【NO91】最悪な薪ストーブ燃料・焚き方BEST5 (分析チャート表による改善提案付き)※暖炉・キャンプ時参考ください。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 35

  • @user-tc5hf3rm7p
    @user-tc5hf3rm7p 16 วันที่ผ่านมา +1

    一年前に家を建てました。周囲の家がストーブをたいており。その冬から初めて喘息が始まり、一時はステロイドを静注しても治らず最後は咳のしすぎで肋骨にヒビがはいりました、くしゃみをすると悶える激痛で…3ヶ月苦しみ春になりました。
    隣に家がないか、煙突に除煤装置をつけるなどをおすすめします
    素晴らしい動画ありがとうございます!

    • @lifieldgooz
      @lifieldgooz  15 วันที่ผ่านมา +1

      改めてコメントありがとうございます。
      昨今街中での薪ストーブ煙害トラブルもネットニュースに上がる程になりました。
      日本暖炉ストーブ協会に2023年より加入しました。内部では煙プロジェクトチームと言う委員会が設置され法規制、匂い実験、匂いのメカニズム、軽減方法等の勉強を重ねております。新規参入の業者さまはあまり理解されていない奥深い学びを重ねているので、
      協会加入業社さんが、ルール内でしっかり対応する事と、ある程度加入後の資格試験等をクリア済み業者のみ施工可能など内外対策が必要かも知れません。度もあれ注意喚起のレベル上がる仕組みが必要です。
      私も注意喚起動画をもっとわかりやすい配信したく思います🙇‍♂️
      お身体お大事になさってください🙇‍♂️

  • @薪ストーブオフグリッド発電サバイハ
    @薪ストーブオフグリッド発電サバイハ 9 หลายเดือนก่อน +1

    くぬぎの森です♪素晴らしい内容です。とても面白かったです♪

    • @lifieldgooz
      @lifieldgooz  9 หลายเดือนก่อน

      くぬぎの森さま コメントありがとうございます😊 仕事しながらなのでアップ頻度があがりませんが、日本の薪ストーブユーザーさまの参考になる動画創りを今後も楽しみながら進めて参ります🙇‍♂️
      引き続き宜しくお願いします🔥

  • @ポメ吉さんチャンネル
    @ポメ吉さんチャンネル 5 หลายเดือนก่อน +1

    生木は論外として、熾が出来て炉内温度が安定するまでがキモだと思ってますので、私は焚き付け最重視しています。
    トップダウン着火で上から枯竹、杉小割、広葉樹小割、広葉樹中割の順で重ね、竹に着火して徐々に燃え広がってくのを吸気をコントロール(ダンパーは全開)しながら楽しんでます。
    焚き付け時はどうしても煙が出てしまいますが、このやり方でなるべく煙を出さずに、短い時間で炉内温度を安定させる事が出来てます。
    熾が出来て炉内温度が安定してしまえば、殆ど煙は出ないのであとは楽ちんです😄

  • @益秀柴田
    @益秀柴田 ปีที่แล้ว +2

    f500の灰落し網に鉄板ひいて
    灰が落ちないように使いう使い方どう思いますか?

    • @lifieldgooz
      @lifieldgooz  ปีที่แล้ว +1

      柴田さま コメントありがとうございます。
      さて質問のアドバイスとしますと、現行F500ECOは、炉内の灰皿がスライドして開閉が可能になっております。
      灰を落とす使い方も、落とす使い方も選択可能になっております。
      個人的には、灰が落ちない様にし灰を溜めてその上から新たなに薪を組んで着火する方法が良いかと思います。
      理由は、①灰が断熱材代わりになり保温力アップに繋がる溜めて
      ②灰掃除のピッチがかなり遅くなり灰掃除の軽減になるから③今までの灰皿が焼き芋などなどのクッキングスペースに変わるから
      以上3つの理由がある為です。
      なので、旧モデルに鉄板を敷いて使用することは、私は有だと考えてます。因みに旧F500弊社ショールームで使用中ですかお😊

    • @益秀柴田
      @益秀柴田 ปีที่แล้ว +1

      有難うございました。
      旧500に鉄板ひいて使用してみます。

  • @健之田中-s4p
    @健之田中-s4p 7 หลายเดือนก่อน +1

    やはり距離的に山口県の対応は難しいですか?

    • @lifieldgooz
      @lifieldgooz  6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      事前にわかれば対応させていただきます😆
      ご都合で一報頂ければ幸いです。
      概要欄より新ショールーム、新連絡先にお願い致します。
      どうぞ宜しくお願いします🙇

  • @こじさだ
    @こじさだ 2 หลายเดือนก่อน +4

    BestではなくWorst ですね。

  • @高橋敏幸-k8l
    @高橋敏幸-k8l ปีที่แล้ว +1

    済みません。
    とても良い動画なのですが、風車の影で画面がチラつきとても見にくいです。
    なんとかできないでしょうか?。
    私は日本海側で薪ストーブが当たり前なほどの時代を経験した世代ですがとても勉強に成りました。

    • @lifieldgooz
      @lifieldgooz  ปีที่แล้ว +2

      user-sm5ue1mb3xさま
      コメントありがとうございます😭
      雰囲気あるかと思ってトライしてみましたが、チラチラ感が気になりすいません🙇‍♂️
      以降参考にして配信して参ります。
      引き続き宜しくお願いします🔥

    • @高橋敏幸-k8l
      @高橋敏幸-k8l ปีที่แล้ว +1

      @@lifieldgooz 様
      ありがとうございます。
      本当に良い動画でしたよ。
      子供の頃は煙に苦情を言われるような事が有りませんでしたからね。
      今は薪ストーブを使うにも気を使うんですね‥‥。
      昨今の状況を考えると薪ストーブを用意して置いた方が良いかなぁ~と考えていたところへのお薦め動画でした。
      頑張って下さい。

    • @Tk-mr6ii
      @Tk-mr6ii ปีที่แล้ว +2

      集成材は薪にならないんですか?

    • @高橋敏幸-k8l
      @高橋敏幸-k8l ปีที่แล้ว +2

      @@Tk-mr6ii 様
      ありがとうございます。
      貴方の言われる集成材は「製材された板あるいは小角材などを乾燥し、節や割れなどの欠点の部分を取り除き、繊維方向をそろえて接着剤で接着してつくる木質材料のこと」を指すと思われます。
      細い四角柱型の材木を三角状の臍部を繋いで、ある程度厚みのある板状等 接着剤で貼り合わせて作り出した物だと思います。
      集合接着方向を変えたベニヤ板の様に接着剤で固めた木材で、今回の動画の「 第4位 人口木材」に当たる物です。
      それを知った上で貴方が周囲への配慮、使用環境やストーブをどう使いたいかを考えて、薪に使うか使わないかを判断すれば良いと思います。
      最近は接着剤やプラスチックを燃やしてできるダイオキシンは過去に言われてた程有害ではない等の論説を出す人もいます。(TH-cam 武田邦彦先生等)
      この動画では周囲への煙害や薪ストーブの耐久性を考えて「使ってはいけない」ではなくて、「薪に使うのは好ましくない・薪ストーブの使い方を間違って入る・こう言う焚き方が好ましい」を教えてくれているものだと思います。
      極論ですが戦争等で燃焼させる物が無く「暖を取ることができない・煮炊きができない」時に ああでもない こうでもないとは考え無いでしょう。(私は昭和30年代の薪ストーブを使ってて生活してた田舎育ち)
      薪ストーブを使った事が無い人が、有事ではない、豊かさを感じるためのストーブの使い方はこう言う点に注意が必要と教えてくれているものと考えます。

    • @lifieldgooz
      @lifieldgooz  ปีที่แล้ว +2

      Tk-mr6iiさま コメントありがとうございます😊
      また user-sm5ue1mb3xさま
      素晴らしい回答ありがとうございます😭
      私が追記も修正も加えり点はもはやありません🙇‍♂️
      以前煙動画をアップした際に、
      近隣の方々より、私に対して
      【貴方が薪ストーブをきちんと説明しないから、煙で困ってます。
      普及自体辞めて欲しい!】的なコメントを複数頂いた経験から、少しでも薪ストーブユーザーさんの
      質の向上を目的に作成させて頂きました。まだまだ至らない部分もあると思いますので、皆様で近隣対策に繋がる啓蒙活動に繋がれば幸いです。 引き続き宜しくお願いします🔥

  • @益秀柴田
    @益秀柴田 6 หลายเดือนก่อน +1

    自分の知り合い薪松はいらないて言う人結構いるんですけど薪松はよくないですか?

    • @lifieldgooz
      @lifieldgooz  6 หลายเดือนก่อน +1

      柴田さま コメントありがとうございました♪
      結論は、油分が、多い樹種の為炉内を痛め可能性が多い為敬遠されやすい樹種になりますが、松も大切な燃料となります。
      焚かれる際、ウイスキー🥃に例えますが、基本他の材とブレンド(水割🈹)して使用頂ければ充分使用可能な燃料になります。
      比率は、2:8 または、3:7くらい
      ブレンド材としたら、他の針葉樹(杉 檜)
      その他広葉樹(なら、くぬぎ他)
      松オンリーで焚かれますと炉内高音による
      バッフル板の変形、損傷など発生また、エアーを絞るとタールが多量に発生します。
      その点を踏まえて、大切な自然からの贈り物をエネルギーとして使わないともったいないです。

    • @益秀柴田
      @益秀柴田 5 หลายเดือนก่อน +2

      凄く勉強になりました。エアーしぼるといけないんですね。

    • @益秀柴田
      @益秀柴田 5 หลายเดือนก่อน +2

      イチョウもいらないて言う人いるんですけど?自分家ではつかっています。よくないですか?

    • @lifieldgooz
      @lifieldgooz  5 หลายเดือนก่อน

      返信ありがとうございます😊
      銀杏も針葉樹の、仲間になります。
      建築ではフローリング材等に使用すると手触りも柔らかく人気ですが、流通量が少ない樹種になります。
      銀杏も含水率を20%以下に乾燥させて燃料として充分に使用可能となります。
      柴田さまは、薪ストーブを使用する環境は、素晴らしい所みたいですね❤😊

    • @益秀柴田
      @益秀柴田 5 หลายเดือนก่อน +1

      乾燥仕方教えてください。
      割ってすぐ屋根付きのところに入れるか、雨ざらしにしてからいれるか?どっちがいいですか?自分家では割って1年雨ざらしにして、二年目に屋根つけます。

  • @高谷斉
    @高谷斉 6 หลายเดือนก่อน +1

    寒冷地東北地方での薪ストーブ歴11年目になります。失礼ですが、薪ストーブを数年間使えば、こんなこと自然に分かるようになると思います。

    • @lifieldgooz
      @lifieldgooz  6 หลายเดือนก่อน +1

      高谷さま コメントありがとうございました。
      11年ユーザーさまとなれば、ベテラン組ですね!たしかに経験値に勝る物は無いと考えます。昨今増加しているのが、若いユーザーさんによる【煙】トラブルになります。
      近隣との関係性が薄い中での使用ユーザーさまからの相談か増えた事もあり、危険啓発的な観点よりコンテンツ制作しアップさせて頂きました。
      視聴回数も伸びている事から皆様も成功体験より失敗とかトラブルに巻き込まれたくないとの思いが心理的にあるからかと思った次第です。
      今後も薪ストーブに関連した学びになる配信をなるべくしたく思います。引き続きよろしくお願いします🙇

  • @A湯-t9h
    @A湯-t9h 2 หลายเดือนก่อน +1

    こういうときはワーストランク、でやる

  • @釣り人大鳥ファン
    @釣り人大鳥ファン ปีที่แล้ว +2

    説明の中に吸気口は全開でとありますが間違えた知識を視聴者に与えますよ。

    • @lifieldgooz
      @lifieldgooz  ปีที่แล้ว

      ご指摘ありがとうございます♪
      今後の参考にさせて頂きます🙇‍♂️

  • @u1yumino
    @u1yumino 10 หลายเดือนก่อน +2

    BEST5じゃなくてWORST5でしょ。

    • @lifieldgooz
      @lifieldgooz  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通りです🙇‍♂️
      今後は内容とテーマのがなるべく会う様なサムネ作り頑張ってみます😆