ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
レッツ2ですが、同じ症状で焚き火でマフラー焼いてもダメ6ミリの穴を1箇所開けてもダメ3箇所でもダメ、他に考えられる原因はなんでしょう?
コメントありがとうございます。音はうるさいですが試しにマフラー外して(マフラー根元のネジ2本緩めて隙間を作っても良いかも)吹け上がるのか確認するのもありかも😅あとはキャブのオーバーホールかな〜負圧のホースの亀裂なども同じ様な吹けない症状がでるので、負圧ホースも確認してみて下さい。
ありがとうございます♪
😊
1年ぶりに オススメに出て来ました… 自分が次に2ストのマフラーを洗うとしたら灯油を満タンに入れてカセットコンロで熱々しようと思います。
ありがとうございます。やってみます。
マフラーを焼く理由ってなにがあるんですか?
コメントありがとうございます。2stのバイクはマフラーにカーボンがこびり付いてマフラーが詰まって吹けないので、中に詰まっているカーボンを焼いて詰まりを取ります。
@@kawasakist4671 なるほど!焼くことでカーボンが浮く?というか溶ける?というか除去できるんですね!謎が溶けました🤔💭
スーパーディオ乗ってるのですがマフラーからガソリンの匂いがすごいのですがこれはしょうがないものですか?
ガソリンの匂いが気になった事が無いので、ひょっとするとガソリン漏れとかではないでしょうか?キャブがオーバーフローしてるとか、燃料タンクからキャブまでのホースに亀裂または繋ぎ目からの漏れなど・・・
自分もエンジンかけたらガソリンの匂いがした事あります!よーく見たら燃料ホースが劣化していてそこから漏れてました!キャブ周り濡れてないか見てみてください!w
私の所有している27もスタンド立ててアクセルあおるとバリバリ音がしていのですが、マフラー詰まってますかね?因みに最高速は60kmです。
マフラーは詰まってないと思いますよ。どちらかと言うとマフラーに穴が開いてるかもですね😄
レッツ2ですが、同じ症状で焚き火でマフラー焼いてもダメ6ミリの穴を1箇所開けてもダメ3箇所でもダメ、他に考えられる原因はなんでしょう?
コメントありがとうございます。
音はうるさいですが
試しにマフラー外して(マフラー根元のネジ2本緩めて隙間を作っても良いかも)
吹け上がるのか確認するのもありかも😅
あとはキャブのオーバーホールかな〜
負圧のホースの亀裂なども同じ様な吹けない症状がでるので、負圧ホースも確認してみて下さい。
ありがとうございます♪
😊
1年ぶりに オススメに出て来ました… 自分が次に2ストのマフラーを洗うとしたら灯油を満タンに入れてカセットコンロで熱々しようと思います。
ありがとうございます。
やってみます。
マフラーを焼く理由ってなにがあるんですか?
コメントありがとうございます。
2stのバイクはマフラーにカーボンがこびり付いてマフラーが詰まって吹けないので、中に詰まっているカーボンを焼いて詰まりを取ります。
@@kawasakist4671
なるほど!
焼くことでカーボンが浮く?というか
溶ける?というか除去できるんですね!
謎が溶けました🤔💭
スーパーディオ乗ってるのですがマフラーからガソリンの匂いがすごいのですがこれはしょうがないものですか?
ガソリンの匂いが気になった事が無いので、ひょっとするとガソリン漏れとかではないでしょうか?キャブがオーバーフローしてるとか、燃料タンクからキャブまでのホースに亀裂または繋ぎ目からの漏れなど・・・
自分もエンジンかけたらガソリンの匂いがした事あります!
よーく見たら燃料ホースが劣化していてそこから漏れてました!
キャブ周り濡れてないか見てみてください!w
私の所有している27もスタンド立ててアクセルあおるとバリバリ音がしていのですが、マフラー詰まってますかね?因みに最高速は60kmです。
マフラーは詰まってないと思いますよ。
どちらかと言うとマフラーに穴が開いてる
かもですね😄