ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
俺も藤井聡太と全くおなじデッキ使ってるんだけどな、何が違うんだろ
んーなんなら歩兵と玉vsそれ以外でも勝てない
俺もこんな回らんわ
デッキ言うなw
@@TH-cam-yukikaそれはただの雑魚w
このコメ伸びてくれ
タイマー進んでるのにお茶飲んでたり相手のタイマーがギリギリの時にまだ1分以上残ってたりするのマジ強者感えぐい実際強者だけど
プロ同士の対局が10分の動画に収まってるの異質すぎて好き
やっぱ将棋やってるやつってインキャしかおらんな解説もプレイヤーも撮り鉄みたいなんばっか
学生時代まで将棋やって、社会人になってから数年全く将棋を見てなかったけど、この10秒将棋になってからの心臓のバクバク感と手の震えはこの音聞くだけで思い出すそれにしても、藤井君が実際に指してる将棋初めて見た気がするけど、何考えてるのかわからない最後は言われると、確かに詰んでるわ…ってなるけど、ここまで綺麗に詰ませられるのは流石としか言いようがない
藤井の将棋には知らないうちに斬られてるって言うよね
10秒将棋、見てるとよくわかるけど自分で指してみると全然見えてなかったりします😅
蟻の王が生まれても日本には藤井聡太がいるから助かる
おやすみなさい メルエム…まで想像出来た
ミニチュアローズやめろ
もうちょい阿呆にならないと
藤井聡太が助かるだけで国民が助かるわけではないんだよなぁ
@@jennyjenny39家畜になるだけw
何やってるかわからないから実況解説の落ち着く声だけで持たせてる笑
急な長考からの詰みとか素人目から見ても異質な感じが見て取れる
藤井聡太 すぐ見つけたけど考えるふりしとこ
@@user-sokutan クイズ番組で答え分かってるけどギリギリまで考えてるフリをするロザン宇治原とか伊集院みたいw
ナルトのシカマルみたいやな
@@user-sokutan人間アピールする余裕まであるのな
@@sisyo48計算問題でわざと間違える河野玄斗
将棋ってこんなギリギリの戦い的な所あったんだ。やっぱプロの対決は凄い
藤井聡太って詰み将棋が上手すぎるから、もし後半に藤井聡太が下手打っても詰みに入ったのかと相手に思わせることができるのめっちゃ強いよな
それと同じようなことが森内さん著の「覆す力」っていう本に載ってましたね。その本では羽生さんを取り上げてましたけど、羽生さんが下手な手さしても、相手には羽生さんなら何かあるって思わせる。それもまた一種の羽生マジックというね。
ただでさえ早指し得意で序盤の時間有利取ってくるのに、終盤の詰み将棋も得意とかどこで巻き返せばええんや
隙が無え
一瞬太ったって読んでしまった
下手打って劣勢な場面になったら罠張り始める
6:24金玉になってからそれにしか目にいかなくなってしまった
そんなシチュエーションがある事に今まで気づかなかった...!
エッチ…
@@iiiiiiiii11111コメ主と貴方、どっちもドーナツなの好き
対局開始の時点で金玉なんだよなぁ…
8:35 からパワーアップして馬金玉になる
見ようと思えば無理なく全部しっかり見れるのも良いですね。
投了図以下・同金、同歩成、同玉、7七銀、どこに逃げても頭金・6九玉、6八銀打、5八玉、5七銀成、以下略・8九玉、8八飛成、同玉、7九銀打、以下略
藤井聡太、時間の揺さぶり上手くね、狙ってるのか分からんけど、スポーツとして見たら心理的圧かけて有利な形にしてから残り時間ゆっくり使って詰めるの王道にして最強な感じする。よー分からんけど((
藤井聡太がいれば将棋星人が地球侵略に来ても安心して任せられる
その藤井聡太棋士が将棋星人ですから人類には勝ち目がありませんね
藤井聡太は地球のタイトルを全て奪っていく将棋星人側なんだよなぁ...
2-1で迎えた4戦目に、全盛期を過ぎた羽生さんが流石の羽生マジックを見せながらまさかの敗戦、からの最終戦藤井聡太が目に浮かびます。
勝った側が駒台に全然駒なくて、負けた側が駒台に駒が豊富にあるプロの対局は本当に美しい
肉を切らせて骨を断つとは
@@rozu9503斬っていたはずなのに気付かぬうちに全身の骨がバキバキになってたような
@@Nalukami 何なら切られたことに気づいてないまである
駒を取ってるんじゃなくて取らされてるんだよな
盤面の全てを駆使して勝ってる感じね
最初の礼も増田さんくらいで十分なのに藤井さんは深々と頭下げてて、なんというかすごいなって(語彙力)
実るほど 頭を垂れる 稲穂かな
二手目で詰みって言われても納得する自信がある
羽生さんと同い年ですが、久しぶりに将棋の動画を観ると、完全に新しい世代に入っている事を実感します😊
JALでダンスしないて笑
@@マツコです-o6j羽生善治さんの方だと思います
@@マツコです-o6jやば、
くさ
増田六段も序盤は落ち着いて刺せていましたが、途中で金玉作戦に変更した所から焦りを見て感じ取れました。タイム制の面白いところ怖いところの詰まった試合でしたね。
キンタマ作戦ってなんでしょうか。
@@kkk-gk3whwwwwwwww
金、玉を横に並べる作戦
@@kkk-gk3whカタカナにすなよ
@@イリオモテヤマネコオススメちゅーる 縦並びの人もいる
将棋よく分からないけど、勝ち筋見えた桂馬の打ち方好き
斬れ味良すぎて負けた実感なさそう。
途中のずっと金玉になってるとこに目が行っちゃってたww最後ほんと一気に追い込まれた感じがあって凄い(小並感)
くそわろた
放送対局用に特化した一文字駒あるある
そんな将棋の見方初めて知ったわw
小学生かよ
たしかにWWWWWWWWWWW
「あら、自分の手番で水を飲みましたね。相手のターンの間に飲むのが普通なんですよ。相手が飲んでる間に手番を終わらせるっていう。」将棋深すぎるw
全然わからんがすごいのはわかる
4:52 すんごいエーミール
そうかそうか、君はそう打つ奴なのか…(感心)
将棋ど素人ですが、最後の飛車打たれた瞬間に投了してるってことは増田六段も解説も瞬時に詰みまでの過程が見えたってことかよ...なんでもプロってのはスゲェや
同じく素人ですが、プロ対局見ると、なぜ詰みなのかさっぱりわからない時点で投了してるシーン多いっす
言ったもん勝ちってコト...!?
詰みまでの定石があってその型にハマったのわかるから投了はやいんじゃない?しらんけど。
プロなら絶対に見落とさない、どう打ってもいろんなパターンで詰んでる、みたいなとこまでやるのはみっともないし、相手の実力をナメてることにもなるから綺麗に負けよう、みたいな価値観と、ゲームとはいえ王だから、王が泥まみれになるまでやるのは良くない的な文化があるんよ
みりゃ詰んでんのわかるやろ
どうやったらこれが詰みだって瞬時にわかるんや、2で先くらいまで読んでまだまだ粘れるやん!って思ってしまったわ
同じく。最後詰んでるって言われても自分やったら納得できんw
同金→同歩→同玉の後に銀と金張って詰みですかね?確かに瞬時にわかるのさすがプロですよね(^^;
その手前からこうなったら終わりって見えてるからだぞその時に判断してるように見えてすげええええってなるけど、プロも流石にその状況で瞬時に判断してる訳ではないよw
@@めこ-p6g 「お前はもう、死んでいる」「ええええ~?」
あべし
10分ちょっとの対局なのにお茶飲んでるの強者すぎる
何やってるかわからんけど、2:36 あたりで 下の 『金玉』に気付いてツボに入ったwwwww
最初っから金玉だから
プロになるのも大変なのになったらなったでこんな化け物のような人たちと戦って勝たなければダメとか恐ろしい世界だな
未来で取るコマを計算して王手かけるのすごいよなぁ
僕は42歳人生を詰みました。
強く生きろよ。
何があったんや..
まだやり直せるさ
実は気付く11手(11年)前から詰んでたんだよ(笑)
詰んだと思い込んでんじゃねーよ。3%から大逆転しろよ。
0:17 振り駒バーデンダー
ぶん投げ系バーテンダー
嫌いじゃない
詰む未来を見るのに9:27で止めて2分はかかったぞ・・・飛車を金でとって金を歩でとってと金へ玉でと金とって桂馬が狙ってるとこに銀さして玉は引くしかないから下がって金を銀の射程圏内に打って詰みこの未来を時間制限ありでやってるとかバケモンすぎん?
最後わからなかったので解説ありがとうございます。
は?詰んでんの?ってなってたから助かる。まだ逃げ道あんじゃん!最後まで諦めんなよ!!!とか考えてたわ笑
その詰みは将棋指してる人間なら数秒で見えるよ。玉が飛車から逃げた時の詰みを読まないと意味ない
@@サンタマリア-q9g 詳しく解説お願いします。
玉が右に逃げた場合どうなるのかな
この対戦見てまた一つ知識増えたわ。考えさせられるね、将棋やる時ってこんなピッピって音がするんやなーって
もう何万通りの盤面を全て覚えてるんじゃねってレベルやな…両者ともすげぇわ…
多分覚えてるかは分からんけど頭に入ってると思う
@@oreda-oreほな覚えてるやないか
@@oreda-ore 頭悪そうな文章
@@sya-man ミルクボーイの声で再生されました
@@sya-man 岡野たけし弁護士が言ってたこと的な意味
詰ませたの分かりながら進めるとか気持ちよすぎるんだろなぁ
0:17 ここ2倍速で聞いたらASMR見たくなる(気持ちいい)
佳で馬をずらしてから寄せに持っていく判断と、佳を歩で取った際に一気に寄せる判断をあの一瞬でしたのが素晴らしすぎる。味のあるただ捨てなんて普通は思いつかない
桂ですよ。本当に将棋指したことあります…?
@@SHO-j7h-y8oどっちでもいいだろ理解してるならかす
@@ぜろ-y9m 間違いを指摘されたことに対し、どっちでもいいと開き直った上に他人を「かす」と言う人は程度が知れるのでコメントされない方がいいですよ。
@@SHO-j7h-y8o まず、自分が指摘されたわけではありません。名前を読めない時点で眼科行きましょう。あと、開き直るの意味の使い方が不適切です。程度が知れてると言ってますが、貴方の知的指数は小学生レベルですよ。
@@SHO-j7h-y8oただ誤字しただけなのに本当に将棋したことある?とか煽っちゃう人も程度が知れるのでコメントしない方がいいと思いますよ
将棋サッパリなので下の方で完成した「金/玉」に笑い転げるだけの時間だった
ウケ狙いすぎておもんないな
ほんとだwwwwwwwwwwwwwwwww
@@user-nh1xw8ze2cお前はなんもおもろいこと言えんのに何評論家きどっちゃってんの
授業中に変なとこに気づくタイプだw
しょーもなさすぎて草これぞGBW
いつもピッタシ詰むの凄いわ。飛車打たれるまで詰み見えなかった(笑)
打たれてから今考えてるけどどう詰みなんだ、、、、、、、素人には打たれても分かんない、、
@@Suko-Thifo 同金なら同歩成、同玉、7七銀、6九玉、6八金で詰み。6九玉なら6八銀、5八玉、5七銀、5九玉、6八飛成で詰み。8九玉なら8八飛成、同玉、7八金、9八玉、8九銀で詰みになると思います。間違ってるかもです😢
@@ココサク-t9uあぁ、そうか、先の手で取られたのを正しく考慮できてなかったから分からなかったんだありがとうございます
@@ココサク-t9u57銀??
@@ココサク-t9uこんな読みむりや
これを見て音しか楽しめない自分が切ない
サクサク進むからいいなこれ
4:17 「角が、捕獲されますね」好きwww
よくわからんけどとりあえず高評価押しといた
将棋全くわからないけど、タイムアップシステム面白いね
どのぐらいまで読めてるんやろ
パターンとしては200手くらい考えます。なので10手くらい先も読みますが、戦法を変えて指す感じです。ってプロか言ってました
@@ゆきゆきゆきんなんかもう訳分からんな…その道を究める人はどの分野でもバケモンや…
4:52 どうしてもエーミールが浮かんでしまう
将棋あんましわからないけど、会ってみたい人物一位、藤井聡太さん
すげ〜
駒の動かし方ぐらいしか知らないけどスピード勝負ってこんなに早いのか🥺プロってすごい
4:19角が捕獲
ぁ(小声)でw
なんかじわるw
1:51 雪辱は「果たす」屈辱が「晴らす」
棋士ってこんなルールに融通効かせて出来るんですね、早指しって言うのがあるんだ。パチパチと打ち合う姿が美しいです。
将棋ってペンデュラム召喚使えるっけ?
遊戯王で草
ほんまごめん、将棋無知ワイ、手前がずっと金玉なのしかわからんかったすごいことやってるのはわかった
このコメントオモロいw
着眼点よw
うんNo.1だ
その視点はなかったw
ぎょくって読むのはこれが原因だと思ってる
相手のタイマーが少ない時に怒涛の速度で打つの強いな・・・将棋って盤面上以外の戦略要素もあるね
まるでメイウェザーのような安心感
なんでこの手を思いつくのか笑スゴすぎる
この対局の解説 菅井(当時王位),聞き手 村田智穂女流 の2人は最高のコンビかと思ってる。(分かりやすく楽しい解説、聞き手も適格で上品)
この最後の陣状を作れた時点で詰みが決定されているのがテンプレなんでしょうね
投了時(時間切れ)のタイマーの「ピーーーー」がドラマでよくある病室の心音が止まった時の音に聞こえてぞっとした。
最後の方は解説の人も何が起きているかわからずわたわたしていて面白かった😂
最初に秒数稼ぎつつ、合間に余裕のお茶飲みとかやってる事えぐいてw
00:59 完成
金玉✨
やはり早指しはスポーツ
将棋のASMRとかありそう普通に眠れる…
誰よりも将棋作り出した昔の達が異次元過ぎる
将棋のルールはよく知らないのですが82手?で終了なのに11手詰めとはどういう意味なのでしょうか
82手というのは、最初の一手を指してからの合計です。つまり試合中で2人合わせて82回指したということです。〜手詰というのは、王手をかけた一手からの計算です。なのでこの対局では、藤井竜王が相手玉に王手をかけてから、相手が最善手を差し続けたとしても11手後に必ず詰んでしまうというわけです。
@@赤ペン先生-q6u なるほど、理解しましたありがとうございます11手で瞬殺か凄いな…と思っていたら延々と対局が続いていたので困惑していました
@@堀jack同じく
@@赤ペン先生-q6uめちゃわかりやすい!将棋知ってるけどこんなにうまく説明できる気がしない…
将棋は運の要素はありますか?
将棋のルール知らないのに見入っちゃった
偶然おすすめに出てきて何の知識もないけどこの早さのほうが見てる人は楽しくない?
熟考すれば差さないような手を差してしまうから、高度な将棋を見たい人は好まないかもね。良くも悪くもミス待ちゲームだよね。
@@yuzuiro3898それでも完全なる実力勝負には変わりないからなあ
将棋でこのルールが大きく適応されると、別のやばいやつが生まれそうだから、おもろそうではある
@@samuteraido4387人間て厳しい環境に置かれると適応しようとして普通じゃあり得ないスピードで成長するもんな
@@ふうと-w6oファーストチェス理論ってのもあるくらいだし、やりまくったら爆速最強が生まれるかも
三桂あって詰まぬ事なし。
19桂あると詰まされます
将棋界で「隙がない」はやめてww笑っちゃうwww
オイラ
マケナイヨ
オイラでパロディしてた橋本さんは捕まっちゃったね 好きだったんだけどな
解説さんがちょっとイイ感じの雰囲気😊
サムネがゆっくり実況のサムネすぎるww
隙がないって言われると笑っちゃうからやめてww
自分の出番でお茶飲むの好き
やっぱ見るだけならなんの競技も面白い
どちらが勝つのか楽しみです❤
日本の本当の宝
やはり藤井七段、化物としか言えん強さだ…
将棋ってもっと時間あると思ってたけどこんな時間との戦いなんや😱
初めてプロの将棋見たけどこんなに速いんだ
ルールによる
まじで将棋だけは何があっても理解できんすごすぎる
普段は頭使わないので、たまに将棋打ったり見たりすると知恵熱がでてマジで頭痛になるw
将棋に心拍上げる運動の要素とブラインド時間を取り入れたゲームが観たい。
これはすごいなぁ
将棋初心者です!どなたか何故詰みか教えてもらえないでしょうか?金で飛車を取って、歩で攻められたら玉で取っても桂馬の射程外だと思うのですが、何かルールがあるのですか?
歩を玉で取った後は持ち駒の銀と相手から取った金で詰むんじゃないですかね?
@@akubi_0808あ!なるほど!!!スッキリしました!ありがとうございます!!😊
俺が理解できるのは手前の駒が奇跡的に金玉になってる瞬間があるって事ぐらい
0:17 どっかのお兄さんが震えてるのかと思った
詰将棋だぁエヴァを思い出す
第3の少年、将棋は打てるかね
31手先だっけ?
この後飛車を金で取っても歩が金取ってと(成金)になり王手→王でと(成金)取る→7七銀置いて王手→王下がる→さっき取った金で王手→終了。いやー飛車置かれた時点で投了判断できるのはさすがですわ。
7八飛に6九玉からの即詰みはありますか?
6九玉→6八銀→5八玉→5七銀(成金)→5九玉 または 6九玉 → 6八飛車(成龍) で終わりますね。銀は成らなくても大丈夫ですね。
命を取り合っているかと思いながら見るとエグいな、、、
江戸幕府も将棋と囲碁の達人に俸禄を与え公認化し 寛永年間(1630年ごろ)には家元3家の将棋指しが将軍御前で対局する「御城将棋」が行われるようになり 八代将軍徳川吉宗のころには年に1度11月17日に御城将棋を行うことを制度化し 現在ではこの日付(11月17日)が「将棋の日」となっているとの事武士の頭脳トレーニングだったと思えば命の取り合いという表現もあながち間違っていないのでは
ハリーのチェスを思い出す
全く何言ってるかも何してるかも分からんのに面白い笑笑
終わっても、よくわかりません。(初心者)
盤面動いても、何が起こっているのか分からないけど、なんかワクワクすんだよな
凄いな~全然分からなかった!
藤井さんの頭の構造を調べてみたくなるなどんな思考回路すればここまで強くなれるんだろう?😮😮
こういうの見たこと無かったから記録係バグったんかと思った
9:38 で増田さんが同歩にした場合の展開、誰か解説してクレメンス
同歩で玉への斜めの効きを作った時点で負けになる。藤井さんが5六銀で返したら銀と角の交換になって5六成桂、から4二角または2六飛車から3手詰み(もちろん逃げたら詰み)、やっぱ持ち駒が強すぎる
俺も藤井聡太と全くおなじデッキ使ってるんだけどな、何が違うんだろ
んーなんなら歩兵と玉vsそれ以外でも勝てない
俺もこんな回らんわ
デッキ言うなw
@@TH-cam-yukikaそれはただの雑魚w
このコメ伸びてくれ
タイマー進んでるのにお茶飲んでたり相手のタイマーがギリギリの時にまだ1分以上残ってたりするのマジ強者感えぐい
実際強者だけど
プロ同士の対局が10分の動画に収まってるの異質すぎて好き
やっぱ将棋やってるやつってインキャしかおらんな
解説もプレイヤーも撮り鉄みたいなんばっか
学生時代まで将棋やって、社会人になってから数年全く将棋を見てなかったけど、この10秒将棋になってからの心臓のバクバク感と手の震えはこの音聞くだけで思い出す
それにしても、藤井君が実際に指してる将棋初めて見た気がするけど、何考えてるのかわからない
最後は言われると、確かに詰んでるわ…ってなるけど、ここまで綺麗に詰ませられるのは流石としか言いようがない
藤井の将棋には知らないうちに斬られてるって言うよね
10秒将棋、見てるとよくわかるけど自分で指してみると全然見えてなかったりします😅
蟻の王が生まれても日本には藤井聡太がいるから助かる
おやすみなさい メルエム…まで想像出来た
ミニチュアローズやめろ
もうちょい阿呆にならないと
藤井聡太が助かるだけで国民が助かるわけではないんだよなぁ
@@jennyjenny39家畜になるだけw
何やってるかわからないから実況解説の落ち着く声だけで持たせてる笑
急な長考からの詰みとか
素人目から見ても異質な感じが見て取れる
藤井聡太 すぐ見つけたけど考えるふりしとこ
@@user-sokutan クイズ番組で答え分かってるけどギリギリまで考えてるフリをするロザン宇治原とか伊集院みたいw
ナルトのシカマルみたいやな
@@user-sokutan人間アピールする余裕まであるのな
@@sisyo48計算問題でわざと間違える河野玄斗
将棋ってこんなギリギリの戦い的な所あったんだ。やっぱプロの対決は凄い
藤井聡太って詰み将棋が上手すぎるから、もし後半に藤井聡太が下手打っても詰みに入ったのかと相手に思わせることができるのめっちゃ強いよな
それと同じようなことが森内さん著の「覆す力」っていう本に載ってましたね。その本では羽生さんを取り上げてましたけど、羽生さんが下手な手さしても、相手には羽生さんなら何かあるって思わせる。それもまた一種の羽生マジックというね。
ただでさえ早指し得意で序盤の時間有利取ってくるのに、終盤の詰み将棋も得意とかどこで巻き返せばええんや
隙が無え
一瞬太ったって読んでしまった
下手打って劣勢な場面になったら罠張り始める
6:24
金玉になってからそれにしか目にいかなくなってしまった
そんなシチュエーションがある事に今まで気づかなかった...!
エッチ…
@@iiiiiiiii11111コメ主と貴方、どっちもドーナツなの好き
対局開始の時点で金玉なんだよなぁ…
8:35 からパワーアップして馬金玉になる
見ようと思えば無理なく全部しっかり見れるのも良いですね。
投了図以下
・同金、同歩成、同玉、7七銀、どこに逃げても頭金
・6九玉、6八銀打、5八玉、5七銀成、以下略
・8九玉、8八飛成、同玉、7九銀打、以下略
藤井聡太、時間の揺さぶり上手くね、狙ってるのか分からんけど、スポーツとして見たら心理的圧かけて有利な形にしてから残り時間ゆっくり使って詰めるの王道にして最強な感じする。よー分からんけど((
藤井聡太がいれば将棋星人が地球侵略に来ても
安心して任せられる
その藤井聡太棋士が将棋星人ですから人類には勝ち目がありませんね
藤井聡太は地球のタイトルを全て奪っていく将棋星人側なんだよなぁ...
2-1で迎えた4戦目に、全盛期を過ぎた羽生さんが流石の羽生マジックを見せながらまさかの敗戦、からの最終戦藤井聡太が目に浮かびます。
勝った側が駒台に全然駒なくて、負けた側が駒台に駒が豊富にあるプロの対局は本当に美しい
肉を切らせて骨を断つとは
@@rozu9503斬っていたはずなのに気付かぬうちに全身の骨がバキバキになってたような
@@Nalukami 何なら切られたことに気づいてないまである
駒を取ってるんじゃなくて取らされてるんだよな
盤面の全てを駆使して勝ってる感じね
最初の礼も増田さんくらいで十分なのに藤井さんは深々と頭下げてて、なんというかすごいなって(語彙力)
実るほど 頭を垂れる 稲穂かな
二手目で詰みって言われても納得する自信がある
羽生さんと同い年ですが、久しぶりに将棋の動画を観ると、完全に新しい世代に入っている事を実感します😊
JALでダンスしないて笑
@@マツコです-o6j羽生善治さんの方だと思います
@@マツコです-o6jやば、
くさ
増田六段も序盤は落ち着いて刺せていましたが、途中で金玉作戦に変更した所から焦りを見て感じ取れました。タイム制の面白いところ怖いところの詰まった試合でしたね。
キンタマ作戦ってなんでしょうか。
@@kkk-gk3whwwwwwwww
金、玉を横に並べる作戦
@@kkk-gk3wh
カタカナにすなよ
@@イリオモテヤマネコオススメちゅーる 縦並びの人もいる
将棋よく分からないけど、勝ち筋見えた桂馬の打ち方好き
斬れ味良すぎて負けた実感なさそう。
途中のずっと金玉になってるとこに目が行っちゃってたww最後ほんと一気に追い込まれた感じがあって凄い(小並感)
くそわろた
放送対局用に特化した一文字駒あるある
そんな将棋の見方初めて知ったわw
小学生かよ
たしかにWWWWWWWWWWW
「あら、自分の手番で水を飲みましたね。相手のターンの間に飲むのが普通なんですよ。相手が飲んでる間に手番を終わらせるっていう。」
将棋深すぎるw
全然わからんがすごいのはわかる
4:52 すんごいエーミール
そうかそうか、君はそう打つ奴なのか…(感心)
将棋ど素人ですが、最後の飛車打たれた瞬間に投了してるってことは増田六段も解説も瞬時に詰みまでの過程が見えたってことかよ...
なんでもプロってのはスゲェや
同じく素人ですが、プロ対局見ると、
なぜ詰みなのかさっぱりわからない時点で投了してるシーン多いっす
言ったもん勝ちってコト...!?
詰みまでの定石があってその型にハマったのわかるから投了はやいんじゃない?しらんけど。
プロなら絶対に見落とさない、どう打ってもいろんなパターンで詰んでる、みたいなとこまでやるのはみっともないし、相手の実力をナメてることにもなるから綺麗に負けよう、みたいな価値観と、ゲームとはいえ王だから、王が泥まみれになるまでやるのは良くない的な文化があるんよ
みりゃ詰んでんのわかるやろ
どうやったらこれが詰みだって瞬時にわかるんや、2で先くらいまで読んでまだまだ粘れるやん!って思ってしまったわ
同じく。最後詰んでるって言われても自分やったら納得できんw
同金→同歩→同玉
の後に銀と金張って詰みですかね?
確かに瞬時にわかるのさすがプロですよね(^^;
その手前からこうなったら終わりって見えてるからだぞ
その時に判断してるように見えてすげええええってなるけど、プロも流石にその状況で瞬時に判断してる訳ではないよw
@@めこ-p6g 「お前はもう、死んでいる」「ええええ~?」
あべし
10分ちょっとの対局なのにお茶飲んでるの強者すぎる
何やってるかわからんけど、2:36 あたりで 下の 『金玉』に気付いてツボに入ったwwwww
最初っから金玉だから
プロになるのも大変なのになったらなったでこんな化け物のような人たちと戦って勝たなければ
ダメとか恐ろしい世界だな
未来で取るコマを計算して王手かけるのすごいよなぁ
僕は42歳人生を詰みました。
強く生きろよ。
何があったんや..
まだやり直せるさ
実は気付く11手(11年)前から詰んでたんだよ(笑)
詰んだと思い込んでんじゃねーよ。3%から大逆転しろよ。
0:17 振り駒バーデンダー
ぶん投げ系バーテンダー
嫌いじゃない
詰む未来を見るのに9:27で止めて2分はかかったぞ・・・
飛車を金でとって
金を歩でとってと金へ
玉でと金とって
桂馬が狙ってるとこに銀さして
玉は引くしかないから下がって
金を銀の射程圏内に打って詰み
この未来を時間制限ありでやってるとかバケモンすぎん?
最後わからなかったので解説ありがとうございます。
は?詰んでんの?ってなってたから助かる。
まだ逃げ道あんじゃん!最後まで諦めんなよ!!!とか考えてたわ笑
その詰みは将棋指してる人間なら数秒で見えるよ。
玉が飛車から逃げた時の詰みを読まないと意味ない
@@サンタマリア-q9g
詳しく解説お願いします。
玉が右に逃げた場合どうなるのかな
この対戦見てまた一つ知識増えたわ。考えさせられるね、将棋やる時ってこんなピッピって音がするんやなーって
もう何万通りの盤面を全て覚えてるんじゃねってレベルやな…両者ともすげぇわ…
多分覚えてるかは分からんけど頭に入ってると思う
@@oreda-oreほな覚えてるやないか
@@oreda-ore 頭悪そうな文章
@@sya-man ミルクボーイの声で再生されました
@@sya-man 岡野たけし弁護士が言ってたこと的な意味
詰ませたの分かりながら進めるとか気持ちよすぎるんだろなぁ
0:17 ここ2倍速で聞いたらASMR見たくなる(気持ちいい)
佳で馬をずらしてから寄せに持っていく判断と、佳を歩で取った際に一気に寄せる判断をあの一瞬でしたのが素晴らしすぎる。
味のあるただ捨てなんて普通は思いつかない
桂ですよ。本当に将棋指したことあります…?
@@SHO-j7h-y8oどっちでもいいだろ理解してるならかす
@@ぜろ-y9m 間違いを指摘されたことに対し、どっちでもいいと開き直った上に他人を「かす」と言う人は程度が知れるのでコメントされない方がいいですよ。
@@SHO-j7h-y8o まず、自分が指摘されたわけではありません。名前を読めない時点で眼科行きましょう。あと、開き直るの意味の使い方が不適切です。程度が知れてると言ってますが、貴方の知的指数は小学生レベルですよ。
@@SHO-j7h-y8oただ誤字しただけなのに本当に将棋したことある?とか煽っちゃう人も程度が知れるのでコメントしない方がいいと思いますよ
将棋サッパリなので下の方で完成した「金/玉」に笑い転げるだけの時間だった
ウケ狙いすぎておもんないな
ほんとだwwwwwww
w
ww
wwwwwww
@@user-nh1xw8ze2cお前はなんもおもろいこと言えんのに何評論家きどっちゃってんの
授業中に変なとこに気づくタイプだw
しょーもなさすぎて草
これぞGBW
いつもピッタシ詰むの凄いわ。飛車打たれるまで詰み見えなかった(笑)
打たれてから今考えてるけど
どう詰みなんだ、、、、、、、
素人には打たれても分かんない、、
@@Suko-Thifo 同金なら同歩成、同玉、7七銀、6九玉、6八金で詰み。
6九玉なら6八銀、5八玉、5七銀、5九玉、6八飛成で詰み。
8九玉なら8八飛成、同玉、7八金、9八玉、8九銀で詰みになると思います。間違ってるかもです😢
@@ココサク-t9u
あぁ、そうか、先の手で取られたのを正しく考慮できてなかったから分からなかったんだ
ありがとうございます
@@ココサク-t9u57銀??
@@ココサク-t9uこんな読みむりや
これを見て音しか楽しめない自分が切ない
サクサク進むからいいなこれ
4:17 「角が、捕獲されますね」好きwww
よくわからんけどとりあえず高評価押しといた
将棋全くわからないけど、タイムアップシステム面白いね
どのぐらいまで読めてるんやろ
パターンとしては200手くらい考えます。
なので10手くらい先も読みますが、戦法を変えて指す感じです。ってプロか言ってました
@@ゆきゆきゆきんなんかもう訳分からんな…
その道を究める人はどの分野でもバケモンや…
4:52 どうしてもエーミールが浮かんでしまう
将棋あんましわからないけど、会ってみたい人物一位、藤井聡太さん
すげ〜
駒の動かし方ぐらいしか知らないけど
スピード勝負ってこんなに早いのか🥺プロってすごい
4:19角が捕獲
ぁ(小声)でw
なんかじわるw
1:51 雪辱は「果たす」
屈辱が「晴らす」
棋士ってこんなルールに融通効かせて出来るんですね、早指しって言うのがあるんだ。パチパチと打ち合う姿が美しいです。
将棋ってペンデュラム召喚使えるっけ?
遊戯王で草
ほんまごめん、将棋無知ワイ、手前がずっと金玉なのしかわからんかった
すごいことやってるのはわかった
このコメントオモロいw
着眼点よw
うんNo.1だ
その視点はなかったw
ぎょくって読むのはこれが原因だと思ってる
相手のタイマーが少ない時に怒涛の速度で打つの強いな・・・
将棋って盤面上以外の戦略要素もあるね
まるでメイウェザーのような安心感
なんでこの手を思いつくのか笑
スゴすぎる
この対局の解説 菅井(当時王位),聞き手 村田智穂女流 の2人は最高のコンビかと思ってる。(分かりやすく楽しい解説、聞き手も適格で上品)
この最後の陣状を作れた時点で詰みが決定されているのがテンプレなんでしょうね
投了時(時間切れ)のタイマーの「ピーーーー」がドラマでよくある病室の心音が止まった時の音に聞こえてぞっとした。
最後の方は解説の人も何が起きているかわからずわたわたしていて面白かった😂
最初に秒数稼ぎつつ、合間に余裕のお茶飲みとかやってる事えぐいてw
00:59 完成
金玉✨
やはり早指しはスポーツ
将棋のASMRとかありそう
普通に眠れる…
誰よりも将棋作り出した昔の達が異次元過ぎる
将棋のルールはよく知らないのですが82手?で終了なのに11手詰めとはどういう意味なのでしょうか
82手というのは、最初の一手を指してからの合計です。つまり試合中で2人合わせて82回指したということです。
〜手詰というのは、王手をかけた一手からの計算です。なのでこの対局では、藤井竜王が相手玉に王手をかけてから、相手が最善手を差し続けたとしても11手後に必ず詰んでしまうというわけです。
@@赤ペン先生-q6u なるほど、理解しましたありがとうございます
11手で瞬殺か凄いな…と思っていたら延々と対局が続いていたので困惑していました
@@堀jack同じく
@@赤ペン先生-q6uめちゃわかりやすい!
将棋知ってるけどこんなにうまく説明できる気がしない…
将棋は運の要素はありますか?
将棋のルール知らないのに見入っちゃった
偶然おすすめに出てきて何の知識もないけど
この早さのほうが見てる人は楽しくない?
熟考すれば差さないような手を差してしまうから、高度な将棋を見たい人は好まないかもね。良くも悪くもミス待ちゲームだよね。
@@yuzuiro3898それでも完全なる実力勝負には変わりないからなあ
将棋でこのルールが大きく適応されると、別のやばいやつが生まれそうだから、おもろそうではある
@@samuteraido4387人間て厳しい環境に置かれると適応しようとして普通じゃあり得ないスピードで成長するもんな
@@ふうと-w6o
ファーストチェス理論ってのもあるくらいだし、やりまくったら爆速最強が生まれるかも
三桂あって詰まぬ事なし。
19桂あると詰まされます
将棋界で「隙がない」はやめてww笑っちゃうwww
オイラ
マケナイヨ
オイラでパロディしてた橋本さんは捕まっちゃったね 好きだったんだけどな
解説さんがちょっとイイ感じの雰囲気😊
サムネがゆっくり実況のサムネすぎるww
隙がないって言われると笑っちゃうからやめてww
自分の出番でお茶飲むの好き
やっぱ見るだけならなんの競技も面白い
どちらが勝つのか楽しみです❤
日本の本当の宝
やはり藤井七段、化物としか言えん強さだ…
将棋ってもっと時間あると思ってたけどこんな時間との戦いなんや😱
初めてプロの将棋見たけどこんなに速いんだ
ルールによる
まじで将棋だけは何があっても理解できん
すごすぎる
普段は頭使わないので、たまに将棋打ったり見たりすると知恵熱がでてマジで頭痛になるw
将棋に心拍上げる運動の要素とブラインド時間を取り入れたゲームが観たい。
これはすごいなぁ
将棋初心者です!
どなたか何故詰みか教えてもらえないでしょうか?
金で飛車を取って、歩で攻められたら玉で取っても桂馬の射程外だと思うのですが、何かルールがあるのですか?
歩を玉で取った後は持ち駒の銀と相手から取った金で詰むんじゃないですかね?
@@akubi_0808
あ!なるほど!!!
スッキリしました!ありがとうございます!!😊
俺が理解できるのは手前の駒が奇跡的に金玉になってる瞬間があるって事ぐらい
0:17 どっかのお兄さんが震えてるのかと思った
詰将棋だぁ
エヴァを思い出す
第3の少年、将棋は打てるかね
31手先だっけ?
この後飛車を金で取っても歩が金取ってと(成金)になり王手→王でと(成金)取る→7七銀置いて王手→王下がる→さっき取った金で王手→終了。
いやー飛車置かれた時点で投了判断できるのはさすがですわ。
7八飛に6九玉からの即詰みはありますか?
6九玉→6八銀→5八玉→5七銀(成金)
→5九玉 または 6九玉 → 6八飛車(成龍) で終わりますね。
銀は成らなくても大丈夫ですね。
命を取り合っているかと思いながら見るとエグいな、、、
江戸幕府も将棋と囲碁の達人に俸禄を与え公認化し 寛永年間(1630年ごろ)には家元3家の将棋指しが
将軍御前で対局する「御城将棋」が行われるようになり 八代将軍徳川吉宗のころには年に1度11月17日に
御城将棋を行うことを制度化し 現在ではこの日付(11月17日)が「将棋の日」となっているとの事
武士の頭脳トレーニングだったと思えば命の取り合いという表現もあながち間違っていないのでは
ハリーのチェスを思い出す
全く何言ってるかも何してるかも分からんのに面白い笑笑
終わっても、よくわかりません。(初心者)
盤面動いても、何が起こっているのか分からないけど、なんかワクワクすんだよな
凄いな~
全然分からなかった!
藤井さんの頭の構造を調べてみたくなるなどんな思考回路すればここまで強くなれるんだろう?😮😮
こういうの見たこと無かったから記録係バグったんかと思った
9:38 で増田さんが同歩にした場合の展開、誰か解説してクレメンス
同歩で玉への斜めの効きを作った時点で負けになる。藤井さんが5六銀で返したら銀と角の交換になって5六成桂、から4二角または2六飛車から3手詰み(もちろん逃げたら詰み)、やっぱ持ち駒が強すぎる