ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
変なカードを使おうとして諦めた実績がちょいちょい出てくるこのチャンネルが好きです
バニラ除外ならなんでサムネにスカルライダーいるんだよw
彼は儀式モンスターの顔(OCG初の儀式モンスター)なので表紙扱いです。(適当
それスカルライダー期待して開いたのに
@@hna1658まじかクラブ・タートルやハングリーバーガーなどではなかったか
天界王シナトは、当時の儀式モンスター最高攻撃力の《仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー》よりも攻撃力が100上で、しかも効果モンスターというのは、当時は衝撃的でしたね。
シナトは初期に出たファンカードとしては普通に実戦に耐えうる強さはあるから、ここに選出するにはスペックが高すぎるわ
弱いポケモン大会にフライゴンを出すみたいな
「黒竜の聖騎士」は「レッドアイズ」のリクルートなのでレダメやソウル、トゥーンなんかも呼べますただ現状レダメ以外は「伝説の黒石」で同じ事ができるので儀式魔法の墓地効果込みでも3枚消費でやる事としてはかなり微妙ですが……
サムネにいるスカルライダーさんがぶっちぎりの優勝だろ!…と思ってたらまさかのハブられるw
ライカンスロープとクーフーリン懐かしい…自分も何とか活躍させられないか頭を捻った結果諦めましたねぇ…
クーフーリンは復烙印と星邪の神喰のコンボでループが組めたはずデッキに入れるバニラもブルーアイズとコスモブレインの2体で済むから事故率も低め
ヴェンデットは元ネタが大好きなので何かしら強化きて欲しいぜ……
少し前まではよくある初期の産廃儀式モンスターでしかなかったローガーディアンが、超強化されて環境クラスのチートカードに急成長するとは誰が想像しただろうか。
伝説の爆炎使いといえば、ルビが「てんせつの」になってるエラーカードがそこそこ出回ったことで有名ですな
いつの間にか候補から外されていた大邪神レシェフ
ライカンスロープはリンクスで使ってました。リンクスはライフ4000だからまだなんとかなった。まだ1900バニラが強かった時代の話ですが…。
融合、シンクロとなると数が多すぎて種族別で予選とかしないと大変そうだな
《輝神鳥ヴェーヌ》そういえばいたな、こんな焼き鳥…w昔当てたことあるけど、《たつのこ》目当てだったもんで完全に外れカードw
クーフーリンは初期のデュエルリンクスでめちゃ強だった
何で除外したのにsophia様の影霊衣がサムネにいるんだね😡まるでsophia様が弱いみたいじゃないかぁ!😡
ノースウェムコと魔法族の里、小学生の時に使ってたなぁ
ライカン・スロープはアニメだと魔導雑貨商人でバニラを大量に落として効果ダメージを上げる戦法だったな。使うなら凡骨ビートかな?
クーフーリンを使いたいがためにヒーローを取り入れてアナザー・ネオスで攻撃力アップをしようとしたら除外はできたけど攻撃力が上がらなかった思い出。進化する人類での底上げでギリギリアクセスコード・トーカーを上から殴るというロマンをいつかやってみたい
クーフーリンポイントない時にデュエルリンクスでブルーアイズ使ってワンパン狙うデッキで使ったな懐かしい
レベル7以下の儀式は儀式の準備という一応の救済措置があるから8以上から最弱候補を選別したくはなるそうなると一応テーマ化しているとはいえ、破滅の女神ルインがライカンスロープ以下の攻撃力で戦闘必須の効果なので最弱候補に入れたい
三枚目あたりで5点満点は出ないんじゃないのか?このランキングに選ばれた時点で弱いのほぼ確定だし、と思ってたらギリギリ出たかまあドリアードが選ばれなくてよかった
(サイバース族以外の)騎士シリーズはドラゴン族を生かして超再生能力のトリガーになったりしましたね。頑張れば聖刻と合わせて使えますしね。レベル8を2体並べてエクシーズもいけます。最弱対決は確か久々にレギュラーパックに入った儀式モンスター2体なんですよね…。折角久しぶりの儀式モンスターだったのに通常モンスター押しの時期と被ったせいで可哀そうなことに。(一応ライカンスロープはアニメで活躍?はしたけど)高等儀式術あるとはいえ、レベル6なのが逆に困る(8ならレベル1を8枚送るとかで火力アップ期待できたのに)。個人的に他の最弱候補(最弱ではない)は・トランソニックバードかな。いや、効果は凄く独自性あるのだけど、そもそも相手ターンに出したい儀式モンスターがあまりいない上、その中で割と強い「虚竜魔王アモルファクターP」はなんと専用儀式魔法が無いという。(いや、汎用儀式魔法でもいいのだけど)まぁ、マジシャンオブブラックカオスMAXを出せばよい話なんだけど、MDじゃ使えないし…。という、なんか本人以外のところが不遇な気がする。まぁ、それでも以前に比べたら儀式モンスターも見れる様になりましたね…(遠い目
最弱が何なのかはさておき、候補にすら上がらなかった破滅の魔王ガーランドルフさんを忘れないであげてください・・・
『候補に上がらない』=『有用な儀式』だから誇りに思ってください
大丈夫、普通に守備2500以下全員除去は全然やれる
それは兎も角白竜の聖騎士、光子竜の聖騎士は下級聖刻と併用してやるとそこそこ回るデッキになるじゃないでしょうか?聖刻龍ドラゴンゲイヴはリリースされるとリクルートできる龍王の聖刻印と白竜の聖騎士(光子竜の聖騎士)をリリースすることで特殊召喚できる青眼の白龍(銀河眼の光子竜)共々ランク8のX素材に使えますし、コイツ等はドラゴン族でかつ手札、フィールドをリリースする以上超再生能力で大量ドローも見込めるんで専用デッキを組んでみるのも一興でしょうね。
ライカンより悲惨なカテゴリー所属の方が多いような...(イビリチュア)
儀式は必要なカードを手札に揃えるのが融合より大変だったけど、今では簡単に出しやすくなりましたね。
客観視する為の点数なのに、その点数の根拠が薄く主観よりなのが残念
おかしいな、昆虫族最強の儀式モンスター、ジャベリンビートル様の姿が見えねぇな?
個人的にはライカン・スロープがかなりツボ引いちゃダメなの6枚以上入れてるのに龍淵+バロネス(効果不使用)の方がまだ強いのポイント高い
恐ろしく弱いぜ。。。
ライカンもクーフーリンも原石と混ぜればワンチャン!?があるかもしれない…ランサーが◯なないのは意外だ
御巫消えすぎ笑
うぽつです、儀式もピンきり……
リトマスの死の剣士も4点くらいですかね?
当時のカードプールだとリチュアルウェポンで攻撃力1600上昇させられるボーダーの星6以下でトップクラスの火力があるライカンスロープはリチュアルウェポン付けて殴りに行く他流星の弓シールや閃光の双剣トライスを装備してあまのじゃくの呪いを使うことでバーンダメージと合わせてワンキル狙う戦法も有ったんだぞ現環境で見れば弱い? それはそう同じ星6儀式でもこいつの後にリチュアテーマ来ちゃったからなぁGX世代ならまだ使えた オブライエン追い詰めたスカルビショップのエースモンスターなんだけどねぇ
ヘラクレスビートル
御巫を2回除外していますよ。
みんなリンクス初期で見たメンツだ…。ノースウェムコは当時でも強いとあまり感じなかったな
影霊衣に所属してたから、雑魚すぎるが見逃してもらえたsophiaの影霊衣とか言う産廃
出せないだけで出せたら強いから…
エアーネオスのパックの2枚は全く使える気しなかったなぁ同時に高等儀式術が出たとはいえこれ出したところで…
イビリチュア・プシュケローネ テーマ内の)最弱
クーフーリンとかスロープとか伸び代はあるんやけどなぁ
ウェムコは使ってたのよな、WCSリバースオブアルカディア、だっけ?
イビリチュア·ジールギガスが最弱だと思う
リブロマンサー言うほど強いんか?いまだにどういうやつらかわからん。
サムネ浮き出てるみたいで目がおかしくなったんかと思った
変なカードを使おうとして諦めた実績がちょいちょい出てくるこのチャンネルが好きです
バニラ除外ならなんでサムネにスカルライダーいるんだよw
彼は儀式モンスターの顔(OCG初の儀式モンスター)なので表紙扱いです。(適当
それ
スカルライダー期待して開いたのに
@@hna1658
まじかクラブ・タートルやハングリーバーガーなどではなかったか
天界王シナトは、当時の儀式モンスター最高攻撃力の《仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー》よりも攻撃力が100上で、しかも効果モンスターというのは、当時は衝撃的でしたね。
シナトは初期に出たファンカードとしては普通に実戦に耐えうる強さはあるから、ここに選出するにはスペックが高すぎるわ
弱いポケモン大会にフライゴンを出すみたいな
「黒竜の聖騎士」は「レッドアイズ」のリクルートなのでレダメやソウル、トゥーンなんかも呼べます
ただ現状レダメ以外は「伝説の黒石」で同じ事ができるので儀式魔法の墓地効果込みでも3枚消費でやる事としてはかなり微妙ですが……
サムネにいるスカルライダーさんがぶっちぎりの優勝だろ!
…と思ってたらまさかのハブられるw
ライカンスロープとクーフーリン懐かしい…自分も何とか活躍させられないか頭を捻った結果諦めましたねぇ…
クーフーリンは復烙印と星邪の神喰のコンボでループが組めたはず
デッキに入れるバニラもブルーアイズとコスモブレインの2体で済むから事故率も低め
ヴェンデットは元ネタが大好きなので何かしら強化きて欲しいぜ……
少し前まではよくある初期の産廃儀式モンスターでしかなかったローガーディアンが、
超強化されて環境クラスのチートカードに急成長するとは誰が想像しただろうか。
伝説の爆炎使いといえば、ルビが「てんせつの」になってるエラーカードがそこそこ出回ったことで有名ですな
いつの間にか候補から外されていた大邪神レシェフ
ライカンスロープはリンクスで使ってました。リンクスはライフ4000だからまだなんとかなった。まだ1900バニラが強かった時代の話ですが…。
融合、シンクロとなると数が多すぎて種族別で予選とかしないと大変そうだな
《輝神鳥ヴェーヌ》
そういえばいたな、こんな焼き鳥…w
昔当てたことあるけど、《たつのこ》目当てだったもんで完全に外れカードw
クーフーリンは初期のデュエルリンクスでめちゃ強だった
何で除外したのにsophia様の影霊衣がサムネにいるんだね😡
まるでsophia様が弱いみたいじゃないかぁ!😡
ノースウェムコと魔法族の里、小学生の時に使ってたなぁ
ライカン・スロープはアニメだと魔導雑貨商人でバニラを大量に落として効果ダメージを上げる戦法だったな。使うなら凡骨ビートかな?
クーフーリンを使いたいがためにヒーローを取り入れてアナザー・ネオスで攻撃力アップをしようとしたら除外はできたけど攻撃力が上がらなかった思い出。
進化する人類での底上げでギリギリアクセスコード・トーカーを上から殴るというロマンをいつかやってみたい
クーフーリンポイントない時にデュエルリンクスでブルーアイズ使ってワンパン狙うデッキで使ったな懐かしい
レベル7以下の儀式は儀式の準備という一応の救済措置があるから8以上から最弱候補を選別したくはなる
そうなると一応テーマ化しているとはいえ、破滅の女神ルインがライカンスロープ以下の攻撃力で戦闘必須の効果なので最弱候補に入れたい
三枚目あたりで5点満点は出ないんじゃないのか?このランキングに選ばれた時点で弱いのほぼ確定だし、と思ってたらギリギリ出たか
まあドリアードが選ばれなくてよかった
(サイバース族以外の)騎士シリーズはドラゴン族を生かして超再生能力のトリガーになったりしましたね。
頑張れば聖刻と合わせて使えますしね。レベル8を2体並べてエクシーズもいけます。
最弱対決は確か久々にレギュラーパックに入った儀式モンスター2体なんですよね…。折角久しぶりの儀式モンスターだったのに通常モンスター押しの時期と被ったせいで可哀そうなことに。
(一応ライカンスロープはアニメで活躍?はしたけど)
高等儀式術あるとはいえ、レベル6なのが逆に困る(8ならレベル1を8枚送るとかで火力アップ期待できたのに)。
個人的に他の最弱候補(最弱ではない)は
・トランソニックバード
かな。
いや、効果は凄く独自性あるのだけど、そもそも相手ターンに出したい儀式モンスターがあまりいない上、その中で割と強い「虚竜魔王アモルファクターP」はなんと専用儀式魔法が無いという。
(いや、汎用儀式魔法でもいいのだけど)
まぁ、マジシャンオブブラックカオスMAXを出せばよい話なんだけど、MDじゃ使えないし…。
という、なんか本人以外のところが不遇な気がする。
まぁ、それでも以前に比べたら儀式モンスターも見れる様になりましたね…(遠い目
最弱が何なのかはさておき、候補にすら上がらなかった
破滅の魔王ガーランドルフさんを忘れないであげてください・・・
『候補に上がらない』=『有用な儀式』だから誇りに思ってください
大丈夫、普通に守備2500以下全員除去は全然やれる
それは兎も角白竜の聖騎士、光子竜の聖騎士は下級聖刻と併用してやるとそこそこ回るデッキになるじゃないでしょうか?
聖刻龍ドラゴンゲイヴはリリースされるとリクルートできる龍王の聖刻印と白竜の聖騎士(光子竜の聖騎士)をリリースすることで特殊召喚できる青眼の白龍(銀河眼の光子竜)共々ランク8のX素材に使えますし、コイツ等はドラゴン族でかつ手札、フィールドをリリースする以上超再生能力で大量ドローも見込めるんで専用デッキを組んでみるのも一興でしょうね。
ライカンより悲惨なカテゴリー所属の方が多いような...(イビリチュア)
儀式は必要なカードを手札に揃えるのが融合より大変だったけど、今では簡単に出しやすくなりましたね。
客観視する為の点数なのに、その点数の根拠が薄く主観よりなのが残念
おかしいな、昆虫族最強の儀式モンスター、ジャベリンビートル様の姿が見えねぇな?
個人的にはライカン・スロープがかなりツボ
引いちゃダメなの6枚以上入れてるのに龍淵+バロネス(効果不使用)の方がまだ強いのポイント高い
恐ろしく弱いぜ。。。
ライカンもクーフーリンも原石と混ぜればワンチャン!?があるかもしれない
…ランサーが◯なないのは意外だ
御巫消えすぎ笑
うぽつです、儀式もピンきり……
リトマスの死の剣士も4点くらいですかね?
当時のカードプールだとリチュアルウェポンで攻撃力1600上昇させられるボーダーの星6以下でトップクラスの火力があるライカンスロープはリチュアルウェポン付けて殴りに行く他流星の弓シールや閃光の双剣トライスを装備してあまのじゃくの呪いを使うことでバーンダメージと合わせてワンキル狙う戦法も有ったんだぞ
現環境で見れば弱い? それはそう
同じ星6儀式でもこいつの後にリチュアテーマ来ちゃったからなぁ
GX世代ならまだ使えた オブライエン追い詰めたスカルビショップのエースモンスターなんだけどねぇ
ヘラクレスビートル
御巫を2回除外していますよ。
みんなリンクス初期で見たメンツだ…。ノースウェムコは当時でも強いとあまり感じなかったな
影霊衣に所属してたから、雑魚すぎるが見逃してもらえたsophiaの影霊衣とか言う産廃
出せないだけで出せたら強いから…
エアーネオスのパックの2枚は全く使える気しなかったなぁ
同時に高等儀式術が出たとはいえこれ出したところで…
イビリチュア・プシュケローネ
テーマ内の)最弱
クーフーリンとかスロープとか伸び代はあるんやけどなぁ
ウェムコは使ってたのよな、WCSリバースオブアルカディア、だっけ?
イビリチュア·ジールギガスが最弱だと思う
リブロマンサー言うほど強いんか?
いまだにどういうやつらかわからん。
サムネ浮き出てるみたいで目がおかしくなったんかと思った