【今一番気になるギター】PRSのJohn Mayerモデルの低価格版「SE Silver Sky」を徹底試奏!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- ▼オンラインギタースクール
「Soul Guitar Lab」7日間無料体験実施中!
今すぐ申し込む→ soulgt.com/sgl
詳細はこちらの動画で→ • ソエジマトシキの直接指導と完全個別カリキュラ...
撮影協力:島村楽器静岡パルコ店
/ shima_shizuoka
SE Silver Sky /Ever Green
www.digimart.n...
SE Silver Sky /StoneBlue
www.digimart.n...
JM Silver Sky/Dodgem Blue(J5)
www.digimart.n...
JM Silver Sky/Lunar Ice
www.digimart.n...
▼無料メルマガ
ペンタ1発から抜け出せない人のための
『セッションで使えるお洒落フレーズ入門』
lifebend.net/t...
▼教則コンテンツ
Neo-Soulギター攻略note
note.com/toshi...
Isn’t She Lovely攻略note
note.com/toshi...
ネオ・ソウル・ギター入門
www.amazon.co....
1st EP『Life』販売中 note.com/toshi...
Twitter / toshiki_soejima
instagram /
━━━━━━━━━━━━━━━━
【ベンチャー音楽家】ソエジマトシキ
━━━━━━━━━━━━━━━━
お洒落なギターをもっと上手くなりたい人の味方🎸
生年月日:1992年1月1日
出身地:佐賀県
出身校:立教大学経営学部
血液型:AB型
・SNS総フォロワー8万人超
・教則note販売数1000部突破
・書籍がAmazonベストセラー1位を獲得
・最強プレイヤーズコンテスト優秀賞受賞
・200名以上のセッションデビューをサポート
・オンラインギタースクールSoul Guitar Lab主催
・ライフベンドミュージックスクール生徒数450名
========================
#ギター #レッスン #ネオソウル
機材レビューの際アマゾンアソシエイトのリンクを使用させていただています。
めっちゃ小さいギターだと思ってたんだけどジョンメイヤーがデカすぎるだけだったんだ…
最近Silversky SE気になり始めて拝見させていただきました!
スライドしたいので指板のRゆるくてこの音の感じだと全然SEアリだなと思いました。ありがとうございます!
1:52 SE
8:53 本家
私、Ever Green の Silver Sky を注文して届くのを待っています♪
ネックに虎目が出ている個体で凄く得した気分です(笑)
この試奏動画を観て、楽しみにしています。
いい音しますね…!
ただの下位モデルではなく、本家を持っていても全然使い分けできる感じですね。
ハイの抜けがいいなぁ…
あらゆるジャンルに対応できるギターっぽいですね。
メイプルの方が良いなぁ。
US コアモデルを1年半使っていて、先日SEを試奏できました。素晴らしい品質と思いました。もしかしたらボディの重さもSEの方が軽いかな、とも思いました。とても参考になる動画ありがとうございます。❤
ストラトの弱点を、ジョンメイヤーとポールリードスミス社長の2人で改善したギター🎸
SEでもクオリティが高いのがわかる良い動画でした。
ジョンメイヤー好きな人で学生には一つの選択肢として良いかもしれないですね。
まあ個人的にはSEの値段でも結構な金額なので他メーカーの箱物という選択肢も出てくるのが悩めるところだと思います。
Silver Sky SE気になってたので、まさかのソエジマさんの試奏動画!嬉しいです!参考にさせていただきます!
ジョンメイヤーが引いた動画を見た時と同様に
全然、良い音です!上手い人が弾くとやはり違うんですかね😅
SE、欲しくなりました😄後は弾き込んで上手くなるだけです😅
STシェイプでポプラ材って珍しいですよね、特徴はどんな感じなんでしょうか
ミッドハイがふくよかに出つつシングルコイルとは思えない高出力のピックアップ。PRSお得意の万能感と繊細感が滲み出た全く新しいストラトとだと思います👏
PRSのストラトというよりかは、ストラトタイプのPRSといったほうがしっくりくるかも知れません~~
Yes! It’s definitely got its own thing going on! I love it! ❤️🙌🏼🎶🎶🎶🎶
この動画を見て注文したのですが、自分が弾いたらこの音は出ないなと、我に帰りキャンセルしました。ギターではなく腕です!
ソエジマさんのプレイスタイルだと違いが際立ちますね👍
シルバースカイの説明動画で1番よく理解出来ました🙏
流石です‼️
試奏したけどモコモコ感が否めない
やっぱ良いですよねぇ。ドラゴンフルーツ買っちゃおうかなぁ。
ノイズが出ないのは良いですね。
メイプルのがいい!欲しくなった!!メイプル指板特有のヒステリック感?がない
SE、いい音ですね。
が、USAは音が近いというか。ちょっと、やっぱ、いいなと。
やはり値段なりのものはあるのかなと感じました。
まー、用途によると思うんですが。
先生、静岡だったんですか?
自分も以前は沼津とか御殿場に住んでまして、すみやに良く通ってました(笑)
静岡在住だったんですね!
知らなかったでず!
自分も静岡だったんでびっくりしましたw
ソエジマトシキさんが念願通りPRS Silver Sky SEを弾いてくれてとても嬉しい限りです。
ソエジマトシキさんの言う通り上位機種はライブ向き、SEはノイズが少ないということでDTM向きだと思います。
(ジョンメイヤーも上位版とSEを使い分けて使っているんじゃないかなぁと思っています)
もしかしたらストラト同様に今後レリック仕様とかも出そうな気がしています。
(もしかしたら海外ではSEは値段からして既にレリック調(ラッカー)にモッドしている強者もいるかもしれませんね~♫)
あと、音屋さん観てたらFENDERからHammertoneシリーズが出たみたいですね~。ソエジマトシキさんはフェンダーアンプを使っているので足元もフェンダーペダル一色にしてみるのも面白いかもしれません。レビュー動画もまだないようなので是非試してみて欲しいです。
音的にはUSAモデルのメイプル指板のモノが好みではあるのですが・・・
値段などの色々な要素を鑑みるとSEは良く出来ていますね。(⌒∇⌒)
SEでメイプル指板のモノが販売されたら欲しいかも。
つい先日、SEのサンタナ シングルカットを購入したばかりですが・・・(;^_^A
ナットはフェンダー式の細いのにしてほしかった。prsいつもの深い溝ナットじゃないといいけど。
なんかパシフィカっぽい感じする
お上品な綺麗めな感じの音
動画でもUSAのがふくよかな音なのは明らかだけど、SEもこの価格帯ですごいクオリティだなぁ。
8万円くらいで出してくれれば即買ったんだけどなぁ〜
Beautiful
USAはFenderのストラトみたいな暖かくて、ワイルドな印象
SEはFenderっぽさは少なめ、暖かさはあまりないクール系、もっと素朴な感じ
ストラト大好きな自分としてはUSAの方が断然好きだけど、これからの時代にはSEみたいな音の方がハマるのかもしれない。。。
USAは筋肉ムキムキ髭フサフサの漢、SEは細マッチョで体毛がない男子って感じ(?)
結論:両方欲しい!!
ストラトのボディーにPRSのネックの違和感が半端ない。。。
ストラトはあんまり好きじゃないけどこれはちょっと試してみたい。
弾きやすさを言えばSEアリでしょう。USAはラジアスがきつそう。ネック肉厚太いのは個人的にはムリ。USAの細かい表現もいいんですが、弾きにくかったらそもそも弾けない。SE2点支持も優秀。40万出す価値は、、。
動画からはこの印象。
フェンダーの方がいい
いつかこの姉ちゃんとの"セッション"を期待してます!
導電塗料のせいか、SEはハイが少なくアタック音がはっきり出ませんね。ハーフトーンもイマイチだと思います。
これは、ヘッドに角度がついてるのかな?
フェンダースタイルで角度が付いてるのは、個人的には馴染めないです。
silver skyのメイプル指板の音が自分的にはに好みでした。40万たけぇ、、、
SEにはメイプル指板は無いんですよね
40万出すなら他の買うかなって感じはある
1年越しで失礼
メイプル指板SE出たぞ〜!!!
うーん、やっぱ本家には敵わない。Silver Sky USAは特別な完成されたギターだよ。
what amp is that
1:57
上手い人が弾くとだいたいのギター良い音に聞こえるから困る