ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
4:30正面の窓だけは「特急しまかぜ」っぽいですね。
山本駅最寄りだし天気のいい日にやってみたいな
わかるわ〜八尾に住んでいたのですが、まちがえたことがありますぅ🤧
なかなか面白いルートを攻めますねJR高井田駅から近鉄河内国分駅まで歩いて高安駅に戻るルートもありですね
今回の「すっとぼけ」は随分と壮大ですねたった一文字でこんなにも違うだなんてしかも「王寺」が隣接して3個も!?絶対に迷子になっていつの間にか言語の違う場所まで運ばれて一生家に帰れずに身元不明者としてホームに収容されて年老いて行くのね(外国の実話)
初めて利用した時同じことしたな😅
信貴山下行ったことあるけど、ケーブルカー昔走ってたって知らなかった
我々関西人でもなかなかに行かないエリアなので、こう言うのは嬉しい。でもくれぐれも御無理だけはなさりませぬよう。
「あびこ」シリーズもやって欲しい。
八尾の人間は、「たかやす」を「たか⤴️やす」と「か」にアクセントを付けて発音します。
行先表示をちゃんと確認しない割に勾配標はしっかり確認してて草
すごい。
信貴山の麓三郷町が地元でした。ようこそすっとぼけさん(笑)
このクラシック曲は何という曲ですか?ちょっと「展覧会の絵」的な曲ですね。
動画配信お疲れ様でございます💕すっとぼけ部下さん。ご無事な旅を祈ります❣️
もしもの時の振替えルートに使えそうですね
節子、それ電車やない!ケーブルカーや〜😂
路線図を見ただけで嫌な予感がしました😆
過去にして最高の最大のすっとぼけ。尊敬しかない。
このノリで久留米駅と東久留米駅はできますかね?
近鉄京都線の大久保駅と明石の向こうのJR大久保駅とを間違えた部下はかつて実在しました。
山手線の「大久保駅」もお忘れなく
電車乗ってケーブルカー乗って景色楽しんでハイキングして素晴らしい休日の過ごし方だった
全国には紛らわしい よく似た駅名があり 本当に混乱しそうになります😥
かなり無理があるすっとぼけですが、面白かったです‼
右上にフラグって出るのがおもしろい
地元民です。ガチで間違えた経験あります…高安の幼稚園に通っていたのですが、入園式当日オカンと一緒に服部川に降り立ったのいい思い出です
今回もスットボケの度がすげぇ…
生駒もよろしくお願いします。
3日間乗り放題切符を使った方が、良いと思います!?2日で、元が取れると思うので、経費削減の2本撮り出来ると思います!?すっとぼけシリーズ、大好きです!?
堅下で伊勢志摩方面に間違えなくてよかった。
もう最近「な〜んと言う事でしょう!?(BGM付き)」のお約束がクセになるくらいハマってます🤣👍🏻
何となく、すっとぼけ動画面白いです。近鉄、よく乗っていたので、このカラーリング懐かしいな。
高安があまり伏線になってない説😅
地味に近鉄の路線記号の最後を飾る路線に乗ってるという
すっとぼけシリーズ、大変面白く視聴させていただきました。信貴山ハイキングの参考にもなりました。お疲れさまでした。
しかも、かつて高安山駅から普通鉄道が走っていたというのだから驚きです。
このバージョンは面白かったです。高安と高安山。信貴山口と信貴山門。一字違いのおかげで楽しいピクニックが出来ましたね。昼食後慌てて間違えて新王寺から西田原本へ。田原本から京都線経由の大和八木ルートで大阪線に戻るのもありですね。
以前、センター試験が近い日に、京王井の頭線の駒場東大前駅のプラットホームにいたら、受験生らしい男子が駅員に、駒澤大学駅って、どう行けばいいんでしょうかと尋ねていて、駅員は憐れむような眼で見つめているから、早く教えてあげればいいのにと思った。両方の駅とも渋谷から近いからね。
「杜」「大関」って駅があれば面白いのに
1番面倒なのは浦和やろ8つもあるとか
すっとぼけておきながら、柏原と堅下の乗り換えは気がつく設定なのね
二上と二上山も道歩いてすぐですね
仙台駅と川内(せんだい)駅間違えました
このシリーズ面白い長旅お疲れ様です
地元動画でとても嬉しいです。
関西はめっちゃおもろい!
法善寺横丁と法善寺のネタもありましたね。
近鉄では一文字違いで河内花園駅と東花園駅、石切駅と新石切駅があるのでチャレンジしてみたらどうですか。
20:51 なーんと言うことでしょう。 王寺駅が王子駅になっているではありませんか。
なーんと言う事でしょう!うっかり間違えてしまいました!
すっとぼけ関係なくて恐縮ですが…最初のBGMがビートルズテイストたっぷりで、ビーヲタとしてはとても嬉しいです。
行き先を間違えて仕方なく周囲を散策できる余裕ほしい
細かいことめっちゃ重要な事じゃないか!!
この動画配信はコロナ禍前の高安車庫で行われました近鉄てつどうまつり開催をされましたが令和02(2020)年以降の高安車庫で行われました近鉄てつどうまつりの開催はありましたかとのことですが、
懐かしいです。転勤を10回するうちに、地元の八尾とは全く違う場所で永住することとなり、両親も亡くなり大阪へ行くこともほとんどありません。自分が子供の頃、自分の子供が小さい頃にケーブルカーで信貴山へ行った事を思い出しました。今はその子供も三児の母、遠い地ですが、子供と孫の近くで永住です。動画ありがとうございました。
28:13の「なにもかも懐かしい」はヤマトのオマージュですか?(世代がバレる…)
コメントありがとうございます奈良とヤマトをかけてみました。
サムネとタイトルでてっきり大阪線の二上駅と南大阪線の二上山駅のことかと思ってました😅
『よくわかりませんが、大丈夫でしょう』爆笑しました(笑)
そして相変わらずよく歩く人だ♪
確かによく歩く。
@@OHAGIRLFAN 歩くのもいいですね。
なるへそ、ボートしてたらあるんやな、竹田城趾の竹田駅代わりに間違って京都の竹田駅行く話昔は良くきいたな
今回のすっとぼけシリーズ面白かったです!
このシリーズは、周辺の探索にも使えるので、ためになります!このご時世ですから、ONLINEで観光した気分にもなれるので、一石二鳥です!
三郷北小生だったのでケーブルカーは馴染みあります。小学校にあった時はクリーム色→水色、オレンジ色→薄桃色でした。
すっとぼけ散策お疲れ様です一文字違うだけで違う駅にたどりついて乗り換えて戻ったことあります。信貴山は行ってみたいです
王寺駅のテロップ。王子になっている。ここまでのすっとぼけはすごい!!
たまたまこの動画見つけました見たらこのまったりとしたすっとぼけぶりがバズってしまい思わずチャンネル登録してしまいましたw
かなりの慌てん坊···笑。楽しかったです😁。
去年の年末に行きました。河内山本から信貴線、信貴山口から西信貴ケーブル、高安山からバスで信貴山門、徒歩で信貴山朝護孫子寺、信貴山観光ホテルで昼食、徒歩で山道を通り、帰りはバスで信貴山下まで行き、生駒線に乗る…。1日居れました。
これだけ、すっとぼけられたら近鉄乗りまくりたくなってしまう。ちなみに堅下駅を「かたした」、恩智駅は「おんち」だと思ってました。
大人の一人遠足迷路に入ってしまったyuki-fIImさん。すっとぼけも大変、分かっていてもお気の毒です。大変お疲れ様でした。
全然違う名前の駅が隣接→間違える似てる名前の駅が隣接→間違える同じ名前の駅が隣接→間違えるこんな人は、特によく調べてから旅行しましょう。
すっとぼけ旅、飽きてきましたが、時間あるときに見ると楽しいですね。
我孫子道、我孫子前、我孫子町、我孫子でもなんていうことでしょー!ができそうですね。
その4つは歩いても半日あれば、余裕で全部行けそう
このすっとぼけは天才です!ここまで間違えて最終的には辿り着くのですから(笑)
王寺駅のところで左上のテロップが王子駅になってますよ〜
この企画は面白いってか楽しいです。私も同じコースを一度行ってみたいと思います。
京都駅と東京駅って似てるよね、1文字ズレるとたいへんだぁ(すっとぼけ)
「二上」と「二上山」だと思って動画を見たら想定外でした(笑)
6:17 「高安山駅!?」\ピンポーン/謎タイミングw25:41 しれっとアーカイブ映像(103系がいる)
隣駅に行くのにルート次第ではえらくかかりますね
逆に王寺方面からの信貴山口から高安山まで歩いた事有ります
次回は甲子園口、甲東園、甲陽園、苦楽園口等西宮市方面のすっとぼけ動画はどうでしょう 風光明媚な住宅街のお散歩になりそうです。
超(すっとぼけ)大作!(近鉄東信貴鋼索線の廃線巡りがメインのような…笑)
東京都、御嶽駅と御嶽山駅も間違えると大変です。御嶽山を登山したい人は御嶽山に行ってはいけません。そもそも読み方が違います。
何気に堅下駅で近鉄新車両ひのとり通過してるし
近鉄時刻表に東信貴ケーブル代替の奈良交通の時刻も乗ってたりしますよね。
今回は、壮大長編でしたね。抱腹絶倒シーン多数で、草生えましたよ。
子供の時、祖母と土筆やワラビを採って下りました。この頃は今ほど厳しい時代じゃなかったので、ケーブルが動き出したら線路の脇に避けて信貴山下迄下りました。いい思い出です。
昔、近鉄の路線図を見て「へぇ~信貴山口からケーブルが出てて、終点が高安山なんや」と思い、そこから何年か経った後、現在の大阪上本町駅から「普通 高安」を見た時の衝撃を思い出しました。(へ?この電車、ケーブル線に直通するの?と思いました。)
すぐにおすすめに出てはいたが。。。。。タイトル見ると「駅名間違えるやつか」でも「30分は長いな」どうせ「徒歩で戻ってきてつらかった」っていうんだろう。歩くのつらい、をこんなに長々と見せられるのは嫌だな-------と思ってずっと無視していた。でも、しつこくおすすめに出続けるし、「まあ、どの駅間違えたか、最初5分だけでも見ておくか」と思って見始めた。ひきこまれた。完視聴してしまった。30分が短かった。-------------こんなに長々とコメント読んでくれたありがとう。
地元民でもなかなか行かない高安山駅!駅前から近鉄バスで朝護孫子寺へ行くための路線バスが走ってますもんね。朝護孫子寺の隣はもう奈良県ですからね。
うっかりの連続を、うっかり楽しんでしまいました。信貴山はお寺なのに鳥居があるのですね。これはすっとぼけではありませんが。
聖徳太子さん関連では四天王寺にも鳥居がありますし
今回は、福島~桜島スットボケを越えの大作になりましたね。スットボケの連続でとても楽しめました。王寺駅ではきっと田原本線に乗って西田原本・田原本スットボケをやると読んでいましたがハズレ。柏原駅では道明寺線にウッカリ乗り慌てて柏原南口駅で降り安堂まで歩くと予想しましたがハズレ。さすがにここまでやるとやりすぎかここまでやるとやりすぎか(笑)
確かにこの辺り似たような駅が、あるから間違いするのも無理ないね
最後は【ハイカラな鮮魚列車】でしたね!(すっとぼけ)
鉄道祭でピンと来たけど、近鉄と時計メーカーが組んだりとかして種別、行き先、停車駅も回して遊べるソラリー目覚まし時計とか有ったら、電車好きの身としては欲しいな。「『アーバンライナー各駅に停まります』ってどないやねん!」とか休日の朝のベッドでゴロゴロしながら独りで言ってたい。
楽しい~♪ わかっていても面白い。でもどこで乗り換え可能か知っていないとできない芸当ですね。すばらしい
信貴山口の上の駅は信貴山やと思ってました❗半世紀以上間違って覚えてましたわ。勉強になりました😄ありがとう😆💕✨
すっとぼけ周遊旅、お疲れ様でした。次はどんな「なーんということでしょう」なのかわくわくしながら見てました。来た列車に乗ったら逆方向、せっかち&うっかりさんがやりがちですね。
面白いけど長~い😅でも東大阪に住んでた自分でもケーブルカーの歴史は勉強になったし一度行って見ようかなってなる動画でした😌
日本最大の私鉄むかしからイケイケで発展してきた支線も多い「近鉄トラップ」の楽しい動画でした。
関東でも浅草と浅草橋、江戸川橋と江戸川台、○○と新○○など、気を付けないととんでもないことになる場所がありますね。ときどきネタにもされる青海(あおみ)と青梅(おうめ)は間違えたら大変!
ゆるい突っ込みで字幕が王寺駅が王子駅になっていました😅
高安と高安山は河内山本まで戻ったらすぐだけど、二上と二上山はもっときついんだろうな...(歩いたらめっちゃ近い)
どこまですっとぼけるねん。と思ったけど、このご時世でも行けそうな「ローカル電車で行く!ぶらり⁉すっとぼけ旅」南河内・信貴山編はいいなあ。あと、王寺駅付近で王寺と王子が入り混じってるけどまさか・・・奈良の王寺と東京の王子のすっとぼけ企画を考えているのではww例えば東京から奈良王寺向かうつもりが京浜東北線の王子に。とか
柏原南口~安堂以外に二上~二上山も歩ける
まさかの二段落ち‼️見事な、すっとぼけ。やりきりましたね☀️
4:30
正面の窓だけは「特急しまかぜ」っぽいですね。
山本駅最寄りだし天気のいい日にやってみたいな
わかるわ〜
八尾に住んでいたのですが、まちがえたことがありますぅ🤧
なかなか面白いルートを攻めますね
JR高井田駅から近鉄河内国分駅まで歩いて高安駅に戻るルートもありですね
今回の「すっとぼけ」は随分と壮大ですね
たった一文字でこんなにも違うだなんて
しかも「王寺」が隣接して3個も!?
絶対に迷子になって
いつの間にか言語の違う場所まで運ばれて
一生家に帰れずに身元不明者としてホームに収容されて年老いて行くのね(外国の実話)
初めて利用した時同じことしたな😅
信貴山下行ったことあるけど、ケーブルカー昔走ってたって知らなかった
我々関西人でもなかなかに行かないエリアなので、こう言うのは嬉しい。
でもくれぐれも御無理だけはなさりませぬよう。
「あびこ」シリーズもやって欲しい。
八尾の人間は、「たかやす」を「たか⤴️やす」と「か」にアクセントを付けて発音します。
行先表示をちゃんと確認しない割に勾配標はしっかり確認してて草
すごい。
信貴山の麓三郷町が地元でした。ようこそすっとぼけさん(笑)
このクラシック曲は何という曲ですか?ちょっと「展覧会の絵」的な曲ですね。
動画配信お疲れ様でございます💕すっとぼけ部下さん。ご無事な旅を祈ります❣️
もしもの時の振替えルートに使えそうですね
節子、それ電車やない!
ケーブルカーや〜😂
路線図を見ただけで嫌な予感がしました😆
過去にして最高の最大のすっとぼけ。
尊敬しかない。
このノリで久留米駅と東久留米駅はできますかね?
近鉄京都線の大久保駅と明石の向こうのJR大久保駅とを間違えた部下はかつて実在しました。
山手線の「大久保駅」もお忘れなく
電車乗ってケーブルカー乗って景色楽しんでハイキングして素晴らしい休日の過ごし方だった
全国には紛らわしい よく似た駅名があり 本当に混乱しそうになります😥
かなり無理があるすっとぼけですが、面白かったです‼
右上にフラグって出るのがおもしろい
地元民です。ガチで間違えた経験あります…
高安の幼稚園に通っていたのですが、入園式当日オカンと一緒に服部川に降り立ったのいい思い出です
今回もスットボケの度がすげぇ…
生駒もよろしくお願いします。
3日間乗り放題切符を使った方が、良いと思います!?
2日で、元が取れると思うので、経費削減の2本撮り出来ると思います!?
すっとぼけシリーズ、大好きです!?
堅下で伊勢志摩方面に間違えなくてよかった。
もう最近「な〜んと言う事でしょう!?(BGM付き)」のお約束がクセになるくらいハマってます🤣👍🏻
何となく、すっとぼけ動画面白いです。近鉄、よく乗っていたので、このカラーリング懐かしいな。
高安があまり伏線になってない説😅
地味に近鉄の路線記号の最後を飾る路線に乗ってるという
すっとぼけシリーズ、大変面白く視聴させていただきました。
信貴山ハイキングの参考にもなりました。
お疲れさまでした。
しかも、かつて高安山駅から普通鉄道が走っていたというのだから驚きです。
このバージョンは面白かったです。高安と高安山。信貴山口と信貴山門。一字違いのおかげで楽しいピクニックが出来ましたね。昼食後慌てて間違えて新王寺から西田原本へ。田原本から京都線経由の大和八木ルートで大阪線に戻るのもありですね。
以前、センター試験が近い日に、京王井の頭線の駒場東大前駅のプラットホームにいたら、受験生らしい男子が駅員に、駒澤大学駅って、どう行けばいいんでしょうかと尋ねていて、駅員は憐れむような眼で見つめているから、早く教えてあげればいいのにと思った。両方の駅とも渋谷から近いからね。
「杜」「大関」って駅があれば面白いのに
1番面倒なのは浦和やろ8つもあるとか
すっとぼけておきながら、柏原と堅下の乗り換えは気がつく設定なのね
二上と二上山も道歩いてすぐですね
仙台駅と川内(せんだい)駅
間違えました
このシリーズ面白い
長旅お疲れ様です
地元動画でとても嬉しいです。
関西はめっちゃおもろい!
法善寺横丁と法善寺のネタもありましたね。
近鉄では一文字違いで河内花園駅と東花園駅、石切駅と新石切駅があるのでチャレンジしてみたらどうですか。
20:51 なーんと言うことでしょう。
王寺駅が王子駅になっているではありませんか。
なーんと言う事でしょう!
うっかり間違えてしまいました!
すっとぼけ関係なくて恐縮ですが…最初のBGMがビートルズテイストたっぷりで、ビーヲタとしてはとても嬉しいです。
行き先を間違えて仕方なく周囲を散策できる余裕ほしい
細かいこと
めっちゃ重要な事じゃないか!!
この動画配信はコロナ禍前の高安車庫で行われました近鉄てつどうまつり開催をされましたが令和02(2020)年以降の高安車庫で行われました近鉄てつどうまつりの開催はありましたかとのことですが、
懐かしいです。
転勤を10回するうちに、地元の八尾とは全く違う場所で永住することとなり、両親も亡くなり大阪へ行くこともほとんどありません。
自分が子供の頃、自分の子供が小さい頃にケーブルカーで信貴山へ行った事を思い出しました。
今はその子供も三児の母、遠い地ですが、子供と孫の近くで永住です。
動画ありがとうございました。
28:13の「なにもかも懐かしい」はヤマトのオマージュですか?(世代がバレる…)
コメントありがとうございます
奈良とヤマトをかけてみました。
サムネとタイトルでてっきり大阪線の二上駅と南大阪線の二上山駅のことかと思ってました😅
『よくわかりませんが、大丈夫でしょう』爆笑しました(笑)
そして相変わらずよく歩く人だ♪
確かによく歩く。
@@OHAGIRLFAN 歩くのもいいですね。
なるへそ、ボートしてたらあるんやな、竹田城趾の竹田駅代わりに間違って京都の竹田駅行く話昔は良くきいたな
今回のすっとぼけシリーズ面白かったです!
このシリーズは、周辺の探索にも使えるので、ためになります!
このご時世ですから、ONLINEで観光した気分にもなれるので、一石二鳥です!
三郷北小生だったのでケーブルカーは馴染みあります。
小学校にあった時はクリーム色→水色、オレンジ色→薄桃色でした。
すっとぼけ散策お疲れ様です
一文字違うだけで違う駅にたどりついて乗り換えて戻ったことあります。信貴山は行ってみたいです
王寺駅のテロップ。王子になっている。
ここまでのすっとぼけはすごい!!
たまたまこの動画見つけました
見たらこのまったりとしたすっとぼけぶりがバズってしまい思わずチャンネル登録してしまいましたw
かなりの慌てん坊···笑。楽しかったです😁。
去年の年末に行きました。河内山本から信貴線、信貴山口から西信貴ケーブル、高安山からバスで信貴山門、徒歩で信貴山朝護孫子寺、信貴山観光ホテルで昼食、徒歩で山道を通り、帰りはバスで信貴山下まで行き、生駒線に乗る…。1日居れました。
これだけ、すっとぼけられたら近鉄乗りまくりたくなってしまう。ちなみに堅下駅を「かたした」、恩智駅は「おんち」だと思ってました。
大人の一人遠足迷路に入ってしまったyuki-fIImさん。すっとぼけも大変、分かっていてもお気の毒です。大変お疲れ様でした。
全然違う名前の駅が隣接→間違える
似てる名前の駅が隣接→間違える
同じ名前の駅が隣接→間違える
こんな人は、
特によく調べてから旅行しましょう。
すっとぼけ旅、飽きてきましたが、時間あるときに見ると楽しいですね。
我孫子道、我孫子前、我孫子町、我孫子でもなんていうことでしょー!ができそうですね。
その4つは歩いても半日あれば、余裕で全部行けそう
このすっとぼけは天才です!
ここまで間違えて最終的には辿り着くのですから(笑)
王寺駅のところで左上のテロップが王子駅になってますよ〜
この企画は面白いってか楽しいです。私も同じコースを一度行ってみたいと思います。
京都駅と東京駅って似てるよね、1文字ズレるとたいへんだぁ(すっとぼけ)
「二上」と「二上山」だと思って動画を見たら想定外でした(笑)
6:17 「高安山駅!?」\ピンポーン/
謎タイミングw
25:41 しれっとアーカイブ映像(103系がいる)
隣駅に行くのにルート次第ではえらくかかりますね
逆に王寺方面からの信貴山口から高安山まで歩いた事有ります
次回は甲子園口、甲東園、甲陽園、苦楽園口等西宮市方面のすっとぼけ動画はどうでしょう 風光明媚な住宅街のお散歩になりそうです。
超(すっとぼけ)大作!(近鉄東信貴鋼索線の廃線巡りがメインのような…笑)
東京都、御嶽駅と御嶽山駅も間違えると大変です。御嶽山を登山したい人は御嶽山に行ってはいけません。そもそも読み方が違います。
何気に堅下駅で近鉄新車両ひのとり通過してるし
近鉄時刻表に東信貴ケーブル代替の奈良交通の時刻も乗ってたりしますよね。
今回は、壮大長編でしたね。抱腹絶倒シーン多数で、草生えましたよ。
子供の時、祖母と土筆やワラビを採って下りました。
この頃は今ほど厳しい時代じゃなかったので、ケーブルが動き出したら線路の脇に避けて信貴山下迄下りました。いい思い出です。
昔、近鉄の路線図を見て「へぇ~信貴山口からケーブルが出てて、終点が高安山なんや」と思い、そこから何年か経った後、現在の大阪上本町駅から「普通 高安」を見た時の衝撃を思い出しました。(へ?この電車、ケーブル線に直通するの?と思いました。)
すぐにおすすめに出てはいたが。。。。。
タイトル見ると「駅名間違えるやつか」でも「30分は長いな」
どうせ「徒歩で戻ってきてつらかった」っていうんだろう。
歩くのつらい、をこんなに長々と見せられるのは嫌だな
-------と思ってずっと無視していた。
でも、しつこくおすすめに出続けるし、
「まあ、どの駅間違えたか、最初5分だけでも見ておくか」
と思って見始めた。
ひきこまれた。
完視聴してしまった。
30分が短かった。
-------------こんなに長々とコメント読んでくれたありがとう。
地元民でもなかなか行かない高安山駅!駅前から近鉄バスで朝護孫子寺へ行くための路線バスが走ってますもんね。朝護孫子寺の隣はもう奈良県ですからね。
うっかりの連続を、うっかり楽しんでしまいました。信貴山はお寺なのに鳥居があるのですね。これはすっとぼけではありませんが。
聖徳太子さん関連では四天王寺にも鳥居がありますし
今回は、福島~桜島スットボケを越えの大作になりましたね。スットボケの連続でとても楽しめました。
王寺駅ではきっと田原本線に乗って西田原本・田原本スットボケをやると読んでいましたがハズレ。柏原駅では道明寺線にウッカリ乗り慌てて柏原南口駅で降り安堂まで歩くと予想しましたがハズレ。さすがにここまでやるとやりすぎかここまでやるとやりすぎか(笑)
確かにこの辺り似たような駅が、あるから間違いするのも無理ないね
最後は【ハイカラな鮮魚列車】でしたね!
(すっとぼけ)
鉄道祭でピンと来たけど、近鉄と時計メーカーが組んだりとかして種別、行き先、停車駅も回して遊べるソラリー目覚まし時計とか有ったら、電車好きの身としては欲しいな。
「『アーバンライナー各駅に停まります』ってどないやねん!」とか休日の朝のベッドでゴロゴロしながら独りで言ってたい。
楽しい~♪ わかっていても面白い。
でもどこで乗り換え可能か知っていないとできない芸当ですね。
すばらしい
信貴山口の上の駅は信貴山やと思ってました❗半世紀以上間違って覚えてましたわ。勉強になりました😄ありがとう😆💕✨
すっとぼけ周遊旅、お疲れ様でした。
次はどんな「なーんということでしょう」なのかわくわくしながら見てました。
来た列車に乗ったら逆方向、せっかち&うっかりさんがやりがちですね。
面白いけど長~い😅
でも東大阪に住んでた自分でもケーブルカーの歴史は勉強になったし一度行って見ようかなってなる動画でした😌
日本最大の私鉄むかしからイケイケで発展してきた支線も多い「近鉄トラップ」の楽しい動画でした。
関東でも浅草と浅草橋、江戸川橋と江戸川台、○○と新○○など、気を付けないととんでもないことになる場所がありますね。ときどきネタにもされる青海(あおみ)と青梅(おうめ)は間違えたら大変!
ゆるい突っ込みで字幕が王寺駅が王子駅になっていました😅
高安と高安山は河内山本まで戻ったらすぐだけど、二上と二上山はもっときついんだろうな...(歩いたらめっちゃ近い)
どこまですっとぼけるねん。と思ったけど、このご時世でも行けそうな「ローカル電車で行く!ぶらり⁉すっとぼけ旅」南河内・信貴山編はいいなあ。
あと、王寺駅付近で王寺と王子が入り混じってるけどまさか・・・奈良の王寺と東京の王子のすっとぼけ企画を考えているのではww
例えば東京から奈良王寺向かうつもりが京浜東北線の王子に。とか
柏原南口~安堂以外に二上~二上山も歩ける
まさかの二段落ち‼️見事な、すっとぼけ。やりきりましたね☀️