もっと豆の個性を引き出す、ドリップレシピの改善の理論

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 13

  • @NinjaHattori582
    @NinjaHattori582 2 ปีที่แล้ว +3

    後半の豆への愛情を語る瞬間から一気に表情が豊かになるところで「川野さんのコーヒー愛は素晴らしいな〜」と感じました。
    ハイレ購入したので今回のレシピを参考にして淹れてみます!

  • @良子-l1h
    @良子-l1h 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも分かり易く丁寧な解説ありがとうございます。豆の甘さ、香り、いい酸味は出したいけれど苦み、えぐみ、粉っぽさは出したくない。いつも悩みます。今回の動画で良くわかりました。ありがとうございます。☺

  • @aseki9459
    @aseki9459 2 ปีที่แล้ว +2

    今回の動画もとても参考になりました。バリスタって本当にすごいなと思いました。コーヒーを自分で淹れるようになって、なんか違う味わいだけどどこをどう調整したらいいのかわからないことが何度もあるのでやってみようと思います!自分の味覚もまだまだなので見分けられるようになれればなと思います。何事にも愛が大事ですね!もっと愛してもっと美味しいコーヒーが飲めるようがんばります!

  • @akiike7006
    @akiike7006 2 ปีที่แล้ว +1

    コーヒーの魅力に川野さんの動画みてからどんどんハマっていってます。いつも勉強になりなんだか落ち着く動画をありがとうございます!以前も質問に出てるかもしれませんが、二人分の量を入れることが多いので、その際のレシピも参考までに教えてもらえるとありがたいです!

  • @shinya9575
    @shinya9575 2 ปีที่แล้ว +1

    むちゃくちゃ面白いです

  • @nasubi1129
    @nasubi1129 ปีที่แล้ว

    ドリッパーホルダーは何を使っていますか?

  • @aammmm515
    @aammmm515 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも動画拝見させていただいてます!
    スケールは何を使っていますか?

    • @YumaKawano
      @YumaKawano  2 ปีที่แล้ว +1

      タイムモアです!

    • @aammmm515
      @aammmm515 2 ปีที่แล้ว

      @@YumaKawano ありがとうございます!調べてみます!

  • @aska0103
    @aska0103 2 ปีที่แล้ว +1

    同じ豆でも倍量で2人分にすると落ち切るまでのスピードが変わってしまい抽出時間が長くなってしまいます。どのような改善策がありますか?

    • @YumaKawano
      @YumaKawano  2 ปีที่แล้ว +2

      挽き目を一段階粗くするのがいいと思います!

  • @dudgichidugsdicbrchthvgkfadirq
    @dudgichidugsdicbrchthvgkfadirq 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも動画楽しく拝見させて頂いております。
    最近買ったインド、エルサルバドル、ケニアの中煎りのスペシャルティーコーヒーをHARIOのV60、粉料18g、中細挽(みるっこ4.5)、湯量250g、落ち切る前に抽出終了で淹れたのですが、どうしても嫌な酸が目立ってしまい、あまり美味しくないです。改善点を教えて頂きたいです。

    • @totkaorun
      @totkaorun 2 ปีที่แล้ว +1

      湯温が高すぎるか、
      お店の方で、焙煎の手法で(短時間焙煎など)
      嫌な酸が出やすい手法を取ってるか?
      がよくある原因だと思います。