ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このように医療の内幕についても正直に語ってくれる医師がいることは我々にも心強いかぎりだ信頼できる良心的な治療が拡がっていくためにもこのCHを応援したい
今日も、役立つ情報を有難う御座いました。①ナッツ②ヨーグルト③ダークチョコレート過度ではなく適度に食べていこうと思います。
😅
本当にわかりやすいご説明だと思います。日本人全員が見るべき動画だ。
あなたも、チョコ好きか ❤
ヨーグルトは良くないと言われたから、どうしてかなと思っていたのですが、大丈夫そうで安心しました。ナッツ類もよく噛んで食べてます。ハイカカオにテオブロミンはリラックス効果があるので、甘いもの食べたい時に少し味わって食べると幸せです。ありがとうございます。
確かに、くるみは中でも1番オメガ3脂肪酸が多く含まれていて良いって言いますよね。ありがとうございます。
とっても分かりやすかったです。言葉と声調が聞きやすくて、心地よく勉強出来ます。🙏☺️
おやつでガンが予防できるなんてすごい情報だと思いました。ありがとうございました。
毎日、R1、アーモンド(10粒)、レーズン(約30g)、チョコレートは大好きですがトランス脂肪酸が気になり時々食べています。トマトジュース(無塩)を240mlぐらい飲んでます。
これは、簡単に手に入るので助かりますね。凄く参考になりました。
人間ドッグで水管拡張を指摘され、いろいろながんチャンネルを見ていますが、先生の多種に渡る学術論文に裏打ちされた説明に、いつも感心しています。 医者として、忙しいと思われる中、これほどの情報収集に敬意を感じます。 特に、癌に対応するには、一つの方法ではなくてあらゆる方法で対処すべきだと主張(食事、運動、基本治療、先端治療など。。)に納得しました。 これからも、そのための情報の発信に期待しています。 万一,がんになったら先生に主治医になってもらいです。 怪しげな?いわゆる免疫療法等の医者に比べて、人間としての志の違いを感じます。
分かりやすい説明有り難うございます。色々な事を教えてくださる事を楽しみにして居りますので宜しくお願い致します。
おやつはよく食べますが先生のお話しを聞いておすすめのおやつにしていきたいです。ありがとうございました。
最近、先生のTH-camを見るようになりました。とても、信頼しています🌸
いろんなデータを紹介して、Dr.が教えてくださる情報、毎日食べてしまうおやつも、食べたい物がたくさんありますが、自分の身体を思い、がん細胞が嫌がるおやつを食べよう。と思いました!先生の動画に感謝です。
塗る
父が昨年秋からがんと闘っております。キイトルーダの治療中です。約30パーセントの方がキイトルーダが合うとのことで願っておりましたところ、ビンゴでした。みるみるがんが小さくなってきています。がんについて先生からたくさんたくさん情報を頂き、娘の私も父だけでなく自分の健康を維持する為にもとても役立っております!ありがとうございます!父にも先生の貴重な情報を伝えていき、完治を目指して頑張ります!
いいこと聞きました。ありがとうございます
とても聞きやすく每日みています。これからも参考にしていきます。
先生お疲れ様です、癌が減少される研究結果とても参考になり、癌患者とってとても参考になり感謝、感謝です、
安心の配信有り難うございます🍀 🥜ナッツはくるみ、ヨーグルト等も増やそうと思いました。 95%🍫は苦いのでケーキ等に大豆粉、蕎麦粉、🥚クリームチーズとかと一緒にして薄めてと。三年前の診断後はかなり食生活改善になりました。 配信観て怠けてしまわないように心掛けようと思います。 自然治癒力の日頃のこつこつした積み重ねも力になりますね。ココアは甘すぎるのでビター🍫をたまにはドリンクにしてみようと考えました。
為になる配信を有り難うございます。これから楽しみに勉強になります。
とても聞きやすいしわかりやすい
先生のアドバイスで ナッツ食べてます。情報ありがとうございます 参考になります。
佐藤先生、今日もガンのリスクを減らすおやつ3種、ありがとうございました。意識して、摂取したいと思います。今後とも、宜しくお願い致します。
佐藤先生ありがとう御座いますおやつにはたべたいですね
癌になってから、ナッツとヨーグルトを食べるようになりました。チョコレートもおやつにして良いんですね。ブラックチョコレート少量ずつ毎日食べるようにします。嬉しい情報をありがとうございます。
はじめまして。とても参考になりました。先生の説明は簡潔でわかりやすく、忙しい私にも短時間で知識を得ることが出来ます。ありがとうございました。
有り難うございます。いつも、聞く事により、知識を得られ心が落ち着きます。感謝します。
ステージ4の大腸癌で肝臓に移転してますアカモクを朝昼晩食べて1ヶ月で大腸癌がCT画像に映らないほど小さくなりました脳溢血の予防にもなるし健康にも癌にもいいと思います
アカモク研究してください
色々な知識豊富な情報などありがとうございます。勉強になりました。またお知らせお待ち申し上げております。
チョイスする参考になります。フードチョイスするための情報は、大切と思います。これからも、教えてください✨
佐藤先生、我が家の許可しているおやつ3選と同じです😊小腹がすいたらナッツ、あと添加物を使っていない干し芋と1日1つの和菓子。あずきなら少しはと思いストレスの緩和にこれからは🍉が良きおやつです
👏👏👏👏👏👍👍👍👍👍
勉強になる。素晴らしい解説だ。
解りやすい説明をありがとうございます。肺がん初期です。紹介された3つのおやつは日頃食べている物で安心しました。ナッツ類は塩分無しでヨーグルトもプレーン、チョコレートもココア成分多目の物です。続けたいと思います。ありがとうございました。
oikosヨーグルト(プレーン味)にナッツを入れて食べてます🙂朝食にもおやつにも合います😋タンパク質も含まれて一石二鳥です
本日 (2022/05/16) このchを知り初めて視聴しました。気に入りました。解りやすい言葉使い。一本10分前後で巧く纏められていますね。早速登録しました。
ありがとうございます。参考になります。
ヨーグルト、ナッツ、チョコレート以外に、タンパク質をとりたい時には、スルメイカや炒り豆、煮干しな等食べています。色々な選択肢があれば飽きずに楽しめますので。又色々な役立つ情報教えてくださいね!宜しくお願いします。😊
ありがとうございます❗️参考にします😃
いや~びっくり😲私のおやつはナッツ、カカオ75%のチョコレート、…あとフルーツ(特にリンゴ)やゆで卵…等もある。コロナを機に食生活にも気を付けるようになった。
いやー、驚きです❤模範的なおやつですよ!
この医師は信用出来ますね。チャンネル登録とGOODボタン押しました。😮
ピスタチオとくるみは時々食べてます。チョコはダークでもないかな?甘さは控えてるのを選びます。ヨーグルトは飲むラクトフェリンをのんでます。
🤗👏👏👏👏👏✨ありがとうございます勉強になりました🙇✨治療頑張ります💪✨
初めまして。私の家族が肺がんステージIVと診断を受けました。転移、骨、脳、などにあり、手術適用外との事で、現在月に1度病院に行き、自宅でタグリッソを服用しながら、たくさんの痛み止めを飲みながらですが仕事も行っています。以前も紹介されているかもしれませんがアントロキノノールについて先生のお考えをお伺いしたいと思いコメントさせて頂きました。あわせて、水素吸引も副作用軽減させると聞きこちらもお願いしたいです。よろしくお願いします。
いつも為になる情報をありがとうございます。私は抗癌剤治療をはんとしうけましたが、白血球の数値が減って予定通りには受けられませんでした。白血球を増やす、イコール免疫力をアップするにはどうしたら良いか教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。
先生いつも有益な情報をありがとうございます。アーモンドは毎日食べていましたが、クルミやカシューナッツ等も加えようと思いました。ヨーグルトとオリゴ糖の組み合わせ、早速明日からでも始めます。ダークチョコレートが良いのですね。無糖のミルクも何も入っていないココアでも同じような効果が期待できますか?よろしくお願い致します。
この3つのおやつ、現在おやつに食べています。ブラックチョコもとても好きで食べ過ぎない様仕事の合間に摘んでいます。
初めまして、わたしもガン治療中です先生の動画を見て出来る事からやって見ようと思い先ずはおやつにナッツを食べ始めました、運動も必要な事と他の動画を見てやって見ようと思いました、いろいろな情報をありがとうございます新しい情報お待ちしています🍀
先生スーパーで売ってるオリゴ糖なるものは、水飴で10倍に薄めたインチキオリゴばかりです。一般消費者にはそれを喚起したほうがいいと思います。なので通販で97%パウダーを買うかタマネギを加熱調理して大量に食べるのが良いと思います。チョコレートは確かにカカオ95%ものがスーパーで気軽に買えるようになったのはいいですし、私も今回の3種で1番の健康効果を実感してますが、とにかく苦まずい。もう薬と思ってコーヒーやお茶で飲み下してます。🤣
佐藤先生こんばんは。ナッツ、ヨーグルト、そしてチョコレートはダークチョコレート。先生、オヤツとは程良い甘さの大福餅とか、生クリームがとろけるロールケーキとか、香ばしいおかき…とか( ; ; )私にとって、良いと言われる3つは癌になってから慣れ親しんできたセルフケア食品、健康食品で絶対にオヤツじゃありません( ; ; )だからね、膵臓癌とかなったわけです。でも、どーしてもどーしても何か食べたい昼下がり。ナッツも、ミックスベリーとオリゴ糖を入れたヨーグルトも、舌がくっつくようなダークチョコレートも美味いです。そして罪悪感も薄めてくれる存在です。大好きな物を奪われる前に、「ほどほど」ができない人間の悲しさです。
勉強になります。ありがとう。
いつもありがとうございます😊カカオ95%のチョコレートを食べてみましたが、苦すぎて食べられませんでした。おやつに食べると言う感じではなかったです😂
とても分かりやすかったです😄。
チョコレートは砂糖が入っているだろうから、ココアでもいいかな?
ナッツ凄いですね。買い置きしているのですが、あまり食べておらず・・・。今日から毎日食べることにしました。
こんにちは。傷んだ肝臓には鉄分が良くなく、ナッツには鉄分が多いとネットでみました。それからナッツを控えているのですが、そのあたり一般的なものでよいので、話してくださると助かります。繊維化が進んでいてもナッツの量を調整したら大丈夫とか、止めた方がいいとか。なんでもバランスなのだろうとは思うのですが。
3つとも好きな食材でした。なんだかうれしいです。
ナッツ、一時健康番組でブームでしたね。毎日食べてたら、もう飽きてしまって見るのも嫌になってましたが、また、食べることにします。
先生はじめまして。最近このCHを見つけ拝見してます😊ナッツ大好きです🥜無塩が大事でしたよね👍
最近、動画にうつっている大好きな明治ブルガリアヨーグルト、買ってきました。これからもがん予防のために、チョコ(カカオ85%)やヨーグルトを頑張って摂取し続けたいです。いつもわかりやすい情報、ありがとうございます。
分かりやすく、ご説明してくださり、いつもありがとうございます。オリゴ糖は、甜菜や、とうもろこし、などあるようですが、どれがお勧めですかーお伝え頂ければ、嬉しいです。
私はてっきり🤔、①果物全般(ミカン🍊・リンゴ🍎・バナナ🍌・アボカド🥑など)②焼き芋🍠(干し芋・大学芋も可)③甘酒🥛(ノンアルのほう)かと思ってました・・😅。
少し前に先生の動画を拝見させて頂き、とても参考に成り😂感動させて頂いております友や同級生、先輩、親戚、見回すと癌になる人が多いのです😢亡くなった人も居れば、戦っている人も居ます。今からでも知識を身に付けて、皆さんに知らせて行きたいと思います🙏チャンネル登録しましたので、宜しく😉👍️🎶先生の動画は、要点を短く説明して下さるので、とても助かります🎉
いつもありがとうございます🎉
質問です。ナッツ大好きですが、他のユーチューブでナッツはアフラトキシンの強力発がん性カビ毒があり癌避けたければ食べるなと言われてます。どうなのでしょうか?
あるお医者さんはヨーグルト等の乳製品をとりすぎると、前立腺、大腸、乳ガン等の癌リスクが大きくなるとおっしゃっていました。もう何を信じていいのか…
ヨーグルトも、昔からの自然発酵させているものならいいのですが、最近のスーパーのものはもともとの牛乳の時点でホルモン剤がたくさん入っていますし、以外に日本人に乳糖の分解酵素がないためあまり良くないと思います。
豆乳ヨーグルトはまだ良いとの事。市販のヨーグルトも200g以下なら良いとか?それだと乳酸菌が足りなさそうですね。
一部の研究では、そういう結果のものもあります。ただ、がん全体からみたら、ヨーグルトはリスクを下げるという結果です。
摂り過ぎは、どんな物も良くありませんが、過剰に摂らなければ、どんな物もそこまで悪影響はないと思います。1番重要な事は、「癌だからどうのこうの」ではなく、「そもそも健康的な食事とは?」というところに立ち返る事だと、私は思っています。と言う私も、当初は疲れてしまうくらい食事には気を使いました笑
意見が割れそうかな?大豆と乳製品を半々取っている。
いつもわかりやすい、とても勉強になる動画をありがとうございます🙇♀️私は乳がん(ステージⅠ)患者で近く手術を控えています。非がん患者の方向けの『リスクを下げる』というキーワードの食品は、既に発病しているがんにも少しは有効かのように捉えてしまいがちなのですが、がん患者にとって逆に悪影響なものはあるのでしょうか?効果がないのはまだしも、悪影響であれば情報収集は慎重に行わなければいけないのかなと感じています。
木の実のおやつ食べてみます。
うちの2歳のこともがナツ,苦いチョコレート,ヨーグルトが大好き笑笑,毎日食べてます。先生ありがとうございます
いつも拝見しています😊去年乳癌になり、私も、毎日ナッツ、ヨーグルト、100%カカオマスを食べています😊でも、、最近、違うTH-camの医師で相当量、ヨーグルトは食べないと意味がないようなことを言っていてどうなのだろう?と心配したのでしたがこの動画を見て、今まで通りで大丈夫かなーと思いました😊ありがとうございます😊これからも続けていきたいと思います👍
あかさたな様 今晩は お身体をお大事になさって下さいね
どのしょくもわたしわだいすきですありがとごあいました
祖父も両親も大腸がんになっているし、自分も数年前大腸ポリープを切除したし、糖尿病の親戚もいて、私は糖尿病予備軍になり、不安でたまりません。R-1ヨーグルトと素焼きのアーモンド、高カカオチョコレートは毎日の習慣にしてます。どうか効果がありますように!
いづのり様 今晩は 初めまして 食生活は どの様にされて 居られるのでしようか 大変失礼な質問を致します 加工食品は大腸がんのリスクが有ると話されられる 石黒医師 糖尿病改善には 夕方以降は 全ての炭水化物は❌です 5
いづのリ様 大変失礼致しました 夕方5時前成らば 炭水化物は食べても構わない 沖縄の宮城正照医師です 患者さん達 改善されて居られる様ですね 私は糖尿病では無いですが 食後血糖値を 上げ⤴️無い為に かか落としをして居ます お身体をお大事になさって下さいね
@@むとうみお コロナと戦うおばちゃん看護師です。毎日疲労困憊で、暴飲暴食する余裕もない状況です。癌や糖尿病の遺伝子の影響も不安ですが、コロナの感染予防で免疫力の低下にも気をつけないと…(>
@@いづのり 様 おはようございます そうでしたか 看護師 本当に大変なお仕事に頑張って居られるのですね CORONAの中で御自身のお身体 本当にご苦労様ですね🙏 お仕事も有るとは思いますが 先ずはご本人のお身体が一番大事だと思いますのでね 一番に大切になさって下さいませ 免疫力向上は中々食生活では難しいでしょうけどね 石黒医師は ニンニクは良いと話されて居られますよ 私は毎日食べて居ます ご存知だと思いますが 低体温に成らない様にする事 私の幼少時代から36度5分 と母親から言われて育ちました 今69才 中々難しいですね 36度5分以下に成る事が 結構有りますからね 今の若い人達は低体温だと聞いて居ますから CORONAにかかりやすいのでしようか❓早く収まると本当に助かりますね お身体をお大事になさって下さいませ
またまた よい情報ありがとうございます。 ナッツ その中でも木になるナッツ良 近くに内膜症でチョコレート嚢胞の人がいて 取る予定みたいなので教えてあげようと思います。ヨーグルト ダークチョコレート ブラックチョコレート いつも おやつはたべたいけど 糖分の多い物が多く 何にしようか 思ってました。ナッツ ヨーグルト ブラックチョコ 取り入れます。
ナッツは発がん性の極めて高いカビ毒 (アフラトキシン)が発生しやすいそうですがそのあたりは大丈夫なのでしょうか?
ナッツ好きなんですが高くて買うの躊躇したり、ヨーグルトも日本人の消化システムには合ってないとか一時期言われてたので怖くて食べなくなってしまいました。自分の今の免疫力がどれぐらいなのか検査とかして、弱い部分を強くする食品をとれる様にしたいです。
ヨーグルトは乳製品で、乳ガンや前立腺がんには良くない。チョコレートは膵臓に良くないと聞きます。どうなんでしょうか?
進行型小細胞肺がんにも良いのでしょうか?ステージ4なんです😢
★ナッツ類 (ピスタチオ、クルミ)★ヨーグルト(腸内細菌のバランスを整える)プロバイオティクス ヨーグルト+食物繊維肺がんのリスクが低下 無糖のプレーンヨーグルトにオリゴ糖を加える★ダークチョコレート(抗酸化作用)高カカオ、少砂糖
有難いと思います
先生カカオチョコ80以上を食べると、口の中がとんでもないことに!😭お歯黒。ステイン心配です。
ヨーグルトは、乳酸菌の数が、たいへん少ないというのを読んだことがあったですが、その辺は、先生、どうなっているのでしょうか。
商品によって違うのでしょうかね?
今、脳腫瘍(がん)で入院中ですが、チョコが欲しくなり大袋を買いました。体が欲していたのかも
体にいい食べ物の情報って、その辺で買える物は駄目かもしれないけど、という前提での話ですよね。誰もこのことを言わない。チョコレートも、スーパーとかで手軽に買えるやつは、農薬とか何だとかが入ってるから、頻繁に食べるなら有機の高いやつ探さないといけないわけですよね。
疑問ですがヨーグルトなどの乳製品に対して日本人は消化酵素の適正が少なく欧米のデータはそのまま日本人に反映されるのか、畜産品に含まれる成長剤、抗生物質などの残留部質の発がん制などのリスクなどは心配ないのでしょうか。
海外からのデータですが、日本人でもある程度はあてはまると思っています。
進行させる食べ物にヨーグルトとこの後の動画でコメントされてるのですが、どちらが正しいのでしょうか?
私はナッツ類が苦手なのですが、唯一美味しいと思って食べているのがピーナツです。あれはナッツ類には入らないのでしょうか。
いつも楽しく拝見してます低分子化 フコイダンについて癌にどれだけ効果が有るか特集お願いします
カカオマス冷蔵庫に眠ってます。苦いので食べる気になりませんでしたが、頑張って食べます😂抗がん剤治療している息子にも伝えます。有難うございました♪
いつもありがとうございます。日本人だけの調査のデータがありましたらよろしくお願いします。
こんにちはいつもありがとうございます感謝です!ご苦労様です❗食べ物ビスケット好きです!ナッツ
やはりそうなのですね。毎日食べています。ありがとうございます。
高カカオはカドミウム含有量が高いけど毎日食べていいのかな~~~🍫
有り難うございました余り好きではないヨーグルトいっも捨ててしまいます、これからは努力して食します
ヨーグルトのカゼインは悪くないのでしょうか?
ナッツ!チョコレート!やったっっ!! 病と食への罪悪感の関係は地味に深刻で好きなものでも美味しさ半減したりとストレスです。朗報でした!もちろん食べすぎませんよ♬
ヨーグルトだけど過剰に摂取しすぎると逆効果になるので要注意。ネットで調べた情報なので本当なのか分からないけど。
防腐剤が添加されているかどうか教えてください。
ありがとう
いつも有り難く拝見させていただいております。丸山ワクチンの効果はどう思われますか?ぜひご意見をお聞かせいただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
エビデンスがないので、積極的にはおすすめしていません。
お忙しいのにご返信ありがとうございました。
内臓をきれいにする野菜ニンニク、人参、トマト、生姜、きのこ、大豆、かぼちゃ
ダークチョコレートにはLeadやCadmium(鉛とカドミウム)など危険なヘビーメタルが含まれているという海外ニュースを見ましたが、その辺りは大丈夫でしょうか?
佐藤先生いつもありがとうございます!チョコはミルクが好きなのですがダークに変えておやつに食べます。
ナッツはいいのね‼アーモンド。豆類だからかな❗
このように医療の内幕についても正直に語ってくれる医師がいることは我々にも心強いかぎりだ
信頼できる良心的な治療が拡がっていくためにも
このCHを応援したい
今日も、役立つ情報を有難う御座いました。
①ナッツ
②ヨーグルト
③ダークチョコレート
過度ではなく適度に食べていこうと思います。
😅
本当にわかりやすいご説明だと思います。日本人全員が見るべき動画だ。
あなたも、チョコ好きか ❤
ヨーグルトは良くないと言われたから、どうしてかなと思っていたのですが、大丈夫そうで安心しました。ナッツ類もよく噛んで食べてます。ハイカカオにテオブロミンはリラックス効果があるので、甘いもの食べたい時に少し味わって食べると幸せです。ありがとうございます。
確かに、くるみは中でも1番オメガ3脂肪酸が多く含まれていて良いって言いますよね。
ありがとうございます。
とっても分かりやすかったです。言葉と声調が聞きやすくて、心地よく勉強出来ます。🙏☺️
おやつでガンが予防できるなんてすごい情報だと思いました。ありがとうございました。
毎日、R1、アーモンド(10粒)、レーズン(約30g)、チョコレートは大好きですがトランス脂肪酸が気になり時々食べています。トマトジュース(無塩)を240mlぐらい飲んでます。
これは、簡単に手に入るので助かりますね。凄く参考になりました。
人間ドッグで水管拡張を指摘され、いろいろながんチャンネルを見ていますが、先生の多種に渡る学術論文に裏打ちされた説明に、いつも感心しています。
医者として、忙しいと思われる中、これほどの情報収集に敬意を感じます。
特に、癌に対応するには、一つの方法ではなくてあらゆる方法で対処すべきだと主張(食事、運動、基本治療、先端治療など。。)に納得しました。
これからも、そのための情報の発信に期待しています。
万一,がんになったら先生に主治医になってもらいです。
怪しげな?いわゆる免疫療法等の医者に比べて、人間としての志の違いを感じます。
分かりやすい説明有り難うございます。色々な事を教えてくださる事を楽しみにして居りますので宜しくお願い致します。
おやつはよく食べますが先生のお話しを聞いておすすめのおやつにしていきたいです。ありがとうございました。
最近、先生のTH-camを見るようになりました。とても、信頼しています🌸
いろんなデータを紹介して、Dr.が教えてくださる情報、毎日食べてしまうおやつも、食べたい物がたくさんありますが、自分の身体を思い、がん細胞が嫌がるおやつを食べよう。と思いました!先生の動画に感謝です。
塗る
父が昨年秋からがんと闘っております。キイトルーダの治療中です。約30パーセントの方がキイトルーダが合うとのことで願っておりましたところ、ビンゴでした。みるみるがんが小さくなってきています。がんについて先生からたくさんたくさん情報を頂き、娘の私も父だけでなく自分の健康を維持する為にもとても役立っております!ありがとうございます!父にも先生の貴重な情報を伝えていき、完治を目指して頑張ります!
いいこと聞きました。ありがとうございます
とても聞きやすく每日みています。これからも参考にしていきます。
先生お疲れ様です、癌が減少される研究結果とても参考になり、癌患者とってとても参考になり感謝、感謝です、
安心の配信有り難うございます🍀
🥜ナッツはくるみ、ヨーグルト等も増やそうと思いました。
95%🍫は苦いのでケーキ等に大豆粉、蕎麦粉、🥚クリームチーズとかと一緒にして薄めてと。三年前の診断後はかなり食生活改善になりました。
配信観て怠けてしまわないように心掛けようと思います。
自然治癒力の日頃のこつこつした積み重ねも力になりますね。ココアは甘すぎるのでビター🍫をたまにはドリンクにしてみようと考えました。
為になる配信を有り難うございます。これから楽しみに勉強になります。
とても聞きやすいしわかりやすい
先生のアドバイスで ナッツ食べてます。情報ありがとうございます 参考になります。
佐藤先生、今日もガンのリスクを減らすおやつ3種、ありがとうございました。
意識して、摂取したいと思います。今後とも、宜しくお願い致します。
佐藤先生ありがとう御座いますおやつにはたべたいですね
癌になってから、ナッツとヨーグルトを食べるようになりました。チョコレートもおやつにして良いんですね。ブラックチョコレート少量ずつ毎日食べるようにします。嬉しい情報をありがとうございます。
はじめまして。
とても参考になりました。先生の説明は簡潔でわかりやすく、忙しい私にも短時間で知識を得ることが出来ます。
ありがとうございました。
有り難うございます。
いつも、聞く事により、
知識を得られ心が落ち着きます。感謝します。
ステージ4の大腸癌で肝臓に移転してます
アカモクを朝昼晩食べて
1ヶ月で大腸癌がCT画像に
映らないほど小さくなりました
脳溢血の予防にもなるし
健康にも癌にも
いいと思います
アカモク
研究してください
色々な知識豊富な情報などありがとうございます。勉強になりました。またお知らせお待ち申し上げております。
チョイスする参考になります。
フードチョイスするための情報は、大切と思います。
これからも、教えてください✨
佐藤先生、我が家の許可しているおやつ3選と同じです😊
小腹がすいたらナッツ、あと添加物を使っていない干し芋と1日1つの和菓子。
あずきなら少しはと思いストレスの緩和に
これからは🍉が良きおやつです
👏👏👏👏👏👍👍👍👍👍
勉強になる。
素晴らしい解説だ。
解りやすい説明をありがとうございます。
肺がん初期です。
紹介された3つのおやつは日頃食べている物で安心しました。
ナッツ類は塩分無しでヨーグルトもプレーン、チョコレートもココア成分多目の物です。続けたいと思います。
ありがとうございました。
oikosヨーグルト(プレーン味)にナッツを入れて食べてます🙂朝食にもおやつにも合います😋タンパク質も含まれて一石二鳥です
本日 (2022/05/16) このchを知り初めて視聴しました。気に入りました。
解りやすい言葉使い。一本10分前後で巧く纏められていますね。早速登録しました。
ありがとうございます。参考になります。
ヨーグルト、ナッツ、チョコレート以外に、タンパク質をとりたい時には、スルメイカや炒り豆、煮干しな等食べています。色々な選択肢があれば飽きずに楽しめますので。又色々な役立つ情報教えてくださいね!宜しくお願いします。😊
ありがとうございます❗️参考にします😃
いや~びっくり😲
私のおやつはナッツ、カカオ75%のチョコレート、…あとフルーツ(特にリンゴ)やゆで卵…等もある。
コロナを機に食生活にも気を付けるようになった。
いやー、驚きです❤模範的なおやつですよ!
この医師は信用出来ますね。
チャンネル登録とGOODボタン押しました。😮
ピスタチオとくるみは時々食べてます。チョコはダークでもないかな?甘さは控えてるのを選びます。ヨーグルトは飲むラクトフェリンをのんでます。
🤗👏👏👏👏👏✨
ありがとうございます勉強になりました🙇✨
治療頑張ります💪✨
初めまして。私の家族が肺がんステージIVと診断を受けました。転移、骨、脳、などにあり、手術適用外との事で、現在月に1度病院に行き、自宅でタグリッソを服用しながら、たくさんの痛み止めを飲みながらですが仕事も行っています。以前も紹介されているかもしれませんがアントロキノノールについて先生のお考えをお伺いしたいと思いコメントさせて頂きました。あわせて、水素吸引も副作用軽減させると聞きこちらもお願いしたいです。よろしくお願いします。
いつも為になる情報をありがとうございます。
私は抗癌剤治療をはんとしうけましたが、白血球の数値が減って予定通りには受けられませんでした。
白血球を増やす、イコール免疫力をアップするにはどうしたら良いか教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
先生いつも有益な情報をありがとうございます。アーモンドは毎日食べていましたが、クルミやカシューナッツ等も加えようと思いました。ヨーグルトとオリゴ糖の組み合わせ、早速明日からでも始めます。ダークチョコレートが良いのですね。無糖のミルクも何も入っていないココアでも同じような効果が期待できますか?よろしくお願い致します。
この3つのおやつ、現在おやつに食べています。ブラックチョコもとても好きで食べ過ぎない様仕事の合間に摘んでいます。
初めまして、わたしもガン治療中です先生の動画を見て出来る事からやって見ようと思い先ずはおやつにナッツを食べ始めました、運動も必要な事と他の動画を見てやって見ようと思いました、いろいろな情報をありがとうございます新しい情報お待ちしています🍀
先生スーパーで売ってるオリゴ糖なるものは、水飴で10倍に薄めたインチキオリゴばかりです。一般消費者にはそれを喚起したほうがいいと思います。
なので通販で97%パウダーを買うかタマネギを加熱調理して大量に食べるのが良いと思います。
チョコレートは確かにカカオ95%ものがスーパーで気軽に買えるようになったのはいいですし、私も今回の3種で1番の健康効果を実感してますが、とにかく苦まずい。
もう薬と思ってコーヒーやお茶で飲み下してます。🤣
佐藤先生こんばんは。
ナッツ、ヨーグルト、そしてチョコレートはダークチョコレート。
先生、オヤツとは程良い甘さの大福餅とか、生クリームがとろけるロールケーキとか、香ばしいおかき…とか
( ; ; )
私にとって、良いと言われる3つは癌になってから慣れ親しんできたセルフケア食品、健康食品で
絶対にオヤツじゃありません( ; ; )
だからね、膵臓癌とかなったわけです。
でも、どーしてもどーしても何か食べたい昼下がり。
ナッツも、ミックスベリーとオリゴ糖を入れたヨーグルトも、舌がくっつくようなダークチョコレートも美味いです。そして罪悪感も薄めてくれる存在です。大好きな物を奪われる前に、「ほどほど」ができない人間の悲しさです。
勉強になります。ありがとう。
いつもありがとうございます😊
カカオ95%のチョコレートを食べてみましたが、苦すぎて食べられませんでした。
おやつに食べると言う感じではなかったです😂
とても分かりやすかったです😄。
チョコレートは砂糖が入っているだろうから、ココアでもいいかな?
ナッツ凄いですね。買い置きしているのですが、あまり食べておらず・・・。今日から毎日食べることにしました。
こんにちは。傷んだ肝臓には鉄分が良くなく、ナッツには鉄分が多いとネットでみました。それからナッツを控えているのですが、そのあたり一般的なものでよいので、話してくださると助かります。繊維化が進んでいてもナッツの量を調整したら大丈夫とか、止めた方がいいとか。なんでもバランスなのだろうとは思うのですが。
3つとも好きな食材でした。なんだかうれしいです。
ナッツ、一時健康番組でブームでしたね。
毎日食べてたら、もう飽きてしまって見るのも嫌になってましたが、また、食べることにします。
先生はじめまして。
最近このCHを見つけ
拝見してます😊
ナッツ大好きです🥜
無塩が大事でしたよね👍
最近、動画にうつっている大好きな明治ブルガリアヨーグルト、買ってきました。これからもがん予防のために、チョコ(カカオ85%)やヨーグルトを頑張って摂取し続けたいです。
いつもわかりやすい情報、ありがとうございます。
分かりやすく、ご説明してくださり、いつもありがとうございます。オリゴ糖は、甜菜や、とうもろこし、などあるようですが、どれがお勧めですかーお伝え頂ければ、嬉しいです。
私はてっきり🤔、①果物全般(ミカン🍊・リンゴ🍎・バナナ🍌・アボカド🥑など)②焼き芋🍠(干し芋・大学芋も可)③甘酒🥛(ノンアルのほう)かと思ってました・・😅。
少し前に先生の動画を拝見させて頂き、とても参考に成り😂感動させて頂いております
友や同級生、先輩、親戚、見回すと癌になる人が多いのです😢
亡くなった人も居れば、戦っている人も居ます。今からでも知識を身に付けて、皆さんに知らせて行きたいと思います🙏
チャンネル登録しましたので、宜しく😉👍️🎶
先生の動画は、要点を短く説明して下さるので、とても助かります🎉
いつもありがとうございます🎉
質問です。ナッツ大好きですが、他のユーチューブでナッツはアフラトキシンの強力発がん性カビ毒があり癌避けたければ食べるなと言われてます。
どうなのでしょうか?
あるお医者さんはヨーグルト等の乳製品をとりすぎると、前立腺、大腸、乳ガン等の癌リスクが大きくなるとおっしゃっていました。
もう何を信じていいのか…
ヨーグルトも、昔からの自然発酵させているものならいいのですが、最近のスーパーのものはもともとの牛乳の時点でホルモン剤がたくさん入っていますし、以外に日本人に乳糖の分解酵素がないためあまり良くないと思います。
豆乳ヨーグルトはまだ良いとの事。
市販のヨーグルトも200g以下なら良いとか?
それだと乳酸菌が足りなさそうですね。
一部の研究では、そういう結果のものもあります。ただ、がん全体からみたら、ヨーグルトはリスクを下げるという結果です。
摂り過ぎは、どんな物も良くありませんが、過剰に摂らなければ、どんな物もそこまで悪影響はないと思います。
1番重要な事は、「癌だからどうのこうの」ではなく、「そもそも健康的な食事とは?」というところに立ち返る事だと、私は思っています。
と言う私も、当初は疲れてしまうくらい食事には気を使いました笑
意見が割れそうかな?
大豆と乳製品を半々取っている。
いつもわかりやすい、とても勉強になる動画をありがとうございます🙇♀️
私は乳がん(ステージⅠ)患者で近く手術を控えています。
非がん患者の方向けの『リスクを下げる』というキーワードの食品は、既に発病しているがんにも少しは有効かのように捉えてしまいがちなのですが、がん患者にとって逆に悪影響なものはあるのでしょうか?
効果がないのはまだしも、悪影響であれば情報収集は慎重に行わなければいけないのかなと感じています。
木の実のおやつ食べてみます。
うちの2歳のこともがナツ,苦いチョコレート,ヨーグルトが大好き笑笑,毎日食べてます。先生ありがとうございます
いつも拝見しています😊
去年乳癌になり、私も、毎日
ナッツ、ヨーグルト、100%カカオマスを食べています😊
でも、、最近、違うTH-camの医師で
相当量、ヨーグルトは食べないと
意味がないようなことを言っていて
どうなのだろう?と心配したのでしたが
この動画を見て、今まで通りで大丈夫かなーと思いました😊
ありがとうございます😊
これからも続けていきたいと思います👍
あかさたな様 今晩は お身体をお大事になさって下さいね
どのしょくもわたしわだいすきですありがとごあいました
祖父も両親も大腸がんになっているし、自分も数年前大腸ポリープを切除したし、糖尿病の親戚もいて、私は糖尿病予備軍になり、不安でたまりません。R-1ヨーグルトと素焼きのアーモンド、高カカオチョコレートは毎日の習慣にしてます。どうか効果がありますように!
いづのり様 今晩は 初めまして 食生活は どの様にされて 居られるのでしようか 大変失礼な質問を致します 加工食品は大腸がんのリスクが有ると話されられる 石黒医師 糖尿病改善には 夕方以降は 全ての炭水化物は❌です 5
いづのリ様 大変失礼致しました 夕方5時前成らば 炭水化物は食べても構わない 沖縄の宮城正照医師です 患者さん達 改善されて居られる様ですね 私は糖尿病では無いですが 食後血糖値を 上げ⤴️無い為に かか落としをして居ます お身体をお大事になさって下さいね
@@むとうみお
コロナと戦うおばちゃん看護師です。毎日疲労困憊で、暴飲暴食する余裕もない状況です。癌や糖尿病の遺伝子の影響も不安ですが、コロナの感染予防で免疫力の低下にも気をつけないと…(>
@@いづのり 様 おはようございます そうでしたか 看護師 本当に大変なお仕事に頑張って居られるのですね CORONAの中で御自身のお身体 本当にご苦労様ですね🙏 お仕事も有るとは思いますが 先ずはご本人のお身体が一番大事だと思いますのでね 一番に大切になさって下さいませ 免疫力向上は中々食生活では難しいでしょうけどね 石黒医師は ニンニクは良いと話されて居られますよ 私は毎日食べて居ます ご存知だと思いますが 低体温に成らない様にする事 私の幼少時代から36度5分 と母親から言われて育ちました 今69才 中々難しいですね 36度5分以下に成る事が 結構有りますからね 今の若い人達は低体温だと聞いて居ますから CORONAにかかりやすいのでしようか❓早く収まると本当に助かりますね お身体をお大事になさって下さいませ
またまた よい情報ありがとうございます。
ナッツ その中でも木になるナッツ良
近くに内膜症でチョコレート嚢胞の
人がいて 取る予定みたいなので教えてあげようと思います。ヨーグルト ダークチョコレート ブラックチョコレート
いつも おやつは
たべたいけど 糖分の多い物が多く 何にしようか 思ってました。
ナッツ ヨーグルト ブラックチョコ 取り入れます。
ナッツは発がん性の極めて高いカビ毒 (アフラトキシン)が発生しやすいそうですが
そのあたりは大丈夫なのでしょうか?
ナッツ好きなんですが
高くて買うの躊躇したり、
ヨーグルトも日本人の消化システムには
合ってないとか一時期言われてたので
怖くて食べなくなってしまいました。
自分の今の免疫力がどれぐらいなのか
検査とかして、弱い部分を強くする
食品をとれる様にしたいです。
ヨーグルトは乳製品で、乳ガンや前立腺がんには良くない。チョコレートは膵臓に良くないと聞きます。どうなんでしょうか?
進行型小細胞肺がんにも良いのでしょうか?
ステージ4なんです😢
★ナッツ類 (ピスタチオ、クルミ)
★ヨーグルト(腸内細菌のバランスを整える)プロバイオティクス
ヨーグルト+食物繊維肺がんのリスクが低下
無糖のプレーンヨーグルトにオリゴ糖を加える
★ダークチョコレート(抗酸化作用)高カカオ、少砂糖
有難いと思います
先生
カカオチョコ80以上を食べると、口の中がとんでもないことに!😭
お歯黒。
ステイン心配です。
ヨーグルトは、乳酸菌の数が、たいへん少ないというのを読んだことがあったですが、その辺は、先生、どうなっているのでしょうか。
商品によって違うのでしょうかね?
今、脳腫瘍(がん)で入院中ですが、チョコが欲しくなり大袋を買いました。
体が欲していたのかも
体にいい食べ物の情報って、その辺で買える物は駄目かもしれないけど、という前提での話ですよね。
誰もこのことを言わない。
チョコレートも、スーパーとかで手軽に買えるやつは、農薬とか何だとかが入ってるから、
頻繁に食べるなら有機の高いやつ探さないといけないわけですよね。
疑問ですがヨーグルトなどの乳製品に対して日本人は消化酵素の適正が少なく欧米のデータはそのまま日本人に反映されるのか、畜産品に含まれる成長剤、抗生物質などの残留部質の発がん制などのリスクなどは心配ないのでしょうか。
海外からのデータですが、日本人でもある程度はあてはまると思っています。
進行させる食べ物にヨーグルトとこの後の動画でコメントされてるのですが、どちらが正しいのでしょうか?
私はナッツ類が苦手なのですが、唯一美味しいと思って食べているのがピーナツです。あれはナッツ類には入らないのでしょうか。
いつも楽しく拝見してます
低分子化 フコイダンについて癌にどれだけ効果が有るか特集お願いします
カカオマス冷蔵庫に眠ってます。苦いので食べる気になりませんでしたが、頑張って食べます😂
抗がん剤治療している息子にも伝えます。有難うございました♪
いつもありがとうございます。
日本人だけの調査のデータがありましたらよろしくお願いします。
こんにちはいつもありがとうございます感謝です!ご苦労様です❗食べ物ビスケット好きです!ナッツ
やはりそうなのですね。毎日食べています。ありがとうございます。
高カカオはカドミウム含有量が高いけど毎日食べていいのかな~~~🍫
有り難うございました余り好きではないヨーグルトいっも捨ててしまいます、これからは努力して食します
ヨーグルトのカゼインは悪くないのでしょうか?
ナッツ!チョコレート!
やったっっ!!
病と食への罪悪感の関係は地味に深刻で好きなものでも美味しさ半減したりとストレスです。朗報でした!もちろん食べすぎませんよ♬
ヨーグルトだけど過剰に摂取しすぎると逆効果になるので要注意。
ネットで調べた情報なので本当なのか分からないけど。
防腐剤が添加されているかどうか教えてください。
ありがとう
いつも有り難く拝見させていただいております。
丸山ワクチンの効果はどう思われますか?
ぜひご意見をお聞かせいただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
エビデンスがないので、積極的にはおすすめしていません。
お忙しいのにご返信ありがとうございました。
内臓をきれいにする野菜ニンニク、人参、トマト、生姜、きのこ、大豆、かぼちゃ
ダークチョコレートにはLeadやCadmium(鉛とカドミウム)など危険なヘビーメタルが含まれているという海外ニュースを見ましたが、その辺りは大丈夫でしょうか?
佐藤先生いつもありがとうございます!チョコはミルクが好きなのですがダークに変えておやつに食べます。
ナッツはいいのね‼アーモンド。豆類だからかな❗