I think the decorations on the drum an shimenawa, which are ropes to mark off a Shinto sacred space. As for what's happening, this appears to be a ceremony that takes place on Jan 2nd of every year called a "start hitting" ceremony. I guess it's to start off the new year of drumming. The description also says that usually they wear masks, but this year they are showing their faces.
道の駅で実演を見たことがあります。興味が湧いて、動画も何度か見ました。
今、震災直後ですが絶対に負けないで欲しいです。この方々、そして太鼓やお面など無事であって欲しい。
この動画が一番気合いが入っていて、いいと思う
最も生き生きとした御陣乗太鼓だと感じるのは、私だけではあるまい。
とても素晴らしいです。
太鼓やった事ないですが、小1の頃、旅行で能登に行った時にホテルで見た事があり、今でもあの迫力が忘れられません。日本の太鼓の中で御陣乗太鼓が一番好き。
今まで太鼓をやりたいと思ったことは無かったですが、御陣乗太鼓はカッコよくてやってみたいと思いました。
何故こんなに小さな太鼓ひとつでこれだけの迫力が出せるのだろう!
大太鼓や色々な種類の太鼓を使った
なになに太鼓は沢山あるけれど、ほんっと能登御陣乗太鼓は日本一と思います。しかし若い打ち手さんも多くいらっしゃるみたいなので安泰ですね(^^)
すごい! 迫力ありますね。 おっさんパワー半端じゃないです。
素晴らしい!御陣乗太鼓だけは日本のどの太鼓とも異質で特別な響きを持っていると思う。
私の母が能登の出なので、とても愛着を感じてる。
こんな伝統があることが羨ましい。これからも長く続くと思います。頑張ってください。よろしくお願いします。
こりゃ凄い!!この迫力は日本の太鼓の中でも他にない迫力だ!、氏子が皆、力一杯打ち抜いている。凄いと思うしこの伝統ある太鼓が在る名船の氏子が羨ましくもある。
なんだこれ。普通のおじさん達が全員かっこいい。
わかるよ〜そりゃwww
子供どころか若者すらいないよ(^^)
それどころか女人禁制だし(=_=;)
御陣乗太鼓に勝る太鼓なんてこの世に在るのだろうか、御陣乗太鼓世界一。
何年も前の冬に石川県へ行って、この御陣乗太鼓を拝見させていただきました。
面をつけていないですが、立ち姿や顔の表情で私が以前観た御陣乗太鼓の方々と直ぐに分かりました。
私も子供も頃は神事が大好きでお祭りの御囃子をやっていましたが、その時の純粋で熱い気持ちに戻れました。
この荒々しい御陣乗太鼓を、もう一度見に行っってみたいです!
御陣乗太鼓っテレビでしか見たことがありません海岸☝️で鬼面をかぶり焚き火の明かりに映りだす姿はまさに幽玄の世界ですね😃
時々見たくなる動画。
各々の個性が内からにじみ出てクリエイティブ。自分の何かを刺激される。おじさんたちかっこよすぎます。
小中学校の必修項目にいれてほしいくらい。
お寺の境内で観た時の迫力が今でも目に焼き付いてます。
その後輪島記念館でも観ましたがやはり迫力ある和太鼓に魅了されました。
6月4日、2013年1月に収録した御陣乗太鼓打ち初めビデオが、アクセス10万回を突破しました。動画と並行して静止画も1台のカメラで撮影したため、シャッター音が入って耳障りではありますが、沢山の方に聞いていただき感激です。山彦耀でブログも書いていますので覗いてみてください!
御陣乗太鼓、迫力が凄いですね👍鬼の面を被ってる時と、今回の様に被って無い時では、何か違いは有るんですか?来年辺り見に行ってみたいです👍いつやるんですかね?
独特な叩き方、振りかぶり方、私服で伝わるこの本気感…
最高です。
スキルがものを言いそうな気がする•••••••
だからオッサンばかりなのも無理はないだろうね。
そうなると後継者問題も浮上しそうだよね~(¦3[▓▓]
Gojinjo Daiko.....honto ni sugoi desu!!! Subarashii traditional Taiko way 🙏🙏🙏🙏
日本に生まれてほんとによかった。
できることなら、私も皆さんに混じって一緒に太鼓をたたいてみたい。
世界に自慢できる伝統芸能の雄だと思います。
これからも誇りをもって存続させて頂きたいです。
応援しています!
岩手の鹿踊りも大好きですが
かっこよ過ぎです。
素晴らしい映像をありがとうございました。面をつけてない分、太鼓のリズム感がよく味わえて、御陣乗太鼓の醍醐味がよく分かりました。一番最後の方が、輪島塗職人の北岡周治さんでしょうか・・・
輪島太鼓を今年見に行こうと思ってましたが今年は厳しそうですかね。いち早く復興することを願います🤲
一人一人が鼓鬼となる瞬間!
大和太鼓の最高峰です!
地元だったらやってみたいなぁ
昭和36年に輪島市指定文化財に、昭和38年には石川県無形文化財に指定された御陣乗太鼓私は時間があれば見に行ってました。今回大震災でも救援物資を積んで走りました。演者の皆さんはもとより石川能登の皆さんが心配です。涙
カッコよく過ぎ!
見に行った事が有ります、勇壮ですよね カッコいいと思う。
こんな躍動感のある太鼓の達人があるなら観てみたい
Sound good 👍🏼👍🏼👍🏼
間近で録音されてるから迫力ある音が伝わって最高なのにシャッター音がかなり邪魔で撮り直して欲しいくらいです。ほんと残念
格好良すぎて何人かジェイソンステイサムに見えてきました
とてもいい動画だと思います。
一見普通のおじさま達が、こんだけ荒れ狂えるという。
ただ、シャッターが本当に残念な動画ですね。。。
音も映像も体の動きの連続性も、またこの空気感、意識の流れ、それら全てを見事に失わせる映像効果ですね。
こんな使い方があるのかと友人達と驚嘆しておりました。
それによって不条理や何かを表現してるのかも知れないですが、元は間違いなくお宝映像だと思います。
本当に、シャッターなしのバージョンを切望します。
この名舟の漢たちは皆
太鼓を叩けるのか?
やはり夜叉の7:53北岡氏、ダルマの5:12隅谷氏が
カッコいい‼︎
シェアさせていただきます
TH-camにあがってる御陣乗太鼓の中で一番好きです。
ただシャッター音のところ。なんとかならんのかな。(笑)
せっかくの流れを台無しにしてる。
そう!まさにそれ!!でも素晴らしいです。大太鼓一丁であの表現力。勉強になります。
太鼓のワクやフチを叩く角度が不味いとバチ折れますね。
バチはたぶん朴木ですから。
@@旬菜善 さん
奥能登では結構 桐 使うんですよ
中心が穴が空いてていい音だします。
桐ですか‼️
そうなんですね。
じゃあ、余計に折れやすいですね。
うちは桜か樫です。
すぐに太鼓の皮が破けます😫
カッケーー
叩き方がナイス〜
初打ち神事以外は面を被って打ちます
面は全部で7種類あります
神の怒りを表現している夜叉面
別名泣き女と呼ばれる女幽霊
男幽霊
達磨
それに3種類の爺面
髪は海藻で、目は銀杏の実が使われています
山彦耀 す
丁寧な説明コメント有り難う大変分かりやすいですね😃
イベントで少し叩かせてもらいましたが、バチの角度、力、とても難しかったです
思い切り叩いたのにパコっていっただけ
叩いている人たちの肉体の強さまで感じました
素晴らしい伝統芸能です
その辺にいるおじさんがこんなギャップを持ってるのかっけぇ...
これぞ御陣乗太鼓‼︎
確かにすげえ 御陣乗太鼓世界一 過言ではない ふだん着でしらふ・・一杯ひっかけてか
まじ一線超えてる ばちは折るし 行っちゃてるだろう このサイズの太鼓でこんな高い音出るのかね
Stress relief after a tough day at the office...
この太鼓が、五社英雄の映画「御用金」の中で、岩場で鳴り続けた能登の太鼓なんでしょうか? 衣装の解説を読むと、そのような印象で、音(リズム)は間違いなく、これですが。
WoW! Can somebody tell me why the taiko has decorations on it, and all different drummers play and hit the side first? Is it a kind of ceremony..?
I think the decorations on the drum an shimenawa, which are ropes to mark off a Shinto sacred space. As for what's happening, this appears to be a ceremony that takes place on Jan 2nd of every year called a "start hitting" ceremony. I guess it's to start off the new year of drumming. The description also says that usually they wear masks, but this year they are showing their faces.
御陣乗太鼓は人が変わる。
変わらなきゃできない。
貴重な映像。
シャッター音と静止さえなければ。
残念。
即興演奏?
非常に印象的 with google translator
Saiko!
みんないい、みんないいけど
エンジ服と黒服のおっちゃんそしてエンジネクタイのおっちゃんひと味も二味も違う。
面を付けていなければ、
普通のおっさん達なんだナ。
面を付けると豹変する・・・。
何かが乗り移る(;^ω^)
ナマハゲ太鼓とコラボしてほしい^_^
太鼓の音が低くい方が良いとは思うけど・・・決まりなのかな。
かしゃ!って邪魔
みんなカッコイイ!しかしシャッター音で興ざめ。。
なるほど・・・基本の太鼓がなきゃ、話になりませんね。
途中のカシャはいらんのじゃ!いらん事すんな!!
ほんとだ!
太鼓、最高。
編集、最低。
シャッターがうるさ過ぎる!!!!
これを和太鼓集団と勘違いしてる奴がいるのは残念。
この太鼓は和太鼓演奏集団とは違って民俗芸能より
ひたすら、おっさん達が日々のストレスを太鼓に叩き込む むさ苦しいストレス発散動画
イメージが違う!、なごやかなオッサンやんけ
でもこれが、面をかぶって本番になると、あの迫力になるんだな