ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このカラッと感がたまりませんね。良い音です。
ビンテージみたいな良い音ですねえ
フェルナンデス・バーニーって結構下に見られがちだけど、普通に作り良いし、ちゃんと調整してピックアップとか交換したら第一線で使えると思います。しかしこのギター、本当に音が良い…!
B.C リッチのアイアンバード好きだなぁボディが尖りまくってメタラーって感じで
校外学習を抜け出してhide museumに行ったのが懐かしい・・・
ロックな青春ムービーで映画化できそうなエピソードですね〜。脚本はくつしたおじさん&メンタイコマンのお2人にお願いしてはいかがでしょうか〜。
takeshi様、是非やらせて下さい!タイトルは「千葉の荒くれソーセージ・ナカノヒロユキの一生」で!ンッフフフフ!
くつした氏、おまかせいたします!メンタイコ氏になかのさんから許可とりに行ってもらわないといけませんね〜。
@@くつしたおじさん 特攻服を着たお姉さん役は、栗山千明さんか土屋アンナさんでキャスティングをお願い申し上げる!
SeagullとSeagull II と Eagle と シャチ(Vertigo) が一瞬で脳内融合されました。
うわ〜、懐かしいですね〜丁度楽器店の店員だった頃に良く売りましたよ、このモデル。HIDEモデルと言うとやっぱモッキンバードが一番売れましたが、リバースも中々に売れてた記憶はありますね。当時はまだまだFernandes絶好調、ミュージシャンモデルが売れた時代でしたからね。しかしながら長い期間の販売では無かったので最近では殆ど見る事は無い気がしますけどね。当時のミュージシャンモデルって普通のモデルがコスト的に材やパーツのグレードを落とす中、かなりしっかり作られて普通に良い音でしたよね。俺もトンガリヘッドの薄型レスポールタイプの瀧川一郎モデルを持ってますが、今考えても値段以上のクオリティはあると思いますね。
最初のクリーンサウンドが素晴らしすぎます!フェルナンデスでこんな素晴らしいギターを出しているのを知って、財布の中が減るなんです(ヲヤヂ)そしてギターを買い過ぎて、行きつく先は「hell」なんです(さらにヲヤヂ)
このギター、なんだかすごく和っぽさがありません?(そう感じるの)私だけ?寂っぽくカッコイイ!
めっちゃ良い音。
普通に渋くて音が良いなんて素敵なギターなんでしょう! この形はやはりHIDEを想い出します…ウラワさん=スナフキンならケンケンさん=スノーク、ロッキーさん=スニフと言ったところでしょうか😄
他にも個人的に"一周まわってカッコイイ"というのがありまして…いや、本当は教えたくないギターといえばいいのかもしれません…。それは…LUNA SEA のINORANのレスポ―ルタイプ(SSH)です。結構当時、人気があったのかハードオフやヤフオクに中古としてよく転がっているやつで自分がハードオフで試奏したのはグラスルーツの個体だったかな…?一緒に置いてあった本命だったギブソンの白のレスポールスタジオよりもすこぶるゴキゲンな音がしてて気に入ってしまいました…。(一見なんでこんな位置に5WAYセレクター?何このノブの配置??と思ったら実際手に取ってみたらすごく理にかなっているじゃありませんか…。あと何故かチューニングも安定していてガリも全くなかったのでもしかしたら当たりの個体だったかもしれません…しかも値段を見て更にビックリ…や、安い…高校生でもお小遣い貯めれば買えそう…)多分、今回の動画’(HIDEモデル)のようにもしかしたら魔改造したらめちゃくちゃ化けるかもしれません…。ダサい=アーティストモデルで恥ずかしいとなんだか埋もれちゃっているモデルではありますが、ヴィジュアル系ということを気にしなければ誰でも全然普通に使いこなせるギターなので是非見かけたら一度試奏してみてください。(特に女性のギタリストにオススメしたい‼逆に目立ってカッコイイと思います。メーカーさんも量産型として仕様そのままで再販したら今ならまた売れるんじゃないのかなぁ…別に当時のアルダーボディー、ローズ指板じゃなくてもいいので…)
HIDEモデル、初めて見ました。音が本当のマホガニーっぽさあると思ったら、まさかのホンマホとは。昔でホンマホ使って10万以下ってすごいですね。
ホンジュラスマホガニーって、普通にマホガニーて書いてあるやつと、全く同じ種の木らしいですよ。命名されてるだけで。それを音で見分けるなんてすごい。
@@すぐ文句言うおじさん 国産ギターで昔からマホガニーとして使われてた木材はサぺリなので、こういう安い価格帯ならサぺリのはずなんですが、サぺリの音ではなくマホガニーの音っぽかったので、マホガニーっぽい音だと思ったってだけです(笑
ホンモノマホガニー
オレもマホガニーって返信を読んでから聞いたからマホガニーって思った! ぷぷっ
@@Shimo-t クソ安いギターでもマホガニーは普通にあるけどね。。。
またレアなギターをいじりましたね500本限定HR-85ってやつです
音いいですね。ちょっとアメリカ合衆国ボディーにも似ている。ʕっ•ᴥ•ʔっ
ミニハムとP-90 ピックアップ構成が良いな☺️
自分用: 9:47
うらわさん、音にムードありますねー。人柄が出てる。ケンケンさんの崩しスリープウォークも良い!
Burnyなのにアメリカ南部の音がする
カッコイイ方が弾いているギターはカッコイ法則!かっこいい!
中防の頃バンやろでみたやつだ!カッコイイ!
4:25辺りで使ってる人云々シャチとかカッコいいよねって所やっぱり玄人の人達ってヒデとか布袋とかちょっと馬鹿にしてる感じありますよね😅俺カッコいいと思うんだけどなぁ…
アーティストモデルをフラットに観れたいい動画でした。マホガニーのシャチ欲しくなってきました。
pataかと思いきやwオオおおおおおおおおおおwここでhideちゃんが来るかw
意外とケンケンとロッキーと同い年なのかね?!
ナショナルギターとシャチ?いいですねぇ。クリオネ?!ロロさん、いい指してますね🤭
結構バリっとした音がして意外な良さ。funk ojisanでレアなシグマネイチャーモデルを再生するブーム来るかもね。
これが、いなたい音なんでしょうか?
マホガニーの音って、良いよねぇ~何て言うか温かみがある感じ。 このギターの色も音とピッタリ合ってる気がする…(笑) 形は気に入らないけど~(笑)
凄いイイ音。。。
マホだというところもイイ
バーニーと言ったらhideモデル
ブラックスナフキン浦和!?
よく考えたら、ピックアップは湯気通しに変えてるんですね。。
えっ、実物ってイイ形。。
このカラッと感がたまりませんね。良い音です。
ビンテージみたいな良い音ですねえ
フェルナンデス・バーニーって結構下に見られがちだけど、普通に作り良いし、ちゃんと調整してピックアップとか交換したら第一線で使えると思います。
しかしこのギター、本当に音が良い…!
B.C リッチのアイアンバード好きだなぁ
ボディが尖りまくってメタラーって感じで
校外学習を抜け出してhide museumに行ったのが懐かしい・・・
ロックな青春ムービーで映画化できそうなエピソードですね〜。脚本はくつしたおじさん&メンタイコマンのお2人にお願いしてはいかがでしょうか〜。
takeshi様、是非やらせて下さい!
タイトルは「千葉の荒くれソーセージ・ナカノヒロユキの一生」で!ンッフフフフ!
くつした氏、おまかせいたします!メンタイコ氏になかのさんから許可とりに行ってもらわないといけませんね〜。
@@くつしたおじさん 特攻服を着たお姉さん役は、栗山千明さんか土屋アンナさんでキャスティングをお願い申し上げる!
SeagullとSeagull II と Eagle と シャチ(Vertigo) が一瞬で脳内融合されました。
うわ〜、懐かしいですね〜
丁度楽器店の店員だった頃に良く売りましたよ、このモデル。
HIDEモデルと言うとやっぱモッキンバードが一番売れましたが、リバースも中々に売れてた記憶はありますね。
当時はまだまだFernandes絶好調、ミュージシャンモデルが売れた時代でしたからね。しかしながら長い期間の販売では無かったので最近では殆ど見る事は無い気がしますけどね。
当時のミュージシャンモデルって普通のモデルがコスト的に材やパーツのグレードを落とす中、かなりしっかり作られて普通に良い音でしたよね。
俺もトンガリヘッドの薄型レスポールタイプの瀧川一郎モデルを持ってますが、今考えても値段以上のクオリティはあると思いますね。
最初のクリーンサウンドが素晴らしすぎます!
フェルナンデスでこんな素晴らしいギターを出しているのを知って、財布の中が減るなんです(ヲヤヂ)
そしてギターを買い過ぎて、行きつく先は「hell」なんです(さらにヲヤヂ)
このギター、なんだかすごく和っぽさがありません?(そう感じるの)私だけ?
寂っぽくカッコイイ!
めっちゃ良い音。
普通に渋くて音が良いなんて素敵なギターなんでしょう! この形はやはりHIDEを想い出します…
ウラワさん=スナフキンならケンケンさん=スノーク、ロッキーさん=スニフと言ったところでしょうか😄
他にも個人的に"一周まわってカッコイイ"というのがありまして…いや、本当は教えたくないギターといえばいいのかもしれません…。
それは…LUNA SEA のINORANのレスポ―ルタイプ(SSH)です。
結構当時、人気があったのかハードオフやヤフオクに中古としてよく転がっているやつで自分がハードオフで試奏したのはグラスルーツの個体だったかな…?
一緒に置いてあった本命だったギブソンの白のレスポールスタジオよりもすこぶるゴキゲンな音がしてて気に入ってしまいました…。
(一見なんでこんな位置に5WAYセレクター?何このノブの配置??と思ったら実際手に取ってみたらすごく理にかなっているじゃありませんか…。
あと何故かチューニングも安定していてガリも全くなかったのでもしかしたら当たりの個体だったかもしれません…しかも値段を見て更にビックリ…や、安い…高校生でもお小遣い貯めれば買えそう…)多分、今回の動画’(HIDEモデル)のようにもしかしたら魔改造したらめちゃくちゃ化けるかもしれません…。
ダサい=アーティストモデルで恥ずかしいとなんだか埋もれちゃっているモデルではありますが、ヴィジュアル系ということを気にしなければ誰でも全然普通に使いこなせるギターなので是非見かけたら一度試奏してみてください。(特に女性のギタリストにオススメしたい‼逆に目立ってカッコイイと思います。メーカーさんも量産型として仕様そのままで再販したら今ならまた売れるんじゃないのかなぁ…別に当時のアルダーボディー、ローズ指板じゃなくてもいいので…)
HIDEモデル、初めて見ました。音が本当のマホガニーっぽさあると思ったら、まさかのホンマホとは。昔でホンマホ使って10万以下ってすごいですね。
ホンジュラスマホガニーって、普通にマホガニーて書いてあるやつと、全く同じ種の木らしいですよ。
命名されてるだけで。
それを音で見分けるなんてすごい。
@@すぐ文句言うおじさん 国産ギターで昔からマホガニーとして使われてた木材はサぺリなので、こういう安い価格帯ならサぺリのはずなんですが、サぺリの音ではなくマホガニーの音っぽかったので、マホガニーっぽい音だと思ったってだけです(笑
ホンモノマホガニー
オレもマホガニーって返信を読んでから聞いたからマホガニーって思った! ぷぷっ
@@Shimo-t
クソ安いギターでもマホガニーは普通にあるけどね。。。
またレアなギターをいじりましたね
500本限定HR-85ってやつです
音いいですね。ちょっとアメリカ合衆国ボディーにも似ている。ʕっ•ᴥ•ʔっ
ミニハムとP-90 ピックアップ構成が良いな☺️
自分用: 9:47
うらわさん、音にムードありますねー。人柄が出てる。
ケンケンさんの崩しスリープウォークも良い!
Burnyなのにアメリカ南部の音がする
カッコイイ方が弾いているギターはカッコイ法則!かっこいい!
中防の頃バンやろでみたやつだ!カッコイイ!
4:25辺りで使ってる人云々
シャチとかカッコいいよねって所
やっぱり玄人の人達って
ヒデとか布袋とかちょっと馬鹿にしてる感じありますよね😅
俺カッコいいと思うんだけどなぁ…
アーティストモデルをフラットに観れたいい動画でした。マホガニーのシャチ欲しくなってきました。
pataかと思いきやw
オオおおおおおおおおおおwここでhideちゃんが来るかw
意外とケンケンとロッキーと同い年なのかね?!
ナショナルギターとシャチ?
いいですねぇ。
クリオネ?!
ロロさん、いい指してますね🤭
結構バリっとした音がして意外な良さ。funk ojisanでレアなシグマネイチャーモデルを再生するブーム来るかもね。
これが、いなたい音なんでしょうか?
マホガニーの音って、良いよねぇ~何て言うか温かみがある感じ。 このギターの色も音とピッタリ合ってる気がする…(笑) 形は気に入らないけど~(笑)
凄いイイ音。。。
マホだというところもイイ
バーニーと言ったらhideモデル
ブラックスナフキン浦和!?
よく考えたら、ピックアップは湯気通しに変えてるんですね。。
えっ、実物ってイイ形。。