ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんにちは、初コメ失礼します動画楽しく拝見しました🤗今度剣山スーパー林道にモンキー125で遊びに行こうと計画中です。ノーマルタイヤでも行けますか?当方オフロード経験は草レースエントリーしてギリギリ完走レベルです😢
モンキー125の速度だとノーマルタイヤでも全然問題無いです!ただ、サスが底突きする時があるのでギャップは注意して下さいー
私も東京からしまなみ海道の人道、自転車、原付道渡って剣山スーパー林道走走る為にxtz125買って何度も下道で行ってる林道大好きバイク廃人です。昨年の10月に行った時ファガスの森から川成峠超えて少し行った所が崩落してましたねー。がっくりしました。補修工事はされるのでしょうか?地元ライダーと少し話しましたが??と言う事でした。毎年GWに行くのを楽しみにしていましたが崩落が補修されるかこちらでは分からないので関東の林道を走りましたがまた行きたいですね。私もモンキーにGP-22履いて林道走りたいと思いましたが GROMの新型が5速ミッションに2021モデルからなったので GROMにしようかなぁ?何て考えでます。 GROM買ったらバイク6台になっちゃうので考え中ですが。ご安全にー!ピース✌️
残念ながら昨年10月と全く変わらない状況ですね💦一番楽しい区間が走れないので、私もまだ山の家まで行っていません!結構崩落しているようなので、今年中の復旧もどうなることやら…。
かわいいのにワイルドに走るモンキー!う〜ん!欲しい☺
フォークオイルさえ変えてやれば、林道なら問題なく走破出来ます❗ジャンプとかは厳しそうですが…。
奥さんかわいいと聞いて行ってみようと思いましたw動画見やすく楽しかったです。あと、モンキー欲しくなりました。アンダーガードとかは付けてないのに少しびっくりです。
平日は学校休みの時以外は奥さん居ない可能性高いですw安いエキパイなんで、消耗品として割りきってます!
最近の動画コメントやら音楽が入っててメッチャ面白いっす♪全部見てます~wあっ!チャンネル登録者数1000人おめでとう御座います(祝)
やっと…、やっと千人達成出来ました!長かった~💦これからも宜しくお願いします!
泥だらけだとかっこよさ2割増しですね(*≧∀≦*)自分も香川県民でモンキー125乗ってるのでいつか行ってみたいと思ってます。むしろ案内してほしいくらいです(笑)
泥々になると一気にオフロードバイクっぽくなりますね~🌠
87.7Kスゲぇ~~。。
長過ぎて途中で飽きますwでも、途中退席okなんでプランは選び放題です!
@@xanchannel ……………ルーラ使えるんですか?(笑)でも!KTMだと徐々にアクセルが全開パワーバンド入れっぱなしに成りそうですよね(^o^;)
KTMでも動画撮ってますが、とても公開出来ません(笑)同じ区間でモンキーより15分速い、で察して貰えれば…。
@@xanchannel えっと~炎上してください!(笑)成っちゃいますよね~^^;僕もあげれる動画は無いです(謎)先日も好きなアンチ○○が炎上自粛に成ってますし・・・ネット社会は怖いですね!
スパ林走るモンキーかっこいいですねー!私はチキンなのでセローでももっとゆっくり走ってました(´ω`)クロスカブ で後半部分リベンジしに行きます!
タイヤとフォークオイル変えるだけで結構走れるようになるので、楽しんじゃいました!
う〜ん……どうしよう……モンキーかクロスカブで悩んでます!コレ見たらモ、モンキーかなぁぁぁ……(-ω-;)ウーン
積載性やまったり乗りたいならクロスカブ、スポーティーにマニュアルで乗りたいならモンキーで良いのでは😆カブは老後でも乗れるので最後で良いかなぁと思ってますw
3月にモンキー125で四国行った際は冬季閉鎖だったので走れませんでしたがもう、大丈夫ですねリベンジします(^_^;)
それならば193号線を通って北部から入る事をオススメします!起点側はダート7kmぐらいしかなく、荒れているのでつまらないです。。
小径ホイールの症状って何??
例えば5センチ程度の段差でも、21インチのオフ車なら簡単に乗り越えていきますが、12インチのモンキーではガツン!とぶつかります。オンロードでは気にならないのですが、オフでは顕著ですね💦
@@xanchannel なるほど!
ありゃりゃ モンキーちゃんドロドロ 僕のモンキーちゃんは箱入り娘なのでその道は走りたくないですw
タイヤとドロ汚れで、一気にオフ車っぽくなりました♪
今年も林道オープンおめでとうございます。奥さんかわいい・・・同意です
路面は今が一番良い状態ですね!台風シーズンになると部分通行止めが増えてきます。。娘さんも将来有望です😄
こんにちは、初コメ失礼します
動画楽しく拝見しました🤗
今度剣山スーパー林道にモンキー125で遊びに行こうと計画中です。
ノーマルタイヤでも行けますか?
当方オフロード経験は草レースエントリーしてギリギリ完走レベルです😢
モンキー125の速度だとノーマルタイヤでも全然問題無いです!
ただ、サスが底突きする時があるのでギャップは注意して下さいー
私も東京からしまなみ海道の人道、自転車、原付道渡って剣山スーパー林道走走る為にxtz125買って何度も下道で行ってる林道大好きバイク廃人です。
昨年の10月に行った時ファガスの森から川成峠超えて少し行った所が崩落してましたねー。
がっくりしました。
補修工事はされるのでしょうか?
地元ライダーと少し話しましたが??と言う事でした。
毎年GWに行くのを楽しみにしていましたが崩落が補修されるかこちらでは分からないので関東の林道を走りましたがまた行きたいですね。
私もモンキーにGP-22履いて林道走りたいと思いましたが GROMの新型が5速ミッションに2021モデルからなったので GROMにしようかなぁ?
何て考えでます。
GROM買ったらバイク6台になっちゃうので考え中ですが。
ご安全にー!
ピース✌️
残念ながら昨年10月と全く変わらない状況ですね💦
一番楽しい区間が走れないので、私もまだ山の家まで行っていません!
結構崩落しているようなので、今年中の復旧もどうなることやら…。
かわいいのにワイルドに走るモンキー!
う〜ん!欲しい☺
フォークオイルさえ変えてやれば、林道なら問題なく走破出来ます❗
ジャンプとかは厳しそうですが…。
奥さんかわいいと聞いて行ってみようと思いましたw動画見やすく楽しかったです。あと、モンキー欲しくなりました。アンダーガードとかは付けてないのに少しびっくりです。
平日は学校休みの時以外は奥さん居ない可能性高いですw
安いエキパイなんで、消耗品として割りきってます!
最近の動画コメントやら音楽が入っててメッチャ面白いっす♪全部見てます~w
あっ!チャンネル登録者数1000人おめでとう御座います(祝)
やっと…、やっと千人達成出来ました!
長かった~💦
これからも宜しくお願いします!
泥だらけだとかっこよさ2割増しですね(*≧∀≦*)
自分も香川県民でモンキー125乗ってるのでいつか行ってみたいと思ってます。
むしろ案内してほしいくらいです(笑)
泥々になると一気にオフロードバイクっぽくなりますね~🌠
87.7Kスゲぇ~~。。
長過ぎて途中で飽きますw
でも、途中退席okなんでプランは選び放題です!
@@xanchannel ……………
ルーラ使えるんですか?(笑)
でも!KTMだと徐々にアクセルが全開パワーバンド入れっぱなしに成りそうですよね(^o^;)
KTMでも動画撮ってますが、とても公開出来ません(笑)
同じ区間でモンキーより15分速い、で察して貰えれば…。
@@xanchannel えっと~
炎上してください!(笑)
成っちゃいますよね~^^;
僕もあげれる動画は無いです(謎)
先日も好きなアンチ○○が
炎上自粛に成ってますし・・・
ネット社会は怖いですね!
スパ林走るモンキーかっこいいですねー!
私はチキンなのでセローでももっとゆっくり走ってました(´ω`)
クロスカブ で後半部分リベンジしに行きます!
タイヤとフォークオイル変えるだけで結構走れるようになるので、楽しんじゃいました!
う〜ん……どうしよう……モンキーかクロスカブで悩んでます!コレ見たらモ、モンキーかなぁぁぁ……(-ω-;)ウーン
積載性やまったり乗りたいならクロスカブ、スポーティーにマニュアルで乗りたいならモンキーで良いのでは😆
カブは老後でも乗れるので最後で良いかなぁと思ってますw
3月にモンキー125で
四国行った際は
冬季閉鎖だったので
走れませんでしたが
もう、大丈夫ですね
リベンジします(^_^;)
それならば193号線を通って北部から入る事をオススメします!
起点側はダート7kmぐらいしかなく、荒れているのでつまらないです。。
小径ホイールの症状って何??
例えば5センチ程度の段差でも、21インチのオフ車なら簡単に乗り越えていきますが、12インチのモンキーではガツン!とぶつかります。
オンロードでは気にならないのですが、オフでは顕著ですね💦
@@xanchannel なるほど!
ありゃりゃ モンキーちゃんドロドロ 僕のモンキーちゃんは箱入り娘なのでその道は走りたくないですw
タイヤとドロ汚れで、一気にオフ車っぽくなりました♪
今年も林道オープンおめでとうございます。
奥さんかわいい・・・同意です
路面は今が一番良い状態ですね!
台風シーズンになると部分通行止めが増えてきます。。
娘さんも将来有望です😄