ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今までノートにメモを別で取っていたので、スクリプトとっても嬉しいです!♡
いつかコメントしようと思ってたんですけど本当に助かってます!似た単語の違いとか何となく適当にうやむやになってた使い方がたくさんあるので、これこれ!って動画を開くことが良くあります。為になる動画をいつもありがとうございます!英語がんばります😊
Couldは丁寧な言い方や提案の時、可能性が下がると言う認識ですね
couldのほうは「できます!」じゃなくて「~すること"も”できる」みたいにしない可能性もあることを意識するようなイメージなのかな
すげえ腑に落ちた
その国にずっと住んでいないとわからない言葉のニュアンスを理解するのは難しい。
今さらなんですけど、、音響良いですよね。音の深みが好きです。オープニングのアツさんの声でよく分かります。アツさんの声が良いのか!!
なんか毎日動画あげてないか確認しちゃう😊
50万人おめでとう!
助動詞は過去形にすれば、推量の意味が加わる(=可能性が下がったり、丁寧さが増す)という理解で使っています。
mightやwouldも確かそうでしたよね?
@@Aussie-Aussie-Aussie そうですね。極端な話、過去の話じゃないのに、"Did you~"はじめるパターンもありますね。例:Did you want to use my pen?
@@mryo8442 そうなんですか?聞いたことなかったです
@@mryo8442 初耳です!
英語の過去形は過去を表すときだけじゃなく、仮定法でも使われるんですよね過去にしろ推量にしろ、現在の事実と違うことを話すとき"過去形"を使う感覚なのかなと私は理解してます
助動詞で現在形を使えるところを過去形にすると、婉曲的用法の一種として認識しています。推量・可能としてのcanは、より確率確度が低くなるか丁寧控えめな表現。過去形は「遠く」に感じていることから由来しているのだと、「一億人の英文法」著者の大西先生から学んだ感覚ですね。
カジュアルな場面でのcouldは"まぁ無しではない"って感じなのかな
your english has a british accent almost. its funny to hear.
訳が草とか無理ゲーとか草
めちゃくちゃ良く使うのに「過去形」もしくは「ちょっと丁寧」くらいの認識しかなかった
2:55当たりの意訳がおもしろいww
couldに関して言うと、英語勉強アプリで、自分の質問に回答してくれた人にthank youの旨を伝えたら‘I am so happy that I could help you.’って返されたんだけど、受験英語に従えばこの場合は was able toじゃないとダメでしたよね。ネイティブは区別してないってことなのかな?
してますよ、「お役に立てたようでワッチもめっちゃハッピーでっせ」ってなご返事のはず。able使うと「ご協力の機会を得られてこちらも幸甚にござんす」、もちろん、I would be so ~ なんてやらないと表現の整合がとれないかも。違ってたら指摘してね。
こういう動画ほんとにありがたいです🥹
LINEでスクリプト見るにはどうすればいいかわからないです。アンケート答えてもスクリプト出てきません😢
I like the way you are.
英検1級対策をやってほしいです。お願いします。
ちょっと気になってたやつやーん
canはできるcouldは多分出来んじゃね?という意味です。
いつも思うけど、この先生ハリポタのルパートくんにちょっと似てる。笑
本を、買います。
couldの方が可能性が低いんじゃなかった?
この、使い方が、日本人には、分かり難い、しようと思えは、できる。仮定法現在。過去形の、couldなら、過去の文章が、ペアでついてる。
モダリティ定期
いちこめなんだけれども
山岸秀匡なんだけれども
おめでとうなんだけれども
コンビニ敬語のおなじですね。ご注文はよろしかったでしょうか?言われたら、おじさんは違和感を感じる。英語は違うの?
今までノートにメモを別で取っていたので、
スクリプトとっても嬉しいです!♡
いつかコメントしようと思ってたんですけど本当に助かってます!
似た単語の違いとか何となく適当にうやむやになってた使い方がたくさんあるので、これこれ!って動画を開くことが良くあります。為になる動画をいつもありがとうございます!英語がんばります😊
Couldは丁寧な言い方や提案の時、可能性が下がると言う認識ですね
couldのほうは「できます!」じゃなくて「~すること"も”できる」みたいに
しない可能性もあることを意識するようなイメージなのかな
すげえ腑に落ちた
その国にずっと住んでいないとわからない言葉のニュアンスを理解するのは難しい。
今さらなんですけど、、
音響良いですよね。音の深みが好きです。オープニングのアツさんの声でよく分かります。アツさんの声が良いのか!!
なんか毎日動画あげてないか確認しちゃう😊
50万人おめでとう!
助動詞は過去形にすれば、推量の意味が加わる(=可能性が下がったり、丁寧さが増す)という理解で使っています。
mightやwouldも確かそうでしたよね?
@@Aussie-Aussie-Aussie そうですね。極端な話、過去の話じゃないのに、"Did you~"はじめるパターンもありますね。例:Did you want to use my pen?
@@mryo8442 そうなんですか?聞いたことなかったです
@@mryo8442 初耳です!
英語の過去形は過去を表すときだけじゃなく、仮定法でも使われるんですよね
過去にしろ推量にしろ、現在の事実と違うことを話すとき"過去形"を使う感覚なのかなと私は理解してます
助動詞で現在形を使えるところを過去形にすると、婉曲的用法の一種として認識しています。推量・可能としてのcanは、より確率確度が低くなるか丁寧控えめな表現。
過去形は「遠く」に感じていることから由来しているのだと、「一億人の英文法」著者の大西先生から学んだ感覚ですね。
カジュアルな場面でのcouldは"まぁ無しではない"って感じなのかな
your english has a british accent almost. its funny to hear.
訳が草とか無理ゲーとか草
めちゃくちゃ良く使うのに「過去形」もしくは「ちょっと丁寧」くらいの認識しかなかった
2:55当たりの意訳がおもしろいww
couldに関して言うと、英語勉強アプリで、自分の質問に回答してくれた人にthank youの旨を伝えたら
‘I am so happy that I could help you.’
って返されたんだけど、受験英語に従えばこの場合は was able toじゃないとダメでしたよね。ネイティブは区別してないってことなのかな?
してますよ、「お役に立てたようでワッチもめっちゃハッピーでっせ」ってなご返事のはず。
able使うと「ご協力の機会を得られてこちらも幸甚にござんす」、もちろん、I would be so ~ なんてやらないと表現の整合がとれないかも。違ってたら指摘してね。
こういう動画ほんとにありがたいです🥹
LINEでスクリプト見るにはどうすればいいかわからないです。
アンケート答えてもスクリプト出てきません😢
I like the way you are.
英検1級対策をやってほしいです。お願いします。
ちょっと気になってたやつやーん
canはできる
couldは多分出来んじゃね?
という意味です。
いつも思うけど、この先生ハリポタのルパートくんにちょっと似てる。笑
本を、買います。
couldの方が可能性が低いんじゃなかった?
この、使い方が、日本人には、分かり難い、しようと思えは、できる。仮定法現在。
過去形の、couldなら、過去の文章が、ペアでついてる。
モダリティ定期
いちこめなんだけれども
山岸秀匡なんだけれども
おめでとうなんだけれども
コンビニ敬語のおなじですね。ご注文はよろしかったでしょうか?言われたら、おじさんは違和感を感じる。英語は違うの?