ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
バイク通行止にした警察を責めるのではなく危険行為をしたライダーを責めよう。
間違いない!
ただでさえ肩身の狭いライダーの首を絞めているのがライダーっていうのが悲しい話やね
定年退職したようなろくでなし爺が、何もしらない若者に暴走行為教えてる気がする。
「ライダー」として認めたくないけどこういう輩もライダーなんだよね(´・ω・`)
それな!
現在は通行止めは解除されています
ま??
解除とかじゃないです、そもそもデマです。
@@零ゼロ-w1y 警察に電話してもデマと判明しないものですかね?
止められましたよ一時的に
気持ちが若いのは良いけど、精神がガキなのは勘弁して欲しい。同じ大人として恥ずかしい。
私はオフ車で林道派ですが、土砂崩れで「通り抜けできません」の看板があり、現場まで走ってUターンしてました。ところが通り抜けしようとして無茶をし崖から落ちたバイクがいたために「侵入禁止」になりました。また、林道を道いっぱい使って走行するバイクと正面衝突しそうになったことも何度かあります。林道でも左側走行しないと危ないです。一度、注意喚起してください。
カープミラーが無い林道は怖いですよね
崩落した場合でも人一人歩ける場所が多いから、冒険して無茶する輩が多いです。対向車のある林道で気が狂ったような走行する連中多いでね~。オフロード・コースでやってくれと思う。
故意的に珍走して事故などを起こしたら、免許取り消し&永遠に車とバイクの免許再取得禁止位にしないと駄目ですよね。勝手に事故って単独で死ぬのは勝手だけど、その地域や区間と交通ルールを守っている人を巻き込むのは勘弁してほしい。
じゃあお前が事故起こしても同じようにしてね
西村博之 故意的に珍走なんてしませんよ?
一日一食チャンネル アップロード動画のタイトルの「w」の数よww
7年間程原付きスクーターと付き合った時期が有る。 初めて手にした運転免許証も嬉しかったし、運転技術の未熟さ故に転倒したり、知識の未熟さ故に切符を切られ悔しい思いをしたり、隣県まで山越えしたり、通学したり、雨の日も嵐の日も、手足の様にいつも一緒でした。 原付きとバイクを一緒にするなという意見も有りますが、鈍足でも楽しかったですし、色んな思い出も残りました。 だからこそ、余計に、『変な乗り方』をするライダーを見ると腹が立つ。
そのまんま 俺も原付が初めてのバイクでしたが、その時以上の感動というか楽しさはどんなに高いバイクに乗り換えても越えられないんですよね。
@@ichiy-8852 どんな原付乗ってたんだお前はw
0909 8p 初めての原動機付自転車に乗ったんだよ俺も感動したなぁ〜
100台以上バイクを乗り換えましたが最初の原付以上の感動は味わってないですね。
@@ichiy-8852 40歳のオッサンだけど、22年前にあなたと同じ感動を感じていたと思います❗ステキなコメントをありがとうございます。
相変わらずの二宮さんのバイクに対する愛情とそれを守る正義感には感心しました。古い世代の初心者ライダーですが、安全で楽しいバイクライフを皆さんが送れるようという二宮さんの強い思いを共有していきたいと思います。
パトカー煽った時点でDQN認定。人種のカテゴリーが違う。
だがちょっと待ってほしい。仮に俺がカテゴリ違いのDQNだったら「マナーの良い常識あるライダー」がナンバープレートを控えに近づいてきたり、スマホで通報しようとしていたら、間近いなく因縁つける。DQNも逆にナンバーを控えたり画像も取るかもしれない。悪意を持った連中に撮られても平気だなんて思っている人がいたらそいつはお花畑の住人だ。中途半端な正義感を振りかざしてわざわざ自分から危険に近づいていくというのは『常識的でも利口でもない』。
ここは認識の違いなのか、私は一般車を煽った時点でDQN認定だと思った。人種のカテゴリーが違うみたいだ。
@@unlimitedracing1998 さん 要するに、DQNなライダーがいなくなれば良いだけの話です。あなたは仮にではなくマジのDQNライダーなのですか?「スマホで通報しようとしていたら、間違いなく因縁つける。」と言う発言があなた自身がDQNだという事を証明している。常識のあるライダーなら因縁をつけるのではなく謝罪すると思います。あと、常識のあるライダーはなぜ通報しようとするのでしょうか?それは、DQNなライダーがいなくなれば良いと思ってるからです。
@@emisaka1000 常識とは?あなたにとっての常識は他人の非常識だったりしますので乱用するのはどうかな?w常識のあるライダーではなく。『良識あるライダー』とした方が良識ある人(賢そうな人)に思ってもらえるんじゃないかな?そもそも常識なんて、赤信号は大勢で渡ればけっこう安全。これも常識ですよね?しかし、やっちゃうと無常識ではなく非常識と言われますwそりゃそうですよね♪結局、常識なんて多数決を取った際の多数側の意見というだけです。見方を変えれば、常識は標準知力であり、常識をいくら極めても標準止まりなので、『標準レベルを上回る事のない人々』を総称して常識人と使われる事も。。。シャバダユウさんは、常識を振り翳しマウントを取りたそうな文脈を観ると常識人なんでしょうかね?常識に拘るより、『良識』を持たれると良いと思いますよ♪常識、常識と、いかにも『私は常識ある者です!』ってアピールをすごく感じたのでコメントさせて頂きました。
@@emisaka1000 さん私はパトカーや他車を煽ったりしたことはありませんよ。ただ勝手に追い越すだけなんで。DQNの定義がよくわかりませんが、あなたから見たら私はDQNなんでしょうね。別にそれで構わないですよ。他人からどう見られようが。そんな論争に意味などないですし。ただ世間一般の常識とやらから見れば、新聞配達と郵政カブ以外の中型以上のバイク乗りは、それだけでDQNと思われていることが結構多いという事実をあなたは知っておくべきですね。俯瞰で物事を語りたいなら、特にね(笑)
当人らは、この動画で言ってる事を言われてもヘラヘラするんだろう。
Scouty Sack 結果事故が増えたら、任意保険料も上がるし、規制は増えるしロクなことにならんのにね。バイクを流行らせたいなら、もっと自制した運転しないと。
だって間違ってるじゃんこの動画
未確認情報を含むという冒頭の一言をお忘れのようです
Scouty Sack 逆に有名人気取りとか居ますね⤵️
サーキットにもルールがある。ルールが守れない奴らがサーキットでも守れるはずがない。
神廃 全くです⤵️
守ってるよ実際ww
また禁止になったんだ。前も通行禁止になってましたよね。それもしばらくしてようやくバイクも通行OKになったのに非常に残念ですね…
公道は旅を楽しむ所、限界を攻めるのはクローズドコースでするもの。
教習中なのに、こんな馬鹿者のせいで免許取得後に通行禁止になってたら悲しすぎるよ・・・。
二宮さんすげぇ毎回なるほど!ってなるし、教習所に行った時に引き起こしの体験のところで動画流れてたし、ほんとにすごい(語彙力の無さ)
交通警察は、意外かもしれないけど、ライダーにとっては「味方」です。彼等を敵視するのは、安全を軽視し、危険であるがゆえにそれに対して敏感でなければいけない、なれるハズなのに、自ら危険を招いて恥じない「ヘボ」であるが故です。良識あるライダーの皆さんは、公道では「安全こそ最高の技術、無事故こそ最大の名誉」を合言葉に、笑顔で走り、帰り、次の旅に思いを馳せられればいいですよね(´ω`*)もう一つ。「昨日までの無事故は今日の無事を保証しない」油断大敵、初心忘るべからずで“気合い”を入れて走りましょう(^^ゞ
そうなんですよ 白バイのお巡りさんもバイクの楽しさ知ってますからね この前 あそこの近くの道の駅で休憩してたら 白バイのお巡りさんがバイク集団に声かけてきて気を付けて運転してくださいと念を押されましたから。一部マナーの悪いライダーのせいで通行規制はかんべん。
お前頭悪すぎ警察がどんだけクソか知らないのか
@@skn0906 それで何で警察が味方だって思うの?お前頭おかしいよ
@@netouyonews いろんな意見があっていいと思います。良識のあるお巡りさんもいれば中には高圧的な態度でくるお巡りさんもいますからね。実際自分の友人は嫌ってますし。良く職務質問受けるみたいでね
仰る通りです。
自分もリターンの世代ですが、数年おきに四輪と二輪を替えつつ60直前になりました。思うに、四輪に何年も乗った時に身につけた事の大事さです。止まっても倒れないから前後左右の周辺状況や標識・ミラーを確認できる「ゆとり」が出来、それを学んだ成果で二輪も安全に乗れているのだと思います。学ばなければ進歩はありません。
二宮さんは毎回正論をどストレートに言ってるからほんと好感持てる
全然正論じゃないぞお前の頭が悪いだけ
西村博之 わざわざそんな喧嘩腰でいなかくても良いやん
@@netouyonews いいねの数でお察し
トランポに積んで持ってきたナンバー無しの車両で走ってるヤツも見たことあります。
あります、あります。オフローダーのレーサーでした・・・あほを超えて狂気を感じました。
そこまでするならサーキット行けよなwほんとわけわからんなぁ
「80年代の問題」ではなくて、その暴走行為をしていた連中に問題があると思います。
80年代を代表する存在となっているのがそういう連中なんですよ同世代としては悲しいけれどそりゃ今回の暴走したやつが問題なのは当然として
@@まく-u4l 私の近辺では自らを危険にさらして走る大馬鹿は確かに居ましたが、少数であって代表と言うには無理がありました。必ずしも80年代=暴走ではなかったですね。
あ、別に、全くなんら代表してないですね。若者の人数がものすごい多かったので。おいくつの方ですか?10から20歳前後の方?
歴史は繰り返すだね。昔から一部の自己中なライダーが迷惑をかける事でこうやって走る場を奪っていく。最近はバイクへの風当たりも弱くなってたのにまただよ。
これが嫌なら警察を批判しろよライダーに矛先を向けるな
西村博之 警察にしょっ引かれる側の基地外かな?
こいつら締め出されると伊豆スカイラインに遠征してくるから迷惑なんだ、俺ら地元民にとっては生活道路だからバイク禁止になると困る。
『許可車両を除く』と言う標識があって、役場の許可証(多くは地元車両に発行)があれば通行可能って道路はいっぱいあるで。
走り屋です。走り屋ってバイクが好きで走る事やコントロールするのが好きな人達だと思いますので警察に喧嘩売ったり、煽ったり、対向割ったりとかそれはもう走り屋じゃなくてただの犯罪者だと思います。そもそも走り屋は対向割らないのが基本ですし誰かに迷惑をかけるのが目的では無く運転をする事が目的です。自分は観光客や地域住民の嫌がる事しない(駐車場での空ぶかし等はしない)、峠や道の駅に来たら売上に貢献する為に何か買う、駐車場警備員さん、道路工事関係者さん、警察の方には敬意を持って接する(喧嘩を売らない)、一般車を煽らない、車間空けて合図があるまで追い越ししない、違法改造しない、イエローカットしない 事故を起こさないを守り通報されないように走ってます。皆様良きバイクライフを
何となくですが、失敗(コケる、はみ出す、交通違反する)の可能性がある走り方を、走り屋と言う気もします。
@@ex2345 走り屋は猛スピード、対向わり、転倒 のイメージが付いてしまってますね、それらは過去〜現在までの一部のマナーが良くないライダーのせいでその様なイメージになってる部分は大きいと思います。
@@vrdbestsimulatorring7870 自分を峠の走り屋ですと自己紹介している時点で「バカに近い」迷惑者
@@kankan6150 迷惑者その通りですね峠に排ガスばら撒いてるのは事実ですし走り屋と名乗ったのは走り屋=バイクや車好き、走る事が好きでローリング族のように峠を私物化するわけでも無く、常識の範囲内で走りを楽しむ人(煽られない程度のスピードオーバーはありますが)と言う認識で使わせて貰いました。
ボロボロのツナギ来た本物の走り屋はマナー凄く良かった。絶対に煽らないし、気張ったツーリングライダーみたいにセンター割らないし、ゆずると追い越す時に片手上げて、かつお辞儀していく。そもそもペースが違いすぎるから煽られる事がありえない。でもスポットが次々と潰されていったからマナーを気にし始めたんじゃないかという疑惑が。w
「Ninja乗んなら忍べよっ!」とある警察官の一言が忘れられません。私が白昼の山道で休憩中に近くで捕まった人が怒られていました。レーシングスーツを着ていたライダーがとても小さくなっていました…
カッコイイ お巡り!
このコメント心に残りました私もNinja乗りです。忍ぶ運転肝に命じます。
警察の人も上手い事を言いますね
警察の方もバイクが好きな人達がいるんですね。奥多摩は警察の方々が優しい気がしました
素晴らしいギャグセンスの持ち主ですね。(違う)
バイクは危険な乗り物かもしれないでも、ルールを守って安全に気を付けて走ると、楽しい自分も楽しく、周りも楽しくバイク乗りじゃない人に、不愉快な思いをさせないマナーを持った、真の大人のバイク乗りになりましょう
なにかっていうと80年代ライダー批判にもってくけど、よくわからない。たいして無理しない安全運転中年の俺が最近すれすれでぶち抜かれて膝すりしていくような奴はたいてい俺よりずっと若いSSだけど?で、俺はそれに対して別に怒りの念など無い。むしろ「おお、すげーじゃんw」といった程度。そりゃ手上げるなり頭下げるなりの挨拶なかったら激怒するけど。それと、前から思うんだけど、この人明らかに珍走よりも走り屋を憎んでるよね?まったくよくわからない。なぜなんですか??人の単車イジッたりパチったり喧嘩売ったり山道だろうが街中だろうが危険運転してその他犯罪三昧なのは完全に珍の方で。もともとの走り屋は峠では張り切るけど基本はマナーもよく知ってて交通量激しいとこでは普段おとなしく走ってるやつらが多いと思うけど。なにをそんなに走り屋系を目の敵にしておられるのかと。ふつうに考えておかしくないか?もしやこの人、元珍走ですか??それに、「ほんこれ、それな、危険だ危険だ!そうだそうだー!」とか言ってる近頃のゆとりっぽいオタクライダーがいるようだけど、はっきり言っちゃうと、単にヘタだから嫉妬してるようにしか聞こえない。峠で走る一つの理由として、より安定した運転技術の習得のためくねくね道を走ってある程度きびきび走れるようにするってのもあると思う。だってバイクって直線だけ走ってりゃいいってものでもないんで。誰もかれもがサーキット行ける環境があるわけでもないし。きびきび走ってなにが悪いんですか?それじゃあなにか、峠でも60km制限のところを40~50km以内でみんなきれいに順番に列になって和を乱さず追い越しもせずヤエーしながら走りましょうって言うんですか??ニヤニヤしながら峠攻めて遊んでる白バイとか、けっこう今でもいますけど。あと講習会の白バイも「バイクに乗ってるんなら、制限速度を完璧に守れ!と言っても難しいもんですよね実は正直わかります」と言ってました。さらに、峠山道ならではのマナー、暗黙のルールってのもあると思う。速そうなのが来たら左にウインカー出して減速してさっさと譲る、道譲ってもらったら手を挙げたり頭下げたりハザード出したりで「ありがとう」とあいさつ。パトカーや通行止め、検問など見かけたら対向車に対してフラッシュ数回で危険告知してやる、ていう程度のもんだけど。最近はわかってない奴けっこういる印象。「なにあれ?」とか「なにかっこつけてんの?」とか「時代がちげーし」とか言って逆上。さらに頑なに交通ルールにこだわり過ぎてしまい、逆に危険です。たとえば、黄色線を完全追い越し厳禁だと思ってる奴多いみたいだけど、「危険と判断されうる障害物ありの場合、注意しながらはみ出さずの追い越しはあり」です。これもわかってない奴多くて、自分がどれだけ邪魔で迷惑になっているかわかってない上に、追い抜かれただけで「違反だ危険だ」なんだと騒いでツイッターUPで通報だとか。どれだけゆとりなんですか?「俺たちの時代はおっさんらと違って――」とか言うのならもっとシビアに運転技術向上に励んでください。あと、もっと勉強もしてください。あと。もうちょっと、上の世代をリスペクトして積極的に話に耳を傾けてください。「昔はよかった」だけではなく「昔はいろいろダメだったしおかしかった」って話も聞けるはずです。おもろい話もたくさんあると思います。そうしたら80年代ライダーは消えろ、とか言えなくなるはずです。で、あと、こういうネットばっかり見てこれが今の時代の風潮だとか判断するのも考え物ですね。大多数の人たちはいちいちこんな風に書き込みませんし、現地で感じたことを信じてるはずです。俺が思うのは、「今時の若い奴らも中年も危険行為とみなされる運転をする人はいるし、それが良い事だとは思わないけれど、過剰反応、正論ばかりではバイクは乗りこなせないよ、逆に危ないよ」、ってとこですね。まあ、おそらく二宮氏は元珍なんかじゃなく、世代的に走り屋ブームのピークに間に合わなくてやっかんでるだけの人だと私は願っております。79生まれですもんね。この世代は上の世代、80年代をディスるのが大好きな奴がすげー多いんですよね。
バイクでは無いですが、ドリキン土屋さんで「走る場所は自分らで守る、公道を私物化しない、通報されるのは嫌な思いをした人らが通報するわけであってマナーのいい峠は通報すらない、センターポールだのキャッツアイ埋められた道に対して「ふざけんな」って言う前に自分らが何をやったのか考えろ」との文章があります。過去の実例から80年代〜今への走り屋(珍走と同じと思われてる部分がある)批判は仕方ないとしても、今後どう自分らの走る道を守るか? 二宮さんの言うどの年代であれど警察に挑発行為や公道を私物化するライダーが実際にいたのなら、そう言うライダーを増やさない為にも迷惑ライダーを通報する事で走る場所を守り、自分らは通報されないように忍んで走る 制限速度守れ!云々言う人達は奥多摩を走った事無い人達でしょうからスルーで大丈夫ですね
Fox Biker scoutおっしゃる通りですね。わかってらっしゃる方ですね。
コーナリング中にSSライダーにアウト側から追い抜きされた、ちょっと膨らんだら接触して大事故です😡
伊豆スカイラインもこうならない事を祈る。
バカ共のせいでどんどん走る場所がなくなってきますね。
通行禁止は簡単。解除はかなり難しい。
この間、伊豆スカイライン行ったらスピードオーバーで追い越し禁止のところを何台も追い抜いていったバイクが沢山いた、車の走り屋も見るからに分かりやすい車がいたけど箱根に比べるとバイクに暴走だらけでした。パトカー煽る以外は何も変わらないのが多かったので通行禁止とか話題になるわけだなと思いました。車は改造車が多いので改造車通行禁止と取り締まりで可能でもバイクはノーマルっぽいのも多かった。バイクもナンバー上むいてるのとか、フェンダー内に付けてるのとかもう免許もバイク、車も没収(返さない)でもしないとどうにもならないとおもいます。
伊豆スカイラインに限らず、ビーナスラインなど観光道路は二輪通行禁止にしても影響が少ない分通行禁止にしやすいでしょうね。
伊豆スカで、こちら上り坂の所、丁度頂点のとこで対向からイエローカットしながら車抜いてきた赤いアフリカツインと正面からかち合うとこだった。
ドラレコもスマホも無かった時代はバレなかったって話なんですよね。今はやべーの居たらどんどん潰してやりゃいい。
そのせいで極普通の大型二輪や四輪のほうがヤバい奴だらけになった峠は枚挙に暇無いけどね。
二宮さん、いつも楽しませていただいております。私は今年50歳になる、かつての峠を知るものです。今はバイクに乗っておりませんが、当時は景色を楽しみながら峠をよく走っていました。私はリアルタイムで「走り屋」なるものを見てきました。まわりに迷惑をかけまくった走り、車やバイクを煽る。そういう連中を沢山見て嫌になり、バイクに乗るのをやめました。しかし二宮さんのように、正しくバイクを楽しんでいらっしゃる方を拝見しまたバイクに乗ろうと、思っております。何台か乗りましたが、かつて好きだったSRにまた乗ろうと思います。TH-camで二宮さんの事を知り、感謝しております。これからも拝見させていただきます。ありがとうございます。長文失礼しました。
大した根拠もなく、反論する相手もいないところで特定の世代を攻撃するのなんて卑怯者のすることですよ。仮に輩の中心がこのおっさんの言う通り80年代の生き残りだったとしても、ごく数人の犯行なのに世代毎貶めるような事を言ってどうすんの?その発想って、一部の危険な奴等と、他のバイク乗りを一緒にする世間と変わらないんじゃないの。
2輪4輪問わず奥多摩周瑜道路は前からそんな連中ばっかでしたよ。私は早朝に周瑜道路の手前まで行って一服したあとDQN共が来る前に帰ってました。あんな連中と同じトコ走ってたらこっちの命が危ないんで。それにしても迷惑極まりない話ですね。
GW前に通行禁止した警察は有能だと思うわ
これ以上ツーリングスポット減らさないでぇー!!
マスツーリングで年齢層高めのライダーのなかには一般道でも攻めた走りをする人は確かにいます。そんな走りに付き合ったら命が危ないですよ。しかし、このケースは酷い…。
@Pythium2012 bmwは誰でも、トバセル
全員逮捕されればいいのに…。
これからバイクが、良いイメージ趣味になればいいですね私はNC30に乗ってる20代ですが、昔のそういうイメージのせいでツーリング先でも「走り屋をされている方?」と言われたいのが非常に残念です。安全運転で楽しむのが一番!
殺伐としたコメントが多いのでステキなライダーの話を。榛名の山道で子供達が手を振るのにずっと付き合ってくれたライダーさんはいい人でした(*´◒`*) 登坂車線まで煽ることも無く、お先にどうぞをしたら、会釈して行かれました‥カッコいいライダーでした
3 vivi そんなライダーになりたいっ!
コメント失礼します! 学生でこれからバイクの免許取ろうと考えてる人です。少なからず警察を「煽る」っていうのははっきり言って頭おかしいと思う。 散々煽っておいて捕まったら暴言を吐き、それを見た他の連中が「ここの警察やばい」とか書き込みをしてたりすると思う。自分のバイクが盗難とかされた時に「何やってるんだよ警察!使えないな!」と暴言を吐いたりすると思う。やっぱりそういう人たちは自分勝手なんだと思いました!失礼しました!
GWのロンツーで奥多摩に初めて行こうと思ったらまさかの出来事でした。国家権力を煽るとは一般ライダーではありませんね。私はそう考えたい。
きっと「日本に敵意を持っている」人(モドキ)なんですよ。普通の日本人なら警察に敵意など持ちませんから。
全く、二宮さんの言う通りです。バイクは楽しい乗り物です。決して無理はしてはいけません。私も肝に命じて安全運転します。岐阜のオヤジ(65歳)ライダーより。NC750X
ただの珍走!アメリカみたいにぶつければいいんだよ。日本は平和すぎ
アメリカの警察車両はぶつけるためにフロントバンパー付いてたりするし、日本の警察も是非導入して欲しい。「それだと暴走してるライダーに危険が…」って言うけど、まともなライダーがはみ出してきたアホと正面衝突して亡くなったらどうすんの?っていう。その辺は多少乱暴でもアメリカの警察を見習ってほしい所ですね。
Rider SUZUKI アメリカのパトカーはバイクには体当たりしないよ。そんなことしたら"ライダーを殺す気か!"とかSNSで攻め立てられて、世論の圧力でその警官が解雇されたりする。その代わりヘリで終われて絶対に逃げられない。
さすがにアメリカでもバイクにはぶつけんだろうなw
アメリカかどうかは知らないですけど最近海外でバイクにも体当たりするようです。記事で見ました。
それは確かイギリスだったと思いますよ。
毎回観てます 事故やバイク 車🚗の話しが為になります!
みんなが言いたいことを全部言ってくれてすっきりした!Have a wonderful trip and ride safely!
ワンコのチャンネル見てる者です。真面目になると、変態飼い主はこうなんだあとしみじみ思いました。自分の主張を通すってすごいなあ。
安全に楽しく乗ってる方達がかわいそう
Bikeに限らず、車、自転車、歩行者全般に言えることではないでしょうか、もっと思いやりの精神があれば、良いのでは、事故って一生後悔する前に、安全に走って、交通機関に頼らずに、景色を楽しむことが出来ることが、Bikeの楽しみかなと思います、大型バイクに簡単に乗れる、いい時代です自分の首を絞めないように、慎重に運転しましょう。
そうなんだよねぇ四輪もチャリも結構えぐいんだけどねぇ1番楽に簡単に出来るのがバイク(笑
時代遅れの人たちを今のライダー達が締め出していかないと。ナンバー外したバイクをトランポで持ってきて走らせてるって報告もあるし。昔は知らんし知りたくもないけど今の時代はそういう事許しませんよと強く発信していきましょう。
時代遅れのライダー達、人、それを『旧社会(旧車會)』と云う。
全国にたくさんあるライダーの集う場所にこれからたくさんいきたいと思っていますまだ見ぬ素敵な場所がこれ以上規制されないことを切に願います
東京都消防庁のサイトに載ってる奥多摩周遊道路の事故統計(27年1月~29年12月)自動二輪の単独事故80%自動二輪と自動二輪or自動四輪8%自転車の単独11%その他1%バイク絡みが88%陸路による搬送は1時間から2時間。119番通報の約25%が命にかかわる事故であり、その場合は救急ヘリによる搬送が選択されている。しかし天候不良や夜間はヘリでの搬送は困難。バイクが安全に走行すればこれら負担は限りなくゼロに近づく。
大分前でしたが、奥多摩の道路はバイクの排気量による規制はありませんでした。そしてローリング族も皆無でしたがある時からローリング族が多くなり、道路に規制の為凹凸を付けました、そして原付など小さなバイクは土日は通行止めになった。周遊道路が有料の時は工夫などに抜ける道路も、サイクリングなどできる静かな所でしたが、周遊道路が無料になったとたん周りの道も酷くなり、土日に車でドライブなど怖くてできなくなった。甲府に抜ける道路は東京と神奈川?の県境の為、パトカーなど途中で追跡を止めてしまう。両県合同で徹底的に捕まえ、相手が転んでけがしてもかまわないとおもう。それより一般の人に迷惑をかけているのだから、荒っぽく取り締まっても誰ひとり、文句は言わないと思う。
宮ヶ瀬ダム付近もマナーが良いライダーとDQNライダーが居ますよ!ふれあいの館が溜り場らしく週末はかなり多く自分は自家用車ですがマナーが良いライダーは逆に車間距離を取りコーナー手前で攻め込んで走りを楽しんでいるようですが!DQNライダーは煽り運転をしてくるので怖い!ドラレコスイッチ触って録画してますよアピールしてる!
>マナーが良いライダーは逆に車間距離を取りコーナー手前で攻め込んで走りを楽しんで攻め込むこと自体道交法違反なのではないでしょうか。事故するライダーもこういう意味では「マナー良い」のでしょうか?朝の静寂を破る大音量で制限速度を大幅に超えて走っている人たちがいます。4輪も2輪も・・・ね
ローリング族ってそういう走り方だったような
当時の80年代ライダーか確証も得ずに、一括りで80年代ライダーの生き残りかとか、吠えられたら身銭切ってサーキット走行で走っていた80年代ライダーの生き残りの自分は不快ですね。
政光 飯田 さん その気持ちはよく分かります、我々は大人の目線で正論を発信していきましょうよ!
二宮さんの言ってる80年ライダーの定義は80年代に違法行為まがいのやりたい放題やってて、昔は良かったなどとアホなこと言ってる輩のことですが。もしその定義に当てはまるのなら、不快なのはこちらの方です。
@@hirokickfxsb-236 80年ライダーをひとくくりで「違法行為まがいの~輩のことですが。」と定義づけされるのが、そうではない「80年代ライダー」への誤りで、迷惑という事です。どの世代にも良い人悪い人はいて、それを世代で一括りにしないようにという事です。
免許取り消し&二度と取れないようにしてほしいわ、そんな危険な奴ら煽り運転と何ら変わらねーじゃん
そう言う輩は無免許でも乗ると思います。(´・ω・`)
奥多摩ではないのですが、東京都東大和市に多摩湖外周道路というのがあります。昭和57年の2月に、当時発売間もないホンダCBX400Fに乗っていた高校生がここで事故って死亡しました。事故直後の現場を見たのですがメットの顎ヒモを締めていなかったのか頭部外傷で即死してしまったようです。脳ミソが飛び出した遺体を見てしまい、背筋が凍り付いてしまいました。この道路は二輪車の死亡事故が相次ぎ数年後にバイク通行禁止になってしまいました。
日本全国正しく乗りましょうよみんなバイク好きなんでしょ?
masaru technica 正しく乗るとはどういうことでしょうか?
御社のすぐ近くにある中学校を卒業した旧地元民です。奥多摩・大垂水・道志など、この動画を見て思い出し、悲しくなりました。まさかこんな、通行禁止だなんて事になっているとは…。二宮さんのような方が武蔵村山に居てくれて、ほんと、嬉しいです。
二宮さんの真剣さが伝わりました!ルール守って安全に乗って下さい、暴走行為は避けましょう、二宮さんご苦労様です。
二年遅れで拝見しました。私は80年代に峠を走っていましたが、当時は短期間に同じ道で死人が何人も出たという話は噂でもなかったことで、今そんな状況になっていることに驚いています。なぜ「今」なのか?勝手な憶測ですが、経験不足+大馬力+ハイグリップタイヤのコラボ結果なのではないかと思いますね。昔みたいにフロント110でリアが130のバイアスで50馬力程度のバイクならどうなるのか?というのは気になるところです。「即通報!」は大賛成ですね。基本的なルールも守れないような犯罪性向の強い輩は排除すべきです。
指向性電磁パルスを違反車両に当ててエンジン止める→捕まえる→免許取り消しでどうでしょうそんな装置があればですが
ご自分が現場で見たわけでも無いのに、警察側の言い分を100%一方的に信じて発言している様に見えます。わざわざ警察側から連絡して来る位だから広報担当者がスピン掛けた情報でしょうね…それを元にライダー側に批判コメントするのはどうかな・・??
警察が来る=通報される何か があったのは事実であり、通行止めになったのも事実ですねライダーとして、通報される時点でもう駄目なんですよ、地域住民、観光客、一般車の嫌がる行為をするから通報されるんです。ましてや通行止めなんてのは酷いケースの場合に適用される対策なんですよ奥多摩なんてメジャースポットでこんな風になるからこそ、声を大きくしても言う事に意味があると思うのですが?誰が良い悪いでは無いですね、今後通行止めにならない為にどうすればいいか?それだけですよ犯人が誰か?なんてどうでもいいんですよ
@@vrdbestsimulatorring7870 事故が起これば通報が有り、通報が有れば警察が現場に来るのは当然です。大きな事故が有れば現場を通行止めにするのも当然の処置だと思いますよ。この動画では最初不確実な情報しか無いと断っていましたよね?そこに警察から電波電話でしたよね。つまり自分ので見たわけでないのに警察発表を100%真実の用に言ってるのが私はどうかと思うんですよ。そもそも事故で通行止めになったって事ですよね?二輪車通行止めになったわけでもなく、そもそも4輪車だってレーシングカーみたいなので走ってるのも居ますよね?もっと言えばブレーキとアクセル踏み間違えて親子連れ引き殺して老人もいるし~その老人を逮捕しない警察なんてなんなんだ❗ってこれは脱線しましたね(^_^;)つまり言いたいのは警察発表を100%真実の用に言うのも、それを見て100%信用するのもどうだろうかって思うって事です。
元知り合いの走り屋気取りの人に「今はお金あるんだから、山じゃなくてサーキット行きなさい」って言ったけど、「俺、山で走るのが好きな人だからさ(*^^*)」だと。誰にもメーワクかけんように大転けしなさいと思いましたね
走り屋って走るのが好きな人達だと思います。ただ今回の件は走りの質が問題かとも思います。走り屋は基本的に、地域住民に迷惑をかけない、一般車がいても合図されるまで抜かさない、他の車やバイクを怖がらせたりしない、対向は割らない(基本)サイレンサー等も常識の範囲内の改造で、駐車場ではゴミを出さない持ち帰るかゴミ箱へ、駐車場警備、道路工事関係の人、警察の人達に敬意を持った接し方、絶対に事故をしないそんな気持ちで自分は走り屋?をやってます。サーキットにもマナー悪い人達もいたりして事故とか赤旗出たりします、どこでも要は走る人そのものの問題だとも思えます。走り屋を好きになれとも言いませんし、違反とかしてるのも事実です(一般車も制限速度無視してたりしますが)ただ誰かに迷惑をかける事が目的では無いと言う事を少しだけ理解して頂きたいです。長文失礼しました。
@@vrdbestsimulatorring7870 さん走り屋が嫌いなわけじゃないんですよ⊂( ・ω・)⊃ブーンその走り屋気取りの人ってのが、ツーリングなのに一般道で、周りも見ずに蛇行運転したりするものですから。
@@vrdbestsimulatorring7870 もちろん飛ばしちゃう時もあるし、遊びたいときもあるのも分かりますよ。動画でも言ってるように、コメントでも書かれてるように、程々が良いと思います。
バイクに跨がった瞬間から自己責任じゃすまなくなる事を知らない人達多過ぎ
@@vrdbestsimulatorring7870 すごいその気持ちわかります!結局は乗り手の問題ですよね笑
一度もバイク乗りをやめたことが無い50代のオッサンです。奥多摩は平日の休みの時にリフレッシュに寄らしていただいてます、いつもの蕎麦屋さんに寄って周遊を楽しんで無事に帰宅!二宮さんに激しく同意しますよ(^-^)いつまでも周遊の四季を楽しみたいですよね。
一部の法律を守れない連中は規制されたところで死ぬまで他の場所で同じことを繰り返すんでしょうね、、、せっかく最近バイク買ってこれからいろんな楽しいことが待ってるはずだったのに楽しみを一つ奪われちゃったよ、、、
20日当日に周遊道路の入口でお巡りさんに止められて「今日は2輪車のマナーがあまりにも悪くて通行止めになりました。」と告げられて引き返しました。その時は何が起こっているのか良く理解出来ませんでしたが本当にガッカリです。決っして周遊道路に限った事では無いと思います。私も拡散させて頂きます。
白バイ隊も愛宕トンネルのような直線で事故が起こりにくいところでネズミ捕りしないで周遊道路を行き来すればいいのに
前の公安大臣(だっけ?)も苦言を呈していましたね。そしたら警察は一時的取り締まりを休み、その後「移動小型オービス」なんて卑劣な兵器を投入してきた。「交通の円滑・安全」のためではなく、切符稼ぎのためと言う本末転倒な取り締まりが続いている。ノルマシステムこそ諸悪の根元!
道路が走れなくなる。規制されてしまう。なぜ?今回の奥多摩周遊道路については、ほんの一部のそれ相応の「悪いヤカラ」が招いた結果。でもそういう事って道路規制に限った事ではないと思う。私は二輪乗りの釣り師です。ほんの一部のそれ相応の「悪いヤカラ」のせいでとても楽しめていた漁港の防波堤で釣りが禁止になりました。漁師さん所有の係留してある漁船に無断で乗る。堤防の上に平気でゴミを置いていく。漁船が着岸する場所なのに船が来ても平気で釣りをやめず逆に漁師さんに文句を言う。挙句に警察沙汰に発展etc・etcこれらも、ほんの一部のそれ相応の「悪いヤカラ」のせいです。こういう事象はどんなところでも起こりうる。そのために大多数の良識ある人々が迷惑となってしまう。それ相応の「悪いヤカラ」達だって結局は自分の首をしめてるのに。二宮さんの仰る「バンバン通報」悲しいことだが、賛成です。
80年代ライダーがみんながみんなそんな人達ばかりじゃありません。平 忠彦にフレディスペンサーにキングケニーに憧れ、走りを楽しんでいたはず、一部の人のおかげでリターンライダーがそんな風に思われてしまうのも悲しい話ですね。
そんな『嘘つきフレディ』の信者だった80年代のイキリ連中のどのクチが『リターンライダーはマナーが悪いと思われて悲しい。』と言わせているんか知らんけどな。
@@kfukanuma そうですね。他誌かに「昔はぁ~」とか話し始める奴に限って未だに町中を「ビィイイーン」って膝擦りながら走ってて、思わず突っ込みいれたくなるときがありますね。そうゆう奴は、自分の体力がまだ20代だと思い込み、いつか偉いことになるのに早く気づいてほしい。
まだ有料だった時代に、原チャリで走り屋をやっていました。当時は、バイク事故をして死んでも良いやと思う気持ちで速さを求めて走っていましたね。大人になってからは、たまに周遊を大型で攻めてもいました。たしかに、制限速度を守らなかったことはいけないと思います。今思うと、家庭を持っているのに危険運転をしていたことに後悔を持っています。すでに、大型は乗っておらず、カブを乗っています。70エンジンだから、速度標識内の速度で走れるし、当時のように飛ばさなくなり、のんびり走ることを楽しんでいます。今の若者、リターンライダーの方に言いたいのは、俺が言っても意味がないと思いますが、サーキットを走ることを進めます。大垂水のように、125cc以下は週末は走れなくなりましたが、奥多摩も走れなく成らないように、各ライダーは、のんびり景色を堪能して走ってもらいたいです。なかなが長文を書いてしまい、申し訳ありませんでした。今度、ホワイトベースに顔を出したいと思います。そのときは、宜しくお願いします😆C100仕様のカブで行きます😁
これって低評価してるのが悪いライダーなんだろ。全体の中での悪いライダー率がわかるな。
さらに何が悪いって自覚があるのに悪いことするんだもんなぁ。。。まあ自覚なしも厄介なんだけども
二宮さんのバイクに対する深い愛情を感じました。季節やいろんな事を肌で感じるバイクは最高の相棒です。安全に楽しく乗りましょう🙋
新潟県の某峠で走ってた時は警察と仲良くてSRXに乗ってた警察の人が速くて追いつけなかったなぁ、と親父が言ってました。ただ、長期休みになると仲間が2,3人居なくなってるって言うのはよくあったらしいあの頃は良かったけど今思うと死ななくてよかったって言うのが口癖です😥
免許取ってから初奥多摩でツーリング楽しんでるのに後ろから集団の走り屋に煽られもう行きたくないって思った
煽ると言うか、速いバイク来たらウィンカー出して譲る、そうすれば彼等は「ありがとう」のハンドサインをくれるはずですので、お互い安全かとも思います。自分も初奥多摩で走ってたら四輪の車が煽って来てクラクションも鳴らされたりしましたが、慣れてきて気持ちのいいペースで走ったら煽られる事は少なくなりました。それでも自分よりも速いペースのライダーはいますので、速いライダーさんには積極的に譲ります。 逆に遅い車やライダーさんがいたら車間空けつつ様子見て、合図くれたら追い越すようなライディングで走ってます、事故や危ない目には一度もあった事が無いのでオススメな走り方かと
走り屋は単に走ることに熱中したスポーツみたいな感覚だから、90年代に限らずどんな時代でも産まれる。周遊道路に集まるのは走り屋じゃなくて走り屋に憧れてこじらせた人じゃないの?あと二宮さん80年代のライダーに個人的な恨みがあるみたいでヘイトスピーチになっている。はたから見ていて不快。80年代のライダーにも良いライダーは沢山居るし、現在のライダーにもカスは沢山いる。
どの年代がとか関係なく個人個人の走り方の問題もあるかとそもそも「走り屋」と定義がかなり個人個人によって解釈が違うのもあるかと 今回のような誰かに迷惑かけるような行為を目的としたライディング(公道の私物化、騒音、挑発行為)=「走り屋」(ローリング族、珍走族、暴走族)と考える人達(二宮さんがこっちの思考かと)もいれば走る事(運転する事)目的とし他人に迷惑をかけないように気を付けながら走る人達=「走り屋」と解釈する人達もいると思えます。走り屋の明確な定義が無いのも事実ですね…(バイク知らない人達からしたら皆走り屋になってしまうのはあるかと)まぁ排ガス撒いてある程度の排気音で迷惑かけてしまうのは変わらないですね。
『走り屋』って職業なん?
いつも拝見しております。今回のお話で思いだしたのですが、先日広島、福山市のグリーンラインで33年ぶりにバイク通行禁止が解かれ通行再開になったことがありました。(これも80年代にいろいろやったんだろうな)ライダーと地元の人々が協力して関係各所に働きかけた結果ということと記憶しているのですが、ちゃんと見ている人は見ているんだな。と思いました。他の現在バイク通行禁止道路も我々の頑張り次第でもしかしたら通行再開できるかもしれませんね。長文スミマセン。
こうやってバイクの市場が減っていくんだな~ってとても残念に思いましたバカは死なないと治らないとは良く言ったものですね
いいこと言った!100点あげますw
そういえば自分が子供の頃、駅のプラットホームに灰皿があって喫煙してる人がいたし、特急電車内にも灰皿があった。親の使いで煙草屋に行けば子供にもタバコを売ってたな。80年代走り屋の話を聞いてると、ふと、そういう時代だったことを思い出した。
パトカーを煽るって、公務執行妨害じゃないか?
ビーナスラインも通行禁止になるのも時間の問題だね!サーキット状態だし
長野県の?そうでもなくね?あそこは平和だよ(地元ね)
多少ハイペース!?で走る人でも、前走車との車間距離(煽る事なく✨)、イエローカットをしない!譲り合いが出来る!等、ある程度のマナーを守ってるライダーさんに出会うと!道交法では、違反かもしれませんが、「スマートでカッコいい‼️」と、思います。間違っていたら、すみません‼️(/。\)
走りを楽しむライダー同士ならまだしも一般車や警察に対しておちょくる行為、イエローカット それは走り屋ですら無いですね危険な集団なだけです。
@@vrdbestsimulatorring7870 有り難うございます🙇全く!その通りだと思います‼️(^^ゞ二輪のイメージが良くなるように、日頃からマナーアップを意識しながら、ツーリングを楽しんでます⤴️(*^ー^)ノ♪
昨年の夏前に近くにハイキングに行ったのですが、完全にバイクのサーキット状態でした。また、秋に対岸の山に登った時、バイクの爆音が響き静かな山歩きが台無しでした。最近の私の体験です。マナーを守るライダーに偏見はありません。
あの頃の人たちがああいう走り方をしていたから今の時代(任意保険十数万)(二輪通行止め道路)(3ない運動)ができたんだふざけんな
二宮さん熱いです❗俺は頑張って、やっとの思いでビラーゴを買ったから潰せないし事故れないから大事に大事に乗るしかないんだよ❗絶対にすり抜けもしない追い越しもしないで車間距離もとって安全運転で乗ってます。自分勝手なライダーの為に同じ目で見られたくないよね┐( ̄ヘ ̄)┌
茨城だっぺよ ビラーゴ姉貴か自分はドラッグスターや年寄りと女には絶対に気をつけるんやぞ自分はそれに轢かれて廃車やどれだけ気を付けてても年寄り×女の運転はテロ級に危ない
自分は峠を走ってる時に後ろから速いバイクや車が来たら端に寄せて道を譲ります。チキンなんで🐤
俺もだ
紳士(☆∀☆)
それはチキンとは言わない。スピード出したい奴らは先に行かせるのが正解。
追い越されたら抜き返せ
@@今日からゆきのん親衛隊 迷惑\(^o^)/
ほんと迷惑な話しよね💧💧そんな事してバイクに乗ってもカッコ良くないわ‼️‼️あら…白シャツ久々に見たー♪お似合いよ🥰
iPhoneかい?
久々にネカマ見たww
ド素人の分際でもっと酷いイキリ動画投稿している『隼乗り』や『忍者乗り』のほうが迷惑この上無いけどな、石頭白頭まとり頭のしのらー。
話しは良く分かったけど、もと80年代ライダーとしてはどうもありがたくない。いたって、オトナシク走ってた人もいるんですよ、そのころでも。いまは生身のエンジンで走ってるんですけどね・・・
80年代(ローリング族)の生き残りか?でカテゴリ括ってはりますよ?
その手のバカをのさばらせて何もしてなかったんだから、叩かれたり、恨まれたり、何らかの報復されても仕方ないよ。
@@Seaza_Sr1 峠道とか、パークウェイ道路は事故の多さに…土日2輪通行禁止の措置や、減速帯、キャッアイの大量設置、法改正等で対策はされて来て、実際事故は減ってるんですけどね
@@valcans1326そうなんだ、ありがとう。 法律自体を厳しく締め上げられる前の状態に戻して貰えないのかなぁ、と思っただけなんだよ。
あなたが大人しく走っていたのなら、それで問題無いですよ😎
バイク乗りとして、奥多摩周遊道路二輪車通行止め、大賛成!
なんでバイクが悪いみたいに言う人いるんでしょうね。公道で包丁振り回したら包丁が悪いって言うんですかね。ナンバー隠してパトカーを煽るなんて、客観的に見て狂人がバイク乗ってるだけだと思うんですが・・・規制すべきは狂人の方。
2年位前にバイク免許取ったジジイですが バイカーの違反が目立ちますね悲しいっす楽しく ルールを守って行こう
通行できると聞いてよかったぁ。。とにかく、そういうヤツらをぶっとばしてやりたいなっ。
GW奥多摩ツーリング行こうと考えてたのでびっくりしました。危険走行がなくなるように努力しないといけませんね
そのローリングしてる人たち見たことある休憩所にいたけど、怖くていなくなるまで待ってた
これってツーリングコースだけでなく一般道も同じだと思う。バイクに乗っている側は速度を出して車の間を通ったり、すり抜けたりしているが、車側の人には認識出来ていない場合があるから、突然横にバイクが来たりして怖い場合がある。自分の命や他の人事を考えて走って欲しいと思うし、自分もそうしようと思っている。
こういった話題になると「サーキット場へ行け!」と言いたくなるようだが、ルールを守れない自分勝手な奴はサーキット場も走っちゃダメだぞ!
動画とかで赤旗出たりって動画わりとありますよね、走る人の質が峠もサーキットも変わらないと思います。自分が良ければそれでいい ではモータースポーツとしても破綻してますし 誰も一緒に走りたいとは思えないです。
それな。どこかのトラック運転手も言っていたけど、『サーキットも』道交法が存在するらしいもんな。
あのね、ナンバー隠蔽はだめに決まってるんですが、この人、危険車両の動画(ナンバーボカシなし)を批判したと思えば、ナンバーを控えてソーシャルで拡散しようとか、発言に一貫性がなさすぎるんですよ。
ソーシャルで拡散するのはナンバーではなく「警察がいるよ!」という内容ですよ( ^ω^ )ナンバーを控えるのは警察に通報するためですよ( ^ω^ )
高野龍神スカイラインもこうならんことをいのる
あの場所で亡くなられた方もいますからね。「ここで死亡事故がありました」の看板の前を、速度を守らず車線を無視して走るライダーさんが多い。きっと彼らには、あの看板に込められた思いが届いてないんでしょうね。私も高野龍神スカイラインを車でよく走りますが、「さっきのバイク、このカーブの先でグシャグシャになってないかな」とか心配してしまうこともあります。
冬季2輪通行止めを無視して走行してる方がたまーに居ますね。良いワインディングなのにね。通行可能な時期がなくならない事を祈る限りです。
今日周遊道路バイクで走りました。晴天のGWでバイカーも大勢いましたねー警察も結構いました。片道走っただけで白バイ4台PC2台とすれ違いましたよ。
発砲許可でいいな
builder clan そんなことしたら、弾がもったいないでしょ...
パンクさせるやつでいいやろそしたら事故って死ぬんや
場所は違うけど道志道も同じような事が言えます、会社の上司の地元ですが日曜の朝早くから猛スピード、爆音で走られて疲弊しきってるそうです。そこで暮らしてる人はバイクは怖い、でも楽しく走る人たちもいる、、と葛藤しています。
道志に関しては峠区間と地域住民がいる区間で走り方を分けた方が良いと思います。とくに道の駅手前でかなりの速度出して走る人達は、地域住民の迷惑極まりない存在かとも思われますし。爆音マフラーに関しても同じ事ですマナーの良い峠では通報なんてありません。自分勝手な人達が自分勝手な運転をして他の人達が嫌な思いをするから通報されますなので誰かに嫌な思いをさせなければそれで良いんです。公道を私物化してはいけないと思います。
きっとそういうアフォは二宮さんの動画は見てないんだろうなぁ・・・
見てまーす🙋♂️
他人に迷惑の掛かる様な違反行為はもっとしっかり取り締まって欲しい。同じバイク乗りとして恥ずかしい。
バイク通行止にした警察を責めるのではなく危険行為をしたライダーを責めよう。
間違いない!
ただでさえ肩身の狭いライダーの首を絞めているのがライダーっていうのが悲しい話やね
定年退職したようなろくでなし爺が、何もしらない若者に暴走行為教えてる気がする。
「ライダー」として認めたくないけどこういう輩もライダーなんだよね(´・ω・`)
それな!
現在は通行止めは解除されています
ま??
解除とかじゃないです、そもそもデマです。
@@零ゼロ-w1y 警察に電話してもデマと判明しないものですかね?
止められましたよ一時的に
気持ちが若いのは良いけど、精神がガキなのは勘弁して欲しい。
同じ大人として恥ずかしい。
私はオフ車で林道派ですが、土砂崩れで「通り抜けできません」の看板があり、現場まで走ってUターンしてました。
ところが通り抜けしようとして無茶をし崖から落ちたバイクがいたために「侵入禁止」になりました。
また、林道を道いっぱい使って走行するバイクと正面衝突しそうになったことも何度かあります。
林道でも左側走行しないと危ないです。一度、注意喚起してください。
カープミラーが無い林道は怖いですよね
崩落した場合でも人一人歩ける場所が多いから、冒険して無茶する輩が多いです。
対向車のある林道で気が狂ったような走行する連中多いでね~。
オフロード・コースでやってくれと思う。
故意的に珍走して事故などを起こしたら、免許取り消し&永遠に車とバイクの免許再取得禁止位にしないと駄目ですよね。
勝手に事故って単独で死ぬのは勝手だけど、その地域や区間と交通ルールを守っている人を巻き込むのは勘弁してほしい。
じゃあお前が事故起こしても同じようにしてね
西村博之 故意的に珍走なんてしませんよ?
一日一食チャンネル アップロード動画のタイトルの「w」の数よww
7年間程原付きスクーターと付き合った時期が有る。
初めて手にした運転免許証も嬉しかったし、運転技術の未熟さ故に転倒したり、知識の未熟さ故に切符を切られ悔しい思いをしたり、隣県まで山越えしたり、通学したり、雨の日も嵐の日も、手足の様にいつも一緒でした。
原付きとバイクを一緒にするなという意見も有りますが、鈍足でも楽しかったですし、色んな思い出も残りました。
だからこそ、余計に、『変な乗り方』をするライダーを見ると腹が立つ。
そのまんま 俺も原付が初めてのバイクでしたが、その時以上の感動というか楽しさはどんなに高いバイクに乗り換えても越えられないんですよね。
@@ichiy-8852 どんな原付乗ってたんだお前はw
0909 8p 初めての原動機付自転車に乗ったんだよ
俺も感動したなぁ〜
100台以上バイクを乗り換えましたが最初の原付以上の感動は味わってないですね。
@@ichiy-8852 40歳のオッサンだけど、22年前にあなたと同じ感動を感じていたと思います❗ステキなコメントをありがとうございます。
相変わらずの二宮さんのバイクに対する愛情とそれを守る正義感には感心しました。古い世代の初心者ライダーですが、安全で楽しいバイクライフを皆さんが送れるようという二宮さんの強い思いを共有していきたいと思います。
パトカー煽った時点でDQN認定。
人種のカテゴリーが違う。
だがちょっと待ってほしい。仮に俺がカテゴリ違いのDQNだったら「マナーの良い常識あるライダー」がナンバープレートを控えに近づいてきたり、スマホで通報しようとしていたら、間近いなく因縁つける。DQNも逆にナンバーを控えたり画像も取るかもしれない。悪意を持った連中に撮られても平気だなんて思っている人がいたらそいつはお花畑の住人だ。中途半端な正義感を振りかざしてわざわざ自分から危険に近づいていくというのは『常識的でも利口でもない』。
ここは認識の違いなのか、私は一般車を煽った時点でDQN認定だと思った。
人種のカテゴリーが違うみたいだ。
@@unlimitedracing1998 さん 要するに、DQNなライダーがいなくなれば良いだけの話です。
あなたは仮にではなくマジのDQNライダーなのですか?「スマホで通報しようとしていたら、間違いなく因縁つける。」と言う発言があなた自身がDQNだという事を証明している。常識のあるライダーなら因縁をつけるのではなく謝罪すると思います。あと、常識のあるライダーはなぜ通報しようとするのでしょうか?それは、DQNなライダーがいなくなれば良いと思ってるからです。
@@emisaka1000
常識とは?
あなたにとっての常識は他人の非常識だったりしますので乱用するのはどうかな?w
常識のあるライダーではなく。『良識あるライダー』とした方が良識ある人(賢そうな人)に思ってもらえるんじゃないかな?
そもそも常識なんて、赤信号は大勢で渡ればけっこう安全。これも常識ですよね?
しかし、やっちゃうと無常識ではなく非常識と言われますwそりゃそうですよね♪
結局、常識なんて多数決を取った際の多数側の意見というだけです。
見方を変えれば、常識は標準知力であり、常識をいくら極めても標準止まりなので、『標準レベルを上回る事のない人々』を総称して常識人と使われる事も。。。
シャバダユウさんは、常識を振り翳しマウントを取りたそうな文脈を観ると常識人なんでしょうかね?
常識に拘るより、『良識』を持たれると良いと思いますよ♪
常識、常識と、いかにも『私は常識ある者です!』ってアピールをすごく感じたのでコメントさせて頂きました。
@@emisaka1000 さん
私はパトカーや他車を煽ったりしたことはありませんよ。ただ勝手に追い越すだけなんで。
DQNの定義がよくわかりませんが、あなたから見たら私はDQNなんでしょうね。別にそれで構わないですよ。他人からどう見られようが。そんな論争に意味などないですし。
ただ世間一般の常識とやらから見れば、新聞配達と郵政カブ以外の中型以上のバイク乗りは、それだけでDQNと思われていることが結構多いという事実をあなたは知っておくべきですね。俯瞰で物事を語りたいなら、特にね(笑)
当人らは、この動画で言ってる事を言われてもヘラヘラするんだろう。
Scouty Sack
結果事故が増えたら、任意保険料も上がるし、規制は増えるしロクなことにならんのにね。
バイクを流行らせたいなら、もっと自制した運転しないと。
だって間違ってるじゃんこの動画
未確認情報を含むという冒頭の一言をお忘れのようです
Scouty Sack
逆に有名人気取りとか居ますね⤵️
サーキットにもルールがある。
ルールが守れない奴らがサーキットでも守れるはずがない。
神廃
全くです⤵️
守ってるよ実際ww
また禁止になったんだ。前も通行禁止になってましたよね。それもしばらくしてようやくバイクも通行OKになったのに非常に残念ですね…
公道は旅を楽しむ所、限界を攻めるのはクローズドコースでするもの。
教習中なのに、こんな馬鹿者のせいで免許取得後に通行禁止になってたら悲しすぎるよ・・・。
二宮さんすげぇ
毎回なるほど!ってなるし、教習所に行った時に引き起こしの体験のところで動画流れてたし、ほんとにすごい(語彙力の無さ)
交通警察は、意外かもしれないけど、ライダーにとっては「味方」です。
彼等を敵視するのは、安全を軽視し、危険であるがゆえにそれに対して
敏感でなければいけない、なれるハズなのに、自ら危険を招いて恥じない
「ヘボ」であるが故です。
良識あるライダーの皆さんは、公道では「安全こそ最高の技術、無事故こそ
最大の名誉」を合言葉に、笑顔で走り、帰り、次の旅に思いを馳せられれば
いいですよね(´ω`*)
もう一つ。「昨日までの無事故は今日の無事を保証しない」
油断大敵、初心忘るべからずで“気合い”を入れて走りましょう(^^ゞ
そうなんですよ 白バイのお巡りさんもバイクの楽しさ知ってますからね この前 あそこの近くの道の駅で休憩してたら 白バイのお巡りさんがバイク集団に声かけてきて気を付けて運転してくださいと念を押されましたから。一部マナーの悪いライダーのせいで通行規制はかんべん。
お前頭悪すぎ
警察がどんだけクソか知らないのか
@@skn0906
それで何で警察が味方だって思うの?
お前頭おかしいよ
@@netouyonews いろんな意見があっていいと思います。良識のあるお巡りさんもいれば中には高圧的な態度でくるお巡りさんもいますからね。実際自分の友人は嫌ってますし。良く職務質問受けるみたいでね
仰る通りです。
自分もリターンの世代ですが、数年おきに四輪と二輪を替えつつ60直前になりました。
思うに、四輪に何年も乗った時に身につけた事の大事さです。止まっても倒れないから前後左右の周辺状況や標識・ミラーを確認できる「ゆとり」が出来、それを学んだ成果で二輪も安全に乗れているのだと思います。
学ばなければ進歩はありません。
二宮さんは毎回正論をどストレートに言ってるからほんと好感持てる
全然正論じゃないぞ
お前の頭が悪いだけ
西村博之 わざわざそんな喧嘩腰でいなかくても良いやん
@@netouyonews いいねの数でお察し
トランポに積んで持ってきた
ナンバー無しの車両で走ってるヤツも見たことあります。
あります、あります。オフローダーのレーサーでした・・・あほを超えて狂気を感じました。
そこまでするならサーキット行けよなwほんとわけわからんなぁ
「80年代の問題」ではなくて、その暴走行為をしていた連中に問題があると思います。
80年代を代表する存在となっているのがそういう連中なんですよ
同世代としては悲しいけれど
そりゃ今回の暴走したやつが問題なのは当然として
@@まく-u4l 私の近辺では自らを危険にさらして走る大馬鹿は確かに居ましたが、
少数であって代表と言うには無理がありました。必ずしも80年代=暴走ではなかったですね。
あ、別に、全くなんら代表してないですね。若者の人数がものすごい多かったので。おいくつの方ですか?10から20歳前後の方?
歴史は繰り返すだね。
昔から一部の自己中なライダーが迷惑をかける事でこうやって走る場を奪っていく。
最近はバイクへの風当たりも弱くなってたのにまただよ。
これが嫌なら警察を批判しろよ
ライダーに矛先を向けるな
西村博之 警察にしょっ引かれる側の基地外かな?
こいつら締め出されると伊豆スカイラインに遠征してくるから迷惑なんだ、俺ら地元民にとっては生活道路だからバイク禁止になると困る。
『許可車両を除く』と言う標識があって、役場の許可証(多くは地元車両に発行)があれば通行可能って道路はいっぱいあるで。
走り屋です。
走り屋ってバイクが好きで走る事やコントロールするのが好きな人達だと思いますので
警察に喧嘩売ったり、煽ったり、対向割ったりとかそれはもう走り屋じゃなくてただの犯罪者だと思います。
そもそも走り屋は対向割らないのが基本ですし
誰かに迷惑をかけるのが目的では無く運転をする事が目的です。
自分は観光客や地域住民の嫌がる事しない(駐車場での空ぶかし等はしない)、峠や道の駅に来たら売上に貢献する為に何か買う、駐車場警備員さん、道路工事関係者さん、警察の方には敬意を持って接する(喧嘩を売らない)、一般車を煽らない、車間空けて合図があるまで追い越ししない、違法改造しない、イエローカットしない 事故を起こさないを守り
通報されないように走ってます。
皆様良きバイクライフを
何となくですが、失敗(コケる、はみ出す、交通違反する)の可能性がある走り方を、走り屋と言う気もします。
@@ex2345
走り屋は猛スピード、対向わり、転倒 のイメージが付いてしまってますね、
それらは過去〜現在までの一部のマナーが良くないライダーのせいでその様なイメージになってる部分は大きいと思います。
@@vrdbestsimulatorring7870 自分を峠の走り屋ですと自己紹介している時点で「バカに近い」迷惑者
@@kankan6150
迷惑者その通りですね峠に排ガスばら撒いてるのは事実ですし
走り屋と名乗ったのは
走り屋=バイクや車好き、走る事が好きでローリング族のように峠を私物化するわけでも無く、常識の範囲内で走りを楽しむ人(煽られない程度のスピードオーバーはありますが)と言う認識で使わせて貰いました。
ボロボロのツナギ来た本物の走り屋はマナー凄く良かった。絶対に煽らないし、気張ったツーリングライダーみたいにセンター割らないし、ゆずると追い越す時に片手上げて、かつお辞儀していく。そもそもペースが違いすぎるから煽られる事がありえない。でもスポットが次々と潰されていったからマナーを気にし始めたんじゃないかという疑惑が。w
「Ninja乗んなら忍べよっ!」とある警察官の一言が忘れられません。私が白昼の山道で休憩中に近くで捕まった人が怒られていました。レーシングスーツを着ていたライダーがとても小さくなっていました…
カッコイイ お巡り!
このコメント心に残りました
私もNinja乗りです。忍ぶ運転肝に命じます。
警察の人も上手い事を言いますね
警察の方もバイクが好きな人達がいるんですね。奥多摩は警察の方々が優しい気がしました
素晴らしいギャグセンスの持ち主ですね。(違う)
バイクは危険な乗り物かもしれない
でも、ルールを守って安全に気を付けて走ると、楽しい
自分も楽しく、周りも楽しく
バイク乗りじゃない人に、不愉快な思いをさせない
マナーを持った、真の大人のバイク乗りになりましょう
なにかっていうと80年代ライダー批判にもってくけど、よくわからない。たいして無理しない安全運転中年の俺が最近すれすれでぶち抜かれて膝すりしていくような奴はたいてい俺よりずっと若いSSだけど?で、俺はそれに対して別に怒りの念など無い。むしろ「おお、すげーじゃんw」といった程度。そりゃ手上げるなり頭下げるなりの挨拶なかったら激怒するけど。それと、前から思うんだけど、この人明らかに珍走よりも走り屋を憎んでるよね?まったくよくわからない。なぜなんですか??人の単車イジッたりパチったり喧嘩売ったり山道だろうが街中だろうが危険運転してその他犯罪三昧なのは完全に珍の方で。もともとの走り屋は峠では張り切るけど基本はマナーもよく知ってて交通量激しいとこでは普段おとなしく走ってるやつらが多いと思うけど。なにをそんなに走り屋系を目の敵にしておられるのかと。ふつうに考えておかしくないか?もしやこの人、元珍走ですか??それに、「ほんこれ、それな、危険だ危険だ!そうだそうだー!」とか言ってる近頃のゆとりっぽいオタクライダーがいるようだけど、はっきり言っちゃうと、単にヘタだから嫉妬してるようにしか聞こえない。峠で走る一つの理由として、より安定した運転技術の習得のためくねくね道を走ってある程度きびきび走れるようにするってのもあると思う。だってバイクって直線だけ走ってりゃいいってものでもないんで。誰もかれもがサーキット行ける環境があるわけでもないし。きびきび走ってなにが悪いんですか?それじゃあなにか、峠でも60km制限のところを40~50km以内でみんなきれいに順番に列になって和を乱さず追い越しもせずヤエーしながら走りましょうって言うんですか??ニヤニヤしながら峠攻めて遊んでる白バイとか、けっこう今でもいますけど。あと講習会の白バイも「バイクに乗ってるんなら、制限速度を完璧に守れ!と言っても難しいもんですよね実は正直わかります」と言ってました。さらに、峠山道ならではのマナー、暗黙のルールってのもあると思う。速そうなのが来たら左にウインカー出して減速してさっさと譲る、道譲ってもらったら手を挙げたり頭下げたりハザード出したりで「ありがとう」とあいさつ。パトカーや通行止め、検問など見かけたら対向車に対してフラッシュ数回で危険告知してやる、ていう程度のもんだけど。最近はわかってない奴けっこういる印象。「なにあれ?」とか「なにかっこつけてんの?」とか「時代がちげーし」とか言って逆上。さらに頑なに交通ルールにこだわり過ぎてしまい、逆に危険です。たとえば、黄色線を完全追い越し厳禁だと思ってる奴多いみたいだけど、「危険と判断されうる障害物ありの場合、注意しながらはみ出さずの追い越しはあり」です。これもわかってない奴多くて、自分がどれだけ邪魔で迷惑になっているかわかってない上に、追い抜かれただけで「違反だ危険だ」なんだと騒いでツイッターUPで通報だとか。どれだけゆとりなんですか?
「俺たちの時代はおっさんらと違って――」とか言うのならもっとシビアに運転技術向上に励んでください。あと、もっと勉強もしてください。あと。もうちょっと、上の世代をリスペクトして積極的に話に耳を傾けてください。「昔はよかった」だけではなく「昔はいろいろダメだったしおかしかった」って話も聞けるはずです。おもろい話もたくさんあると思います。そうしたら80年代ライダーは消えろ、とか言えなくなるはずです。で、あと、こういうネットばっかり見てこれが今の時代の風潮だとか判断するのも考え物ですね。大多数の人たちはいちいちこんな風に書き込みませんし、現地で感じたことを信じてるはずです。俺が思うのは、「今時の若い奴らも中年も危険行為とみなされる運転をする人はいるし、それが良い事だとは思わないけれど、過剰反応、正論ばかりではバイクは乗りこなせないよ、逆に危ないよ」、ってとこですね。まあ、おそらく二宮氏は元珍なんかじゃなく、世代的に走り屋ブームのピークに間に合わなくてやっかんでるだけの人だと私は願っております。79生まれですもんね。この世代は上の世代、80年代をディスるのが大好きな奴がすげー多いんですよね。
バイクでは無いですが、ドリキン土屋さんで
「走る場所は自分らで守る、公道を私物化しない、通報されるのは嫌な思いをした人らが通報するわけであってマナーのいい峠は通報すらない、センターポールだのキャッツアイ埋められた道に対して「ふざけんな」って言う前に自分らが何をやったのか考えろ」との文章があります。
過去の実例から80年代〜今への走り屋(珍走と同じと思われてる部分がある)批判は仕方ないとしても、今後どう自分らの走る道を守るか?
二宮さんの言うどの年代であれど警察に挑発行為や公道を私物化するライダーが実際にいたのなら、そう言うライダーを増やさない為にも迷惑ライダーを通報する事で走る場所を守り、自分らは通報されないように忍んで走る
制限速度守れ!云々言う人達は奥多摩を走った事無い人達でしょうからスルーで大丈夫ですね
Fox Biker scoutおっしゃる通りですね。わかってらっしゃる方ですね。
コーナリング中にSSライダーにアウト側から追い抜きされた、ちょっと膨らんだら接触して大事故です😡
伊豆スカイラインも
こうならない事を祈る。
バカ共のせいでどんどん走る場所がなくなってきますね。
通行禁止は簡単。
解除はかなり難しい。
この間、伊豆スカイライン行ったらスピードオーバーで追い越し禁止のところを何台も追い抜いていったバイクが沢山いた、車の走り屋も見るからに分かりやすい車がいたけど箱根に比べるとバイクに暴走だらけでした。
パトカー煽る以外は何も変わらないのが多かったので通行禁止とか話題になるわけだなと思いました。車は改造車が多いので改造車通行禁止と取り締まりで可能でもバイクはノーマルっぽいのも多かった。バイクもナンバー上むいてるのとか、フェンダー内に付けてるのとかもう免許もバイク、車も没収(返さない)でもしないとどうにもならないとおもいます。
伊豆スカイラインに限らず、ビーナスラインなど
観光道路は二輪通行禁止にしても影響が少ない分
通行禁止にしやすいでしょうね。
伊豆スカで、こちら上り坂の所、丁度頂点のとこで対向からイエローカットしながら車抜いてきた赤いアフリカツインと正面からかち合うとこだった。
ドラレコもスマホも無かった時代はバレなかったって話なんですよね。
今はやべーの居たらどんどん潰してやりゃいい。
そのせいで極普通の大型二輪や四輪のほうがヤバい奴だらけになった峠は枚挙に暇無いけどね。
二宮さん、いつも楽しませていただいております。
私は今年50歳になる、かつての峠を知るものです。
今はバイクに乗っておりませんが、当時は景色を楽しみながら
峠をよく走っていました。
私はリアルタイムで「走り屋」なるものを見てきました。
まわりに迷惑をかけまくった走り、車やバイクを煽る。
そういう連中を沢山見て嫌になり、バイクに乗るのをやめました。
しかし二宮さんのように、正しくバイクを楽しんでいらっしゃる方を拝見し
またバイクに乗ろうと、思っております。
何台か乗りましたが、かつて好きだったSRにまた乗ろうと思います。
TH-camで二宮さんの事を知り、感謝しております。
これからも拝見させていただきます。
ありがとうございます。
長文失礼しました。
大した根拠もなく、反論する相手もいないところで特定の世代を攻撃するのなんて卑怯者のすることですよ。仮に輩の中心がこのおっさんの言う通り80年代の生き残りだったとしても、ごく数人の犯行なのに世代毎貶めるような事を言ってどうすんの?その発想って、一部の危険な奴等と、他のバイク乗りを一緒にする世間と変わらないんじゃないの。
2輪4輪問わず奥多摩周瑜道路は前からそんな連中ばっかでしたよ。
私は早朝に周瑜道路の手前まで行って一服したあとDQN共が来る前に帰ってました。
あんな連中と同じトコ走ってたらこっちの命が危ないんで。
それにしても迷惑極まりない話ですね。
GW前に通行禁止した警察は有能だと思うわ
これ以上ツーリングスポット減らさないでぇー!!
マスツーリングで年齢層高めのライダーのなかには一般道でも攻めた走りをする人は確かにいます。そんな走りに付き合ったら命が危ないですよ。しかし、このケースは酷い…。
@Pythium2012 bmwは誰でも、トバセル
全員逮捕されればいいのに…。
これからバイクが、良いイメージ趣味になればいいですね
私はNC30に乗ってる20代ですが、昔のそういうイメージのせいでツーリング先でも「走り屋をされている方?」と言われたいのが非常に残念です。安全運転で楽しむのが一番!
殺伐としたコメントが多いので
ステキなライダーの話を。
榛名の山道で子供達が手を振るのにずっと付き合ってくれたライダーさんはいい人でした(*´◒`*) 登坂車線まで煽ることも無く、お先にどうぞをしたら、会釈して行かれました‥カッコいいライダーでした
3 vivi
そんなライダーになりたいっ!
コメント失礼します! 学生でこれからバイクの免許取ろうと考えてる人です。
少なからず警察を「煽る」っていうのははっきり言って頭おかしいと思う。 散々煽っておいて捕まったら暴言を吐き、それを見た他の連中が「ここの警察やばい」とか書き込みをしてたりすると思う。自分のバイクが盗難とかされた時に「何やってるんだよ警察!使えないな!」と暴言を吐いたりすると思う。
やっぱりそういう人たちは自分勝手なんだと思いました!
失礼しました!
GWのロンツーで奥多摩に初めて行こうと思ったらまさかの出来事でした。国家権力を煽るとは一般ライダーではありませんね。私はそう考えたい。
きっと「日本に敵意を持っている」人(モドキ)なんですよ。
普通の日本人なら警察に敵意など持ちませんから。
全く、二宮さんの言う通りです。バイクは楽しい乗り物です。決して無理はしてはいけません。私も肝に命じて安全運転します。岐阜のオヤジ(65歳)ライダーより。NC750X
ただの珍走!
アメリカみたいにぶつければいいんだよ。日本は平和すぎ
アメリカの警察車両はぶつけるためにフロントバンパー付いてたりするし、日本の警察も是非導入して欲しい。「それだと暴走してるライダーに危険が…」って言うけど、まともなライダーがはみ出してきたアホと正面衝突して亡くなったらどうすんの?っていう。
その辺は多少乱暴でもアメリカの警察を見習ってほしい所ですね。
Rider SUZUKI アメリカのパトカーはバイクには体当たりしないよ。そんなことしたら"ライダーを殺す気か!"とかSNSで攻め立てられて、世論の圧力でその警官が解雇されたりする。その代わりヘリで終われて絶対に逃げられない。
さすがにアメリカでもバイクにはぶつけんだろうなw
アメリカかどうかは知らないですけど最近海外でバイクにも体当たりするようです。
記事で見ました。
それは確かイギリスだったと思いますよ。
毎回観てます 事故やバイク 車🚗の話しが為になります!
みんなが言いたいことを全部言ってくれてすっきりした!
Have a wonderful trip and ride safely!
ワンコのチャンネル見てる者です。真面目になると、変態飼い主はこうなんだあとしみじみ思いました。自分の主張を通すってすごいなあ。
安全に楽しく乗ってる方達がかわいそう
Bikeに限らず、車、自転車、歩行者全般に言えることではないでしょうか、もっと思いやりの精神があれば、良いのでは、事故って一生後悔する前に、安全に走って、交通機関に頼らずに、景色を楽しむことが出来ることが、Bikeの楽しみかなと思います、大型バイクに簡単に乗れる、いい時代です自分の首を絞めないように、慎重に運転しましょう。
そうなんだよねぇ
四輪もチャリも結構えぐいんだけどねぇ
1番楽に簡単に出来るのがバイク(笑
時代遅れの人たちを今のライダー達が締め出していかないと。
ナンバー外したバイクをトランポで持ってきて走らせてるって報告もあるし。
昔は知らんし知りたくもないけど今の時代はそういう事許しませんよと強く発信していきましょう。
時代遅れのライダー達、人、それを『旧社会(旧車會)』と云う。
全国にたくさんあるライダーの集う場所にこれからたくさんいきたいと思っています
まだ見ぬ素敵な場所がこれ以上規制されないことを切に願います
東京都消防庁のサイトに載ってる奥多摩周遊道路の事故統計(27年1月~29年12月)
自動二輪の単独事故80%
自動二輪と自動二輪or自動四輪8%
自転車の単独11%
その他1%
バイク絡みが88%
陸路による搬送は1時間から2時間。
119番通報の約25%が命にかかわる事故であり、その場合は救急ヘリによる搬送が選択されている。
しかし天候不良や夜間はヘリでの搬送は困難。
バイクが安全に走行すればこれら負担は限りなくゼロに近づく。
大分前でしたが、奥多摩の道路はバイクの排気量による規制はありませんでした。そしてローリング族も皆無でしたがある時からローリング族が多くなり、道路に規制の為凹凸を付けました、そして原付など小さなバイクは土日は通行止めになった。
周遊道路が有料の時は工夫などに抜ける道路も、サイクリングなどできる静かな所でしたが、周遊道路が無料になったとたん周りの道も酷くなり、土日に車でドライブなど怖くてできなくなった。甲府に抜ける道路は東京と神奈川?の県境の為、パトカーなど途中で追跡を止めてしまう。両県合同で徹底的に捕まえ、相手が転んでけがしてもかまわないとおもう。
それより一般の人に迷惑をかけているのだから、荒っぽく取り締まっても誰ひとり、文句は言わないと思う。
宮ヶ瀬ダム付近もマナーが良いライダーとDQNライダーが居ますよ!
ふれあいの館が溜り場らしく週末はかなり多く自分は自家用車ですがマナーが良いライダーは逆に車間距離を取り
コーナー手前で攻め込んで走りを楽しんでいるようですが!DQNライダーは煽り運転をしてくるので怖い!
ドラレコスイッチ触って録画してますよアピールしてる!
>マナーが良いライダーは逆に車間距離を取り
コーナー手前で攻め込んで走りを楽しんで
攻め込むこと自体道交法違反なのではないでしょうか。
事故するライダーもこういう意味では「マナー良い」のでしょうか?
朝の静寂を破る大音量で制限速度を大幅に超えて走っている人たちがいます。
4輪も2輪も・・・ね
ローリング族ってそういう走り方だったような
当時の80年代ライダーか確証も得ずに、一括りで80年代ライダーの生き残りかとか、吠えられたら身銭切ってサーキット走行で走っていた80年代ライダーの生き残りの自分は不快ですね。
政光 飯田 さん その気持ちはよく分かります、我々は大人の目線で正論を発信していきましょうよ!
二宮さんの言ってる80年ライダーの定義は80年代に違法行為まがいのやりたい放題やってて、昔は良かったなどとアホなこと言ってる輩のことですが。もしその定義に当てはまるのなら、不快なのはこちらの方です。
@@hirokickfxsb-236 80年ライダーをひとくくりで「違法行為まがいの~輩のことですが。」と定義づけされるのが、そうではない「80年代ライダー」への誤りで、迷惑という事です。どの世代にも良い人悪い人はいて、それを世代で一括りにしないようにという事です。
免許取り消し&二度と取れないようにしてほしいわ、そんな危険な奴ら
煽り運転と何ら変わらねーじゃん
そう言う輩は無免許でも乗ると思います。(´・ω・`)
奥多摩ではないのですが、東京都東大和市に多摩湖外周道路というのがあります。
昭和57年の2月に、当時発売間もないホンダCBX400Fに乗っていた高校生がここで事故って
死亡しました。事故直後の現場を見たのですがメットの顎ヒモを締めていなかったのか頭部外傷
で即死してしまったようです。脳ミソが飛び出した遺体を見てしまい、背筋が凍り付いてしまい
ました。この道路は二輪車の死亡事故が相次ぎ数年後にバイク通行禁止になってしまいました。
日本全国
正しく乗りましょうよ
みんなバイク好きなんでしょ?
masaru technica 正しく乗るとはどういうことでしょうか?
御社のすぐ近くにある中学校を卒業した旧地元民です。奥多摩・大垂水・道志など、この動画を見て思い出し、悲しくなりました。まさかこんな、通行禁止だなんて事になっているとは…。二宮さんのような方が武蔵村山に居てくれて、ほんと、嬉しいです。
二宮さんの真剣さが伝わりました!ルール守って安全に乗って下さい、暴走行為は避けましょう、二宮さんご苦労様です。
二年遅れで拝見しました。
私は80年代に峠を走っていましたが、当時は短期間に同じ道で死人が何人も出たという話は噂でもなかったことで、今そんな状況になっていることに驚いています。
なぜ「今」なのか?
勝手な憶測ですが、経験不足+大馬力+ハイグリップタイヤのコラボ結果なのではないかと思いますね。
昔みたいにフロント110でリアが130のバイアスで50馬力程度のバイクならどうなるのか?というのは気になるところです。
「即通報!」は大賛成ですね。
基本的なルールも守れないような犯罪性向の強い輩は排除すべきです。
指向性電磁パルスを違反車両に当ててエンジン止める→捕まえる→免許取り消しでどうでしょう
そんな装置があればですが
ご自分が現場で見たわけでも無いのに、警察側の言い分を100%一方的に信じて発言している様に見えます。わざわざ警察側から連絡して来る位だから広報担当者がスピン掛けた情報でしょうね…それを元にライダー側に批判コメントするのはどうかな・・??
警察が来る=通報される何か があったのは事実であり、通行止めになったのも事実ですね
ライダーとして、通報される時点でもう駄目なんですよ、地域住民、観光客、一般車の嫌がる行為をするから通報されるんです。
ましてや通行止めなんてのは酷いケースの場合に適用される対策なんですよ
奥多摩なんてメジャースポットでこんな風になるからこそ、声を大きくしても言う事に意味があると思うのですが?
誰が良い悪いでは無いですね、今後通行止めにならない為にどうすればいいか?それだけですよ
犯人が誰か?なんてどうでもいいんですよ
@@vrdbestsimulatorring7870
事故が起これば通報が有り、
通報が有れば警察が現場に来るのは当然です。
大きな事故が有れば現場を通行止めにするのも当然の処置だと思いますよ。
この動画では最初不確実な情報しか無いと断っていましたよね?
そこに警察から電波電話でしたよね。
つまり自分ので見たわけでないのに警察発表を100%真実の用に言ってるのが私はどうかと思うんですよ。
そもそも事故で通行止めになったって事ですよね?
二輪車通行止めになったわけでもなく、そもそも4輪車だってレーシングカーみたいなので走ってるのも居ますよね?
もっと言えばブレーキとアクセル踏み間違えて親子連れ引き殺して老人もいるし~その老人を逮捕しない警察なんてなんなんだ❗
ってこれは脱線しましたね(^_^;)
つまり言いたいのは警察発表を100%真実の用に言うのも、それを見て100%信用するのもどうだろうかって思うって事です。
元知り合いの走り屋気取りの人に「今はお金あるんだから、山じゃなくてサーキット行きなさい」って言ったけど、「俺、山で走るのが好きな人だからさ(*^^*)」だと。
誰にもメーワクかけんように大転けしなさいと思いましたね
走り屋って
走るのが好きな人達だと思います。
ただ今回の件は走りの質が問題かとも思います。
走り屋は基本的に、地域住民に迷惑をかけない、一般車がいても合図されるまで抜かさない、他の車やバイクを怖がらせたりしない、対向は割らない(基本)サイレンサー等も常識の範囲内の改造で、駐車場ではゴミを出さない持ち帰るかゴミ箱へ、駐車場警備、道路工事関係の人、警察の人達に敬意を持った接し方、絶対に事故をしない
そんな気持ちで自分は走り屋?をやってます。
サーキットにもマナー悪い人達もいたりして事故とか赤旗出たりします、どこでも要は走る人そのものの問題だとも思えます。
走り屋を好きになれとも言いませんし、違反とかしてるのも事実です(一般車も制限速度無視してたりしますが)
ただ誰かに迷惑をかける事が目的では無いと言う事を少しだけ理解して頂きたいです。
長文失礼しました。
@@vrdbestsimulatorring7870 さん
走り屋が嫌いなわけじゃないんですよ⊂( ・ω・)⊃ブーン
その走り屋気取りの人ってのが、ツーリングなのに一般道で、周りも見ずに蛇行運転したりするものですから。
@@vrdbestsimulatorring7870
もちろん飛ばしちゃう時もあるし、遊びたいときもあるのも分かりますよ。
動画でも言ってるように、コメントでも書かれてるように、程々が良いと思います。
バイクに跨がった瞬間から自己責任じゃすまなくなる事を知らない人達多過ぎ
@@vrdbestsimulatorring7870 すごいその気持ちわかります!結局は乗り手の問題ですよね笑
一度もバイク乗りをやめたことが無い50代のオッサンです。奥多摩は平日の休みの時にリフレッシュに寄らしていただいてます、いつもの蕎麦屋さんに寄って周遊を楽しんで無事に帰宅!二宮さんに激しく同意しますよ(^-^)いつまでも周遊の四季を楽しみたいですよね。
一部の法律を守れない連中は規制されたところで死ぬまで他の場所で同じことを繰り返すんでしょうね、、、
せっかく最近バイク買ってこれからいろんな楽しいことが待ってるはずだったのに楽しみを一つ奪われちゃったよ、、、
20日当日に周遊道路の入口でお巡りさんに止められて「今日は2輪車のマナーがあまりにも悪くて通行止めになりました。」と告げられて引き返しました。その時は何が起こっているのか良く理解出来ませんでしたが本当にガッカリです。
決っして周遊道路に限った事では無いと思います。
私も拡散させて頂きます。
白バイ隊も愛宕トンネルのような直線で事故が起こりにくいところでネズミ捕りしないで周遊道路を行き来すればいいのに
前の公安大臣(だっけ?)も苦言を呈していましたね。
そしたら警察は一時的取り締まりを休み、その後「移動小型オービス」
なんて卑劣な兵器を投入してきた。
「交通の円滑・安全」のためではなく、
切符稼ぎのためと言う本末転倒な取り締まりが
続いている。
ノルマシステムこそ諸悪の根元!
道路が走れなくなる。規制されてしまう。
なぜ?
今回の奥多摩周遊道路については、ほんの一部のそれ相応の「悪いヤカラ」が招いた結果。
でもそういう事って道路規制に限った事ではないと思う。
私は二輪乗りの釣り師です。
ほんの一部のそれ相応の「悪いヤカラ」のせいでとても楽しめていた漁港の防波堤で釣りが禁止になりました。
漁師さん所有の係留してある漁船に無断で乗る。堤防の上に平気でゴミを置いていく。漁船が着岸する場所なのに船が来ても平気で釣りをやめず逆に漁師さんに文句を言う。挙句に警察沙汰に発展etc・etc
これらも、ほんの一部のそれ相応の「悪いヤカラ」のせいです。
こういう事象はどんなところでも起こりうる。
そのために大多数の良識ある人々が迷惑となってしまう。
それ相応の「悪いヤカラ」達だって結局は自分の首をしめてるのに。
二宮さんの仰る「バンバン通報」悲しいことだが、賛成です。
80年代ライダーがみんながみんな
そんな人達ばかりじゃありません。平 忠彦にフレディスペンサーにキングケニーに憧れ、走りを楽しんでいたはず、一部の人のおかげでリターンライダーがそんな風に思われてしまうのも悲しい話ですね。
そんな『嘘つきフレディ』の信者だった80年代のイキリ連中のどのクチが『リターンライダーはマナーが悪いと思われて悲しい。』と言わせているんか知らんけどな。
@@kfukanuma そうですね。
他誌かに「昔はぁ~」とか話し始める奴に限って未だに町中を「ビィイイーン」って膝擦りながら走ってて、思わず突っ込みいれたくなるときがありますね。
そうゆう奴は、自分の体力がまだ20代だと思い込み、いつか偉いことになるのに早く気づいてほしい。
まだ有料だった時代に、原チャリで走り屋をやっていました。
当時は、バイク事故をして死んでも良いやと思う気持ちで速さを求めて走っていましたね。
大人になってからは、たまに周遊を大型で攻めてもいました。
たしかに、制限速度を守らなかったことはいけないと思います。
今思うと、家庭を持っているのに危険運転をしていたことに後悔を持っています。
すでに、大型は乗っておらず、カブを乗っています。
70エンジンだから、速度標識内の速度で走れるし、当時のように飛ばさなくなり、のんびり走ることを楽しんでいます。
今の若者、リターンライダーの方に言いたいのは、俺が言っても意味がないと思いますが、サーキットを走ることを進めます。
大垂水のように、125cc以下は週末は走れなくなりましたが、奥多摩も走れなく成らないように、各ライダーは、のんびり景色を堪能して走ってもらいたいです。
なかなが長文を書いてしまい、申し訳ありませんでした。
今度、ホワイトベースに顔を出したいと思います。
そのときは、宜しくお願いします😆
C100仕様のカブで行きます😁
これって低評価してるのが悪いライダーなんだろ。全体の中での悪いライダー率がわかるな。
さらに何が悪いって自覚があるのに悪いことするんだもんなぁ。。。
まあ自覚なしも厄介なんだけども
二宮さんのバイクに対する深い愛情を感じました。季節やいろんな事を肌で感じるバイクは最高の相棒です。安全に楽しく乗りましょう🙋
新潟県の某峠で走ってた時は警察と仲良くてSRXに乗ってた警察の人が速くて追いつけなかったなぁ、と親父が言ってました。
ただ、長期休みになると仲間が2,3人居なくなってるって言うのはよくあったらしい
あの頃は良かったけど今思うと死ななくてよかったって言うのが口癖です😥
免許取ってから初奥多摩でツーリング楽しんでるのに後ろから集団の走り屋に煽られ
もう行きたくないって思った
煽ると言うか、速いバイク来たらウィンカー出して譲る、そうすれば彼等は「ありがとう」のハンドサインをくれるはずですので、お互い安全かとも思います。
自分も初奥多摩で走ってたら四輪の車が煽って来てクラクションも鳴らされたりしましたが、慣れてきて気持ちのいいペースで走ったら煽られる事は少なくなりました。それでも自分よりも速いペースのライダーはいますので、速いライダーさんには積極的に譲ります。 逆に遅い車やライダーさんがいたら車間空けつつ様子見て、合図くれたら追い越すようなライディングで走ってます、事故や危ない目には一度もあった事が無いのでオススメな走り方かと
走り屋は単に走ることに熱中したスポーツみたいな感覚だから、90年代に限らずどんな時代でも産まれる。周遊道路に集まるのは走り屋じゃなくて走り屋に憧れてこじらせた人じゃないの?あと二宮さん80年代のライダーに個人的な恨みがあるみたいでヘイトスピーチになっている。はたから見ていて不快。80年代のライダーにも良いライダーは沢山居るし、現在のライダーにもカスは沢山いる。
どの年代がとか関係なく個人個人の走り方の問題もあるかと
そもそも「走り屋」と定義がかなり個人個人によって解釈が違うのもあるかと
今回のような誰かに迷惑かけるような行為を目的としたライディング(公道の私物化、騒音、挑発行為)=「走り屋」(ローリング族、珍走族、暴走族)と考える人達(二宮さんがこっちの思考かと)もいれば
走る事(運転する事)目的とし他人に迷惑をかけないように気を付けながら走る人達=「走り屋」
と解釈する人達もいると思えます。
走り屋の明確な定義が無いのも事実ですね…(バイク知らない人達からしたら皆走り屋になってしまうのはあるかと)
まぁ排ガス撒いてある程度の排気音で迷惑かけてしまうのは変わらないですね。
『走り屋』って職業なん?
いつも拝見しております。今回のお話で思いだしたのですが、先日広島、福山市のグリーンラインで33年ぶりにバイク通行禁止が解かれ通行再開になったことがありました。
(これも80年代にいろいろやったんだろうな)ライダーと地元の人々が協力して関係各所に働きかけた結果ということと記憶しているのですが、ちゃんと見ている人は見て
いるんだな。と思いました。他の現在バイク通行禁止道路も我々の頑張り次第でもしかしたら通行再開できるかもしれませんね。長文スミマセン。
こうやってバイクの市場が減っていくんだな~って
とても残念に思いました
バカは死なないと治らないとは良く言ったものですね
いいこと言った!
100点あげますw
そういえば自分が子供の頃、駅のプラットホームに灰皿があって喫煙してる人がいたし、特急電車内にも灰皿があった。親の使いで煙草屋に行けば子供にもタバコを売ってたな。80年代走り屋の話を聞いてると、ふと、そういう時代だったことを思い出した。
パトカーを煽るって、公務執行妨害じゃないか?
ビーナスラインも通行禁止になるのも時間の問題だね!サーキット状態だし
長野県の?そうでもなくね?あそこは平和だよ(地元ね)
多少ハイペース!?
で走る人でも、前走車との車間距離(煽る事なく✨)、
イエローカットをしない!
譲り合いが出来る!等、
ある程度のマナーを守ってるライダーさんに出会うと!
道交法では、違反かもしれませんが、「スマートでカッコいい‼️」
と、思います。
間違っていたら、すみません‼️
(/。\)
走りを楽しむライダー同士ならまだしも
一般車や警察に対しておちょくる行為、イエローカット
それは走り屋ですら無いですね
危険な集団なだけです。
@@vrdbestsimulatorring7870
有り難うございます🙇
全く!その通りだと思います‼️
(^^ゞ
二輪のイメージが良くなるように、日頃からマナーアップを意識しながら、ツーリングを楽しんでます⤴️(*^ー^)ノ♪
昨年の夏前に近くにハイキングに行ったのですが、完全にバイクのサーキット状態でした。
また、秋に対岸の山に登った時、バイクの爆音が響き静かな山歩きが台無しでした。
最近の私の体験です。
マナーを守るライダーに偏見はありません。
あの頃の人たちがああいう走り方をしていたから今の時代(任意保険十数万)(二輪通行止め道路)(3ない運動)ができたんだ
ふざけんな
二宮さん熱いです❗俺は頑張って、やっとの思いでビラーゴを買ったから潰せないし事故れないから大事に大事に乗るしかないんだよ❗絶対にすり抜けもしない追い越しもしないで車間距離もとって安全運転で乗ってます。自分勝手なライダーの為に同じ目で見られたくないよね┐( ̄ヘ ̄)┌
茨城だっぺよ ビラーゴ姉貴か自分はドラッグスターや年寄りと女には絶対に気をつけるんやぞ自分はそれに轢かれて廃車やどれだけ気を付けてても年寄り×女の運転はテロ級に危ない
自分は峠を走ってる時に後ろから速いバイクや車が来たら端に寄せて道を譲ります。
チキンなんで🐤
俺もだ
紳士(☆∀☆)
それはチキンとは言わない。スピード出したい奴らは先に行かせるのが正解。
追い越されたら抜き返せ
@@今日からゆきのん親衛隊 迷惑\(^o^)/
ほんと迷惑な話しよね💧💧
そんな事してバイクに乗ってもカッコ良くないわ‼️‼️
あら…白シャツ久々に見たー♪お似合いよ🥰
iPhoneかい?
久々にネカマ見たww
ド素人の分際でもっと酷いイキリ動画投稿している『隼乗り』や『忍者乗り』のほうが迷惑この上無いけどな、石頭白頭まとり頭のしのらー。
話しは良く分かったけど、もと80年代ライダーとしてはどうもありがたくない。
いたって、オトナシク走ってた人もいるんですよ、そのころでも。
いまは生身のエンジンで走ってるんですけどね・・・
80年代(ローリング族)の生き残りか?でカテゴリ括ってはりますよ?
その手のバカをのさばらせて何もしてなかったんだから、叩かれたり、恨まれたり、何らかの報復されても仕方ないよ。
@@Seaza_Sr1
峠道とか、パークウェイ道路は事故の多さに…土日2輪通行禁止の措置や、減速帯、キャッアイの大量設置、法改正等で対策はされて来て、実際事故は減ってるんですけどね
@@valcans1326そうなんだ、ありがとう。
法律自体を厳しく締め上げられる前の状態に戻して貰えないのかなぁ、と思っただけなんだよ。
あなたが大人しく走っていたのなら、それで問題無いですよ😎
バイク乗りとして、奥多摩周遊道路二輪車通行止め、大賛成!
なんでバイクが悪いみたいに言う人いるんでしょうね。公道で包丁振り回したら包丁が悪いって言うんですかね。ナンバー隠してパトカーを煽るなんて、客観的に見て狂人がバイク乗ってるだけだと思うんですが・・・規制すべきは狂人の方。
2年位前にバイク免許取ったジジイですが バイカーの違反が目立ちますね
悲しいっす
楽しく ルールを守って行こう
通行できると聞いてよかったぁ。。
とにかく、そういうヤツらをぶっとばしてやりたいなっ。
GW奥多摩ツーリング行こうと考えてたのでびっくりしました。
危険走行がなくなるように努力しないといけませんね
そのローリングしてる人たち見たことある
休憩所にいたけど、怖くていなくなるまで待ってた
これってツーリングコースだけでなく一般道も同じだと思う。バイクに乗っている側は速度を出して車の間を通ったり、すり抜けたりしているが、車側の人には認識出来ていない場合があるから、突然横にバイクが来たりして怖い場合がある。自分の命や他の人事を考えて走って欲しいと思うし、自分もそうしようと思っている。
こういった話題になると「サーキット場へ行け!」と言いたくなるようだが、ルールを守れない自分勝手な奴はサーキット場も走っちゃダメだぞ!
動画とかで赤旗出たりって動画わりとありますよね、走る人の質が峠もサーキットも変わらないと思います。
自分が良ければそれでいい では
モータースポーツとしても破綻してますし 誰も一緒に走りたいとは思えないです。
それな。
どこかのトラック運転手も言っていたけど、『サーキットも』道交法が存在するらしいもんな。
あのね、ナンバー隠蔽はだめに決まってるんですが、この人、危険車両の動画(ナンバーボカシなし)を批判したと思えば、ナンバーを控えてソーシャルで拡散しようとか、発言に一貫性がなさすぎるんですよ。
ソーシャルで拡散するのはナンバーではなく「警察がいるよ!」という内容ですよ
( ^ω^ )
ナンバーを控えるのは警察に通報するためですよ( ^ω^ )
高野龍神スカイラインもこうならんことをいのる
あの場所で亡くなられた方もいますからね。
「ここで死亡事故がありました」の看板の前を、速度を守らず車線を無視して走るライダーさんが多い。
きっと彼らには、あの看板に込められた思いが届いてないんでしょうね。
私も高野龍神スカイラインを車でよく走りますが、「さっきのバイク、このカーブの先でグシャグシャになってないかな」とか心配してしまうこともあります。
冬季2輪通行止めを無視して走行してる方がたまーに居ますね。
良いワインディングなのにね。
通行可能な時期がなくならない事を祈る限りです。
今日周遊道路バイクで走りました。
晴天のGWでバイカーも大勢いましたねー
警察も結構いました。
片道走っただけで白バイ4
台PC2台とすれ違いましたよ。
発砲許可でいいな
builder clan そんなことしたら、弾がもったいないでしょ...
パンクさせるやつでいいやろそしたら事故って死ぬんや
場所は違うけど道志道も同じような事が言えます、会社の上司の地元ですが日曜の朝早くから猛スピード、爆音で走られて疲弊しきってるそうです。そこで暮らしてる人はバイクは怖い、でも楽しく走る人たちもいる、、と葛藤しています。
道志に関しては
峠区間と地域住民がいる区間で走り方を分けた方が良いと思います。
とくに道の駅手前でかなりの速度出して走る人達は、地域住民の迷惑極まりない存在かとも思われますし。
爆音マフラーに関しても同じ事です
マナーの良い峠では通報なんてありません。
自分勝手な人達が自分勝手な運転をして他の人達が嫌な思いをするから通報されます
なので誰かに嫌な思いをさせなければそれで良いんです。
公道を私物化してはいけないと思います。
きっとそういうアフォは二宮さんの動画は見てないんだろうなぁ・・・
見てまーす🙋♂️
他人に迷惑の掛かる様な違反行為はもっとしっかり取り締まって欲しい。同じバイク乗りとして恥ずかしい。