ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
プレゼント企画の結果発表は8月までにやります。抽選や梱包がけっこう大変でモチベが湧かない状態です。(あと単純に期末考査前)
考査頑張ってください♪(・ω
そのうちCeleronがcore iシリーズを越える時代が来そう...
まじかCeleronっていいイメージないから興味ないねしてたけど少し見てみるか
Celeron50世代でi9 10900K超えそう
@@androidmominlr2740 何年後になるのやら…
@@sarabadressing いうてAtom以外は現状まともに使えるレベルやぞ。
@@ufo4608 まあg4900はいいよね
確か現役当時もCore2系が出るまでは「OCクロック周波数記録だけを狙うならCeleronD」的な話はあったような…
0:56 昔からつっさんの動画を見てるのでどうやばいかわかります。というよりもどのパーツ(特にMB)も長持ちしますね…ジャンクで買ってきてるのに
14:23 Celeron Dで9Ghzはやばすぎるwww
値段がうまい棒5本分のCPU……ww
Celeron Dで5.06Ghz動きましたCPU電圧を1.7000ぐらいにすると動きます(不安定)
1.7V?!燃えなかったですか…?(心配)
Celeron DはAMD FXシリーズが出るまでは極冷オーバークロックのトップだったからねぇ(8GHz台)もともと180nmで作られていたPentium4シリーズの終着点なだけはある(Celeron D 347はコードネームがCedarmill-V、65nmで作られている)
2:19燃えなければどうとゆうことはないっ!
燃える覚悟が意外とツボッた
FSB133→210と考えるとクロックの伸びは定格の1.5倍以上…すごいMendocino
"CeleronD君、よくがんばりました!OCでたくさんCPUを壊したこと思い出されます。腹抱えて笑いました。
電源ユニットが赤だから3倍燃えやすい!!(確信)
9GHzはワロタwww
ネタバレすんな離れづらくなるだろ(今からの紳士タイムしようとおもたのに、
なんだ違うのか、
@何故か垢BANされた 色回線 多分一瞬開いて9GHzにつられてみたら違って紳士タイムの妨害にしかなってなかったときのおれ
@何故か垢BANされた 色回線 カyes!prettygood!
@@xeele 紳士タイムってなんぞや、賢者タイムのこと?
14:37 9.61GHzをPenDでwww
うわ・・・・よく見たら「赤い彗星」の電源まで。つっさんは行きつくところまで行ってしまうからすごい。
ジャンク ジャンク ジャンク ゴミ ジャンクすごい構成だぜ(ゴクリ
やっぱ775はサイコーやで。ウチはwin7時代から10年くらいQ6700でかけぬけましたよ。今現在もwin10 64bitで普通にサクサク動いてますし
さらに最近バージョンアップしました。Q9650にDDR3-1333-12Gb。GTX1050ti。メモリの相性問題で多少苦労しましたが元気です
KATO急行型気動車キハ 58系も初期製品にもライトユニットは、optionでしたね。昔を思い出しました。1980年代中迄やまでは大半の製品は、こんな仕様でしたね。485系やブルートレイン54系25系辺りからテールランプやライトユニットつきになったような感があります。しかし、option販売していた車種が大半でしたね。恐らく当時のKATO の走行用電源ユニットが、固定式レールようでしかも出力が小ため走行だけでも坂を作るとへこたれていたり熱くなったりでしたから長編成にで複数動力車を走らせると厳しいかったのでしょうね。ライトユニットも今のLEDではなく12vの電球でしたからね。ユニトラック発売以降POWERユニットの出力も大きくなりましたからね。それ以前はレイアウトの状況や遊ぶ編成の長さに合わせられるようにOptionにしていたのかもしれませんね。
9.61Ghzとか草起動できたらIT界の大ニュースだよな
燃える覚悟(物理)草
燃焼(化学)いや、そんな火元にならんで良かったww
ヤバいジャンクじゃなくてジャンクのエリートじゃないか!設定中につっさんがジャンクになってて笑う
つっさんのcpuがCeleronになってしまった
安定の面白さ。
今回も楽しめました笑 ありがとう :)
炎上する(物理)は草
つっさんも液体窒素冷却を始めるしかない
オーバークロックの伝説クラスである清水貴裕さんがよくおやりになりましたっけ。
見始めた瞬間「うらやましい」とすぐさま思った。だって・・・やったことない水冷だから。
CeleronDがおすすめだったことがあったかな…
当時のDOS/V誌で頭文字Dっぽい紙面デザインで特集されてた記憶…
418は草さすがに壊れる
実用するには10倍の性能が欲しいよね
始まる!!
始まる!!
自分のメインPCはAtom z8350なんですけど全然使えないです「Celeron Dよりはマシかもしれませんが・・・」
AtomはWindowsもまともに動かないただの石です
PCNETのお土産.....懐かしい
CPU電圧マザーボードの限界まで設定すれば5GHz超えできそうwでもさすがにCPUが持たないか...
i7 4790kをOCで焼いてからOCはしてなかったな~、久々にPen4でもOCしよっかなー
5ギガいけたら幻のpentium4
次は焼き肉だね☆
さぁ、動画中に何回BIOSリセットと言ったでしょうか?(笑)
ん?ちょっと待って。。。MAX温度135度ですよ、CPU溶けちゃうw 左から現在温度、最低温度、最高温度です th-cam.com/video/ij99Q5gfebk/w-d-xo.html
バグです…
@@yasaizukitussan そうでしたか。。失礼しました
@@yasaizukitussan HWMonitorはバグりやすいですよね・・・僕の環境でもバグってました
i7 4790Kの定格のスコアってどれくらいなのですじゃ?自分のはジャンクの部品使っているため正確なスコアがどれくらいなのかわからないので教えてほしいです(o*。_。)oペコッいつも見てます(⌒∇⌒)
4790 が800ですあとはがんばれ
@@焼き豆腐めんたる なるほど納(・C_・o(-C_-o)得では!825出てるのは!大体正しい数値なんですね?
@@髪の毛バナナ-z1v たぶん
@@焼き豆腐めんたる ありがとうございましすオーバークロックしてないから!これが正しい数値で安心しました(*^^*)
@@髪の毛バナナ-z1v にしても、、あんまり変わらないんですね(笑)4770kが820位あるんで
たくさん買ってやってみて欲しい当たり石引いて5いくの期待
炎上(物理)()
CedarMill系のPentium4が確か5GHzとか楽勝だったはず。
水冷ファンが物理的にコケて燃えそうw
赤い彗星ってpcケースもありましたよw
可能性が凄すぎて草
マイナス21秒ロマン
水冷回転数片方ずつ違わない?それが正常なのか?
使えるか使えない😢
メモリーのクロックあげてなくない?
やさいずきつっさん様(危険なジャックパーツ、頑張れ)次も頑張ってください。
このレベルのcpu ocしても爆熱なだけでメリットなさそう
そのうちジャンクOC10GHz以上やる人出そうwww
燃焼(化学)いや、これはそうならなかったんだけどww
実験の玩具としては楽しめました!何より、自分がやらなくていいのは、ホントーに良い。働いて稼ぐ用になったら、悪魔の実験をするようになるんかなあ?
赤は3倍燃える
友達がCPUに穴あけてキーホルダーにしてました。
9.61GHzとか液体窒素おじさんも腰抜かす数値
シルフィソルヴィア ボー🔥
ボー🔥
ヤバいよヤバいよ(笑)
一個くらい新品が混ざっていても、根本的なヤバさが変わらないというヤバすぎる事実(笑)
動いたとして、何に使えるんですか?
0円食堂並
ダメです。
やさいずきつっさんのこと、やサイズキッズさんって呼んでました
よく間違えられる!
Celeron 347持ってるwww
うん、素人が一目見ただけでもんんん?!っとなるから安心して下さい()
炎上しそう...
プレゼント欲しいわ
はやこめ
動画でもやばいやばい コメント欄もやばいやばい…ん〜これはヤバいな( ´ ꒳ ` )💡
プレゼント企画の結果発表は8月までにやります。抽選や梱包がけっこう大変でモチベが湧かない状態です。(あと単純に期末考査前)
考査頑張ってください♪(・ω
そのうちCeleronがcore iシリーズを越える時代が来そう...
まじか
Celeronっていいイメージないから興味ないねしてたけど少し見てみるか
Celeron50世代でi9 10900K超えそう
@@androidmominlr2740 何年後になるのやら…
@@sarabadressing いうてAtom以外は現状まともに使えるレベルやぞ。
@@ufo4608 まあg4900はいいよね
確か現役当時もCore2系が出るまでは「OCクロック周波数記録だけを狙うならCeleronD」的な話はあったような…
0:56 昔からつっさんの動画を見てるのでどうやばいかわかります。というよりもどのパーツ(特にMB)も長持ちしますね…ジャンクで買ってきてるのに
14:23 Celeron Dで9Ghzはやばすぎるwww
値段がうまい棒5本分のCPU……ww
Celeron Dで5.06Ghz動きました
CPU電圧を1.7000ぐらいにすると動きます(不安定)
1.7V?!
燃えなかったですか…?(心配)
Celeron DはAMD FXシリーズが出るまでは極冷オーバークロックのトップだったからねぇ(8GHz台)
もともと180nmで作られていたPentium4シリーズの終着点なだけはある(Celeron D 347はコードネームがCedarmill-V、65nmで作られている)
2:19燃えなければどうとゆうことはないっ!
燃える覚悟が意外とツボッた
FSB133→210と考えるとクロックの伸びは定格の1.5倍以上…すごいMendocino
"CeleronD君、よくがんばりました!
OCでたくさんCPUを壊したこと思い出されます。
腹抱えて笑いました。
電源ユニットが赤だから3倍燃えやすい!!(確信)
9GHzはワロタwww
ネタバレすんな離れづらくなるだろ
(今からの紳士タイムしようとおもたのに、
なんだ違うのか、
@何故か垢BANされた 色回線 多分一瞬開いて9GHzにつられてみたら違って紳士タイムの妨害にしかなってなかったときのおれ
@何故か垢BANされた 色回線 カ
yes!prettygood!
@@xeele 紳士タイムってなんぞや、賢者タイムのこと?
14:37 9.61GHzをPenDでwww
うわ・・・・よく見たら「赤い彗星」の
電源まで。つっさんは行きつくところまで
行ってしまうからすごい。
ジャンク ジャンク ジャンク ゴミ ジャンク
すごい構成だぜ(ゴクリ
やっぱ775はサイコーやで。ウチはwin7時代から10年くらいQ6700でかけぬけましたよ。今現在もwin10 64bitで普通にサクサク動いてますし
さらに最近バージョンアップしました。Q9650にDDR3-1333-12Gb。GTX1050ti。メモリの相性問題で多少苦労しましたが元気です
KATO急行型気動車キハ 58系も初期製品にもライトユニットは、optionでしたね。昔を思い出しました。1980年代中迄やまでは大半の製品は、こんな仕様でしたね。485系やブルートレイン54系25系辺りからテールランプやライトユニットつきになったような感があります。しかし、option販売していた車種が大半でしたね。恐らく当時のKATO の走行用電源ユニットが、固定式レールようでしかも出力が小ため走行だけでも坂を作るとへこたれていたり熱くなったりでしたから長編成にで複数動力車を走らせると厳しいかったのでしょうね。ライトユニットも今のLEDではなく12vの電球でしたからね。ユニトラック発売以降POWERユニットの出力も大きくなりましたからね。それ以前はレイアウトの状況や遊ぶ編成の長さに合わせられるようにOptionにしていたのかもしれませんね。
9.61Ghzとか草
起動できたらIT界の大ニュースだよな
燃える覚悟(物理)
草
燃焼(化学)
いや、そんな火元にならんで良かったww
ヤバいジャンクじゃなくてジャンクのエリートじゃないか!
設定中につっさんがジャンクになってて笑う
つっさんのcpuがCeleronになってしまった
安定の面白さ。
今回も楽しめました笑 ありがとう :)
炎上する(物理)は草
つっさんも液体窒素冷却を始めるしかない
オーバークロックの伝説クラスである
清水貴裕さんがよくおやりになりましたっけ。
見始めた瞬間「うらやましい」とすぐさま思った。
だって・・・やったことない水冷だから。
CeleronDがおすすめだったことがあったかな…
当時のDOS/V誌で頭文字Dっぽい紙面デザインで特集されてた記憶…
418は草さすがに壊れる
実用するには10倍の性能が欲しいよね
始まる!!
始まる!!
自分のメインPCはAtom z8350なんですけど全然使えないです「Celeron Dよりはマシかもしれませんが・・・」
AtomはWindowsもまともに動かないただの石です
PCNETのお土産.....
懐かしい
CPU電圧マザーボードの限界まで設定すれば5GHz超えできそうw
でもさすがにCPUが持たないか...
i7 4790kをOCで焼いてからOCはしてなかったな~、久々にPen4でもOCしよっかなー
5ギガいけたら幻のpentium4
次は焼き肉だね☆
さぁ、動画中に何回BIOSリセットと言ったでしょうか?(笑)
ん?ちょっと待って。。。MAX温度135度ですよ、CPU溶けちゃうw 左から現在温度、最低温度、最高温度です th-cam.com/video/ij99Q5gfebk/w-d-xo.html
バグです…
@@yasaizukitussan そうでしたか。。失礼しました
@@yasaizukitussan HWMonitorはバグりやすいですよね・・・
僕の環境でもバグってました
i7 4790Kの定格のスコアってどれくらいなのですじゃ?
自分のはジャンクの部品使っているため正確なスコアがどれくらいなのかわからないので教えてほしいです(o*。_。)oペコッ
いつも見てます(⌒∇⌒)
4790 が800です
あとはがんばれ
@@焼き豆腐めんたる なるほど納(・C_・o(-C_-o)得
では!825出てるのは!大体正しい数値なんですね?
@@髪の毛バナナ-z1v たぶん
@@焼き豆腐めんたる ありがとうございましす
オーバークロックしてないから!これが正しい数値で安心しました(*^^*)
@@髪の毛バナナ-z1v にしても、、あんまり変わらないんですね(笑)
4770kが820位あるんで
たくさん買ってやってみて欲しい
当たり石引いて5いくの期待
炎上(物理)()
CedarMill系のPentium4が確か5GHzとか楽勝だったはず。
水冷ファンが物理的にコケて燃えそうw
赤い彗星ってpcケースもありましたよw
可能性が凄すぎて草
マイナス21秒ロマン
水冷回転数片方ずつ違わない?
それが正常なのか?
使えるか使えない😢
メモリーのクロックあげてなくない?
やさいずきつっさん様
(危険なジャックパーツ、頑張れ)
次も頑張ってください。
このレベルのcpu ocしても爆熱なだけでメリットなさそう
そのうちジャンクOC10GHz以上やる人出そうwww
燃焼(化学)
いや、これはそうならなかったんだけどww
実験の玩具としては楽しめました!
何より、自分がやらなくていいのは、ホントーに良い。
働いて稼ぐ用になったら、悪魔の実験をするようになるんかなあ?
赤は3倍燃える
友達がCPUに穴あけてキーホルダーにしてました。
9.61GHzとか液体窒素おじさんも腰抜かす数値
シルフィソルヴィア ボー🔥
ボー🔥
ボー🔥
ヤバいよヤバいよ(笑)
一個くらい新品が混ざっていても、根本的なヤバさが変わらないというヤバすぎる事実(笑)
動いたとして、何に使えるんですか?
0円食堂並
ダメです。
やさいずきつっさんのこと、
やサイズキッズさんって呼んでました
よく間違えられる!
Celeron 347持ってるwww
うん、素人が一目見ただけでも
んんん?!っとなるから
安心して下さい()
炎上しそう...
プレゼント欲しいわ
はやこめ
動画でもやばいやばい
コメント欄もやばいやばい
…
ん〜これはヤバいな( ´ ꒳ ` )💡