グリーンカード更新でまさかの展開に! / Drikinさんとランチ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • Drikinさんとランチをした後に、グリーンカード更新に関する話を語ってみました。
    ---
    チャンネル登録よろしくお願いします!
    / @kentoonvlog
    前回の動画
    iPhoneのスローモーション撮影で雪合戦❗️ • iPhoneのスローモーション撮影で雪合戦❗️
    ★Drikinさんのチャンネル
    / drikin
    ★ソーシャルメディア
    / kentoon
    / kentoonvlogs
    / kentoonvlogs
    / kento-kojima
    Music by:
    Jeff Kaale
    ★撮影機材★
    G7 X Mark II (メインカメラ)
    amzn.to/2iSw9rG
    iPhone7Plus
    DJI Mavic Pro (空撮用ドローン)
    amzn.to/2etp66v
    Foneso Bluetooth (スマホ自撮り棒/三脚)
    amzn.to/2derr8J
    Shoulderpod S1 プロフェッショナル用スマートフォングリップ
    amzn.to/2eivcHy
    JOYSOCKETS SIINGLE (Popsockets)
    amzn.to/2g6ZuQN

ความคิดเห็น • 49

  • @awesome71235
    @awesome71235 7 ปีที่แล้ว +1

    グリーンカードシリーズとても勉強になります!是非次回も期待してます!!

  • @okapi3098
    @okapi3098 6 ปีที่แล้ว +1

    Yoshi Oでコメントしてたものです。あっちは限定公開ムービー用にして公開用のチャンネルを新たに作りましたー。ってなわけでこちらで今後はコメントすると思います。よろしくお願いします。drikinさん腰痛・・・私も編集で腰痛・・・泣

  • @theyanaifamily
    @theyanaifamily 5 ปีที่แล้ว

    イーストベイ在住40年です。私のグリンカードは磁気が付いていないラミネートなんで機械は一切使えない不便さはあります。ですが有効期限がない一生ものなのである意味特かな?とも思ってます。

  • @rickiliciouss
    @rickiliciouss 7 ปีที่แล้ว +1

    私も来年にグリーンカード10年ものに切り替えなので、気をつけなきゃなっと思いました!
    無事に早速更新できて本当によかったですね😊!

  • @naolabincalifornia3106
    @naolabincalifornia3106 7 ปีที่แล้ว +2

    聞いててドキドキしてたけど、ID写真の肉で笑いましーた😊延長ってできるんですね。自分の時は、早めに手続きしようと教訓にもなりました。

  • @オンリーブログ
    @オンリーブログ 7 ปีที่แล้ว +1

    ドリキンさん無理はしないでください。お疲れ様です。

  • @joecoolcolors
    @joecoolcolors 7 ปีที่แล้ว +1

    よかったです。私もこれからJ-1ビザ手続きなんで緊張します!

  • @A子-e4v
    @A子-e4v 6 ปีที่แล้ว +1

    Trader Joe’s でクリーミーハニー売ってますヨ-

    • @KentoonVlog
      @KentoonVlog  6 ปีที่แล้ว

      売ってますよね!でも食べ比べしたら、ユタのハニーの方がまろやかで美味しかったです。

    • @A子-e4v
      @A子-e4v 6 ปีที่แล้ว

      KentoonVlog そうなんですか?アマゾンで見てみます

  • @アッツー-o6k
    @アッツー-o6k 7 ปีที่แล้ว +1

    グリーンカードのお話し、リアルでした!!早く取得できてよかったですね(^^)
    ワタシはアメリカ大好きで、できたら勉強→仕事できたら。。。と思っているので色々お話し聞かせてください。
    いつもケントさんの動画に笑わされて、癒されています!♡!

  • @raymimi7742
    @raymimi7742 7 ปีที่แล้ว +1

    僕はKentoさんとは同い歳なので、いつも動画を楽しみにしております。
    グリーンカード更新があるのですね初めて知りました!

  • @youku14
    @youku14 7 ปีที่แล้ว +2

    早く来て良かったですね😊

  • @MAYa-nr6qg
    @MAYa-nr6qg 7 ปีที่แล้ว +2

    グリーンカードのお話、知らないことばかりで興味深かったです😊新しいデザインの方がアメリカらしくてカッコイイですね‼😄グリーンカードって何年か持ってたら米国籍がとれるシステムがあったような気が…………❓😯いつか Kentoさんのグリーンカード取得までの道のり知りたいです‼😍グリーンカードから米国籍取得に切り替えたときのメリット、デメリットのお話も合わせていつかお時間があるときにでもぜひupして下さい。🤗

    • @KentoonVlog
      @KentoonVlog  7 ปีที่แล้ว

      グリーンカードの話まとめておきますね〜。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp 7 ปีที่แล้ว

      市民権はGC取って5年待てば申請でき、面接と時事テスト合格で帰化できます。申請都市によりますが5ヶ月くらいです。メリットは何と言っても選挙権が得られる。政府系の公務員になれる。米国人に完全に対等に接してもらえる(就職にも有利)。入国審査で素早く通過できる。米国の福祉士制度を完全享受できる。米国居住権維持したまま日本にも住める。デメリットは日本国籍を強制的に喪失する。世界何処に住んでも居住国と米国に納税義務がある(これはGC保持者も)。私はそれでもメリットの方があると判断して米国人になりました。

    • @MAYa-nr6qg
      @MAYa-nr6qg 7 ปีที่แล้ว

      Yasco Nails it 詳しく教えてくれてありがとうございます😉知りませんでした😃グリーンカードや市民権を取得された方たちはやはりスゴイですね‼😍私も頑張ります‼😄

  • @Yasco-de-Jp
    @Yasco-de-Jp 7 ปีที่แล้ว +1

    GC助かって良かったですね。おでこに肉?CreamedHoneyは知らなかったです。今度探してみます。ケントさんはハマス(Hummus)好きですか?私は大好物です。何となく見た目が似てるなと思ってしまいました。

    • @KentoonVlog
      @KentoonVlog  7 ปีที่แล้ว

      肉はキン肉マンネタですよ〜😄

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp 7 ปีที่แล้ว

      小学生の頃、流行ってましたわー。キン肉マンドンジャラ持ってました。同世代ですね!

  • @ちゃんスマ-g1n
    @ちゃんスマ-g1n 7 ปีที่แล้ว +1

    良かったぁー😵💦
    役所の手続きって何があるかわからないですもんね❗10年後も要注意してくださいね笑

    • @KentoonVlog
      @KentoonVlog  7 ปีที่แล้ว

      ですね〜😅ありがとうございます😊

  • @真夏のペンギン
    @真夏のペンギン 7 ปีที่แล้ว +1

    よかったですね

  • @altima-consulting
    @altima-consulting 7 ปีที่แล้ว +1

    息子が学生ビザを含めて3年ニューヨークにいましたがビザの関係でやむなく帰国し現在はカナダにいます。どうしてもアメリカで俳優活動をしたいようですがビザの壁が厚いようです。どの様にKENTOさんがビザを取得したのかとても興味あります‼️

  • @koizumimami1716
    @koizumimami1716 7 ปีที่แล้ว +1

    おめでとうございます!
    私は今ちょうど申請中なのですが一年待ってます( ; ; )

  • @koh
    @koh 7 ปีที่แล้ว +9

    毎回SDカードフォーマットしてますか?ちゃんとフォーマットすると結構トラブル回避になる気がします

    • @KentoonVlog
      @KentoonVlog  7 ปีที่แล้ว +1

      なるほど〜。フォーマットしてみます。

  • @mokomokomoko9366
    @mokomokomoko9366 7 ปีที่แล้ว +1

    腰痛の7割は原因不明らしいです。私も医者から原因がわからないと言われました。ケントさんも気をつけて。

  • @高速ちはや
    @高速ちはや 7 ปีที่แล้ว +1

    つまり牛丼、、、

  • @butter-r4h
    @butter-r4h 7 ปีที่แล้ว +1

    ケントさんお久しぶりです😃
    グリーンカードの件ですが、本当に良かったですね。
    次回はお気をつけて下さい😂
    ところでドリキンさんお痩せになりましたか?

    • @KentoonVlog
      @KentoonVlog  7 ปีที่แล้ว +1

      お久しぶりです〜😊痩せましたよね〜👍

  • @makotoyoshida269
    @makotoyoshida269 7 ปีที่แล้ว +4

    正確にいうと、10年有効のグリーンカードの期限が切れたとしても、永住権そのものを失うわけではないらしいです。従って、不法就労にも不法滞在にもならないです。ビザが切れるのとは、違います。しかしながら、グリーンカードは、転職するときとか、免許書の更新とか、米国外に出国したあとに戻ってくるときに必要になるので、更新は必須ですが。immigrationidaho.com/green-card-renewal-expiration/

    • @KentoonVlog
      @KentoonVlog  7 ปีที่แล้ว +1

      うぉ〜、情報ありがとうございます〜👍

    • @YY-zg7qd
      @YY-zg7qd 6 ปีที่แล้ว +1

      仰る通りです。あと、移民法で、有効のカードを携帯していなければならないという点でも、更新しないといけません。新しいカード用に指紋を取った時に貼ってもらった延長のシールの有効期限が切れそうになった場合は、お近くの移民支局でアポを取って、また延長シールを貼ってもらえます。

    • @michikoiida2325
      @michikoiida2325 5 ปีที่แล้ว

      Y Y please

  • @emireis9785
    @emireis9785 7 ปีที่แล้ว +1

    ええ〜(⌒-⌒; )グリーンカード更新ってお値段が高いんですね💦
    でも早くカード来て良かったです…

  • @きむら光
    @きむら光 7 ปีที่แล้ว +1

    鉄鋼関税高くなると、日本ニュースでありました

  • @LosYasu
    @LosYasu 7 ปีที่แล้ว +2

    思い切って、市民権取っちゃったらどうですか? わたしは市民権を取って今年で10年になります。9月で US パスポートが切れるので、そろそろ写真を撮りに行こうかなと思っているところです。 もし、これから先、長くこちらに居るのであれば、お勧めです。

  • @LAKing569
    @LAKing569 7 ปีที่แล้ว +1

    私のGC新しくないです。緑のやつ。8月27日に入国したから新しいのんかと思ったけど・・・・。

  • @youway
    @youway 7 ปีที่แล้ว +3

    ケントさん、結婚指輪してないよ。油断してたら失効するよ。笑

  • @yu1022hawaii
    @yu1022hawaii 7 ปีที่แล้ว +6

    結婚や抽選のグリーンカード取得よりケントさんみたいな就労で得た方の話をお聞きしたかったので、機会がありましたらお願いします。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp 7 ปีที่แล้ว +1

      私も雇用ベースのGC取りましたよ。カテゴリーはケントさんより時間のかかるEB3です。渡米から順にJ1〜H1b〜GCです。今は市民権取得済です。

    • @5751cool
      @5751cool 4 ปีที่แล้ว

      @@Yasco-de-Jp 私はF1からEB3でGC、市民権です。

  • @yasumotor
    @yasumotor 7 ปีที่แล้ว +1

    ドリキンさんとの年齢関係はどのような感じなんでしょうか?ドリキンさんはああ見えて結構若いと見てます。

    • @KentoonVlog
      @KentoonVlog  7 ปีที่แล้ว

      同じ歳か、僕の一つ上だったような。

  • @natsuudon
    @natsuudon 7 ปีที่แล้ว +1

    なんか、グリーンカードの写真若く見えるなぁ(笑)

    • @KentoonVlog
      @KentoonVlog  7 ปีที่แล้ว +1

      10年前の写真なんで〜😅