Magma Taishi, o Monstruos del Espacio como se la llamo aqui en Mexico, la unica obra en formato sentai del Manga no Kamisama Tezuka Osamu, nos presento a Goldar, el primer transformer, que alla por los 70's compitio con Ultraman y Ultraseven por situarse en las preferencias de la audiencia infantil y adolescente. Hoy dia sus efectos especiales solo causan sonrisas, pero en aquel entonces ¡cuanta emocion en cada batalla!
原作者の手塚治虫さんはマグマ大使の実写化については実写版鉄腕アトムが失敗したことで当初は否定的だったそうです。しかし実写版マグマ大使が上質な作品に仕上がっており、実写化したのは正解だったと述懐していたそうです。
実写版鉄腕アトムはちゃちだったのか人気なかったようですね。アニメは大ヒットで4年続きましたが。マグマ大使は江木俊夫・岡田真澄が出てて面白かった記憶あります。手塚治虫も納得の出来だったようで良かったです。
パイロットフィイルムで着ぐるみ顔出しだった、あのままだったら結構危なかったと思う
シンセサイザーがない時代、フルオーケストラと男声コーラスは豪華です!!
名主題歌が多い時代
この曲も然り。
幼稚園から小学一年位かな?マグマ大使良く観てました。ゴワが怖くて泣いた記憶が有ります、今年64になり懐かしく目頭が熱くなります。懐かしの有り難う御座います。
お疲れ様です。
僕と多分、同世代ですね。僕は、静岡の田舎にいたので毎週土曜日の午後?時に見ていました(笑)懐かしいです。
お疲れ様です。僕の定かでない記憶では土曜日の13時頃だったような?
やっぱりマグマ大使は超イケメンヒーローだなぁ。
「マグマ大使〜」って呼ぶのが良かったですよね~😂
懐かしい。
大好きでした。
「ウルトラマン」の前の週に始まったので、国産初のカラー巨大ヒーローになりました。
パイロットフィルム(試作フィルム)では、マグマ大使は役者さんが素顔に金粉塗って芝居してたが、違和感アリアリで原作の手塚治虫先生からNG出されて今のマスクになったそうです。
ガムのロケットに乗ってるマモル君が羨ましかったな〜!僕も乗りたかった…
山本直純の佳作 飛び跳ねて棒振る姿が目に浮かぶようです
本バージョン(コロムビア版)の編曲は坂田晃一氏なので、山本氏は、本バージョンにはタッチしてない可能性が有りますね(^_^;)
山本直純さんは、当時の日本人には珍しく絶対音感がわかる人だったそうです。
ヨーロッパに来た日本人指揮者の山本さんを試そうとしたオーケストラの一人のバイオリニストがわざと半音下げたのに気がついて指摘したという話は有名です。
金色のマグマ大使と銀色のウルトラマン。事前に話し合ったかのように上手く色分けされてますね。共に巨大カラー特撮ヒーローの幕開けにふさわしい配色。
フルコーラスが聞けて感激!
フォーリーブスの江木俊夫が懐かしいですね😮
4人の中で一番の悪党でしたね。ゴアも顔負け。
俊夫さんやろう!よびすてすな!
手塚先生の傑作ですね。
これがウルトラシリーズより前の巨大特撮ヒーローと言うのが凄いですね。
ピープロの社長のうしおそうじさんは手塚治虫氏からかなり怒られたそうです。
ウルトラシリーズよりは後だよ。
@@バードバード-t7b
確か、ジェット気流の説明がないまま話を進めたんでしたっけ?
マグマ大使は国産初の巨大ヒーロー!
ゴアが子供心にものすごく怖かったです。
ゴアは子供好きで円盤の中に子供がたくさんいたなぁ。基地だったかな?
楽しかったなあ。
三冠落合 広角打法 レフトへライトへ ホームラン
これしか聞こえない・・・。
見せろ!落合日本一!
🎵さ~んか~ん落合 広角打法 ライトへレフトへホームラン❗ (かっ飛ばせ 落合⚾)
子供の頃何も解らずに、こう言うドラマを見ていたな。
アース様役のお父さんと主題歌のセリフで娘さんの親子共演、感慨深いですね。
Magma Taishi, o Monstruos del Espacio como se la llamo aqui en Mexico, la unica obra en formato sentai del Manga no Kamisama Tezuka Osamu, nos presento a Goldar, el primer transformer, que alla por los 70's compitio con Ultraman y Ultraseven por situarse en las preferencias de la audiencia infantil y adolescente. Hoy dia sus efectos especiales solo causan sonrisas, pero en aquel entonces ¡cuanta emocion en cada batalla!
Creo que el embajador Magma era un “miembro de la familia”.
フォーリーブスの江木くん、可愛い😂❤
これは後年(混載LP:KKS-20017:'70、ドーナツ盤:SCS120:'71)に出たコロムビア版みたいですね(^_^)オリジナルの朝日ソノラマ/グラモフォン版(LPシングル:SKC-1027:'66)と比べると「正義はマグマ」→「正義のマグマ」、「世界の子供とママのため」→「世界の子供を守るため」、あと、後奏部も違いますね(^_^)少年画報社/ビクター版は「正義のマグマ」以外はアレンジも、朝日ソノラマ版と、ほとんど同じですね(^_^)
UPありがとうございます。
リアル世代です!
と、EARTHが産んだマグマ大使なら、最大の敵は人類では?
と思い、現代版のマグマ大使の映像化を希望してます。
♪アース~が生んだ~、正義のノーマット~
ってCM、ありましたな。
笑福亭鶴瓶がマグマ大使の扮装で出てて笑わせてもらいました。(^^)
♪真夏の悪い蚊落とすため~😂
@@光義皆川 さま
上手い!(^o^)
三冠 落合 広角打法
レフトへライトへホームラン
確かに落合の打席ではこれが流れてた!どっかで聞いた事があると思ってました😊
個人的にこの唄は落合のイメージですわ。
三冠落合
広角打法
レフトへライトへ
ホームラン
そっから来ました(笑)
ノーマットと落合より先にオリジナルが思い浮かぶには60近くないと世代的に無理かも知れませんね。
小学校の休み時間にこの曲をかけてました。
まるでウルトラマンのような勇姿ね。ついでに教えちゃうけど、マグマ大使、ウルトラマン、そして魔法使いサリーはいずれも1966年頃に放送をスタートした作品よ。(サリー)
全て1966年スタートです。「ウルトラマン」は「マグマ大使」と僅か13日差で「日本のTV史上初の全話カラー特撮作品」になり損ねました。そして「魔法使いサリー」は翌年にカラー化、テレビ朝日(旧・NET 日本教育テレビ)史上初のカラー放送番組となりました。
マグマ大使という作品を初めて知ったのは中日に移籍したばっかりの落合の打席だった
親がマグマ大使だなと言って、最初何の事かさっぱりわからなかった
シュピーゲル号がすきでした。当時は50円でシュピーゲル号のプラモが買えました。キャプテンが持っているレーザーガンもかっこよかった。
懐かしい
これだったのか!落合の応援歌は
某漫画での会話
Q:何故落合の応援歌は「マグマ大使」か?
A:奥さんが「ゴア」だから
ロッテ時代→社会人東芝の応援歌(東芝府中出身の為。同じく東芝府中出身の初芝も同じ曲)
中日時代→マグマ大使(リアルタイム放送時はロッテがスポンサー)
アースが生んだ
世界のノーマット
真夏の悪い蚊倒すまて〽️
アース製薬ノーマットCM
笑福亭鶴瓶師匠。
よく認めたよ。本当に
コウモリのカオがかわいい❤
ナゾーさま、黒煙を吹きながら飛んで行くのは、まさか、動力はディーゼルエンジン?
初めて見た時は白黒でした。我が家にカラーテレビが来てからマグマ大使を見た時、ガムのチョッキが黒でなく赤だ知った時の衝撃よ🤣www
特撮版初めて見た!
昔小学生くらいの頃アニメ版は見た記憶がある。
めちゃくちゃなつかしいガムが大好きだった😂
マグマ大使(テレビドラマ)1966年7月4日~1967年9月25日まで。…悪役ゴアで出てた大平透さん(声優までしてた)、私が幼稚園児年少の頃に放送してた。
中日ドラゴンズ時代の
落合博満さんの応援歌でも使われていました
三冠落合広角打法 右に左にホームラン かっとばせー落合!
パイロット版の、「特集効果抜き」での「エイ!エイ!エイ!」は、間抜けながらに印象深かった。
懐かしいマグマ大使昔再放送見てました夕方5時の再放送
僕が住んでいた地域では朝6時位に放送していました。
@@俺は俗物 本当ですか朝6時は凄いですねマグマ大使の再放送
@@大友文利-m1u昭和は、朝夕にアニメや特撮を放送していた時期がありました。また、そんな時代になってほしいです。
@@俺は俗物 そうですねまた朝、夕方アニメ特撮たくさん放送しってほしいですね
マグマ大使はロボットに見えるけど(正確にロケット人間)生命体で最近の戦隊ロボ(こっちもロボットと言えない…。)の原点ですね。
ガム君は初代が好きでした。
代役が数回ガム役をやりましたが、基本ガム役は1人で演じてますね。
大魔神の映画出演のためのようです。
今は彼は60超えていますが、芸能界は早いうちに引退されたようです。
江木俊夫さん岡田真澄さんが懐かしい😀
歌はこんなに軍体調ぽかったんですね🤣
史上最高の美形親子!
懐かしいアニメ、乗ってる車も確か トヨタ2000GTだったはず。
キックボクサーと言えば 沢村忠 だったよなー。
黄金バットのナゾーとマグマ大使のゴア、スペクトルマンの宇宙猿人ゴリはタイプが似てる気がしてました。
個人的欲望で地球に攻め込んでいるとこが、共通しているからかも?
私らの世代です!なっかしいです
昔に放映前バージョンを見た事あります、顔が金粉塗ってた記憶が、ちなみにガムが使うガラスに貼り付ける爆弾はプラスティック爆弾らしくて最低セルロイドを加工して使わないと無理でした。
マグマ大使、イケメン出しイケボ
課金!課金!課金!
昭和40年代だったけど、世の中は平穏やかな時代だったね。
出演者がイケメンばかりで嬉しい番組でした😊ちなみにうちの主人はマグマ大使そっくりです❤
鶴瓶さん?
本流は、
「正義のマグマ」でなしに、
「正義はマグマ」。
正義の概念をこしらえちゃった感じ。
不遜なくらいのすごい自信。笑
そう来なくっちゃ!
一部では絵本の「八郎」がマグマ大使に似ていると言われてます。
アースが生んだ世界のノーマットの空耳に聞こえる気がした
笑福亭鶴瓶師匠ですよ!
今年64歳
かすかにしか覚えてないけど、新幹線と競争する場面はよく覚えている😮
還暦過ぎました。幼稚園くらいの頃観ていましたが、登場する怪獣やストーリーが「気持ち悪く」、トラウマになりかけたのを覚えています。
おお!バルザスが出てる!これ怖かったなぁ。
歌詞の中でアースが生んだ正義「の」マグマとこの曲ではありますが、別の曲の歌詞には正義「は」マグマとなっています。どちらが本当なのでしょう?
TV放映では 正義はマグマ~ ですよね。
何故 正義「の」マグマと言う歌詞が存在するのか謎です。
持ってたレコード 正義のみかた~ って歌ってました。サントラ盤じゃないからたんに間違っただけなのか謎ですw
マグマ大使…手塚治虫さんのマンガです。
当時は、別の作品を作り自身もマンガを描き…また、実写のほかにアニメにも監修や監督をして…4作品が未完成のまま放映やマンガも終了してしまった。
と、いう裏話があったそうな。
昔は、1作品の放映権を取ると…だいたいが、全42話がごく普通の事でした。
~ちなみに、野球中継とスペシャル番組が間に放送で入ってくるから。スケジュールは、空きがなかった時代だね~テレビこそが、いちばんで話題の中心の頃。
2024年(いま)のテレビが、如何に良いシナリオが作れないか?なんだよな…
マグマ大使のシャンプー使ってました😂
ガム役の子は大魔神にも出ていました…僕は仕事をしているあの子を羨望の眼差しで見ていました…😅
最後にスポンサーのロッテの文字が出ちゃうから再放送のときは尻切れになっちゃうんですよねぇ…。
中日時代に3冠王取って欲しかったな😅
三冠王落合広角打法
アース様!!。
願わくは独裁者プーチンの、ウクライナ🇺🇦の戦争をやめさせて下さい。子供達だけではありません。世界中の人達も苦しんでいます。マグマ&モルそしてガム、世界の平和の為に、、、。
♪アースが生んだ「正義の」マグマ♪なんですね、「正義は」だと今の今まで思っておりました(汗)
何度も何度も聞いたはずなのに間違えて覚えてしまっていたようです。リアルタイムで見ていた当時の少年です。
は で正解です、マグマ大使 主題歌 歌詞 で、検索されると、しっかり は になっています。
団塊の世代より
うしおそうじさんは円谷英二監督と関係が有るのですか❓️。円谷監督は、ウルトラマンよりマグマ大使の放送を気にかけていたとか?。
ゴアの顔、落合信子(落合の女房)に似ている。思わず「私の名は落合信子!地球を征服にきた」と言いそうになる。
この時ゴアに本物の声優さんがスーツアクターとして入っていたようです。
当時、保育園児の僕、「earthが生んだ~♪」とは何のこっちゃ?大人になった今では理解出来ますけどね。懐かしい限りです。
子供頃、よく見てました、後からウルトラマンが、流行りましたね、
出だしの歌詞がどうしても聴き取れない…… どなたか教えて下さい。
軍歌みたいだなぁw
戦争体験者が現役で働いていた時代だからな…
皆さんはマグマ大使派でしたか?ウルトラマン派でしたか?
平成生まれの俺が言うのもちょっとアレですがw
手塚治虫の息子は父原作のマグマ大使ではなく、ウルトラマンを見ていた。手塚夫人がお父さんのマグマ大使を見なさいと言ったが手塚は子どもが好きなモノを見せなさいと。あのプライドの塊手塚治虫にぐうの根も言わせなかった、円谷英二の第一期ウルトラシリーズはそれだけ凄かったということ。
金なら一人、銀なら五人 じゃなくて
昭和40年代生まれの私は、どっちかって言うとウルトラマン派か、仮面ライダー派か、という感じでした。
@@ひでちゃん-j9i
それお子さんが見てたのはウルトラQで、お母さんはワンダー3を見なさいって話しじゃなかった?
この歌で落合博満とノーマットを連想しました
若き日の神田正輝さんか関根勤さんが、マグマ大使で、
ゴアが、昔の谷隼人さん!(^0^)
ピープロ特撮は、特に好きですね!
合成作画が、CGなんかよりリアルだな!
手塚治虫原作とはいえ円谷プロに匹敵する優れたテレビ特撮怪獣テレビ映画でした。
Pプロが出していた主題歌集のVHSとはちょっとバージョンが違いますね。
お弁当バコは、パピー。
箸箱はマグマたいし。湯呑みは、ケロヨンでした。
懐かしい。
マグマ大使がつけているのは角付きカチューシャ?
鶴瓶のCMを思い出す。
アースが生んだ世界のノーマット
真夏の悪い蚊倒すまで
名古屋におかれましては落合博満中日ドラゴンズ監督ですね。
三冠落合~、広角打法!
レフトへライトへホームラン~!
見せろ、落合!日本一!
ゴア怖かったな😂
きーりんの特徴はー、きーりんの特徴はー!
good
今ならガムは美少女キャラになってるんだろうなヘ( ̄ω ̄ヘ)
昔の歌詞は正義はマグマってなっててそう歌ってたよな?コレでは正義のマグマってなっててどっちなんだ?
これは多分後年に出たコロムビア版みたいですね(^_^)オリジナル(朝日ソノラマ版、固いレコードは日本グラモフォン(現・ユニバーサルミュージック))では「正義はマグマ」「世界の子供とママの為、パパは」ですね(^_^)🥺あと、エンディングも違ってますね😊🥺私にはオリジナルの朝日ソノラマ版の方が腑に落ちます😊🥺
大平透さんが、ゴア❗を自ら、最近知りました。声だけでなかった❗
1:30 2:23
ジャニーズ2代目フォーリーブスの江木俊夫元気かな?
オッコチyoshi さん
🍀❤️江木俊夫さん💛おりも政夫さんは、お元気です。67歳❤️66歳💛です。
ごーかんで、けーむ所へ行ったのかなぁ?
まだ、7歳でゴアと人間モドキが怖かった!😨
アース製薬がスポンサー(確か)
千里がうんだ正義は関大
もうひとつの「関」にいた者としては、いわばライバル・ソング👍
鈴明美 エイトマンもかっこいい
@@minaraihenkyokushi 関西学院大学ですね。
関東の者ですが、関西の私大といえば関関同立を思い浮かびます。
ゴアの声は大平透さんだったかな。中の人もやってたとか。
当時のパーマ屋さんにゴアみたいなおばさんがいっぱいいて恐かったです。
別な意味で地球征服に成功。
Esse seriado passou aqui no Brasil como spectreman jaspion chergeman clássicos robô gigante
Vai Corinthians
中日落合応援歌だった(笑)