有線の USB 接続は一部の Apple 製品に接続するときに問題があるのでわざとサポートしていないと思います。 iPhone とか iPad に有線 USB 接続しようとすると、専用の認証チップが必要な MFI 認証を一々取得する必要がありますから、そのためだけに余分なコストをかけられないのでしょう。ハナっから「この機材は無線接続しかサポートしていません」と宣言しておけば、「 Windows PC や Mac には有線 USB 接続できるのに、 iPhone にはつなげられねェのかよ」とごねる客を「やかましい。黙って無線接続を使っとけ」と突っぱねられます。
自分はクーガーのパンタグラフ使ってます、薄くて金属筐体でペタペタだけど打ち心地がよくて好きです。人によって好き嫌いが分かれますよねパンタグラフ
LogicoolのKX1000sを使ってる。絶版になる前に5つ予備として保管してる。これ以外は考えられない。他のキーボードの参考になりました。ありがとうございます。
動画編集をお疲れ様です、
次も楽しみにしています。
いつもありがとうございます!!
タイプングかわいい、かわいい
レビューありがとうございます。
これは買いですね!
有線の点をのぞけば良い感じですね!テンキー付きのこともあって買ってみたいです!
モニタとキーボード1台にMacBookとMacProを切り替えで使いたくて、
Logicoolを購入しようとレビュー探していて辿り着きました。
予備も必要なので試しにお安いUGREEN購入してイマイチだったら
Logicool買い直せばと思ってましたが、大丈夫でした!
キー配列が微妙にずれているのと、英字・かなキーが使えないので
(Bookはctrl+space、ProはCmd+spaceでさすがにCaps切り替えにしました)
慣れるまではタイプミスが増えてますが、
もう若くないので頭の体操にも良さそうです笑
テンキーどうしても欲しい人なので、ついてるのに省スペースなのも嬉しいです。
お手頃で良い商品をご紹介ありがとうございました!
Apple純正は私も大事に取っておきます。
レビュー大変参考になりました。
パンタグラフのキーボードが好きで、ちょっと前にlogicoolのK580を購入して使っています。
機能的にもあんまり差はないようですので、こちらのキーボードを先に発見していたら値段的にこちらを購入していたと思います。
ロジクールのワイヤレスキーボード KX800s、とかKX1000s ではダメなんでしょうか?
KX1000sを愛用してます。パンタグラフでズッシリ重くて、有線無線両対応で、無線は普通に半年くらい使えます。
MXKEYSとの比較が気になりますね
あれも相当完成度高いですが
有線で使えないキーボードってそこそこあるイメージ(think padのBTもそうだし)
うぽつです。秋葉原のショップインバースさんで比較対象のMagicキーボードの中古が800円で売ってましたねw
800円はすごい!
うぽつです!久々のキーボード回!
たしかにキーボードレビュー久々ですな!
テンキーレスとか海外仕様ではなく敢えてフルサイズで109キーボードというのが何気にありがたい。キーもフラットで実によさそうだ
Surfaceキーボードの打鍵感(揺れない感じ)が好きでmagic keyboardが似てると聞いたことがあるから試してみたい
昨日買った3coinsのタッチパッド付きキーボードも、USB-Cは充電用途だけで、Bluetooth接続のみでした〜
まあ、雑貨メーカーの商品なのでアレですが、有線接続なし最近増えてるんですかね〜
有線通信できない点、
USB通信のチップ削ってコストカットしてるんですかねぇ…
通信するとなると一応向きの判定必要ですし…
いいっすねー。一番使う位置にFNキーがなければ買ってたまである。
うぽつです。
確かにMagic Keyboard似てて良きな感じですね。外観が似たキーボードだとSatechiかMatiasのやつかなぁ。
別解でLenovoのTrackPointもありかな。
magic keyboardに似てるって聞くと試してみたくなります。
パンタグラフ良いですよね
私はK740難民です
個人的には、テキスト編集時に[Home][End]キーを多用するので、独立配置が良かったかなぁ。
あと、頻度は少ないものの[PageUp][PageDown]キーも独立している方が望ましい。
有線接続に対応していないのは致命的ですね...orz
10キーの上にあるよ、NumLock解除して10キーのところを使うのも可
編集お疲れ様でした!
ゲームとか考えずに書類作成とかならやっぱり、疲れにくかったりでこっちのほうがいいですにゃよねー
ノパソと同じ感覚で使えるんで普段ノパソメインの人にもおすすめしやすいですな!
キータッチのペチペチ感は私も好きですが、昔ほどのこだわりはなくなってしまいました。
今ではメンブレンでも普通に使えています。しかし、コンパクトフルキーボードに良くある
・エンター周りの変則的なキー幅
・小さいカーソルキー
・バックスペースの上がDelキー
のような部分はどうにも受け付けません。
コメントに出てくる定番の Logi の MX KEYS が良いのは周知の事ですので、
あえて、HPの450とか如何でしょう?お値段も手頃で良さそうに見えるのですが。
最近はMacbookもようやくバタフライ式からシザー式に帰ってきましたね
apple社自体は正直あんまり好きじゃないんですけど、あの打鍵感は確かにやみつきになりますよね…………
US配列も買えれば試してみたい...
無線接続オンリーってのは微妙
Enterキー周辺の寸詰まりなちっちゃいキーは
利用頻度が低いからOKなのかも知れないけれど
ここもフルサイズだったらもっと良かった
この2点を除けばほぼ完璧だったのにホント惜しい
なんか、無理にテンキー入れて横を抑えたため、矢印の位置に無理があるキーボードになってて無惨と言うか・・・
INSとDELの位置も悪いし・・・
ロジクールも有線では使えない。
US配列しかないけれど、いまはキークロンB1も面白そう。
これってテンキーレスあるのかな...あるんだったら欲しいな
ただ、有線が充電オンリーなのは理解不能ですね...市販のA to CとかC to Cのケーブルでも、有線接続はNGだったりするのかしら...?
これ有線で使えたらマジでメイン級だったんすけどね~。謎の仕様
有線の USB 接続は一部の Apple 製品に接続するときに問題があるのでわざとサポートしていないと思います。 iPhone とか iPad に有線 USB 接続しようとすると、専用の認証チップが必要な MFI 認証を一々取得する必要がありますから、そのためだけに余分なコストをかけられないのでしょう。ハナっから「この機材は無線接続しかサポートしていません」と宣言しておけば、「 Windows PC や Mac には有線 USB 接続できるのに、 iPhone にはつなげられねェのかよ」とごねる客を「やかましい。黙って無線接続を使っとけ」と突っぱねられます。
なるほどそんな事情が。
確かにそれだと無線オンリーにする意味もなんとなくわかりますね
ドングルをキーボードに内蔵して有線化改造するとか(笑)
薄くなってるのって、音を静かにするためなのかなって思ってます。
今の流行りって静音キーボード・マウスだと思うんでその流れかなぁ。
ロジのMXシリーズも有線では使えませんね。あっちは意味不明なほど電池持ちがいいので繋ぎっぱなしで使わなくてもなんとかなるのでまだマシですが…。
SONYの純正キーボードを愛用してます パンタグラフキーボードも 各メーカーで
キータッチが違うので これってのが SONYの純正でした・・・
これで無変換キーが省略されていなければ・・・・私的に残念。
わかる。FN右に追いやって無変換キー左に持っていってほしい。
日本メーカーのワイヤレスキーボード・マウスは乾電池式ばかりでUSB充電できるものが出てこないのが不思議。
ええやんって思ったけど配列が微妙
使いにくい矢印押し込むならむしろない方がいいまであると思ってしまう配列、どうせテンキーあるし
個人的には変換無変換にIME入れちゃう派なので無変換がないのはツライ
たっかいメカニカルのやつは無線有線両方だけど普通は有線では使えないと思うよ
やっすい無線マウスなんかもそうだけどね
基本1万円超える製品じゃないと無線有線の両方は使えない
最近よく3モード(USB/RF 2.4G/BT)なんて見ますが
無線オンリーとはまた…
テンキーレスならなぁ
有線のコードが充電しかできないとかは?
タイプCって種類多いし。
マイク持ったねんどろいどカワェ♥
わしにはハードオフの青箱に入ってるやつと違いがわからんのよ
ワンチャン付属充電ケーブルが充電専用ケーブルでは...
接続は1台だけかな
手が大きいとパンタグラフは薄すぎてなぁ。
これ良いかも
安いし
アルミじゃないよ、2か月使って角が割れてしまったよ
ライブ以外で過去一しゃべっている気がする。
elecom ですか⁇
このタイプのキーキャップのキーボード、個人的にめっちゃ使いづらい…。爪の先でキーを押す癖があるんでキーとキーの隙間に指が落ちまくるんよ…。
誰か共感してくれる人いないだろうか。
何気ない言い回しの中で「**した人ならわかると思うんですが」というのが気になる。