ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
恩田駅がまだ存在しない。
旧弾薬庫線跡が一瞬見えるのがまた良し
この頃は1編成しかこどもの国線に入れなかったから、多客時は大井町線から5両編成持って来てたりしたんですよね。
とても懐かしい!1998年春からしばらく青葉台に住んでいたので、当時は幼稚園児でしたが、風景を思い出しました。恩田駅がずっと「あかね台駅」として宣伝されていたことも思い出しましたね。
丸30年前ですね。
こどもの国線旧7000系って2ハンドルから1ハンドルに改造されていたんですね。初めて知りました。
ほえ〜恩田なかったんすね…新鮮ですわ
昔は こうだったのですね。カーブのところに看板が?
プロ市民(笑)が当時はいたんですよ
確か初代7000系には車両に発車ベルが取り付けられていたんですよね?
いままで5分で行けたのに現在2分おそく7分掛かる駅着くのに騒音防止で速度を落としてる更に停車時間も短くなっている駅着いて2分で発車するんですよ電車疲れてるのに良くぶっ壊れ無いな長津田車両工場通過時3000系と黒い電気機関車が停車しているじゃん
横浜高速鉄道より、この7000系の方が好きです。祝日三連休の時は、大井町線の8000系が入る事もあった懐かしい時代です。8000系の時は、8001Fに乗っていました。デハ8101だけ違う走行音になっていたので。その走行音は、伊豆急8000系で使用されてます。今、どの編成で走っているか?最後だったのはデハ8206です。
長津田長津田車両工場間時速65キロ爆走電車
お姉さんたちの会話が面白い
どの辺が現在の恩田駅?
3:23 ぐらいかな
初代7000系にATCは違和感がありますね。最後はワンハンドル化になりましてもう音だけを楽しむ感じになりましたね。でもATCを積んでいたのでリニューアル改造された7700系よりデヤに挟まれなくても自走出来るのも不思議な感じですね。一時期落雷で暫く動けなくなっていた時期も御座いましたが最後まで走ってくれましたね。恩田駅も昔は無かったので一駅が長く感じましたね。
三和がまだ無い!
恩田駅がまだ存在しない。
旧弾薬庫線跡が一瞬見えるのがまた良し
この頃は1編成しかこどもの国線に入れなかったから、多客時は大井町線から5両編成持って来てたりしたんですよね。
とても懐かしい!
1998年春からしばらく青葉台に住んでいたので、当時は幼稚園児でしたが、風景を思い出しました。
恩田駅がずっと「あかね台駅」として宣伝されていたことも思い出しましたね。
丸30年前ですね。
こどもの国線旧7000系って2ハンドルから1ハンドルに改造されていたんですね。初めて知りました。
ほえ〜恩田なかったんすね…
新鮮ですわ
昔は こうだったのですね。
カーブのところに
看板が?
プロ市民(笑)が当時はいたんですよ
確か初代7000系には車両に発車ベルが取り付けられていたんですよね?
いままで5分で行けたのに
現在2分おそく7分掛かる
駅着くのに
騒音防止で速度を落としてる
更に停車時間も短くなっている駅着いて2分で発車するんですよ
電車疲れてるのに良くぶっ壊れ無いな
長津田車両工場通過時3000系と黒い電気機関車が停車しているじゃん
横浜高速鉄道より、この7000系の方が好きです。祝日三連休の時は、大井町線の8000系が入る事もあった懐かしい時代です。8000系の時は、8001Fに乗っていました。デハ8101だけ違う走行音になっていたので。その走行音は、伊豆急8000系で使用されてます。今、どの編成で走っているか?最後だったのはデハ8206です。
長津田長津田車両工場間時速65キロ爆走電車
お姉さんたちの会話が面白い
どの辺が現在の恩田駅?
3:23 ぐらいかな
初代7000系にATCは違和感がありますね。
最後はワンハンドル化になりましてもう音だけを楽しむ感じになりましたね。
でもATCを積んでいたのでリニューアル改造された7700系よりデヤに挟まれなくても自走出来るのも不思議な感じですね。
一時期落雷で暫く動けなくなっていた時期も御座いましたが最後まで走ってくれましたね。
恩田駅も昔は無かったので一駅が長く感じましたね。
三和がまだ無い!