ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
何も知らない人がどこかで偶然「団子をちぎっている人」とだけ書かれたむき出しのハードディスクを見てビビっていてほしい
しばま『た』!未来の人「???」
ママーーー!!!!!!買って買ってーーー!!!!!!柴又再生キット買ってーーー!!!!!!!!!!
お値段税込み 298000円!安い!(安くない)
いやこの労力なら多分もっといけるのでは?(
人類が滅亡した後、かつての柴又でこの機械だけが音楽を刻んでいてほしい
深いな
電気ないよ(ボソッ)
星新一「ひとつの装置」
新たに誕生した知的生命体が必死に解読しそうw
音楽を刻む
まさかハードディスクも団子を千切っている人の役割を背負わされるとは思ってなかっただろうな
全盛期のニコニコ技術部たちと同じ系統の匂いがする。最高。
わかります
電気さえ通れば、伝説を残し続ける神具になるの草
音が鳴れば楽器だということを改めて感じた
mayonnaise!
ケチャップ!
オーロラソース
ちょい足しウスターソース!
中濃ソース
これは作った作者が一番感動して、我々はその結果を見ている。つまりは、東京駅や博物館などに展示してその場で聴くのが最も感動するだろう。
柴又駅に置いた方が良い気がする
俺が間違ってた....
@@sharboshabool9694 間違いではないね
原曲しらんでコップ?の音をずっと聞いてたら踏切の音みたいだなって思った。原曲聴いたら踏切の音だった。
まあ踏切って書いてるしね…
データを記録できなくなったHDDの余生で草
柴又の皆さんの声と音(アナログ)→録音(AD変換)→二号兄貴が作曲(デジタル)→再生(DA変換)→誰かもしくはNch兄貴耳コピ・Midi打ち込み(AD変換)→MidiからモータドライバへPWM流し込み・ソレノイドくん迫真の演奏(DA変換)→録音(AD変換)→我々がスピーカー・イヤホンで再生(DA変換) 「深み」が違うね。
2号兄貴ってコンテンツ自体も淫夢やらクッキー☆やらKRNBやらリスペクト勢やらで阿呆みたいなほど深く複雑に多層化してて笑っちゃうんすよね(困惑)
恐ろしく劣化してそうなもんだけど劣化どころか進化しとる
受け継がれる魂
このコメントセンス良すぎる
コードがたくさんあって、こんがらがっているように見えるが、そのコードはどれも一つ一つ違うところへ繋がっていて、一つでも欠けてはならないものなのだと考えると、なんか、すごい。
各パーツに担当パートの付箋貼ってあるの分かりやすくて地味に嬉しい
すげぇ……柴又は良質な音MADを無限に生み続ける運命にあるのか??
これは音MADというより演奏なのでは
@@sacluid それはそう
人生初の柴又がこの動画だったので最初は意味不明でしたよ
@@buddhagautama673 ようこそ、柴又の沼へ
@@buddhagautama673これに触れたことできっとあなたは柴又が好きになり同時に柴又が何かわからなくなる
こういうのが、2000年後とかに鳥獣戯画や竹取物語みたいに作者不明の国宝としてあつかわれていくんだろうなぁ…
2000年後に電気が、今と同じく100vという次元で存在しているのかどうかもわからない無いが、遺物遺産で残っていて欲しいと思う
┏━━━┓┃(和音) ┃ がどんどん回ってくのすき┗━━━┛
和音かわいい
和音大好き愛してる
2:26 和音が回り始めるの好き
なんかかわいい
マジでmidiの打ち込みで死ぬかと思いましたあとメロディーの音小さいのゴメン...
これMIDIで動かしてるんですか!?
@@ヒュウガ-o4p大正解です
@@Nch-mosfet6600 何かしらのプログラミングで動かしてるんだと思ってました…
@@ヒュウガ-o4p厳密にいうとプログラムも使っています! qiita.com/yudai220/items/3bde9461f282d56d1ac2詳しくはコチラをご覧ください!
@@Nch-mosfet6600 なるほど…MIDIの情報を基盤が翻訳するわけですね!
おすすめ欄に見たい動画が他にもあるなか、この動画を見逃さなかった10分前の自分に感謝したい
柴又mad作りたくてもパートの聞き分けで諦めてたのでこの動画各パートわかりやすくていい頑張ってみます
自分でも書いているパートが本当に合っているか分かりませんが、少しでも参考になれば幸いです(*^▽^*)
この界隈は才能溢れる人間が多すぎる
変態に技術を与えた結果がこれだよ
良い意味で本家とは少し違ったグルーヴ感出てる気がするすごく良い………
段々と機器が動いてくのたまらなすぎる
Nch-mosfetさん、、あなたには本当に感謝しています!!!本当に一言では絶対に感謝を伝えられないくらいです!!あなたのお陰で僕の音楽の人生は始まりました!!!! あなたのお陰で界隈曲にハマり、馬の骨になり、毎日曲を聴くことに没頭する人生になりました!!!ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
徐々に音が積み重なっていくのが気持ちよく幸福感があって、それが映像として目に見えるのが柴又の良さだから、別の音やMAD素材に置き換えても良さが再生しつづけるんやなって
2:26からのどこか懐かしい音源とメロディで鳥肌が立った
「イワシがつちからはえてくるんだ」に似てますね...(知らなかったらごめんなさい)
@@ago-tagameまあ作者2号兄貴と同じらしいし
終始控えめなアルファ技研すき
今まで一定層にしか流行ってなかった柴又が一般層まで流行り始めるきっかけになって欲しい2021こそ流行れ柴又ァ!
音mad界隈だけのものじゃなくなってきた感
聞こえていますか、、、流行っているかわかりませんが2023年の今おすすめに表示され聴いている人がいるのです、、、、
2024も流行れ
2025も流行れ
デジタルを中心としたシーケンシャル制御(使い方あってる?)なのに最終的に音が全部アナログっていうのがいいですねー。ご本人は一度も映ってないし声も出てないのに、楽しんで制作なさっていることがよく伝わる良い動画だと思いました。
2:35からの微動だにしないHDD画面ソロすき最後にほんのちょっぴり動くのもすき
これがあれば手軽に柴又が聴けますね😆
なお設置時間()
ス マ ホ 使 え
製作者も凄すぎるし、『柴又』はこれだけの音が重なって奏でられているのかと、、音の厚みが凄い主と2号兄貴に脱帽
柴又のラスサビ(?)が終わった後の余韻の時間ほんとすきなんだよな
idk how i got here but i'm glad i did
コップとアルミホイルのところだけ原始的すぎる
2号兄貴が棺桶から起き上がりそうなほどすごい
勝手に殺すな
成仏してくれ
@@ankurage 2号兄貴知ってる?
@@yuyu971 当たり前だよなぁ?(大前提
死亡説は影武者
急にお勧めに出てきた・・・HDDの「団子をちぎっている人」で草
ここまで手の込んだ良いものが埋もれるなんてもったいない……!もっと伸びろ~!
好き、まだ柴又新しい音で楽しめるのすごい
実写音MADなんて初めてみた……
まじで天才やと思う
すげぇな...発想からしてすごいし実行してしまうのもすごい
役名書いてあるのわかりやすくて好き
しばま『た』!の動き方すこ
凄すぎる…一生ばずっててほしい…
真ん中大きいモータの太い音大好き
技術的な事が凄すぎるんだけど2021年アップロードなのが一番ビックリw
The internet never ceases to amaze me;someone's gotta teach me how to do that
2号.兄貴のかの神曲がこんな形で再び聞けるとは...たまげたなぁ...
2:27で紙回るとこくっそ好き
音MADにはない、騒音も音楽に含まれてる物々しい感じが大好き、何回も聞きに来ちゃう
世界最古の音楽がこれだったらエモい
(和音)がぐるぐるするの好き
才能と道具の無駄遣い(褒め言葉)再現度もめっちゃ高いしヤバすぎ
柴又を聴く度に思う2号兄貴復活してくれよな〜頼むよ〜
デアゴスティーニから、週間柴又再生システムを出しましょう
これは伸びる郷愁っぽい感じのパートすこぉ
むしろ伸びろ
テクノと思ったらツクバ系ナンセンスマシーンのアップデートされてる感がまたなんとも味わい深い
すごい…すごすぎてすごい(語彙力)
まじで凄い早く伸びろ
これは天才過ぎないか…?
天才が天才の作品を見て制作した神品
昔ニコニコでも柴又で似たことやってた人いたけど、こっちは規模がかなりでかいなw
ゆーてこれもニコニコに上がっとるけどな
これガチで天才やと思う
ゆるゆるの字が良い
想像以上に綺麗な音しててビックリした
柴又初めて聞いた時のゾワゾワ感がまた味わえるとは…!
凄すぎる
アイコン草
音が楽しくて字がかわいい最高の動画
シークバー動かすとスネアとホイル叩いてるやつ(何の音だろう)が振動で少しずつ動いてしまっていてかわいい
1:05 0.5 倍速にするとマックのポテトが揚がった音に聞こえる
これほどまで音の重なりがあったとは...投稿者の技術力に脱帽
こういう動画こそ伸びて欲しい
元々のTH-camってこういう埋もれた天才の発表の場だったよね。低モラルだったりゲスな笑いでウケるような場所じゃなくて、もっと知的な空間だった。
そうでもないゾ
@@エウ-s8eそうそうこういう汚物が元ネタの…
今新垢で柴又って調べて見たら上から二番目に出てきたゾ勢い来てる、頑張れ
見ててすごい楽しかった
柴又きがくるうほどすき
深夜にEテレでやってそう
パーツの部品と音がリンクしてるの探して特定の音だけ追うのにハマった。メロディーの家電みたいな音質も好き。
生で聴きたいです
youtubeおすすめありがとう...もっと伸びろ
ニコニコ動画の匂いがプンプンする
俺の中では億再生なんだけどなぁ。もっと伸びるだろこれ
こーいうのをつくる精神力が欲しい
マイクの位置なのか、モーターの位置なのか…キチンとモジュレーションがかかってる様に聴こえるの凄い!
こんな作品あったっけと思ったら先週上がってたのか!
Absolutely OUTSTANDING, this must have taken so much work!!!!!
天才のそれ
すげぇ!!これ伸びるだろ
これがリアルな「機械語」人間でも理解できる
色褪せない
ベースの音ちょい潰れててめちゃくちゃかっこいい
wow, happy I found another one like the "Bad Apple" trend! Amazing, impressive good work :)
天才の暇つぶしをこんな所で垣間見れるとは...
急におすすめに出てきたけどナニコレ!?めっちゃリズム良いw
柴又っていう2号さんが映像から作った曲です!
@@てと-o6u そうなんですね!😲教えてくれてありがとうございます!😊🙏
すげーーーーーーーー!!!感動…
発想がすごい、感動した
凄すぎる…
何も知らない人がどこかで偶然「団子をちぎっている人」とだけ書かれたむき出しのハードディスクを見てビビっていてほしい
しばま『た』!
未来の人「???」
ママーーー!!!!!!買って買ってーーー!!!!!!柴又再生キット買ってーーー!!!!!!!!!!
お値段税込み 298000円!安い!(安くない)
いや
この労力なら多分もっといけるのでは?(
人類が滅亡した後、かつての柴又でこの機械だけが音楽を刻んでいてほしい
深いな
電気ないよ(ボソッ)
星新一「ひとつの装置」
新たに誕生した知的生命体が必死に解読しそうw
音楽を刻む
まさかハードディスクも団子を千切っている人の役割を背負わされるとは思ってなかっただろうな
全盛期のニコニコ技術部たちと同じ系統の匂いがする。最高。
わかります
電気さえ通れば、伝説を残し続ける神具になるの草
音が鳴れば楽器だということを改めて感じた
mayonnaise!
ケチャップ!
オーロラソース
ちょい足しウスターソース!
中濃ソース
これは作った作者が一番感動して、我々はその結果を見ている。
つまりは、東京駅や博物館などに展示してその場で聴くのが最も感動するだろう。
柴又駅に置いた方が良い気がする
俺が間違ってた....
@@sharboshabool9694 間違いではないね
原曲しらんでコップ?の音をずっと聞いてたら踏切の音みたいだなって思った。
原曲聴いたら踏切の音だった。
まあ踏切って書いてるしね…
データを記録できなくなったHDDの余生で草
柴又の皆さんの声と音(アナログ)→録音(AD変換)→二号兄貴が作曲(デジタル)→再生(DA変換)→誰かもしくはNch兄貴耳コピ・Midi打ち込み(AD変換)→MidiからモータドライバへPWM流し込み・ソレノイドくん迫真の演奏(DA変換)→録音(AD変換)→我々がスピーカー・イヤホンで再生(DA変換) 「深み」が違うね。
2号兄貴ってコンテンツ自体も淫夢やらクッキー☆やらKRNBやらリスペクト勢やらで阿呆みたいなほど深く複雑に多層化してて笑っちゃうんすよね(困惑)
恐ろしく劣化してそうなもんだけど劣化どころか進化しとる
受け継がれる魂
このコメントセンス良すぎる
コードがたくさんあって、こんがらがっているように見えるが、そのコードはどれも一つ一つ違うところへ繋がっていて、一つでも欠けてはならないものなのだと考えると、なんか、すごい。
各パーツに担当パートの付箋貼ってあるの分かりやすくて地味に嬉しい
すげぇ……
柴又は良質な音MADを無限に生み続ける運命にあるのか??
これは音MADというより演奏なのでは
@@sacluid それはそう
人生初の柴又がこの動画だったので最初は意味不明でしたよ
@@buddhagautama673 ようこそ、柴又の沼へ
@@buddhagautama673
これに触れたことできっとあなたは柴又が好きになり同時に柴又が何かわからなくなる
こういうのが、2000年後とかに鳥獣戯画や竹取物語みたいに作者不明の国宝としてあつかわれていくんだろうなぁ…
2000年後に電気が、今と同じく100vという次元で存在しているのかどうかもわからない無いが、遺物遺産で残っていて欲しいと思う
┏━━━┓
┃(和音) ┃ がどんどん回ってくのすき
┗━━━┛
和音かわいい
和音大好き愛してる
2:26 和音が回り始めるの好き
なんかかわいい
マジでmidiの打ち込みで死ぬかと思いました
あとメロディーの音小さいのゴメン...
これMIDIで動かしてるんですか!?
@@ヒュウガ-o4p大正解です
@@Nch-mosfet6600 何かしらのプログラミングで動かしてるんだと思ってました…
@@ヒュウガ-o4p厳密にいうとプログラムも使っています! qiita.com/yudai220/items/3bde9461f282d56d1ac2
詳しくはコチラをご覧ください!
@@Nch-mosfet6600 なるほど…
MIDIの情報を基盤が翻訳するわけですね!
おすすめ欄に見たい動画が他にもあるなか、この動画を見逃さなかった10分前の自分に感謝したい
柴又mad作りたくてもパートの聞き分けで諦めてたのでこの動画各パートわかりやすくていい
頑張ってみます
自分でも書いているパートが本当に合っているか分かりませんが、少しでも参考になれば幸いです(*^▽^*)
この界隈は才能溢れる人間が多すぎる
変態に技術を与えた結果がこれだよ
良い意味で本家とは少し違ったグルーヴ感出てる気がする
すごく良い………
段々と機器が動いてくのたまらなすぎる
Nch-mosfetさん、、あなたには本当に感謝しています!!!本当に一言では絶対に感謝を伝えられないくらいです!!あなたのお陰で僕の音楽の人生は始まりました!!!! あなたのお陰で界隈曲にハマり、馬の骨になり、毎日曲を聴くことに没頭する人生になりました!!!ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
徐々に音が積み重なっていくのが気持ちよく幸福感があって、それが映像として目に見えるのが柴又の良さだから、別の音やMAD素材に置き換えても良さが再生しつづけるんやなって
2:26からのどこか懐かしい音源とメロディで鳥肌が立った
「イワシがつちからはえてくるんだ」に似てますね...(知らなかったらごめんなさい)
@@ago-tagameまあ作者2号兄貴と同じらしいし
終始控えめなアルファ技研すき
今まで一定層にしか流行ってなかった柴又が一般層まで流行り始めるきっかけになって欲しい
2021こそ流行れ柴又ァ!
音mad界隈だけのものじゃなくなってきた感
聞こえていますか、、、流行っているかわかりませんが2023年の今おすすめに表示され聴いている人がいるのです、、、、
2024も流行れ
2025も流行れ
デジタルを中心としたシーケンシャル制御(使い方あってる?)なのに最終的に音が全部アナログっていうのがいいですねー。
ご本人は一度も映ってないし声も出てないのに、楽しんで制作なさっていることがよく伝わる良い動画だと思いました。
2:35からの微動だにしないHDD画面ソロすき
最後にほんのちょっぴり動くのもすき
これがあれば手軽に柴又が聴けますね😆
なお設置時間()
ス マ ホ 使 え
製作者も凄すぎるし、
『柴又』はこれだけの音が重なって奏でられているのかと、、音の厚みが凄い
主と2号兄貴に脱帽
柴又のラスサビ(?)が終わった後の余韻の時間ほんとすきなんだよな
idk how i got here but i'm glad i did
コップとアルミホイルのところだけ原始的すぎる
2号兄貴が棺桶から起き上がりそうなほどすごい
勝手に殺すな
成仏してくれ
@@ankurage 2号兄貴知ってる?
@@yuyu971 当たり前だよなぁ?(大前提
死亡説は影武者
急にお勧めに出てきた・・・
HDDの「団子をちぎっている人」で草
ここまで手の込んだ良いものが埋もれるなんてもったいない……!もっと伸びろ~!
好き、まだ柴又新しい音で楽しめるのすごい
実写音MADなんて初めてみた……
まじで天才やと思う
すげぇな...発想からしてすごいし実行してしまうのもすごい
役名書いてあるのわかりやすくて好き
しばま『た』!の動き方すこ
凄すぎる…一生ばずっててほしい…
真ん中大きいモータの太い音大好き
技術的な事が凄すぎるんだけど
2021年アップロードなのが一番ビックリw
The internet never ceases to amaze me;
someone's gotta teach me how to do that
2号.兄貴のかの神曲がこんな形で再び聞けるとは...
たまげたなぁ...
2:27で紙回るとこくっそ好き
音MADにはない、騒音も音楽に含まれてる物々しい感じが大好き、何回も聞きに来ちゃう
世界最古の音楽がこれだったらエモい
(和音)がぐるぐるするの好き
才能と道具の無駄遣い(褒め言葉)
再現度もめっちゃ高いしヤバすぎ
柴又を聴く度に思う
2号兄貴復活してくれよな〜頼むよ〜
デアゴスティーニから、週間柴又再生システムを出しましょう
これは伸びる
郷愁っぽい感じのパートすこぉ
むしろ伸びろ
テクノと思ったらツクバ系
ナンセンスマシーンのアップデートされてる感がまたなんとも味わい深い
すごい…すごすぎてすごい(語彙力)
まじで凄い
早く伸びろ
これは天才過ぎないか…?
天才が天才の作品を見て制作した神品
昔ニコニコでも柴又で似たことやってた人いたけど、こっちは規模がかなりでかいなw
ゆーてこれもニコニコに上がっとるけどな
これガチで天才やと思う
ゆるゆるの字が良い
想像以上に綺麗な音しててビックリした
柴又初めて聞いた時のゾワゾワ感がまた味わえるとは…!
凄すぎる
アイコン草
音が楽しくて字がかわいい最高の動画
シークバー動かすとスネアとホイル叩いてるやつ(何の音だろう)が振動で少しずつ動いてしまっていてかわいい
1:05 0.5 倍速にするとマックのポテトが揚がった音に聞こえる
これほどまで音の重なりがあったとは...投稿者の技術力に脱帽
こういう動画こそ伸びて欲しい
元々のTH-camってこういう埋もれた天才の発表の場だったよね。低モラルだったりゲスな笑いでウケるような場所じゃなくて、もっと知的な空間だった。
そうでもないゾ
@@エウ-s8eそうそうこういう汚物が元ネタの…
今新垢で柴又って調べて見たら上から二番目に出てきたゾ
勢い来てる、頑張れ
見ててすごい楽しかった
柴又きがくるうほどすき
深夜にEテレでやってそう
パーツの部品と音がリンクしてるの探して特定の音だけ追うのにハマった。
メロディーの家電みたいな音質も好き。
生で聴きたいです
youtubeおすすめありがとう...
もっと伸びろ
ニコニコ動画の匂いがプンプンする
俺の中では億再生なんだけどなぁ。もっと伸びるだろこれ
こーいうのをつくる精神力が欲しい
マイクの位置なのか、モーターの位置なのか…
キチンとモジュレーションがかかってる様に聴こえるの凄い!
こんな作品あったっけと思ったら先週上がってたのか!
Absolutely OUTSTANDING, this must have taken so much work!!!!!
天才のそれ
すげぇ!!これ伸びるだろ
これがリアルな「機械語」
人間でも理解できる
色褪せない
ベースの音ちょい潰れててめちゃくちゃかっこいい
wow, happy I found another one like the "Bad Apple" trend! Amazing, impressive good work :)
天才の暇つぶしをこんな所で垣間見れるとは...
急におすすめに出てきたけどナニコレ!?
めっちゃリズム良いw
柴又っていう2号さんが映像から作った曲です!
@@てと-o6u そうなんですね!😲
教えてくれてありがとうございます!😊🙏
すげーーーーーーーー!!!感動…
発想がすごい、感動した
凄すぎる…