発売8年目を迎えたNintendo Switch本体の選び方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 今回は発売8年目を迎えたNintendo Switch本体の選び方を個人的に感じるメリットデメリットを踏まえて紹介していきます。
    ガタが来て買い替えを検討している人やこれから買う人へ向けての参考になれば幸いです。
    (C)ATLUS (C)SEGA
    素敵なBGM 騒音のない世界↓
    noiselessworld...
    Xアカウント↓
    / ryohangamech

ความคิดเห็น • 9

  • @暇つぶし-p6n
    @暇つぶし-p6n หลายเดือนก่อน +1

    新作出ても、転売ヤーと人気の高さとか諸々の理由で、品薄状態が続いて買えないから今買って遊べば良いと思います

  • @user-CUB-C75-CD
    @user-CUB-C75-CD 5 หลายเดือนก่อน +10

    液晶無しの据え置き型の販売待ってるのに出さないんだよな
    壊れやすいコントローラー&めっちゃ高い交換用、正直有線で良いのだけど
    それで20,000円ぐらいで出ないかな

    • @げんまい-x4r
      @げんまい-x4r 3 หลายเดือนก่อน +4

      据え置き型いいですね
      ちゃっちいジョイコンじゃなくてプロコン一個付けてくれるだけでいいです安く出して欲しかった

  • @鷲羽-i9s
    @鷲羽-i9s 4 หลายเดือนก่อน +6

    Switchライトを有機EL化&外部出力可能に改造するキットが香港で予約開始されましたね。一万くらいで完全体になるなら組み込んでみたいところ。ハンダ必要無いみたいだから難易度も低めだし。

    • @ryohangamechannel
      @ryohangamechannel  4 หลายเดือนก่อน +2

      それは知らなかったです...!

  • @市内で噴火
    @市内で噴火 2 หลายเดือนก่อน +12

    少し聞き取りずらいので無理かな。

  • @user-qq2vq7ew3x
    @user-qq2vq7ew3x หลายเดือนก่อน +2

    聞き取りにくすぎる

  • @masamitsu5986
    @masamitsu5986 หลายเดือนก่อน +5

    滑舌が悪く鼻声で見れない

    • @sol_2422
      @sol_2422 หลายเดือนก่อน

      画面と字幕を見よう