第一電波工業 A430S10R2 430MHz帯10エレ八木アンテナ。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 第一電波工業 ダイヤモンドアンテナ A430S10R2 430MHz帯10エレ八木アンテナをご紹介!!
    【商品ホームページ】
    www.diamond-an...
    【動画】
    CQオーム×ナガラ電子工業 OHM-2243VB 144/430MHzデュアル八木アンテナ。
    • CQオーム×ナガラ電子工業 OHM-2243...
    Twitter
    / tokyo_tk621
    フリー音源(DOVA-SYNDROME)
    dova-s.jp/_mob

ความคิดเห็น • 16

  • @tkashij
    @tkashij ปีที่แล้ว +1

    無調整の給電部って、どんな構造なのか気になります。

  • @rekrebrekre8088
    @rekrebrekre8088 2 ปีที่แล้ว +2

    thx for review greetings from turkey tb6bea

    • @takumiotc
      @takumiotc  2 ปีที่แล้ว +1

      thank you!

  • @jqhiro6670
    @jqhiro6670 3 ปีที่แล้ว +2

    コメットのCAT273と併用が一番反射波がさがりました。すごいロスしていたことが目で見てわかりました。

  • @koichi.s1535
    @koichi.s1535 3 ปีที่แล้ว +2

    ベランダ設置状態見たいです。

    • @takumiotc
      @takumiotc  3 ปีที่แล้ว +2

      外が映ってしまうものですから笑

    • @koichi.s1535
      @koichi.s1535 3 ปีที่แล้ว +1

      @@takumiotc 設置基台だけでも(笑)

  • @jqhiro6670
    @jqhiro6670 3 ปีที่แล้ว +3

    私と同じです。神戸に向けてください。ら

  • @yoshich.2nd
    @yoshich.2nd 3 ปีที่แล้ว +2

    あまり活用できていませんが、私も持ってます。
    以前ISSリピーターを取れるか試したらメリット5で入感しましたね。

  • @清水太郎-i1p
    @清水太郎-i1p 3 ปีที่แล้ว +3

    興味があるアンテナです。
    2メーターのアンテナと。
    ベランダの手すりにポールで…と思っていますがローテーターも欲しくなりそう…とか(笑)

  • @runoco6852
    @runoco6852 3 ปีที่แล้ว +3

    いつも楽しく拝見しています。私もこのアンテナ10エレ×2のパラで使っていますが、15エレを購入すればよかったと心底思ってます。

    • @takumiotc
      @takumiotc  3 ปีที่แล้ว

      値段もあまり変わらないですからね😅

  • @JA1BJT
    @JA1BJT 3 ปีที่แล้ว +2

    430八木アンテナ、10エレいいですね。
    移動用の5エレを試しに自宅で使ってみてますが、5エレでも(ロケーション次第でしょうが)結構拾ってくれて重宝してます。
    5エレだとあまりビームが鋭くないので、動かさなくてもサイドでもどこでも入感するような感じでズボラ運用に向いてるような気がしています。
    第一電波工業の10エレ、ベランダ常設で使おうか迷ってました。
    これからの実戦投入でのレビュー動画を楽しみにしています。

  • @JN1CDO
    @JN1CDO 3 ปีที่แล้ว +1

    ベランダから苦労されていますね。私も隙間ケーブルを使用していますが430だと30Wが限度ですが何Wで運用されていますか?

    • @takumiotc
      @takumiotc  3 ปีที่แล้ว +2

      基本は20〜30wくらいで厳しいと言われた時は50w出したこともありますが問題なく使えております!保証はできませんけどね!

  • @togo51minato51
    @togo51minato51 3 ปีที่แล้ว +3

    こんばんは(^_^)/
    きっと 今までよりも
    相手側の受信レベルは上がりますね!
    エレメントが増えたから
    電波の飛びもかなり変わって
    いると思いますよー!