ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今、66歳ですが夜間高校生の時に同級生が乗ってました。懐かしい企画ありがとうございます。
父がずっと所有していますが、いつまでもキレイで大事に乗っています。私の小さい頃からの「バイク」のイメージそのものですね
高校生の時乗ってました。今も現役な350Fourがありとても懐かしく😢
やはり4本出しマフラーは、存在感重量感が感じられて👍ですね。走行シーンは、思わず乗りたい!と思わずにはいられません♪解説も解りやすく、ありがたいです。
久しぶりに 35フォア レストア しようかなとおもいました 乗らずに25年位立ちました、カルフォルニアからの 里帰り車です 。
懐かしい、高校生の時乗ってました。免許制度が前年10月に変わって、早生まれの自分は750に乗れず探したバイクが350Fでした、友人の750、550とかと一緒にツーリングしましたね。
懐かしい。凄く綺麗で驚きました!丁寧に乗られている事がわかります。
CB750を見た本田宗一郎社長は小柄で「俺にも乗れる四気筒を作れ」の一言でできたと聞いたことはある(眉唾)。
私が小学生の頃CB750fourとCB500・550fourがあり遠くに見てたCB350fourの存在をまだ知らない頃友達とあれはCB750?だ‼️いや550?だと言って走って見に行ってみたらCB350fourだった‼️へぇ〜350もあったんだ〜と驚いた記憶がありました。
35foreも魅力的ですね👍✨✨✨✨✨僕的には今後、土曜の夜限定で乗っていた4バブ(cb400t)の吸い込む走りも見たいです🙏
私が高校生の時、貧乏な私は中古のCB250の2気筒😢お友達は新車のCB350FOURでした!パワーでも音でも負けてました😂
乗ってた~。サンパンが欲しくてヨンフォアから乗り換えました。
多分400Fourのコンチハン付けてますよね切り詰める手間もなく最初から結構短くて好きでした!CB4本マフラーの音は個人的には500F、550Fよりも実はこの350Fの音の方がいい音してたような気がしてます。もち、長兄の750Fは別格ですが。。
750Fって書くともうRC04なのよ
ウエマツさんの動画いつも楽しく拝見しています🎉特に録音が素晴らしく、ガンマイクなどを使用して撮影に勤しまれてると思います😊インプレ動画はしっぽり楽しんでいたので、カジュアル編集はちょっとウッとなってしまいました😢これはリクエストというか希望なのですが、CBシリーズ 350,400,750 みたく排気量別に聴き比べなど 過去動画素材を集めたマニア向け動画などいかがでしょうか?🐣
ホンダのバイク、4気筒名車の一つ!
お疲れ様です。CB350fourですね。当時を思い出しての私の追加紹介をお許し下さい。 何せ遠い記憶なので間違い、勘違いは必ずありますのでその際は御容赦頂ければ幸いです。 CB350F発売前にCB350エクポートOHC2気筒が発売されておりました。350F発売時は4本に感動した事を覚えております。 早速、馴染みのバイク屋さんに試乗をお願いしました。乗車感想はエクスポートの方が乗りやすく安定していると思い込んでいました。 しかしながら350Fのアップハンドル位置の関係でしようか、体重の移動次第で自由自在にハンドリングが出来るので驚きました。 コーナーもスムーズでステップが擦れると思いましたが自分の思った通り、素直に走る事ができました。 旧車ファンの極々一部の方にはオジサン臭い言われていますが運転性能、機能性能は十分兼ね備えております。 後のCB408とは車両サイズ、車重量共にほぼ同じぐらいだと思います(僅かの出力差なんて400cクラスではこだわる必要はありません)軽量で足付も良く、女性にも乗りやすいです。 流行に左右されず自分が乗りやすいと思う車種でバイクライフを楽しむのが一番だと思います。 しかし今時、新型車を簡単に貸してくれたり、乗っていいよ。とか軽く言ってくれるバイク屋さんは皆無かも。だからこそ50車種以上乗れたと思います。(感謝です) 当時GT380方がオジサンバイクとして揶揄されておりました。 工事現場のヘルメット(又はノーヘル)を被り、草履で夏場は上半身裸で走っている姿が有ったからかも知れませんね。 約50年前のバイクですのでメーター類の焼き付きは必ずあります。気になる様でしたら交換できます。 ノーマルヘッドライトは昭和の懐中電灯並みですのでこちらの交換もお薦めします。 価格的に人気車よりお買い得かもしれません。基本的な旧車メンテナンスはなるべく自分で出来る様に覚えて下さいね☺️難しくありません。 嫌われる長文で失礼しました。 追記リアサスの硬さはこんなものだとは思わないで下さい。必ず整備士に直接聴いてみて下さいね。コーナー時に影響がありますので。
このホンダ350Fは、兄が乗っていました、勝手にサイドカバーのエンブレムを750Fに変えて750だと言っていました❓確かに4気筒4本マフラーからの排気音は、魅力的でしたね。今でも4into 1の排気音より魅力的で外観も堂々として今、新車で買えたら是非買いたいバイクですね。
メーターかなりやれてますね。最初は、全体的にメーターみたいに劣化していたのでしょう。キレイなところは、リペイントや再メッキしたのですね。
うちの実家にも乗らずに眠ってる起こすのにいくらかかるのかな
エンジン音が聞きたかった。
パトラッシュ🐕わかる自分の年齢が悲しい😂
やっぱりC4のノーマルマフラーの直管が1番でしょ。
エンジン音が聞きたいのよwwあと、550を忘れるなよ??
例えが変、オーディオ評論家みたいな解説。基準をどこにおくかで表現は180度変わるし。
サンゴップァー
今、66歳ですが夜間高校生の時に同級生が乗ってました。懐かしい企画ありがとうございます。
父がずっと所有していますが、いつまでもキレイで大事に乗っています。私の小さい頃からの「バイク」のイメージそのものですね
高校生の時乗ってました。
今も現役な350Fourがありとても懐かしく😢
やはり4本出しマフラーは、存在感
重量感が感じられて👍ですね。
走行シーンは、思わず乗りたい!と
思わずにはいられません♪解説も
解りやすく、ありがたいです。
久しぶりに 35フォア レストア しようかなとおもいました 乗らずに25年位立ちました、カルフォルニアからの 里帰り車です 。
懐かしい、高校生の時乗ってました。免許制度が前年10月に変わって、早生まれの自分は750に乗れず探したバイクが350Fでした、友人の750、550とかと一緒にツーリングしましたね。
懐かしい。凄く綺麗で驚きました!丁寧に乗られている事がわかります。
CB750を見た本田宗一郎社長は小柄で「俺にも乗れる四気筒を作れ」の一言でできたと聞いたことはある(眉唾)。
私が小学生の頃CB750fourとCB500・550fourがあり遠くに見てたCB350fourの存在をまだ知らない頃友達とあれはCB750?だ‼️いや550?だと言って走って見に行ってみたらCB350fourだった‼️へぇ〜350もあったんだ〜と驚いた記憶がありました。
35foreも魅力的ですね👍✨✨✨✨✨
僕的には今後、土曜の夜限定で乗っていた4バブ(cb400t)の吸い込む走りも見たいです🙏
私が高校生の時、貧乏な私は中古のCB250の2気筒😢お友達は新車のCB350FOURでした!パワーでも音でも負けてました😂
乗ってた~。
サンパンが欲しくてヨンフォアから乗り換えました。
多分400Fourのコンチハン付けてますよね
切り詰める手間もなく最初から結構短くて好きでした!
CB4本マフラーの音は個人的には500F、550Fよりも
実はこの350Fの音の方がいい音してたような気がしてます。
もち、長兄の750Fは別格ですが。。
750Fって書くともうRC04なのよ
ウエマツさんの動画いつも楽しく拝見しています🎉
特に録音が素晴らしく、ガンマイクなどを使用して撮影に勤しまれてると思います😊
インプレ動画はしっぽり楽しんでいたので、カジュアル編集はちょっとウッとなってしまいました😢
これはリクエストというか希望なのですが、CBシリーズ 350,400,750 みたく排気量別に聴き比べなど 過去動画素材を集めたマニア向け動画などいかがでしょうか?🐣
ホンダのバイク、4気筒名車の一つ!
お疲れ様です。
CB350fourですね。当時を思い出しての私の追加紹介をお許し下さい。
何せ遠い記憶なので間違い、
勘違いは必ずありますのでその際は御容赦頂ければ幸いです。
CB350F発売前にCB350エクポートOHC2気筒が発売されておりました。350F発売時は4本に感動した事を覚えております。
早速、馴染みのバイク屋さんに
試乗をお願いしました。乗車感想はエクスポートの方が乗りやすく安定していると思い込んでいました。
しかしながら350Fのアップハンドル位置の関係でしようか、体重の移動次第で自由自在にハンドリングが出来るので驚きました。
コーナーもスムーズでステップが擦れると思いましたが自分の思った通り、素直に走る事ができました。
旧車ファンの極々一部の方には
オジサン臭い言われていますが運転性能、機能性能は十分兼ね備えております。
後のCB408とは車両サイズ、車重量共にほぼ同じぐらいだと思います(僅かの出力差なんて400cクラスではこだわる必要はありません)軽量で足付も良く、女性にも乗りやすいです。
流行に左右されず自分が乗りやすいと思う車種でバイクライフを楽しむのが一番だと思います。
しかし今時、新型車を簡単に貸してくれたり、乗っていいよ。とか軽く言ってくれるバイク屋さんは皆無かも。だからこそ50車種以上乗れたと思います。(感謝です)
当時GT380方がオジサンバイクとして揶揄されておりました。
工事現場のヘルメット
(又はノーヘル)を被り、草履で夏場は上半身裸で走っている姿が有ったからかも知れませんね。
約50年前のバイクですのでメーター類の焼き付きは必ずあります。気になる様でしたら交換できます。
ノーマルヘッドライトは昭和の
懐中電灯並みですのでこちらの交換もお薦めします。
価格的に人気車よりお買い得かもしれません。基本的な旧車メンテナンスはなるべく自分で出来る様に覚えて下さいね☺️難しくありません。
嫌われる長文で失礼しました。
追記
リアサスの硬さはこんなものだとは思わないで下さい。必ず整備士に直接聴いてみて下さいね。
コーナー時に影響がありますので。
このホンダ350Fは、兄が乗っていました、勝手にサイドカバーのエンブレムを750Fに変えて750だと言っていました❓確かに4気筒4本マフラーからの排気音は、魅力的でしたね。今でも4into 1の排気音より魅力的で外観も堂々として今、新車で買えたら是非買いたいバイクですね。
メーターかなりやれてますね。最初は、全体的にメーターみたいに劣化していたのでしょう。キレイなところは、リペイントや再メッキしたのですね。
うちの実家にも乗らずに眠ってる
起こすのにいくらかかるのかな
エンジン音が聞きたかった。
パトラッシュ🐕わかる自分の年齢が悲しい😂
やっぱりC4のノーマルマフラーの直管が1番でしょ。
エンジン音が聞きたいのよww
あと、550を忘れるなよ??
例えが変、オーディオ評論家みたいな解説。
基準をどこにおくかで表現は180度変わるし。
サンゴップァー