絶対に空港のカウンターで預けてはダメな物を解説します!(受託手荷物)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 ส.ค. 2018
  • 機内に持ち込むと便利な物、受託手荷物でカウンターで預けてはダメな物、などを解説します。
    ------------------------------------------------------------------------------
    ►モバイルバッテリー
    amzn.to/2C4dlDM
    ►海外コンセント・変換アダプター
    amzn.to/2BYFxrH
    ►パスポート・ケース
    amzn.to/2wswRVm
    ►航空機内用変換プラグ TVR11BK
    amzn.to/2OQm1Qr
    ►iPhone用 ライトニングUSB充電ケーブル 約180cm
    amzn.to/2vqqSzQ
    ►AUKEY Micro USBケーブル usbケーブル 2m
    amzn.to/2vsrhBG
    ------------------------------------------------------------------------------
    ►Amazon↓
    amzn.to/2zC5ibi
    ►Booking.comでホテルの予約は↓
    goo.gl/ztpWdY
    ------------------------------------------------------------------------------
    「音楽・効果音を利用させていただいてるサイト」
    DOVA-SYNDROME
    MFPさん ヒの字さん
    dova-s.jp/
    甘茶の音楽工房
    amachamusic.chagasi.com/
    ------------------------------------------------------------------------------
    記載の各リンクURLは各アフィリエイト・アソシエイトプログラムを使用しています。

ความคิดเห็น • 147

  • @jico4409
    @jico4409 ปีที่แล้ว +5

    いつも拝見させていただいて勉強になります。
    今回のような情報は素人には本当に助かります。ありがとうございました。

  • @NY-ud6iz
    @NY-ud6iz 5 ปีที่แล้ว +53

    こういう内容が なかなか無いんですよね とても役立つと思います

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!
      持ち物って個人差があるので、役立つか心配でしたが、そう言ってもらえると嬉しいです!

  • @user-ei6nb9tr9p
    @user-ei6nb9tr9p 4 ปีที่แล้ว +10

    毎回楽しみにしています。
    地味な内容を、私は求めています。
    いつもありがとうございます。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว +2

      コメント、ありがとうございます!
      そう言っていただけると嬉しいです!

  • @user-zo1ib6ub1w
    @user-zo1ib6ub1w 4 ปีที่แล้ว +7

    すごく参考になる動画だとおもいました

  • @RR-gu3zy
    @RR-gu3zy 4 ปีที่แล้ว +5

    分かりやすい説明ありがとうございます。

  • @hachirou0721
    @hachirou0721 4 ปีที่แล้ว +3

    凄い!めっちゃ参考になりなした
    来月イスラエル1人旅なので楽しんできます!

  • @motoshitakano1703
    @motoshitakano1703 5 ปีที่แล้ว +62

    海外旅行初心者ですので、大変参考になります。誰でも知っているような事でも、教えてください。楽しみにしています。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +6

      コメント、ありがとうございます!
      これからも、分かりやすい動画を作りますので、よろしくお願いします。

  • @ShigekiNakayama1126
    @ShigekiNakayama1126 4 ปีที่แล้ว +3

    すっごい参考になります!

  • @user-rb2uc4tq9r
    @user-rb2uc4tq9r ปีที่แล้ว +1

    私の様な昭和ドップリ世代は、飛行機に乗るという事はとてつもない大イベントであり、一生のうちに一度あるかないか、という感じでした。然し、今日でも気安く乗れるものではなく、だからこそ、TH-cam様のお力を拝借し、またいつか乗れる飛行機への快感を数十倍にさせていただく事は誠に良き時代になったものだと思わざるを得ません。

  • @tanu512
    @tanu512 5 ปีที่แล้ว +21

    参考になりましたよ。ありがとう

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +1

      コメント、ありがとうございます!
      これからも、よろしくお願いします!

  • @user-pc6om4dx5w
    @user-pc6om4dx5w 4 ปีที่แล้ว +14

    タナカさんはこのような知恵袋的な動画が一番見ても楽しいし、バズってる気がします。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว +3

      おっしゃる通り、旅のノウハウ系がよく再生されるんです。
      僕的には旅動画も、ぜひ皆さんに見て欲しいのですが…。苦笑

  • @user-ot6zs2qc7e
    @user-ot6zs2qc7e 4 ปีที่แล้ว +4

    すごくためになりました!

  • @user-wt4wf9om1d
    @user-wt4wf9om1d 5 ปีที่แล้ว +3

    明々後日、卒業旅行で沖縄行くのでとても参考になりました!

  • @hamakikozou
    @hamakikozou ปีที่แล้ว +2

    最近、このチャンネルを知りました。 情報が面白くてたのしく見させていただいています。
    さて、私の例なんですけど、日本初の直行便ならまずないけれでも、経由便なら スーツケース迷子 は結構あるらしくって、翌日の着替え+寝着を持ち込み荷物の中に入れてます。
    今まで一度の迷子はないけれども、準備することで安心はしますね。
      翌日の朝に余裕がないときは予め準備しているので 楽チン の副産物もあります~

  • @sameshit2000
    @sameshit2000 5 ปีที่แล้ว +2

    大変参考になりました。 私も、10年以上海外なんですが、気にしていませんでした。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +1

      10年以上、海外なんですね。
      大ベテランですね!笑

    • @sameshit2000
      @sameshit2000 5 ปีที่แล้ว +1

      @@TakeshiTANAKA ただ、スーツケースもガタガタ、いつも空港でさいんさせられます。 でも、セキュリティーについては、あまり気を使ったことがなかったんで、参考になりました。

  • @qzlbux1688
    @qzlbux1688 5 ปีที่แล้ว +11

    とても参考なりました。他の人がやらないすき間産業やって下さい。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      これからも頑張りますので、よろしくお願いいたします!

  • @user-ye5fz1ud9y
    @user-ye5fz1ud9y 5 ปีที่แล้ว

    タメになった。ありがとう!筆記用具に手帳かメモ用紙かノートか?ちょっと知りたかった。僕は、サコッシュを勧めたいです。切符をよく捜す(笑)

  • @user-mx3uc3fs2w
    @user-mx3uc3fs2w 2 ปีที่แล้ว +2

    コロナ明け2022年度版も楽しみ😺

  • @naochi-LOVE-CH
    @naochi-LOVE-CH 2 ปีที่แล้ว

    なかなか良い準備ですね!全部を写真に撮って画面に貼ってくれると見やすいですね。

  • @teebeer4661
    @teebeer4661 5 ปีที่แล้ว +28

    つまらなくないですよ!! とても参考になります。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +4

      ホントですか!?
      良かったー!お役に立てて嬉しいです!

  • @user-mk4os4uh9t
    @user-mk4os4uh9t 5 ปีที่แล้ว +3

    預け荷物出てくるの待つの面倒だから、入るなら機内持ち込み最大サイズに全部入れて預けずに行きますね

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +1

      確かに持ち込んだ方がセキュリティ的にも安全ですし、荷物も壊れませんね!

  • @user-wh8be9bd8l
    @user-wh8be9bd8l 5 ปีที่แล้ว +2

    来月海外旅行に行くので、とても参考になります…!

  • @user-cw3rb4xw3c
    @user-cw3rb4xw3c 5 ปีที่แล้ว +4

    だいたい同じものを持ち込むかなと云う感想です。
    あとは10時間以上のフライト時は、PJを持って行きます。
    あとは、アルコールが含まれたウェットティシュですかね(テーブルウェア等の消毒に使います)
    あと、カメラについては盗難とかの理由よりは破損の理由の方が大きいですね。
    キャッシュについては、汎用性の観点からUSD20×5を隠し金にしています。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +2

      なるほど、20ドルを複数枚、持ち込むんですね!
      確かに1万円札より、便利で使いやすいですね!
      参考になりました。マネさせていただきます。笑

  • @chi-chan6922
    @chi-chan6922 4 ปีที่แล้ว +3

    バッテリー、電池はずせるやつなら電池分けてれば確かスーツケースOkなはずですよー。
    内蔵リチウムはだめだったかと思います。

  • @ongakusensi
    @ongakusensi 5 ปีที่แล้ว +1

    卒業旅行の時期だから為になる〜

  • @user-km8nj9li8h
    @user-km8nj9li8h 5 ปีที่แล้ว +8

    私のスーツケースはファスナー式なので、荷物をパンパンに入れるとファスナーが壊れるので、余裕を持って、隙間ができるぐらいにします。預けるスーツケースの中は殆ど上着や下着などの衣類ですが、なるべく現地で自分で洗濯してます。冬は夏より荷物が重くなりますね。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +1

      おっしゃる通り、冬の方が荷物は大きく重くなりますよね!
      荷物をパンパンに詰めて、壊れたファスナー式のスーツケースを、たまにターンテーブルで見かけます…。苦笑

  • @user-vb9oe3io7b
    @user-vb9oe3io7b 4 ปีที่แล้ว

    アメリカに行くのですがすりに合わないためにはどのようなカバンを使えばよいでしょうか?

  • @RR-gu3zy
    @RR-gu3zy 4 ปีที่แล้ว +5

    スーツケースの中に入れて、盗難に合うなんて
    悲しいですね😢

  • @user-tq8pp1hs7f
    @user-tq8pp1hs7f 4 ปีที่แล้ว +2

    国内線はお土産で買ったお酒は機内に持ち込めたよ

  • @peliatanbidani8573
    @peliatanbidani8573 4 ปีที่แล้ว

    タナカタケシさんと化粧水の組み合わせが笑えました。でも国内と違って顔を頻繁に洗えないし、機内は超乾燥しているし。私も真似をしてみようなな。

  • @zon1997
    @zon1997 5 ปีที่แล้ว +18

    私はパスポートのコピーと証明写真はパスポートと同じバッグには入れません。
    そのバッグを紛失したら両方とも紛失してしましますからね。
    別々にして置くのはマストです。
    それとガムテープを持って行きます。
    ガムテープをよれば紐にもなるし、勿論荷作りにも使えますし、
    万が一スーツケースが壊れた場合にもガムテープをぐるぐる巻けばどうにかなります。
    何か壊れたものを応急修理する時には大活躍しますよ。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +2

      パスポートのコピーと証明写真を別々にするんですか、なるほどー!為になりました!
      ガムテープ、僕も昔は持っていったのですが、この頃は重く感じて持っていかなくなりました。
      確かにいざと言う時、便利ですよね!

    • @zon1997
      @zon1997 5 ปีที่แล้ว +2

      私の言い方が変でしたね💦。
      パスポートのコピーと証明写真は一緒で良いのですが、
      本来のパスポートとはにして置きますでした。
      確かにガムテープは重いですよね😅。
      タナカタケシさんの動画は
      とても勉強になりますので、
      これからも楽しみにしています😊。

  • @user-ph7dl2bw9u
    @user-ph7dl2bw9u ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく動画を見ています。ライターは1個機内持ち込み可ですよね?

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  ปีที่แล้ว

      日本発でしたら、ほぼ大丈夫です!
      ですが、ライターの種類や搭乗する国によっては、1つも持ち込めません。
      なので「行きはオッケーでも、帰りは没収」という事がよくおきるんですよね。

  • @user-vp5gg3fc7m
    @user-vp5gg3fc7m 4 ปีที่แล้ว +1

    質問で、誰でもいいので教えて頂きたいんですが、スマホと、モバイルバッテリーはX線のとき手持ちの所に置くと思うのですが、出さなければならないんでしょうか、また、出さないとして、モバイルバッテリーの容量なども聞かれる場合はありますか?国内線です!教えてください!

  • @r.r.2754
    @r.r.2754 5 ปีที่แล้ว +4

    ためになり参考になりました~髪を少し切ったらカッコ良くなりそうですね

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @momo1485
    @momo1485 4 ปีที่แล้ว

    海外旅行は特にそうですが、行きは手続きが大変で帰りは荷物が大変ですね。自分は国内旅行はリュック1個プラスαで動きます。そちらの方が身軽に動けますし国内であれば日本語が通じますしコンビニや大型店などで同じ物や似たような物が売られているので最悪の場合は買う事が出来るので。でも海外だとそうは行かずパスポートだったり現地のお金等、規格やサイズが違うのでリュック1個じゃ足りなくなったりするので大変ですね。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว

      おっしゃる通り、海外旅行だとついつい荷物が大きくなっちゃうんですよね。
      で、しかもぜんぜん使わないで、そのまま持って帰って来る物とかもあったりして…。苦笑
      難しいですよね!

  • @tomotomo2843
    @tomotomo2843 4 ปีที่แล้ว

    4回充電可能のモバイルバッテリーはスーツケースだけでなく、持ち込みも不可なのでしょうか?

  • @animalkingdom6491
    @animalkingdom6491 5 ปีที่แล้ว +5

    本当に仰る通りです。先日、エアラインが私のスーツケースを無くしました!電話をかけまくり、幸い見つかって翌日のフライトで送ってもらいましたが、その間にも手違いやミスがあちこちで何度もあり、戻ってきたのが不思議なくらいでした。スーツケースの中身の様子が違い、開けられたことも分かりました。セキュリティチェックもありますが、改めて絶対に貴重品をチェックインしないことを肝に命じました。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +1

      この頃、よくロストバゲージの話を聞きます。
      それに預け荷物から貴重品を盗まれた話も聞きます。
      TH-camを始めて、視聴者さんから「僕も盗まれた」「私も盗まれた」と、お聞きするので、僕が想像していた以上に盗まれることが多いみたいですね。
      本当に注意が必要です。

  • @love1d597
    @love1d597 4 ปีที่แล้ว +2

    香水など液体物はスーツケースに入れても良いのですか??

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว +3

      預け荷物なら問題ありません。
      手荷物は100ミリまでです。
      ぜひ、この動画をご覧になってください!
      th-cam.com/video/-07ONpcxJBo/w-d-xo.html

  • @TH-jd1kv
    @TH-jd1kv 5 ปีที่แล้ว

    スーツケースで行こうか思ってたんですが、機内持ち込みできないんですね

  • @ronron7968
    @ronron7968 5 ปีที่แล้ว +1

    カメラバックなどはどうなの?一眼レフや交換レンズをしこたま機内へは持ち込めないなぁ。

  • @user-ml8bl7yb7v
    @user-ml8bl7yb7v 2 ปีที่แล้ว

    お邪魔しまーす。
    中身濃かったですよ^^
    キューバに行こうと思ってます。参考になります。有難うございます。

  • @user-md1hf4bl7d
    @user-md1hf4bl7d 5 ปีที่แล้ว +11

    パスポートのコピーは気が付かなかったです。

  • @user-of1dy3iw6z
    @user-of1dy3iw6z ปีที่แล้ว

    こんにちは
    機内に液体の化粧水大丈夫ですか?よろしくお願い致します。

  • @hugandy5938
    @hugandy5938 4 ปีที่แล้ว +1

    大変参考になりました。一つ教えてください。スーツケースから簡単に物が盗まれるとのことですが
    スーツケースの鍵をこじ開けて盗むのでしょうか?それとも分からないようにアンロックして盗んで
    元に戻しておくのでしょうか?

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว +1

      もとに戻されて、気づかないことが多いです。
      ホテルでスーツケースを開けて、初めて気づく人も多いですね。

  • @user-jb2cs1js2b
    @user-jb2cs1js2b 4 ปีที่แล้ว +1

    今度ベトナムに行くのですが
    Eチケットのコピーは持っていった方がいいですか?

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว +1

      ベトナム入国には帰りの航空券の提示が必要なので、持っていった方がスムーズだと思いますよ!

    • @user-jb2cs1js2b
      @user-jb2cs1js2b 4 ปีที่แล้ว

      タナカタケシの旅チャン7 / Takeshi TANAKA
      航空券を買ったのですがベトナムの友達が買って何をコピーしていいのか分かりません😭
      搭乗日や名前などが書いてるやつですかね?

  • @32RKT
    @32RKT ปีที่แล้ว +1

    キャリーバッグって雑に扱われるのか...
    お金はちゃんと分けて入れて
    キャリーバッグは盗まれるもんだということを
    頭の片隅に入れといて旅行したいと思います

  • @straycat-jh9rb
    @straycat-jh9rb 5 ปีที่แล้ว +14

    ノーパソは高価で、転売可能というよりは、動画のモバイルバッテリーと同じく充電式のリチウム電池内蔵だからというのが理由かと思われます。
    ちなみにスマホ、タブレット、ポケットWi-Fi、デジカメ、携帯用ゲーム機なども同じくです。女性で気を付けたいのは髪をカールするヘアアイロンですね。充電式またはガスのカートリッジだと最悪アナウンスで名前を呼ばれても気づかなければ空港にスーツケースごと置き去りにされます。
    あと、喫煙される方は使い切りガスライターも機内持ち込みです。尚、行き先や航空会社によっては持ち込み預け共に一切禁止です。
    特例として、100ml以上でも袋に入れずに持ち込める液体は明らかに医薬品と分かる物、コンタクト洗浄液、赤ちゃんのミルクや離乳食です。出発までに日数があって分かりにくい物はあらかじめ利用予定の航空会社に聞いておくとよいでしょう。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 5 ปีที่แล้ว +1

      バッテリーは発火の恐れがあるので、預けられない。
      逆に液体は可燃物の可能性があり、機内へ持込できない。
      あまり飛行機に乗らない人には、分かりづらい・・・

  • @nanazo7133
    @nanazo7133 4 ปีที่แล้ว +2

    パスポートケース同じもの使ってますwww

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですねー!親近感!!!

  • @skywalker12190129
    @skywalker12190129 4 ปีที่แล้ว +1

    葉加瀬太郎さん的な髪形ですね。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว +1

      ひどい髪形…。苦笑

  • @user-re7xj3hn2x
    @user-re7xj3hn2x 3 ปีที่แล้ว +3

    お土産のために、スーツケースに持って行くんだったら、折りたたみのボストンバックを持っていけば、いいんじゃないですか?

  • @jimmy-bh2qr
    @jimmy-bh2qr 5 ปีที่แล้ว +1

    今度韓国に行くので為になります✨

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +1

      そう言っていただけると嬉しいです!!

  • @user-jf9nr3xo3t
    @user-jf9nr3xo3t ปีที่แล้ว

    JALで沖縄に修学旅行に行くのですが
    預け荷物(キャリーケース)にNintendoSwitchを入れて持っていくことは可能ですか?

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  ปีที่แล้ว

      精密機器を預け荷物にするのは、あまりオススメしません。
      ですが、国内線なので盗難の可能性は低いと思います。
      どうしても預けるなら、しっかりとタオルなどで巻いて梱包して、バッテリーなどは外してからスーツケースに入れるのが良いと思いますよ。
      ■梱包の動画はコチラです↓
      th-cam.com/video/ljq3ew74dM8/w-d-xo.html
      良い旅を!

    • @user-jf9nr3xo3t
      @user-jf9nr3xo3t ปีที่แล้ว

      @@TakeshiTANAKA 返信ありがとうございます
      リチウムイオン電池は預けはダメみたいのが書いてあった気がするのですが大丈夫ですか?

  • @chen-iw8be
    @chen-iw8be 5 ปีที่แล้ว +1

    コンタクトの洗浄水はスーツケースに入れるべきですか?それとも100mlの容器に入れ直して手荷物として持っていくべきですか?

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว

      僕は100mlを1本ではなく、50ml2本にして1本を飛行機に持ち込むようにしています。
      それは長いフライトになると、コンタクトを外して寝るからです。
      もし、フライト中に寝ないのであれば、100ml1本をスーツケースで運んでいいと思いますよ!
      さすがに小分けしないで1本だと、350~500mlはあるかと思うので、ちょっと重すぎるかな?と個人的には思います。

  • @user-to6ju5mn9q
    @user-to6ju5mn9q 4 ปีที่แล้ว +1

    スーツケースに鍵がついてても取られるんですか?

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว

      はい、普通に盗まれます…。

    • @user-to6ju5mn9q
      @user-to6ju5mn9q 4 ปีที่แล้ว

      タナカタケシの旅チャン7 / Takeshi TANAKA
      そうなんですね😱ありがとうございます😭

  • @RR-gu3zy
    @RR-gu3zy 4 ปีที่แล้ว +5

    イタリアへ行ったことありますか?
    アドバイスがあれば教えて下さい。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว +5

      イタリアは観光立国なので、とにかく名所には人が多いです。
      スリや置き引きに注意ですね。
      あとトイレが少ないです。
      ですが、あまりに何事も警戒しすぎると、旅行が楽しめません。
      「注意するところは注意して、楽しむところは楽しむ!」が大切だと思います。
      良い旅をしてくださいね!

  • @user-lo3ec8gj6c
    @user-lo3ec8gj6c 5 ปีที่แล้ว +4

    前モバイルバッテリー手荷物に入れといたら没収された😢

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว +2

      そうなんですか?!
      確かに容量が大きい物は没収されることもありますよね。

    • @cloe966
      @cloe966 3 ปีที่แล้ว

      だいぶ前までは手荷物にいれちゃいけなかったんですが、最近は手荷物に入れないといけなくなりました。

  • @gios-zx
    @gios-zx 4 ปีที่แล้ว +2

    パソコンってリュックに入れて乗ると引っ掛かりますかね

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว +2

      大丈夫だと思います!
      手荷物の重さだけ注意ですね。

  • @user-be2kx1tg4w
    @user-be2kx1tg4w 4 ปีที่แล้ว

    手荷物って詳しく見られることはありますでしょうか?

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว

      X線の手荷物検査がありますよ!

  • @toohoo1649
    @toohoo1649 3 ปีที่แล้ว

    すみません・・・。一眼レフカメラはどうしたらいいのでしょうか?  by嫁

  • @Trungdung0219
    @Trungdung0219 4 ปีที่แล้ว

    インパクトのバッテリー🔋は持ち込めますか

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว

      インパクトドライバーですよね?
      本体は預け荷物の方がいいと思います。検査時に指摘を受けると大変なので。
      バッテリーは種類と容量によります。リチウムなら持ち込みですね。
      ですが、国や空港、航空会社、インパクトの形式によっても違うので、事前の確認は必須だと思います!

    • @Trungdung0219
      @Trungdung0219 4 ปีที่แล้ว

      タナカタケシの旅チャン7 / Takeshi TANAKA はい。分かりました。教えて下さってありがとうございます

  • @user-gd9we1xs7v
    @user-gd9we1xs7v 2 ปีที่แล้ว +1

    あかん
    飛行機乗ってみたいと思っていたけど、飛行機怖いって思うようになってしまった。
    旅行に行く時、大切なぬいぐるみを連れて行きたくて、そのぬいぐるみはペレットと呼ばれるおもりのようなものがたくさん入っているので、X線で引っかかってしまうのではないかと思っています。
    日本語の通じる国内旅行であれば、説明できますが、日本語の通じない海外だと、麻薬などと思われて目の前で破棄されたり、ビリビリに切り裂かれたりしてしまうんではないかと思っています。
    もし、目の前でこのぬいぐるみを切り裂かれたりしたら、旅行気分じゃなくなると思います。
    飛行機の中にぬいぐるみ持ち込むのってどうでしょうか?
    ぬいぐるみだから審査が厳しくなったりしますか?

  • @user-yc5ni4ze4g
    @user-yc5ni4ze4g 4 ปีที่แล้ว

    スーツケースの中身なんて盗まれるんですね…。たくさんの工夫が必要…。。

  • @TheToshi327
    @TheToshi327 5 ปีที่แล้ว +4

    パスポートと現金・カード類を一緒に入れてくの危険なのでは?酒類はスーツケースに入れてはいけないと言われました。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +1

      お酒、スーツケースに入れたらダメなんですか??知りませんでしたー!!

    • @TheToshi327
      @TheToshi327 5 ปีที่แล้ว +3

      スーツケースを預けた時「お酒類は入ってますか」と聞かれ「入ってます」と答えたら「手荷物にしてください」と言われ酒瓶を入れる袋を渡されました。

    • @minminmin6379
      @minminmin6379 4 ปีที่แล้ว +1

      スーツケースにウイスキーを入れて預けたら取扱いが酷かった(投げられた)ので中で瓶が割れて荷物(衣類)が酒臭くなってしまった人を見たことがある。保険を使うかどうかで一悶着あって時間がかかっていた。

  • @LAKing569
    @LAKing569 5 ปีที่แล้ว +4

    もうなんの仕事してるのか気になるわ〜

    • @LAKing569
      @LAKing569 5 ปีที่แล้ว +1

      こちらに移住する際に、息子はバックパックにPS4と私のPCを入れていました。
      セキュリティー通る時恥ずかしかったみたいですが、他にもいたそうですw

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +4

      以前、貿易の仕事をしていました!

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +4

      PS4なんて、恥ずかしくても絶対に手荷物の方が安全ですよ!!

  • @user-of1dy3iw6z
    @user-of1dy3iw6z ปีที่แล้ว

    一番安全なのがスーツケースに入れる事だと思っていました。びっくりしました!

  • @Wowow517
    @Wowow517 4 ปีที่แล้ว +4

    パソコンって、盗られてるんじゃなくて、そもそも入れてはいけないのではないですか??

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว +4

      バッテリーを外せば、入れてもいいと言われることがあるんです。
      その時その時で言う事が違うので、けっこう適当なのかもしれませんね…。

  • @jptky4132
    @jptky4132 5 ปีที่แล้ว +5

    動画をアップしてくださいましてありがとうございました。
    年に数回ほど海外旅行に行ってます。
    なので仕事で行かれる方とは比較になりません。
    一つ教えて頂きたいのは、スマホのスタビライザーを機内に持ち込めますでしょうか。
    JFKやヒースローでは厳しいでしょうか。
    JFKでは全員が靴を脱いでチェックされたことがありました。
    一つ気になったのは、スーツケースと仰っていますが、掲載された写真はキャリーケースです。
    スーツケースにはキャスターが有りません。
    蛇足ですけど、他のユーチューバーさんの多くがトランジットと仰っていますが、拝聴しているとトランスファーのことをトランジットと仰っています。
    細かくてスミマセン。

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph 5 ปีที่แล้ว +4

    相当、海外慣れしていますね・・・

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว +1

      コメント、ありがとうございます。
      僕なんて、まだまだですよー!笑

  • @koro5898
    @koro5898 2 ปีที่แล้ว

    高級なホテルもなのかな

  • @tianon9692
    @tianon9692 5 ปีที่แล้ว +6

    現金やカメラ、PCなどは盗まれる云々以前に預けることはできないと各社HPなどに明記されています。預けず機内持ち込みにするよう呼びかけがあります。この方の説明だと「盗まれてもいいや、重いから持ち込むのは面倒だから預けてしまおう」と勘違いする人が出てきそう。

  • @okazo81
    @okazo81 5 ปีที่แล้ว +6

    結局は空港職員というのはロクな奴がいないということなんですね。
    でも、もし被害届出したら弁償してもらえたりするんですかね?自社の職員の犯行ですからね。

    • @tianon9692
      @tianon9692 5 ปีที่แล้ว +4

      空港と荷物を扱う業者は別物です。

    • @kaalypon
      @kaalypon 5 ปีที่แล้ว +2

      結局どこで盗まれてるかはわからないです💦

  • @glassheart331
    @glassheart331 ปีที่แล้ว

    機内持ち込み PC メガネ モバイルバッテリ アダプタ イヤホン ケーブル パスポートケース カメラ へそくり パスポートのコピー

  • @kazumin7750
    @kazumin7750 4 ปีที่แล้ว +3

    とても不思議なんですが、空港のカウンターに預けるのにどーして中身の貴重品が盗まれるんですか?
    どうやって?どこで???
    私の知り合いも現金をスーツケースにいらててカウンターに預けたときに半分だけぬかれてたらしいです。
    とても不思議です。。。。

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว +3

      僕たちの目の届かない場所で、航空会社の職員や空港関係者が、勝手にスーツケースを開けて、盗むんですよね…。

    • @kazumin7750
      @kazumin7750 4 ปีที่แล้ว +1

      えぇぇぇー!!!
      日本では考えられないですよね!
      そんな事が起きてるんですか!!!
      怖いわ〜。。。
      気をつけますね。
      ありがとうございます。

  • @diascia
    @diascia ปีที่แล้ว

    機内手荷物は足元に置くんですか?

  • @user-js4vb5dy8f
    @user-js4vb5dy8f 4 ปีที่แล้ว

    スマホをキャリーの中にいれて預けてもいいんでしょうか?

  • @bechatecha7271
    @bechatecha7271 4 ปีที่แล้ว +5

    スーツケースの中身を取られるとか知らなかった…。日本ってホント平和ボケしてたんですね。

  • @RR-gu3zy
    @RR-gu3zy 4 ปีที่แล้ว +2

    田中さんは英語が話せますか?

  • @user-eb1tr3nm1j
    @user-eb1tr3nm1j ปีที่แล้ว

    なるほど_φ(・_・。盗まれてもいいぐらいの現金にしよ

  • @9119kazu
    @9119kazu 4 ปีที่แล้ว +9

    海外の空港職員ってろくな奴がいないね!

  • @user-ys2dt6dn1i
    @user-ys2dt6dn1i 5 ปีที่แล้ว

    いろんなユーチューバーいるんですね。異色のユーチューバー発見!

  • @CookiePepper
    @CookiePepper 2 ปีที่แล้ว +2

    パスポートの紙コピーは偽造パスポートとして罰せられる場合があるので、お勧めしません。

  • @user-ux6xi3gg4l
    @user-ux6xi3gg4l 4 ปีที่แล้ว +3

    ん?えーと、空港のスタッフの中に
    盗み犯がいることがあるっていうこと
    ですか?

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  4 ปีที่แล้ว +4

      残念ながら、そう言う事になりますね…。

    • @user-ux6xi3gg4l
      @user-ux6xi3gg4l 4 ปีที่แล้ว +1

      なるほど。わかりました!
      海外旅行に行く時に
      気をつけたいと思います!
      返信ありがとうございました!

  • @sugarsweet0808
    @sugarsweet0808 5 ปีที่แล้ว +1

    無職旅の人ですか???

    • @TakeshiTANAKA
      @TakeshiTANAKA  5 ปีที่แล้ว

      いえいえ、あんな大物TH-camrではありませんよ。笑

    • @LAKing569
      @LAKing569 5 ปีที่แล้ว

      @@TakeshiTANAKA
      誰?

  • @happyprocess618
    @happyprocess618 5 ปีที่แล้ว

    イイネ💘
    登録させて頂きます❤️
    \(^o^)/⤴️

  • @T.kazuya
    @T.kazuya 5 ปีที่แล้ว

    よく盗まれるな

  • @tenco3819
    @tenco3819 4 ปีที่แล้ว +1

    先日、行きにはメイクポーチをケースに入れてて、帰りにメイクポーチを手荷物でもっていたら、眉毛ハサミが取り上げられてしまいました……(´・ω・`)くそう。
    あと、iPadケースにいれてしまってました。なくなりました。

    • @tenco3819
      @tenco3819 4 ปีที่แล้ว +1

      あと、トイレットペーパーや、お手ふきはほんと重宝しましたね。

    • @Danieler2525
      @Danieler2525 4 ปีที่แล้ว

      iPadなくなっちゃったんですか(´・_・`)

    • @tenco3819
      @tenco3819 4 ปีที่แล้ว

      @@Danieler2525 なくなったと思ってましたが入ってました。
      あと、重宝するのは首から携帯を下げるストラップは便利です。手元で取り外しができるものが良いと思います。

    • @Danieler2525
      @Danieler2525 4 ปีที่แล้ว

      tenco よかったです!
      今度初ヨーロッパでiPad持っていくか迷っていたので、心配でした笑
      首から下げるとたしかに便利そうですね(^^) ありがとうございます!

  • @user-tw6eu1mh2h
    @user-tw6eu1mh2h 3 ปีที่แล้ว

    スーツケースって鍵かけられなかったけ?

  • @kaozawa50
    @kaozawa50 2 ปีที่แล้ว

    ピーチ航空は最悪の会社。自己都合で欠航しても振替便は24時間後と言われました。
    結局 旅行取りやめ、大損害。