの悔しすぎる
親が部屋に突然入ってきて、とっさにスマホ袖の中にいれたり背中に入れたりした時を思い出した
"やる側目線"ってよくわからない...撮影の裏側とかかと思ったら、名シーンだった笑
見たかったやつ~!
この動画見て、映画見たくてネットフリックスに加入しました。本編も最高でした!
グランドイリュージョンはマジで神映画!!!!!!!!!!
そんな重要な鍵なら部屋に防犯カメラあるだろうし普通は人間と機械とのダブルチェックだけど、味方だったし最初から取られても問題なかった。
好きなシーン
種明かしじゃなくて普通に映像見せられただけで草
英語から日本語に訳したんだろうなってなるタイトルだね
3も時期に来るし楽しみ
このシーンだけを見ても全く理解できなかったから映画レンタルして見てみた!ネトフリのトラップに引っかかっちまったぜストーリーもしっかりしてて面白いのでオススメです!
このシーン好きだけど毎回「1人目終わった時に他の人に渡す必要ないよな」って思ってるわ。
気づいたら調べてる側応援してたわ
3もあったら見たい
これすげー。
これ劇場で見てしばらくトランプ投げに挑戦するくらいにはかっこいいと思ったけど、最初に見たときからメガネの服なら隠しきれるやろって思ってた
タイムリーで嬉しい
結構前じゃない?笑
あ、自分にとってです笑
@@chaeluckys ごめんなさい!
@@あんとatm21965 いえいえ!!
トランプの吸着力高すぎだろ
ここめっちゃ好き
今は見れないのですね…
ラストでえー!てなるよねえ
これ好きやな~🤔
はぁジャック顔良すぎ可愛ええな結婚したい
わかる
これは本当に面白いからな
良い邦題だと思うわ
レインストップが一番好き
現実的にありえないと思いつつ面白かったです。
好評が多いけど確か1作目はガチの魔法使いでした2作目は全ては催眠術で解決ですじやなかった?
2はそんなに何でもかんでも催眠術使ってはないよ錯視とかスーパー技術とかを駆使してたはず
催眠術が万能過ぎて他がおまけやんってことシューター潜ったらマジシャンだろうが催眠術にかかる対面して話すだけで自由に操れるもう他のマジシャン要らないやんっていうね
まさかこの人がねぇ…
0:42 なんか変な性癖に目覚めそうになった
金属探知機通すところまでがワンシーンでしょ!
これはマジでおもろかった
これほんとに出来るらしいね
やってる人おったな
@@イピス じょーまじっく
なぜボディーチェックを終えた人が受けてる人にパスするのか気になって仕方なかった
2:42 マジレスするとボディーチェックが終わったあと、金属探知機で調べられてるからそれをされたらカードを相手に見せないようにしててもバレちゃう。だからまだボディーチェックが終わってない仲間にあらかじめカードを渡しておいて、金属探知機にひっかからないようにしてる。
知る人ぞ知る、名作‼︎
これ字幕制覇したから吹き替えも見ようと思ったのに、1の吹き替えないんだよな。なんでだろ
2作目を先に見て面白くて1見た時ダニエル別人やと思ってた
この映画だけは順番守らなアカンやろw
@@watson6872 それw
現実ではできないマジックももちろんあるけど、マジックや舞台に立つ者たちの魅力だけは制作陣が熱に熱を入れて作っている、そんな気持ちの入った作品。
かっこいい!
th-cam.com/video/pI0sdqbuiTA/w-d-xo.html
カメラワークと演出がとても良かったわ
警備員もなんでこいつトランプを移動させまくってんだ?怪しいって顔してるし
トランプのペラって音でバレないんかね
けどかっこよさに全振りしてるからヨシ!
雨の逆流のシーンは音楽も相待って最高だった
このシーンはいつ見てもワクワクするよなぁ
何回でも見れる
グランドイリュージョンは1も2も記憶消してもう一回見たいくらい面白かった
記憶消す前も同じこと言ってましたよ!
雨の止めて逆流させるところカッコよすぎた
衝撃的
また言ってるよこの人
1のラストは本当に記憶を消してもう1回みたい……
@@ボブ-e6o マジかよ🤣
内容には関係ないけどグランドイリュージョンってめちゃくちゃ良い邦題だと思う。
正直原題超えてると思う
数少ない原題の方がん?ってなる作品
@@arkangel7581確かあれって英語での「種も仕掛けもございません」的な意味だったはず
@@ねこポスター "Now you see me, now you don't." 「さあよく見てて、ほら消えた。」っていう典型的なマジックのフレーズからじゃないかな
まあ日本人に馴染みのないレベルの英語の定型フレーズなら変えるのも全然ありよね
グラビティをゼロ・グラビティって邦訳するみたいな有り得んヤツより断然いい
これめちゃくちゃ好きだった
何回も見直してたなぁ
1も2も好き
最初に映る俳優さん、1では真面目過ぎる感じであんまり好きじゃなかったのに、2で圧倒的に色気マシマシで好きになった////
この映画めっちゃ好きだけど周りで見てるとかあんま聞かないから、この予告のコメント欄見れて嬉しい
グランドイリュージョンまじ好き
グランドイリュージョンの1作目冒頭の主人公のマジック普通に騙されてたわ。
警備員「こいつらは何故トランプを渡しあってるんだ?」
😂
警備員はトランプもなんでも調べないといけないからバレてないよ
多分
@@氏名-n8g ごめんなちゃい
海外のコメント欄では監視カメラでバレバレってめちゃくちゃ馬鹿にされてるw
グランドイリュージョン2の最後はまじで騙された最高のチーム
あとこのシーンをワイヤーとかcgでやってないのがすごい
CG無しってまじ?!
まじ??
ソース教えて欲しい
さすがにトランプ投げるシーンはCG使ってるかと
所々CGは使ってるけど映画のほとんどは実際にやってるらしいですよ
概要欄に8,9割CG使ってないって書いてありますね
グランド・イリュージョンって、2やるって聞いたとき「続編やるほど売れてたっけ?笑」と思ったけど、なんだかんだ1も2も見てて楽しいんだよなぁ
いや普通にめっちゃ売れとるでどっちも
3ありそうな終わり方だったから
早くみたい!
ゾンビランドの俳優さんたちで最高!!1も凄い良かったけど2もちょっと違った感じで好き。
ミッションインポッシブル的な感じで好きだわ。
ミッションインポッシブルはアクション・グランドイリュージョンはマジックでジャンル若干違うから飽きないよね
このシーンが好きすぎてこのシーンだけ再生したりする
正直めっちゃ面白かった
ブラ見て見合わせるの好き
2:26 ちょっと嗅いでんの草
2:27ここカードがブラのなの中にあったから匂い嗅いでるのかと思ってたけど糸かけてたのか笑
このシーンいちばん好き!みんなかっこいい
メリットにグランドイリュージョン観た記憶だけ消してもらいたいwそしてまた1から見ると
ちょっと非現実的な方が面白い
グランドイリュージョンはまーじで楽しめた。
トランプのシーンいつ見ても好きすぎるかっこよすぎるよこれやってみたいわ〜〜〜マジで夢
雨を止めるシーンも大好き!
あれ種明かししてもよくわからなかった
リアルでもできるやつ?
@@しししし-f8n ストロボ効果を使った目の錯覚だよ!
現実でも出来て面白いよ!
@@つむつむ-b7k あれ魔法らしいよ
@@しししし-f8n ライトをフラッシュするのことで止まってるように見せる。みたいな感じのトリックやったはず。
これめっちゃ面白かった!!
最後まで目が離せないってまさにコレ!
これほぼCG無しってスゴすぎる...
えっ?!?!
1か2かどっちのシーンだったのか忘れたけど最初の方で「好きなカードを思い描いてください」みたいな事を言っていたから素直にテレビに向かって大声で「○○の✕!」って叫んだら本当に記号も数字もそのカードでめちゃくちゃビビった記憶がある。
待って!私もその現象陥ってバカビビった
多分そのカードのとこで一瞬止めて印象に残りやすくしたとか?
これ見てる人
主人公がトランプで
1人の女の人にメンタリズムするやつ見てほしい
この中から一つ選んでって言われて
自分も一つ選んだんだけど
これでしょ?ってビルに映して見せてくれる時選んだやつと全く同じの出てビビるよ
あれすごいよな。普通に考えてみたらただそのカードを見せてる時間がながいだけだけど
グランドイリュージョンのこのシーン好き
というかグランドイリュージョン1、2好きで続きがあってほしい
@E 14 やったぁぁぁぁ!
@E 14 でも進展ないんじゃ?
@E 14 自然消滅ですかね……
@@user-vv1yd2kw7h 興行収入かなりあるから自然消滅はさすがにもったいなくてなさそう
これからの続報に期待を込めて待ちましょ
@@user-vv1yd2kw7h
ベネディクト・カンバーバッチが悪役になるみたいなん言ってたね
0:36:フロントパーム
0:39:バックパーム
👈 フロントからバックへのリプレイスメントが華麗
2:16:天海パーム
👈ここの天海パームが最高!(加えて、投げたブラジャーが強力なミスディレクションになってる)
watts?
@@mikagoto8033 それぞれの手の動き、どれも名前がついたカードマジック(ギャンブルテクニック)の技法です(上記はそれら技法の名前)。
カードマジックをかじってるオタクがこの映像見るとウォー!!ってなります。
フロントからのバックくそムズい
@@hashibi-d4d なるほど!凄い!
3やるからまた配信してくれないか?
8〜9割がCG無しって、マジか!?
スゲーな……。
カードの技術的にはこういうこと実際のショーでも使われてますね。カード投げたりする部分と服の中のくだりはCGだけど。
あとめっちゃ細かい部分でところどころはあるけどカード隠す技術とかは本物ですね。
自分もショーとかでマジックすることある人間ですけどカードがいっぱい出てきたり消えたりするのは大体あんな感じですねw
サムネかっこよすぎやろ
これほんとにやってんだもんなー。凄すぎる。
何度見ても演出がイケてる
年1で見たくなる映画💗
この映画のおかげでトランプ投げめっちゃ練習したけどあのカーブはめっちゃ難しい
教習所の待ち時間に2本一気見したくらいめちゃくちゃおもしろかった
待ちすぎじゃないか?笑
教習所の待ち時間ほど無駄な時間ないよな
これみれたから無駄じゃないよ
この映画はマジで最高👍
監視カメラという概念が存在しない世界
これにないけど雨を止めるシーン大好き
あれかっこいいよね
これマジで好き。
1の最初で度肝抜かれた作品
この映画見たことないけどここのシーンだけなぜか見たことある!
なんかよくわからないけどカッコいい!
ここからもっとすごいことするから是非見てほしい!
こんなに初代と続編が両方面白いのもないな
めっちゃうれしい
映像として面白いけど身体チェッククソ長いのにだんだんわろけてくる
まぁ全員が有名なマジシャンだからね
そんくらい盗まれたらやばいものだからね
むしろ短いわ
@@poppyoil3513 マジシャンとして来てるわけじゃないから流石に長い
おお… 滅茶苦茶面白そうだな。
ここからどうなるのか… 見てみようかな。
いやめちゃくちゃ面白いっすよ
これ2作目ですけど、一作目から最高なので是非
もう見たかも知れんけど(九日前だ)
@@lunasol8239 一作目の開始3分で心掴まれますよね
くそおもろいよ
すげぇ
人生の中で一番好きな映画😊❤❤❤❤
ラストの金属探知機を回避するテクニックには驚かされたね。
グランドイリュージョン1のラストめっちゃ好き絶対予備知識なしで見た方がいい
先に2を見て1を見た時に人生を後悔しました
@ee LO 2で普通に仲間だったのに1見たら黒幕だったって先に言ってて欲しかったw
最後の財布渡すシーンまで写して欲しかった😂😂
大好きだから嬉しい
なにこれすげぇ!!!!
グランドイリュージョン、ツタヤでパケ借りしてどハマりした思い出
今見てもめちゃくちゃ面白い!
この映画マジで大好きなんよな
早く3やってほしい
見る映画なくてなんとなく再生したら冒頭の1発目で視聴確定する映画
アマプラで終わったから悲しすぎる😭
ジャック・ワイルダーがすきすぎてやばい
2はこのシーンと雨のシーンは何回も見た
今やってないの悔しすぎる
親が部屋に突然入ってきて、とっさにスマホ袖の中にいれたり背中に入れたりした時を思い出した
"やる側目線"ってよくわからない...撮影の裏側とかかと思ったら、名シーンだった笑
見たかったやつ~!
この動画見て、映画見たくてネットフリックスに加入しました。
本編も最高でした!
グランドイリュージョンはマジで神映画!!!!!!!!!!
そんな重要な鍵なら部屋に防犯カメラあるだろうし普通は人間と機械とのダブルチェックだけど、味方だったし最初から取られても問題なかった。
好きなシーン
種明かしじゃなくて普通に映像見せられただけで草
英語から日本語に訳したんだろうなってなるタイトルだね
3も時期に来るし楽しみ
このシーンだけを見ても全く理解できなかったから映画レンタルして見てみた!
ネトフリのトラップに引っかかっちまったぜ
ストーリーもしっかりしてて面白いのでオススメです!
このシーン好きだけど毎回「1人目終わった時に他の人に渡す必要ないよな」って思ってるわ。
気づいたら調べてる側応援してたわ
3もあったら見たい
これすげー。
これ劇場で見てしばらくトランプ投げに挑戦するくらいにはかっこいいと思ったけど、最初に見たときからメガネの服なら隠しきれるやろって思ってた
タイムリーで嬉しい
結構前じゃない?笑
あ、自分にとってです笑
@@chaeluckys ごめんなさい!
@@あんとatm21965 いえいえ!!
トランプの吸着力高すぎだろ
ここめっちゃ好き
今は見れないのですね…
ラストでえー!てなるよねえ
これ好きやな~🤔
はぁジャック顔良すぎ可愛ええな結婚したい
わかる
これは本当に面白いからな
良い邦題だと思うわ
レインストップが一番好き
現実的にありえないと思いつつ面白かったです。
好評が多いけど
確か1作目はガチの魔法使いでした
2作目は全ては催眠術で解決です
じやなかった?
2はそんなに何でもかんでも催眠術使ってはないよ
錯視とかスーパー技術とかを駆使してたはず
催眠術が万能過ぎて他がおまけやんってこと
シューター潜ったらマジシャンだろうが催眠術にかかる
対面して話すだけで自由に操れる
もう他のマジシャン要らないやんっていうね
まさかこの人がねぇ…
0:42 なんか変な性癖に目覚めそうになった
金属探知機通すところまでがワンシーンでしょ!
これはマジでおもろかった
これほんとに出来るらしいね
やってる人おったな
@@イピス じょーまじっく
なぜボディーチェックを終えた人が受けてる人にパスするのか気になって仕方なかった
2:42 マジレスするとボディーチェックが終わったあと、金属探知機で調べられてるからそれをされたらカードを相手に見せないようにしててもバレちゃう。だからまだボディーチェックが終わってない仲間にあらかじめカードを渡しておいて、金属探知機にひっかからないようにしてる。
知る人ぞ知る、名作‼︎
これ字幕制覇したから吹き替えも見ようと思ったのに、1の吹き替えないんだよな。なんでだろ
2作目を先に見て面白くて1見た時ダニエル別人やと思ってた
この映画だけは順番守らなアカンやろw
@@watson6872 それw