自動車のリアナンバープレートの封印キャップの取り外し方。(破壊しない方法も)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 มิ.ย. 2019
  • 佐田自動車 /////
    白ナンバー自動車(俗にいう普通車。登録自動車)のリアナンバープレートには、封印とよばれるアルミ製のキャップ(封緘)が付いており、この封印を解かない限りナンバーが取り外せないようになっております。
    ちなみに今回はこの封印の取り外し方法について、一般的なドライバーでの破壊法と、特殊工具を使った破壊しない(非破壊)方法の2通りの封印解除方法を紹介しておきます。
    === 補足 ===
    こちら動画は、名義変更や廃車手続き、修理等でナンバープレートの取り外しが必要な方へ向けたハウツー動画です。運輸支局等でも、職員が封印を外してくれるサービスや工具の貸し出しは行われておりませんので、一般の方でもこういった作業は個人で行わなければいけません。(地域によっては職員が外してくれる事もあるようですが、大半セルフサービスが現状です。また外し方をミスっちゃうと面倒なことになることもありますので・・・)
    なお封印を取り外しすることは、きちんとした理由があれば違法ではありません。名義変更での管轄(ナンバー)変更、廃車手続き、修理など、それが例え個人でもきちんとした理由があれば取り外しは許容されております。(●道路運送車両法 第十一条 5)
    但し、理由あって一時的に封印を解いた車両を引き続き公道で運行させる場合には、所轄の運輸支局等で封印権限者による再封印を行わないと公道走行は出来ませんので、その点は十分ご留意願います。また再封印を個人が行うことは出来ませんので、その点も十分ご留意願います。(●封印出来るのは、国土交通大臣、又は道路運送車両法 第二十八条の三第一項の規定による委託を受けた者にしか取り扱い出来ません)(●ちなみに封印の無い車は公道走行出来ませんので、再封印のためにはローダーや仮ナンバー走行等の必要が御座いますので、その点も十分ご注意願います)(●名義変更でのナンバー変更の場合は、運輸支局敷地内で外し名変&再封印を受ける形になりますので、そういった封印のない状態で公道走行とならない場合には仮ナンバー等は必要ありません)
    ※ 道路運送車両法(昭和二十六年法律第百八十五号)抜粋
    ※ 動画最後のロウによる取り外しはあくまで余談です。確かに、最新式の封緘では使えませんが、動画編集したのは何せ10年前なもので、、 まあひとつの過去の業界ネタ的にご視聴頂けますと幸いです。
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 98

  • @smart-garage3034
    @smart-garage3034  3 ปีที่แล้ว +1

    色々なご意見有難う御座います。
    こちら動画は、名義変更や廃車手続き、修理等でナンバープレートの取り外しが必要な方へ向けたハウツー動画です。運輸支局等でも、職員が封印を外してくれるサービスや工具の貸し出しは行われておりませんので、一般の方でもこういった作業は個人で行わなければいけません。(地域によっては職員が外してくれる事もあるようですが、大半セルフサービスが現状です。また外し方をミスっちゃうと面倒なことになることもありますので・・・)
    なお封印を取り外しすることは、きちんとした理由があれば違法ではありません。名義変更での管轄(ナンバー)変更、廃車手続き、修理など、それが例え個人でもきちんとした理由があれば取り外しは許容されております。(●道路運送車両法 第十一条 5)
    但し、理由あって一時的に封印を解いた車両を引き続き公道で運行させる場合には、所轄の運輸支局等で封印権限者による再封印を行わないと公道走行は出来ませんので、その点は十分ご留意願います。また再封印を個人が行うことは出来ませんので、その点も十分ご留意願います。(●封印出来るのは、国土交通大臣、又は道路運送車両法 第二十八条の三第一項の規定による委託を受けた者にしか取り扱い出来ません)(●ちなみに封印の無い車は公道走行出来ませんので、再封印のためにはローダーや仮ナンバー走行等の必要が御座いますので、その点も十分ご注意願います)(●名義変更でのナンバー変更の場合は、運輸支局敷地内で外し名変&再封印を受ける形になりますので、そういった封印のない状態で公道走行とならない場合には仮ナンバー等は必要ありません)
    ※ 道路運送車両法(昭和二十六年法律第百八十五号)抜粋
    ※ 動画最後のロウによる取り外しはあくまで余談です。確かに、最新式の封緘では使えませんが、動画編集した当時はまだロウも入手出来ておりましたし、また当時はまだ古い封緘も割と見ることもあったので、まあひとつの過去の業界ネタ的にご視聴頂けますと幸いです。

  • @ogawamasato2762
    @ogawamasato2762 4 ปีที่แล้ว +26

    因みに今は封印の漢字部分だけが千切れて破損するようになってるので、この方法は難しいです。

  • @monodontube3799
    @monodontube3799 3 ปีที่แล้ว +3

    裏からバイスプライヤーで回して、(裏からだから時計回し)表面に隙間ができたところで、
    その隙間にラジオペンチで回して(表だから半時計回し)外すことができます!

  • @koto7482
    @koto7482 4 ปีที่แล้ว

    元 鈑金屋で、現 陸送屋です。今のもコツさえ掴めばニッパーと細目のペンチが在れば取れますよー。登録等、仕事で陸運局よく行くので、他府県のをコレクションしてます。悪行に使う気はサラサラありません。

  • @tomitaleon
    @tomitaleon 4 ปีที่แล้ว +28

    もう何年も前から封印が新型になっていて、この方法では取れません
    構造的に壊れるようになってます

  • @toofushop02
    @toofushop02 4 ปีที่แล้ว +4

    自分は昔板金屋に居たのですが リアの板金する時にナンバー外さないと作業出来ない時がある場合 トランクの内張りはもちろん外しますが その時にナンバープレートのボルトの先端が出て来ます。そこにイトノコでマイナスドライバーが掛かる溝が出来るまでカリカリ やる そしてマイナスドライバーで逆回しして外す
    封印を取る事は無し。取り付けは逆の作業をする

    • @user-og3zg1ii1j
      @user-og3zg1ii1j 2 ปีที่แล้ว +2

      懐かしい。私も、カーショップの店員してた頃、昔はフルエアロとか付けてたから、内張り剥がして、裏から、ボルトに溝掘ってマイナスドライバーで回して、封印ごと取ってましたよ。取り付けるのが難しいんですよね。 今の車はどうか判らないけど。

  • @daifkumochitaroshisiyo
    @daifkumochitaroshisiyo 4 ปีที่แล้ว +5

    今の封緘は完全無傷状態で そう簡単には外れませんよ♪ただ 構造的には…以前のと併せたほうが良いかも~
    封緘※ふうかん だけど 封印 ふういん と言ってる人もいます。

  • @y111223163316
    @y111223163316 4 ปีที่แล้ว +12

    修理で何回か封印破ったけど絶対に引っ張ったら壊れる構造になってた

  • @koutarou.n
    @koutarou.n 4 ปีที่แล้ว +6

    20年くらい前は、高圧洗浄機の水だけで外せた。

  • @user-wo4cs6tv2r
    @user-wo4cs6tv2r 3 ปีที่แล้ว

    コメント失礼します、内張りを取って裏からナットを緩めれば取れると思いますが、取れましたよ、

  • @HAPPYLIFE-ke6jw
    @HAPPYLIFE-ke6jw 2 ปีที่แล้ว

    車を取り扱ってて、2個の封印を外す場合、一つは中央、一つは外枠を破壊する形で取り外して、ニコイチ作れた。

  • @user-tu9qj6cu6l
    @user-tu9qj6cu6l 4 ปีที่แล้ว

    最近は自分で名義変更する人も多くなってきたしこういうのはあるとありがたいね。
    バイトでお客の車を名変しに陸運局行くとわからなくて困ってる人は意外にも多い

  • @tomomiuehara1759
    @tomomiuehara1759 4 ปีที่แล้ว +7

    封印の外しかたの動画はかなりまずい動画に思えます!
    何故なら、車を盗む輩には最高の動画だと思う!

  • @sharminsultana1557
    @sharminsultana1557 2 ปีที่แล้ว

    very good

  • @user-xy9br7re7v
    @user-xy9br7re7v 4 ปีที่แล้ว +25

    昔の封印なら、出来たけど 今のは無理

  • @harahetano
    @harahetano 2 ปีที่แล้ว

    今時、3Dプリンターですぐ作れちゃうじゃん👍

  • @user-ke9qw6ly1f
    @user-ke9qw6ly1f 4 ปีที่แล้ว +6

    バンパー交換の時 頑張って封印の裏側からビス緩めて綺麗に外したけど 知り合いの車屋さんに どうすれば簡単に外せるか聞いたら 普通に陸運局行けばすぐやってくれるから 無理に自分でやる必要ないよって笑われた

  • @user-ev8wr8id1z
    @user-ev8wr8id1z 4 ปีที่แล้ว

    いいねぇ
    こういう知識は面白いしもっと沢山知りたいよね

  • @419ma-chyan2
    @419ma-chyan2 4 ปีที่แล้ว +3

    危なっ!コメント見なかったらホットボンドで引っ張ってた!

  • @user-sb7wo5oq9g
    @user-sb7wo5oq9g 4 ปีที่แล้ว +31

    ボルトは10ミリではなく6ミリです。回すときに使用する工具の二面幅が10ミリ。

    • @user-sb7wo5oq9g
      @user-sb7wo5oq9g 4 ปีที่แล้ว

      一般ににも6ミリは6ミリだよ。笑
      じゃあホントの10ミリはなんて言うんだい?笑
      そのど素人の発送なら、例えば、8ミリで小頭とか高張力と知らないだろうね。頭12とか13あるんだよ。少し勉強したら?
      小頭ボルトとか

    • @user-sb7wo5oq9g
      @user-sb7wo5oq9g 4 ปีที่แล้ว

      @@ogawamasato2762 誤字しか指摘できないんですか?漢字の業界人?笑工具とかボルトのプロなら揚げ足取りするだけじゃなく質問に答えたらどうですか?ちなみに私はボルトや工具を扱う業界人ですが。どんなに攻撃的な言葉でどやしつけて来てもあなたの間違いです。あなたの負けですよ。爆笑

    • @user-sb7wo5oq9g
      @user-sb7wo5oq9g 4 ปีที่แล้ว +1

      @@ogawamasato2762 仕方ないとか。負け惜しみ!笑
      情けないですねー。
      そもそも、揚げ足ではなく指摘です。間違いを正したまで。
      元々自動車業界にもいましたが、10ミリボルトは10ミリボルト。あなたが言ってる理屈で言えば10ミリボルトって言ったら(頭のサイズと言う意味を省略して)6ミリボルトが出てくるって言うことですよね。そんなわけあるかい!笑
      正しい呼び名で呼びましょうよ。

    • @user-sb7wo5oq9g
      @user-sb7wo5oq9g 4 ปีที่แล้ว +1

      @@ogawamasato2762 だから10ミリのラチェットは二面幅って自分て言ってるやん。6ミリのボルトは10ミリのボルトとは絶対に言わんし間違い。しつこいわ。きみ。

    • @user-sb7wo5oq9g
      @user-sb7wo5oq9g 4 ปีที่แล้ว

      @UC4YOxbmKdCGsyyb1L-CelUg まあどっちもしつこいでいいわ。
      最後にこれだけ教えてくださいな。
      ホントの10ミリボルトはなんて呼ぶ?
      お前の負けじゃ!
      広い気持ちとか言うならイチイチコメントすなや。漢字の業界人さん。

  • @titanium058
    @titanium058 4 ปีที่แล้ว +1

    なぜか動画を批判する人が多いのですが、自分で名義変更するときは、陸運局に車持ち込んで自分でナンバー外すのだから、手段を紹介することに問題があるとは思えないのですが。

  • @makkam114
    @makkam114 4 ปีที่แล้ว +1

    今の封緘は無理では?
    構造的に間違いなく壊れて
    再利用不可になりますよ

  • @user-nx4rw1lq7k
    @user-nx4rw1lq7k 4 ปีที่แล้ว +28

    何故 封印する必要があるのか理解していれば、外しては違法だなと気付きますよね。

    • @projectjapan110
      @projectjapan110 4 ปีที่แล้ว

      この間 封印ない奴がいたけどな

  • @user-el6ml2nl1y
    @user-el6ml2nl1y 4 ปีที่แล้ว +2

    昔はマイナスの精密ドライバーで割と簡単に取れたけど、今は対策してあるんじゃないの?

  • @HIJYOSHOKU
    @HIJYOSHOKU 4 ปีที่แล้ว +2

    ちょちょっと細工して特殊工具使えば外せますヨ

  • @daiichisasaki5641
    @daiichisasaki5641 4 ปีที่แล้ว

    板金屋に無いと困る道具

  • @user-ie1yo3ug1e
    @user-ie1yo3ug1e 4 ปีที่แล้ว

    封印台は100円程度、再封印は無料なので
    取り外し後は再封印しましょうね

  • @t.takahashi1595
    @t.takahashi1595 3 ปีที่แล้ว +5

    確か…
    各都道府県の陸運局の敷地内以外での
    封印取り外しは違法じゃ…

  • @user-vb4hs1ku1z
    @user-vb4hs1ku1z 3 ปีที่แล้ว

    封印を壊さないようにする方法、やってみたけど、全くはずれないよ!

  • @user-sx3xb6qh7c
    @user-sx3xb6qh7c 4 ปีที่แล้ว +1

    明日のニュース映像になりそう😫

  • @Cactus0001
    @Cactus0001 4 ปีที่แล้ว

    封印の文字が壊れていたりして読めない場合など(最初の方法はアウト)は車検に通らないのでお気をつけて

    • @user-ie1yo3ug1e
      @user-ie1yo3ug1e 4 ปีที่แล้ว

      陸事の持ち込み検査でもその場で再封印は可能です

    • @Cactus0001
      @Cactus0001 4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ie1yo3ug1e 陸運局ならの話ですけどね。
      認定工場では再封印は出来ませんので車検は出来ませんよってことです。
      言葉足らずですみません

    • @user-ie1yo3ug1e
      @user-ie1yo3ug1e 4 ปีที่แล้ว +1

      @@Cactus0001 さん
      認証工場は陸運支局持ち込みですので認証工場での車検は出来ます
      指定工場は車検入庫時点で封印の汚損、破損が有ればユーザーに確認の上で再封印手続きを行います

  • @kafc2724
    @kafc2724 4 ปีที่แล้ว +3

    ぶっ壊しちゃってるやんー笑笑

  • @hy9925
    @hy9925 4 ปีที่แล้ว +1

    裏からアプローチ

  • @user-fc3jw1ri1x
    @user-fc3jw1ri1x 4 ปีที่แล้ว

    しやでーナンバープレート2回パクられたわ💧封印の箇所は、でっかい穴空いて最悪ですわこのUPで被害も最小限ですむなわ…なんでやねん💸

  • @mogu1425
    @mogu1425 4 ปีที่แล้ว +9

    軽自動車でいいや

  • @DEmusic-ul6ew
    @DEmusic-ul6ew ปีที่แล้ว

    陸運局に行ったら100円程度で交換できます。車検証と申請書(DL可)だけです。
    このためだけに部品や道具を買って、手間掛けるのはアフォですww

  • @user-zj1cg9lu8p
    @user-zj1cg9lu8p 4 ปีที่แล้ว +51

    こういう事が犯罪につながる。

  • @user-ez9ow9tp6n
    @user-ez9ow9tp6n 4 ปีที่แล้ว +3

    ロウで取れるとかいつの話だよw

  • @iwksutdhj7720
    @iwksutdhj7720 4 ปีที่แล้ว +14

    普通に生活していたら
    この道具は必要ないですね

    • @yu-od8jy
      @yu-od8jy 4 ปีที่แล้ว +2

      それがどうしたの?

  • @004284
    @004284 4 ปีที่แล้ว +4

    封印が本当に重要であれば、軽自動車にも当然付けなくてはならない。
    しかしながら、バイクや軽自動車につけていない時点でその効果・意義は無価値。
    ただただ、陸運局の役人へ小遣いを与えているだけの無駄システムだからむしろさっさと廃止しちゃえばと思う。
    防犯効果も皆無に等しいしな。

    • @user-ie1yo3ug1e
      @user-ie1yo3ug1e 4 ปีที่แล้ว

      何故封印が施されて知っての書き込みなら有る程度は納得

  • @sombersubaru7708
    @sombersubaru7708 4 ปีที่แล้ว

    えっ、田舎の板金屋はそんなことしてませんよ。バンパー塗装するのにもっと簡単に外して付け直します。方法は言えませんが、多分他の方が想像または知っているかもしれませんが。

  • @user-vc6pz8sq6y
    @user-vc6pz8sq6y 4 ปีที่แล้ว +2

    ネジザウルスで丸ごと取れそう

    • @user-sb7wo5oq9g
      @user-sb7wo5oq9g 4 ปีที่แล้ว

      ニッパーで外せますよ!

  • @user-tk9bk6li7d
    @user-tk9bk6li7d 4 ปีที่แล้ว +1

    陸運局どめ

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 4 ปีที่แล้ว +2

    俺の軽自動車に封印がない。

  • @user-np8jn6lu6p
    @user-np8jn6lu6p 3 ปีที่แล้ว

    封印なんか外して
    公道走ってたら
    道路交通法違反で即
    止められる

  • @bankjp8628
    @bankjp8628 4 ปีที่แล้ว +2

    なんの 為に 封印 外すのか 解らない‼️…

  • @1192supreme
    @1192supreme 4 ปีที่แล้ว +6

    ボルトは10mm。。。頭が10mm?そんな言い方しません。ボルトは6mmです。

    • @user-sb7wo5oq9g
      @user-sb7wo5oq9g 4 ปีที่แล้ว +1

      ですよね!
      僕も同じ様なコメント入れてたら変なmrワゴンとかゆうやつに散々絡まれました。あなたも僕も正しいです!

    • @user-tt2qb5yb1z
      @user-tt2qb5yb1z 4 ปีที่แล้ว +3

      加えるならM6ということのほうが多いですよね。二面幅10mmのボルト、ナットと言う言葉は使いますけどね。

    • @user-sb7wo5oq9g
      @user-sb7wo5oq9g 4 ปีที่แล้ว

      @@user-tt2qb5yb1zm6はナットとかワッシャーでよく使いますね! 6×20のボルトは6の20とか言いますよね!
      二面幅で言うと間違いの元になるからプロはあまり使わないですよね。あと、ミリとセンチをまぜこぜにする奴も嫌です。

    • @user-mg2xq1gc8p
      @user-mg2xq1gc8p 4 ปีที่แล้ว +2

      @@user-sb7wo5oq9g  ナンバープレート用だとM6×12、M6×16とかですね
      普通はボルト、ナット、ネジ関係で種類や材質、呼び径、呼び長さは指定しても、
      頭の径などはいいません、JISで決まっているから
      (JISから逸脱するようなよほど特殊なものは除く)
      工具と材料をごっちゃにするのはミスの元ですね

    • @user-tt2qb5yb1z
      @user-tt2qb5yb1z 4 ปีที่แล้ว +1

      車だと生産時期やメーカーによって附属書規格と本体規格が混在してるので二面幅書いてないとやりづらいですね

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 4 ปีที่แล้ว +7

    これは個人向けじゃなく、車の修理を扱う業者向けでは?
    常識のある人なら実践しようとは思わないでしょう。
    一番始末に終えないのが法を理解してる上に非常識なやつ。
    堂々とやって捕まったら開き直り、出所したらまたやるかーくらいにしか思ってないだろう。

    • @user-rw9qy7tn5p
      @user-rw9qy7tn5p 4 ปีที่แล้ว

      業界の人は
      きちんと業界で教わるやろ

    • @tomoyanjp2009
      @tomoyanjp2009 4 ปีที่แล้ว

      そりゃ教わるだろうけど、得た知識をどう扱うかはそれぞれ人次第でしょうね。
      悪用するものもいるでしょうし。

    • @user-ie1yo3ug1e
      @user-ie1yo3ug1e 4 ปีที่แล้ว

      板金、修理等で番号表の封印を取り外した場合は陸運支局又は自動車検査登録事務所で再封印を受ける事って整備士講習で習ったよな
      何時から再使用可能になったのかな

    • @tomoyanjp2009
      @tomoyanjp2009 4 ปีที่แล้ว

      今はガッチガチに規制が厳しくなってるから下手な小細工する人はいないでしょう。
      再使用とか普通はしないですよ。
      常識ある普通の人なら。

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI 4 ปีที่แล้ว +1

    封印を引っ張ったら周りのボディも取れました
    だみだこりゃ

  • @viperyaeyama
    @viperyaeyama 4 ปีที่แล้ว +3

    ナンバーカバー&封印外しの路駐車を見つけたから、不審車両として110してやったら警官に取り囲まれて籠城した犯罪者が居たよw

  • @subaru360tentoumusi
    @subaru360tentoumusi 4 ปีที่แล้ว +5

    封印の回りだけ潰して交換も有りですよ、売ってるし‼️
    この動画消した方がいいのでは?
    グレーゾーンです…

    • @user-gp6yv5sy6i
      @user-gp6yv5sy6i 4 ปีที่แล้ว +2

      グレーではない、犯罪のほう助になる、何故こんなことをyoutubeでアップするか、此の封印は、
      広島ナンバーの管轄ですね、

  • @viperyaeyama
    @viperyaeyama 4 ปีที่แล้ว +2

    外してナンバーカバー付けてる路駐(運転手乗車)車両を不審車両として通報したらPCわんさか集合、運転手は車検証提示、免許提示を拒否して大騒ぎw

  • @kruzeg
    @kruzeg 4 ปีที่แล้ว +6

    教えちゃまずない?

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 3 ปีที่แล้ว +1

    軽やバイク乗ってる人には全く関係ないなw

  • @user-zl3rq4tg7b
    @user-zl3rq4tg7b 3 ปีที่แล้ว

    今はこんなもん使わないですよ。

  • @sintar39
    @sintar39 4 ปีที่แล้ว +7

    自損式の封印知りません?
    この方法は旧式までです。。
    てかこんなもの載せるな!!!

  • @kashiramoji.A
    @kashiramoji.A 2 ปีที่แล้ว

    ネタ的に古い家。

  • @tatr9909
    @tatr9909 3 ปีที่แล้ว +1

    外したら犯罪やないん?

  • @user-xu6eb3gk9r
    @user-xu6eb3gk9r 4 ปีที่แล้ว

    犯罪を助長する人だな

  • @user-he8qg3fx8l
    @user-he8qg3fx8l 4 ปีที่แล้ว

    ダメダメ言ってる人は無知を曝け出してるのかなぁ・・・・こんなの誰でも知ってるし知っていたとしても外さないよ・・・(即職質対象になるような行為を誰が好き好んでやりますか・・・)悪い事をする奴は当然知ってるような事で何を今更喚くことがあるのでしょうか?w

  • @kwtm9087
    @kwtm9087 3 ปีที่แล้ว

    この動画を窃盗団が参考にしたらどうするんですか?

  • @merida3830
    @merida3830 4 ปีที่แล้ว +11

    不適切です。
    こう言う動画を上げてはダメです
    一般の方がしたらどうするのですか?
    通報しました。

    • @user-dq2xe8pf4s
      @user-dq2xe8pf4s 4 ปีที่แล้ว

      なんかBotみたいだなwww

    • @youcan5145
      @youcan5145 3 ปีที่แล้ว +1

      @稲葉陽生 こう言うのは言っても無駄

  • @tallwomanlover
    @tallwomanlover 4 ปีที่แล้ว

    ケミカルプーラーなんて普通に売ってるのに。
    何の自慢にもなりませんよー

    • @user-qc8fk2qe2r
      @user-qc8fk2qe2r 4 ปีที่แล้ว +3

      Angel Interceptor 投稿主さんは自慢をしてる訳ではないのでは?
      ネットでも普通に買えると仰ってますし…

  • @l.r8160
    @l.r8160 4 ปีที่แล้ว +1

    一般人が外した時点で違法行為です、(確か理由があっても、のはず。)