ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ひょっとしたら、この歌が世界中のこれまでの世に出た楽曲の中で1番好きなのかも知れない。友だちも逝っちまったし、森田童子ももういない。サヨナラ僕の友だち。
上手く言えないけど、凄い😆💦 歌が上手いとか下手とか以前に唯一無二の世界観と表現力を持ったアーティストだったんですね‼︎ 森田童子さんの曲は『ぼくたちの失敗』だけしか知りませんでしたが、本日他のサイトでこの曲を知り、TH-camで聞き直してみましたが、これが解る人には底なしの沼なんでしょうね!👍👍👍 カリスマ性が飛び抜けてると怖いほどに分りました。 ロックやR&Bばかり聴いてた私には凄く衝撃でした。😱😱😱😱😱
ろくでなしだけど優しかった友達が若くして亡くなったことがあります・・この歌を聞くと若かりし頃その友達と過ごした日々を思い出します・・森田童子の歌は唯一無比でした。
童子さんのこの歌を初めて聴いた時自分と同じ色を持っているシンガーだと確信を抱きました。以来童子さんと共に生きてきました。故に悲報を知った時は信じたくなかったですねー。天国でも歌っているのかな- - 😂😂😂
好き❤
森森田童子への追悼 森田童子のコンサートでもう歌がきけない脱力感にあふれた不思議な感覚の数々の歌生活力の全く感じられない弱弱しい歌それがかえって心の強さを感じさせる不思議さ何か楽しくて何かやりたいことがあるわけでもなく何か目標があって何か夢があるわけでもなく毎日なんとなく生きていてそれでいて生命力の強さを感じさせる奇妙な歌のかずかず柔らかな湿り気を帯びた優しい声少女がささやくようなもの寂しい声旋律が題名の感情をうまく表現しているので歌声に感情をそれほど込めなくても伝わるもう森田童子はいない我らの心の中に生きている我らは残された歌声を聴くたびにいつものように励まされ勇気づけられる 森田童子のコンサートはもうない聴いたこともない不思議な感性の歌の数々普通の生命力がほとんど感じられない何とも表現のしようもない歌それがかえって心の強さを感じさせる不思議さ何か楽しくて何かやりたいことがあるわけでもなく何か目標があって何か夢があるわけでもなく毎日なんとなく生きていてそれでいて生命力の強さを感じさせる奇妙な歌のかずかず柔らかな湿り気を帯びた優しい声少女がささやくようなもの寂しい声旋律が題名の感情をうまく表現しているので歌声に感情をそれほど込めなくても伝わるもう森田童子はいない我らの心の中に生きている我らはあのか細い歌声に酔いしれいつものように励まされ勇気づけられる肉体は滅びても心の中にその人は生き続けている心が沈んだ時にまた歌声を聴くかつてのように力づけられ励まされる
40数年前この声この曲を聴いたときの衝撃は今でま忘れない。すぐレコード屋さんに行ってLPを買った。森田童子が亡くなったと聞いてショックだった。でも今も彼女の歌は聴いてるし心の中に彼女の歌彼女は生き続けている。
同じく声とジャケ写のイメージが合致せず探すのに苦労しましたあの頃は検索なんてないしレコード屋さんでアルバムを1枚1枚めくってそれらしいのを探すしかなかったですもんね
遠い眼やね。
…しみじみいいね!
森田童子さんは亡くなったけれど、この美しい歌声は百年後も二百年後も残って行って欲しいです。
本当に同意見です。同年代で生きてきましたので、詩がよくわかります。これこそが歌です。
人生に疲れたときに聞いた曲!青春の歌👍😭
なんだか涙が出る曲
全く同じ経験してます。大学時代の親友を若い時になくしました。詩がよく理解できます。ご冥福お祈りします。
La ni hang dah tua ka???
童子の曲に出会ったのはドラマ高校教師が放映される2年前でした、その頃フォークソングにハマっていまして、ルーツを求め色々な曲を弾き語る毎日でした。初めて聞いた時、カルチャーショックと言うか、衝撃がわきましたね!!声はかわいい、少し下っ足らず、ボブディランも表現に組み込んでるかのような歌い方、そして切ない、今でも聞いてます。森田童子は永遠です。
40年ほど前福岡の筑紫会館に見に行きました。観客はそう多くはなかったけど皆わかってる人達ばかりだったと思います。
大学の二回生かな、広小路学舎の地下の生協に貼ってあった12月24日森田童子の聖誕祭コンサート@京大講堂のポスターを覚えています。他大学でのコンサートでしたが、いまだに忘れられない印象が残っています。
広小路……良く同やんの黒ヘルらと一緒になって広小路へ押しかけたなあ😂
❤Очень хорошая песня. ❤
国籍不明のこの歌声がたまらん
合掌👏
「兄さん」の娘だったなんて衝撃だった。
森田童子は、なかにし礼の兄の娘、つまり姪でした。「血の歌」(なかにし礼:2021年12月25日 毎日新聞発行)
この人いったいなんなんでしょうヤメるったらヤメちゃった数少ない人とか何か色々…特別な人…
友達にさそわれていきましたおきなわ
ひょっとしたら、この歌が世界中のこれまでの世に出た楽曲の中で1番好きなのかも知れない。友だちも逝っちまったし、森田童子ももういない。サヨナラ僕の友だち。
上手く言えないけど、凄い😆💦
歌が上手いとか下手とか以前に唯一無二の世界観と表現力を持ったアーティストだったんですね‼︎
森田童子さんの曲は『ぼくたちの失敗』だけしか知りませんでしたが、本日他のサイトでこの曲を知り、TH-camで聞き直してみましたが、これが解る人には底なしの沼なんでしょうね!👍👍👍
カリスマ性が飛び抜けてると怖いほどに分りました。
ロックやR&Bばかり聴いてた私には凄く衝撃でした。😱😱😱😱😱
ろくでなしだけど優しかった友達が若くして亡くなったことがあります・・この歌を聞くと若かりし頃その友達と過ごした日々を思い出します・・森田童子の歌は唯一無比でした。
童子さんのこの歌を初めて聴いた時自分と同じ色を持っているシンガーだと確信を抱きました。以来童子さんと共に生きてきました。故に悲報を知った時は信じたくなかったですねー。天国でも歌っているのかな- - 😂😂😂
好き❤
森森田童子への追悼
森田童子のコンサートでもう歌がきけない
脱力感にあふれた不思議な感覚の数々の歌
生活力の全く感じられない弱弱しい歌
それがかえって心の強さを感じさせる不思議さ
何か楽しくて何かやりたいことがあるわけでもなく
何か目標があって何か夢があるわけでもなく
毎日なんとなく生きていて
それでいて生命力の強さを感じさせる奇妙な歌のかずかず
柔らかな湿り気を帯びた優しい声
少女がささやくようなもの寂しい声
旋律が題名の感情をうまく表現しているので
歌声に感情をそれほど込めなくても伝わる
もう森田童子はいない
我らの心の中に生きている
我らは残された歌声を聴くたびに
いつものように励まされ勇気づけられる
森田童子のコンサートはもうない
聴いたこともない不思議な感性の歌の数々
普通の生命力がほとんど感じられない何とも表現のしようもない歌
それがかえって心の強さを感じさせる不思議さ
何か楽しくて何かやりたいことがあるわけでもなく
何か目標があって何か夢があるわけでもなく
毎日なんとなく生きていて
それでいて生命力の強さを感じさせる奇妙な歌のかずかず
柔らかな湿り気を帯びた優しい声
少女がささやくようなもの寂しい声
旋律が題名の感情をうまく表現しているので
歌声に感情をそれほど込めなくても伝わる
もう森田童子はいない
我らの心の中に生きている
我らはあのか細い歌声に酔いしれ
いつものように励まされ勇気づけられる
肉体は滅びても
心の中にその人は生き続けている
心が沈んだ時にまた歌声を聴く
かつてのように力づけられ励まされる
40数年前この声この曲を聴いたときの衝撃は今でま忘れない。すぐレコード屋さんに行ってLPを買った。森田童子が亡くなったと聞いてショックだった。でも今も彼女の歌は聴いてるし心の中に彼女の歌彼女は生き続けている。
同じく
声とジャケ写のイメージが合致せず
探すのに苦労しました
あの頃は検索なんてないし
レコード屋さんでアルバムを1枚1枚めくってそれらしいのを探すしかなかったですもんね
遠い眼やね。
…しみじみいいね!
森田童子さんは亡くなったけれど、この美しい歌声は百年後も二百年後も残って行って欲しいです。
本当に同意見です。同年代で生きてきましたので、詩がよくわかります。これこそが歌です。
人生に疲れたときに聞いた曲!青春の歌👍😭
なんだか涙が出る曲
全く同じ経験してます。大学時代の親友を若い時になくしました。詩がよく理解できます。ご冥福お祈りします。
La ni hang dah tua ka???
童子の曲に出会ったのはドラマ高校教師が放映される2年前でした、その頃フォークソングにハマっていまして、ルーツを求め色々な曲を弾き語る毎日でした。
初めて聞いた時、カルチャーショックと言うか、衝撃がわきましたね!!
声はかわいい、少し下っ足らず、ボブディランも表現に組み込んでるかのような歌い方、そして切ない、
今でも聞いてます。
森田童子は永遠です。
40年ほど前福岡の筑紫会館に見に行きました。
観客はそう多くはなかったけど皆わかってる人達ばかりだったと思います。
大学の二回生かな、広小路学舎の地下の生協に貼ってあった12月24日森田童子の聖誕祭コンサート@京大講堂のポスターを覚えています。他大学でのコンサートでしたが、いまだに忘れられない印象が残っています。
広小路……良く同やんの黒ヘルらと一緒になって広小路へ押しかけたなあ😂
❤Очень хорошая песня. ❤
国籍不明のこの歌声が
たまらん
合掌👏
「兄さん」の娘だったなんて衝撃だった。
森田童子は、なかにし礼の兄の娘、つまり姪でした。「血の歌」(なかにし礼:2021年12月25日 毎日新聞発行)
この人いったいなんなんでしょう
ヤメるったらヤメちゃった数少ない人とか
何か色々…
特別な人…
友達にさそわれていきましたおきなわ