1964年高橋竹山・労音初舞台ー独奏「津軽よされ節前囃子」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ส.ค. 2024
  • 説明1964年4月21日 塩釜公民館にて
     成田雲竹師の伴奏者として仙台労音の公演に参加した竹山は、主催者の求めに応えて津軽三味線の独奏を披露。津軽三味線の独奏者としての記念すべき第一歩がこの演奏だった。

ความคิดเห็น • 50

  • @user-zb6gz3qc5w
    @user-zb6gz3qc5w 3 ปีที่แล้ว +15

    今までこれ程の津軽三味線は聴いたことがない。絶讚する。

  • @user-dt8xt3oq4w
    @user-dt8xt3oq4w 5 ปีที่แล้ว +44

    オジサン、リアルで聴いた世代です。上が学園紛争だ、全共闘だと騒がしい世代だったので、わたし等は渋谷のジャンジャンで竹山さんの演奏を聴きながらスゴい人生だなあ、と訳もわからず感動していました。今、若い人達が真摯に津軽三味線に向き合って演奏している姿を見て、竹山さんの撒いた種が花開いているのだと思うと感慨深い思いがします。輝&輝さんやチヨさん、吉田兄弟等がこれからも津軽三味線の魅力を世界に発信してくれることを願ってやみません。

  • @leroidethunes3913
    @leroidethunes3913 2 ปีที่แล้ว +11

    Chikuzan was and will always be, without a doubt, one the great masters of Tsugaru shamishen, his skill and gentle, yet energic style of play is still as beautiful to listen today as It was in the times he lived, i'll be forever grateful that his (and other great masters in that era's) music can still be heard thanks to these recordings

  • @hiyoko.
    @hiyoko. 3 ปีที่แล้ว +15

    もう最初の入りで心臓止まりそうになった!
    本当にすごい、もう言葉が見つからない!

  • @user-gv1tu9cz6i
    @user-gv1tu9cz6i 3 ปีที่แล้ว +11

    お若いときの竹山先生の演奏初めて聴きました 感動です アップ下さった方に感謝です どうぞ消さないでいつでも拝聴出来るようにお願いいたします。
    いまの若い津軽三味線奏者のみなさま これが本物の津軽じょんがら節ですよ‼️

  • @naomi5503
    @naomi5503 ปีที่แล้ว +4

    言葉遣いに始まるすべてが美しく、お人柄にも強く惹かれます。貴重な演奏を聴かせてくださりありがとうございます。

  • @shimizunobuzo
    @shimizunobuzo 2 ปีที่แล้ว +8

    むかしジャンジャンで演奏していたときに数回行きました。
    正面で、数メーター先で演奏しているのを聞いていました。
    そうあの写真のごとくです。
    あまりに昔の話になってしまいましたが、
    あのときの感動は演奏と画像で蘇ります。
    本当に何って贅沢な時間を頂いていたことか?

    • @yrio7518
      @yrio7518 ปีที่แล้ว

      凄い❗️
      ジアンジアンで聴いたってだけでも、伝説ですね❗️

  • @qchan5586
    @qchan5586 3 ปีที่แล้ว +10

    凄いものを聴かせていただきました。
    どうもありがとうございました。

  • @shh8hhhhh
    @shh8hhhhh 2 ปีที่แล้ว +4

    凄い!日本のジミヘンじゃん!!
    何時間でも聴いていたい!

  • @chandrikak9788
    @chandrikak9788 3 ปีที่แล้ว +9

    1964年の演奏ですか?すごいですね。音の豊かさに圧倒されます。生きのいいスピード感の中で柔らかく歌う心地よさ…
    むかし渋谷のジャンジャンで演奏会がある度に行っていました。
    当時から津軽の風景が見えるような三味線の音や竹山さんの話に聞き入っていましたが、なんという贅沢な時間だったのかと改めて思います。

  • @tmoko-sn3qk
    @tmoko-sn3qk 5 ปีที่แล้ว +24

    すごい…。会場で直に聞きたかった!

  • @user-ei6sw5br1w
    @user-ei6sw5br1w 3 ปีที่แล้ว +6

    津軽三味線の凄さ素晴らしさ表現出来るのは竹山さんだけかもしれません

  • @gatoneco
    @gatoneco 6 ปีที่แล้ว +19

    終演後の歓声が全てを物語っている。

  • @yrio7518
    @yrio7518 ปีที่แล้ว +2

    外連味のない人だった、事を忘れてはならない。
    それでいて本物の音楽を奏でた。
    世界の音楽ファンに愛されて然るべきです。

  • @fuyahisamori3424
    @fuyahisamori3424 2 ปีที่แล้ว +4

    沁みますわあ、、

  • @user-ib1ol5gx7e
    @user-ib1ol5gx7e 4 ปีที่แล้ว +12

    三味線の音が棹を駆け上がるとはこのことであろう。

  • @mmkk539
    @mmkk539 3 ปีที่แล้ว +9

    キングレコードのスタジオ盤の演奏とは違い途中で転調するのは驚いた。ジミヘンドリックスの影響(voodoo chileやmachine gun等)?と思ったら1964年の演奏ではないか!凄い!

  • @user-ctkm17
    @user-ctkm17 2 ปีที่แล้ว +3

    凄いものを聴いてしまった💗💗💗

  • @woaimuni
    @woaimuni 3 ปีที่แล้ว +6

    コメントが消えていたので、もう一度書きます。一番油が乗っているときの竹山ですね。この頃の竹山をよく聞いていました。この頃竹山は絶対に弟子は取らないと言っていたのですがどう言う訳か晩年近くになって弟子を取り始め一番弟子の竹与さんに竹山の名を与えました。彼の海外公演はどの国に於いても絶賛を博していて国を違えても彼の三味線は人々に感銘を与えるのだとしみじみ感じておりました。

    • @chikuzan100
      @chikuzan100  3 ปีที่แล้ว +2

      竹山の孫の高橋哲子です。コメントありがとうございます(^^♪ 最初のコメント、確かに確認したのですが、どういう訳か消えてしまったので只今調べているところです。本当に申し訳ございません。

    • @woaimuni
      @woaimuni 2 ปีที่แล้ว +1

      @@chikuzan100 ご返信ありがとうございます。コメントの事は気になさらないでください。私の不手際で消えてしまったのかもしれませんので…。私は子供の頃から洋楽畑の人間で高橋竹山の津軽三味線は例外中の例外なのです。先日、何十年ぶりかに偶然聞くことが出来たのでこれからも時折り聞こうと思っています。

  • @amaterasusanoo
    @amaterasusanoo 3 ปีที่แล้ว +8

    素人だから専門用語とかで上手く表現できないけど、音に弾力が有って、弦の上で音がコロコロと踊ってる感じ(良い意味で)。聞いてて耳の奥が気持ち良いです。

  • @mituru5700
    @mituru5700 3 ปีที่แล้ว +4

    若いころ札幌労音例会、「道新ホール初めて参加感激でした」ありがとうございます。2021.3.3 加藤みつる

  • @ugajinsatoru
    @ugajinsatoru 4 ปีที่แล้ว +8

    凄すぎる、晩年の音源との聴き比べもすると、また深みが沁みてくる。(今自分が感じ取れるレベルでだが)

  • @sss-ip8ty
    @sss-ip8ty 3 ปีที่แล้ว +8

    国宝

  • @valvelive5428
    @valvelive5428 3 ปีที่แล้ว +7

    東芝のG型ベロシティマイクロフォンですね・・・。それにしても竹山の三味線だけはいつどの時代の録音を聞いても別物ですね・・・。

  • @matyanneru3319
    @matyanneru3319 2 ปีที่แล้ว +2

    素晴らしい!ありがとうございました

  • @namekujiage
    @namekujiage 7 ปีที่แล้ว +14

    聴く人の心拍数を操るような演奏だ。ジョギングから全力疾走までさせられてる気になる

  • @user-wv1je4sq8c
    @user-wv1je4sq8c 2 ปีที่แล้ว +2

    我が故郷のたからです。

  • @missynavarro4144
    @missynavarro4144 2 ปีที่แล้ว +2

    Such an intense instrument.

  • @user-mj8dx7mi8z
    @user-mj8dx7mi8z 2 ปีที่แล้ว +2

    アメリカの戦前ブルース
    カントリーブルースを彷彿とさせます。
    サンハウスみたいです。
    魂の音楽です。

  • @magnacy6533
    @magnacy6533 4 ปีที่แล้ว +14

    演奏も魂も日本で初めてロックやった人。

  • @8111931
    @8111931 7 ปีที่แล้ว +20

    降りてきてるなー

  • @silvitasukha3648
    @silvitasukha3648 ปีที่แล้ว +1

    1964年から約20年後に、渋谷のジャンジャンで竹山の音・語り・息吹きを体感しました。三味線に関してはズブの素人ゆえ演奏技術については分からず、適切な評価も出来ませぬ。ただじ~んとくる撥捌きと言うしか御座いませぬ。有難う御座いました。

  • @sinkame55
    @sinkame55 2 ปีที่แล้ว +4

    こいだばすげじゃ!

  • @user-ml8xn3pi7x
    @user-ml8xn3pi7x 11 หลายเดือนก่อน +1

    神武天皇、天照大神が日本国の神ならば、その真髄を奏でる神は竹山扇だ。

  • @user-vc4sh5vb3j
    @user-vc4sh5vb3j 3 ปีที่แล้ว +9

    圧倒的説得力。
    レコードで聞くともっといいですよ。

  • @1ktomonori
    @1ktomonori 4 ปีที่แล้ว +7

    初めて聞いた。 すごい・・・・・

  • @atsumoritokyo1101
    @atsumoritokyo1101 11 หลายเดือนก่อน +1

    終盤コーダでアクセル(アッチェルランド)。見事なスリリングさ。

  • @mapjamaica777
    @mapjamaica777 2 ปีที่แล้ว +3

    めっちゃいい音、ていうかこの方以外の三味線聞きません。弦楽器マニアとしてはこのレベルに近いのはKrar Collectiveのクラールかなと思います。

  • @kanimaku
    @kanimaku 2 ปีที่แล้ว +2

    音がふくよかで,腹に響く厚みを感じるのは、何が違うのかどなたか解説して欲しい…

  • @user-oe5pi2js7d
    @user-oe5pi2js7d 3 ปีที่แล้ว +4

    唄う三味線

  • @ryokomkn
    @ryokomkn ปีที่แล้ว +3

    じゃわめく

  • @tuwawa2228
    @tuwawa2228 6 ปีที่แล้ว +4

    こめんとごめん  いいょぉ

  • @buzzgach2985
    @buzzgach2985 2 ปีที่แล้ว

    this rips

  • @_octodel
    @_octodel 3 ปีที่แล้ว +2

    NANI!!!!!