ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
一番人に寄り添えなければいけない職種なのに一番寄り添えない人種がやっているという現状と矛盾。
介護士からしたら看護師やケアマネの一部は命令しかしないんだよなぁ。話を聞かない。
介護のくせにみたいな看護師いましたー…見下すのは勝手やけど別の業種です!って強い女性CWが反論して今はその露骨に介護のくせにな看護師は辞めていき比較的平和です🕊
よい話を聞きました。改善の為のアクションプランが具体的でわかりやすかったです。他責思考ではなく、まず自分ができることに注力する事が大切なのですね。
仕事が終われば他人だ割りきって仕事をする。なんのために働いてるのか、お金のためと思えば続くよ
全くその通り、あなたと同じ考えです✨
間違いない、利用者死ぬとかどうでもいい、業務的に処理するだけ
サービス残業は、給金が発生しませんが。
いつも本当に勉強になります共感しますそれでいてとてもわかりやすいです🎵有難うございました
このお話、恋愛でもそうかなあと思いました!相手を変えるのは無理で自分がかわらなきゃいけないですね。ずっと悩んでたけどいいお話聞けました!ありがとうございます😀
変えられないもの(他人と過去)変えられるもの(未来と自分)良い言葉!
医師も看護師も忙しくて介護職や患者、利用者に対して傾聴する気も能力もない人が多いと感じている
うちのホームは施設長、看護師、介護職、ケアマネ、小さなトラブルはあれど、お互いを尊重しあえていると思います。しかし、往診に来る医者だけはダメですね。周りが先生先生と持ち上げるから上から何もかも見ることがあたりまえになってる。
お互い自分の方が大変だと思ってるんだよなあ。
簡単介護=無資格できる、資格あってもしょせん名称独占医療=業務独占。資格なきゃやってはいけない職業だから。それだから常に介護はなめられる。
舐められるのは、資格云々で卑屈になっているからかなと。そんな人間は、やはり自らを貶めているもの。目の前のことにしか目を向けない、その時の楽や快楽しか考えられない。医療職の方が、最近の中年層以降の人々は、介護屋を低く見る人はだいぶ減ったと思う。この業界で四半世紀以上身を置いている自分の主観的な感想ながら。
私は介護側ですが、「一緒にやろう」ではなく、「あなた方、やりなさい。出来ないの?」という上から目線の看護師が、いますね。
相手の話を聞くのと、自分の意見を言うのと、それを同時に2つやらなければ、とてもではないがうまく行かない。それは何年か練習しないとできるようにはならない。言うのと聞くのの割合は5:5か6:4か4:6だ。私は利用者だが、職員の方が私の足元にも及ばない。
この様な内容のお話は、なかなか聞けません。大変参考になります。
介護士はこれしたらこれだけで。と看護師とリハビリは医学学んでるからと。内心「じゃ資格あれば屁理屈や不平不満言うのか」と私は綺麗好きな看護師が炊事場でうがいしたり食事介助で雑誌見ながらしてるし。で正社員看護師が居ない。小言多くて。今はそんな中必死で。利用者のストレスが。虐待やイジメ無い限りマシだと思う。
他人に期待するから腹が立って苛立つと思う。
仰る通りだと思いました。前職場で、看護同士より介護さんと人間関係良かったです。自分から変わらない限り、上手くいきません。実感しました。やって貰ったり事に⇒ありがとう 間違っていた事⇒すみません 手を貸して欲しい時⇒助けて下さい 依頼する時⇒お願いします あいさつ 簡単なようでなかなか出来ない 心がけたいものです。
看護師をしてますが、介護士さんの視点を尊重重視して仕事をすればしっかり共存共栄出来ます。看護師の欠点は医師の指示に従うことに慣れさせられ状況から対象者やあらゆるスタッフからの情報で日常生活の援助を一緒に考える習慣が少なくなった事も原因だと思います。介護士さん視点で仕事をすると本当に介護士さんは良く対応して下さいますよ。看護師は医者に飼い慣らされ過ぎたと思います。
看護師は医師の指示に従う部分を医師の指示に必ず反発する生活視点で看護をすると医療は患者様視点で良くなる可能性を感じる。
心理学として大変参考になった。介護以外の職にも当てはまる話。
私は、介護福祉士ですが、どちらかと言うと看護師の人の方が気が合っていたし、プライベートの時間では、遊びに行ったりしていましたね。まあ、施設が医療系だったと言うこともあるかもしれないけど!
ありがとうございます 心が晴れました
有り難う御座いました。僕は、来月で介護職を初めて1年なります。毎回上司に間違いや出来ていない所ばかり指摘させれます。この動画を視聴して上司から指摘を受けないようにまず自分から変わって行こう思います。 また、今働いている特養は、看護と介護は、仲が良い方だと思います。ケアマネは、研修や健康診断等でしか見かけないのでわかりません。
お話を聞いて、他の方のコメントにもありましたが、誰にとっても為になる話でした。現在在宅独居で母が暮らしており、先週退院したので、カンファレンスを開き、これからの生活についてる話合いをしましたが、実際食事面でヘルパーさんが対応しきれない‥そのことも含め在宅での暮らしに対してもケアマネはなにもしてくれず…私もイライラしてダメならことだけ見つけてしまい、寝れない日々です。けど、視点を変えることで、こちらからのアプローチの仕方で改善はあるのかなぁと思えました。色々悩みも多いですが出来ることからしたいと思います。
いつも気持ちをわかってくれている、なおかつ話がとてもお上手で引き込まれてしまいます。上がこういう方ならよい施設ができるのになぁと。9割りがた上がダメで辞めていくんだろうなぁ介護職って。
チャンネル登録しました❗的確で面白い❗納得しきりです🌈
うちのところは看護師と介護士は仲良いけどケアマネとは仲わるいなぁああ。
主さん、キレてますね!(褒め言葉)
医療は給料が良いのと介護職員は給料が低いと医療が差別してたまにしか支援をしないので介護現場の人が現場を知らないと喧嘩になりやすいからかな
責任の擦り付け合いが多いですよね。医療介護全員の責任ととらえて解決を考えていきたけど、中々、そうもいかないです。
看護論と介護論があるから仲悪くなるのも当然ね。看護は、上から目線のイメージ。
これは人間が抱えている根本的な問題ですよね。これは誰にとっても為になるお話です(´;ω;`)何度も観て学びます!
母が特養で働いています。「ワーカー(介護士)と看護師が衝突しまくっててイヤになる」と、毎日のように家で愚痴ってます。
マジですか?!これ以上無理すると疲弊しかねかねないので、ヤバければ退職を考えるのもありだと思いますよ。少なくとも私みたいに無駄に14年介護業界にいてはダメですよ。
うちの施設、医師も看護師も介護士もめっちゃ仲がいいレアケースなんだな
なるほどです。原因追及する癖が人間関係に無意識に影響しているんですね!
私の母は看護師で私は介護福祉士ですが、アホほど話し通じあえるから超仲良しです
同じく❗ 母は看護師 わたしは介護福祉士です😊
看護から「介護がやれ❗️」とか言われていたなぁ
マジでムカつく、介護は看護のパシりじゃないよ。
看護婦は偉いから、介護士の事をバカにしてたことを知っています。
看護に、座薬をやれって、言われた事があるけど、看護の専門まで、押し付けられてもね~。
八つ当たりしてくるスタッフはどうしたらいいですか?
ガチギレするか、何も考えずに従うかのどっちかかな。中途半端に反論でもしようものなら余計八つ当たりがひどくなる
辞めた方が良いかも?この現場は勝とうが負けようが、嫌な気分は残る。
ボコれ
要するに、変なプライドを持たずフラットに接していく、ということですね。
善人ぶってるやつに「ろくなやつはおらん」が俺の持論
その通り。
いわゆる偽善者って奴ですね。いましたそんな奴。
本当の善人は「善人ぶる」必要はないですからね。私は綺麗事を言う人が苦手です。陰と陽があり物事が成立するのです。多少の綺麗事も必要ですが、使い所を間違えると現実を無視した理想論に感じ、上っ面の薄っぺらいものに感じてしまいます。
疲れたんで介護辞めます
この人の話、的えてるなぁ。聞いてておもしろいわ。講習あったら聞きに行きたい。
神奈川に住んでいる物ですけど。スタッフの物を盗むってのは、辞めろって事なんでしょうか⁉️…コロナの影響で…メチャクチャな理由で介護の仕事に働き始めた人いるようですけど。引きますよね?…かなり有名な有料ホームですけど…すぐ辞めたので。
私自身が、先ず変わる所からやります。医療、介護だけなく全てに通じる事ですから、参考に成りました。有難うご座います
介護職ですが初めは療養型から特養に転職しましたが看護と介護の視点違いますよ。それに介護職はクズばかりという投稿に対して。看護も同じですよ。裏を知らないからですよ。今は看護師だと安定だしというので看護師になっている人が多く、忙しさにかまけて患者さんの傾聴もしない人が多い。事務的介護職は介護職で変なん理想論を押してける割に介護への姿勢を疑う介護リーダーも居る。看護師も介護士も糞な人も居るという事。特養で働いた時にベテランの女性が介護で男が働くのはダメだって。介護への姿勢もなってないし、給料が安いのに介護で働く男は甲斐ガ無いと。介護は女性がした方がいいと。でもそうでも無いと思う。実際女性の利用者からすれば女性より男性の方が喜ぶ人も居るし、体力的に助かる。有り難いと思う。介護って大変でブラックですが看護も相当なブラックな訳で医療も大変ですよね。医療も福祉もストレスが溜まる。共通点はどちらも拘りが強い。
看護は生命、介護は生活、分野が違いますよね。
『看護師は患者の体と心を癒す』🏥本当に重要なことだと思います( •̀ㅁ•́;)一人の患者さんに対してたった10分でもいいので相手の立場になって考えて頂けると幸いです( •̀ㅁ•́;)
介護で患者という言葉を使わないのは、心を串刺しにするのが、患者だからと言われた事がある。
正しいけど現場では通らないと思います正確には正しい事を通すにも力が要る、です同僚や後輩相手ならこの話をすれば「そうだね」と言ってもらえそうですが先輩や上司、年上は「話を聞いたら負け、相手の言う事に納得したら負け、理解したら負け」と思ってる相手には通用しませんそもそもが自分の意見、考え、感情を押し通したら勝ちという生産性を求めない思考ですお前が負けて自分の意見が通ればそれが未来になるという未来思考とは話すだけ無駄、相手にするだけ無駄これも転職、離職率の高さに影響を与えていると思います結局話をするだけでも権力なり何なりのチカラが必要で、チカラが影響を与えるなら話の内容すらチカラの問題でしかなくなります要は権力を持っていて他人の短所や至らない所を見つけて攻撃する奴が一番エライのが現場解決策は割り切るしかないと思ってますどんなにキライでも仕事だけの関係だと割り切って互いに干渉しない事しかないでしょうまぁ権力者はあら捜しに度々干渉してきますからそれもできないんですけどねこのままでは社会すら傾いていくんですがそれすら彼らにとって自分のワガママを通すことに比べたらどうでもいい事なんでしょう
医者に関しては当てはまらないかも!人間だから仕方ないけど、介護と看護の頂点は医者だと思わす強烈なドクターはかなりいます。医者以外は仰る通りです
長年揉めているお隣の国との案件にも通じる話ですな
この話をするってことはよっぽどなんだなと考えます。他人を非難する事が簡単に出来る環境なのですか。傾聴はおきざりですよね。
これはかなりためになりました。
なんで勝負なのかな?経験の話で強い話方とか変わらないといい方向に向かって行けない話です
そうだけど、実践するのはムズい
職種問わず、誰でもに通ずる話でしたねえ。私の場合は、グループホームの介護職同士の問題で、帰宅願望などで不穏になる認知症の方がいて、その方をいじめるそれも、お局様がしてるから他の職員もしてる。集団でですよ。で、不穏になって転倒事故。でも、お局様は、認知症の知識がないのか、『あのお年寄りは性格が悪いから、あなたは帰れないんですってこんこんと言ってください。』って私にまで、虐待を強いてきます。話をしても、もう聞きたくありませんと言って話を聞かず、最近は、私がいじめの対象で、それこそ他の職員からもいじめられることがあります。確かに、あなたがおかしいと否定したからキレてるんでしょうけど、そもそもがおかしいでしょう? って、私も、『私が正しい』って思ってるんですよね。状況は上にも言ってあるんですが、職員の移動も難しいし、困ってるみたいです。何か、良いお知恵がありましたらよろしくお願いします。
うちの特養は、一部の看護師挨拶できないやつがいる。無視してます。
二井さんのおっしゃることは正解で大賛成です。うちはそのようなやり方ですので、対人関係で辞めていくケアマネはおりません。
看護師と介護士は連携をとってます看護師と介護士は不仲ではありません
ソレも 言い切れない…
まあ介護業界の人間は「クズ」ばっか。他の職種では絶対に通用しない。あまりにも同僚への「いじめ」や「言葉使い」など。だから離職率高いけど次もまた介護業界。35年近く製造業やった後、7年前に介護の世界に入ったけどビックリ。常識として自分が先輩で年上の方が入ってきた場合、普通それなりの言葉使いや教え方をしますが、そんなのこと気にしないやつ多くめちゃくちゃ!! この動画で言ってることはその通りと思いますが、根本的な人間性が大きいし、介護は他の仕事に就けないやつばかり。
その通り!バカばっか。
これ、人間関係や介護現場だけじゃなくて、今の日韓関係とか国際的に揉めている紛争の全てに当てはまるよねぇ。善悪論や正義では、ぶつかるだけで進展なし。
嫌な職場だなぁ(笑)
カンファ、担会の度に揉める・・・(=_=)権威主義?医療は必ず上から目線で物言う!何なん!
特別に仲が悪いという印象はないけどなあ。立場と目的が違うという境界線はある程度あるけど。その間を取り持ってうまく回すのがケアマネの仕事なのでは?うちのケアマネもそれが上手な人と現場に丸投げな人がいますけどね。
協力し合ってますが!
全人類に見てほしい!
言い過ぎ(笑)と思ったけど同感!あなたを支持するわ👍
話してが、聞きやすい。
プライドが変に高いからでは?
全然不仲ではありません。
目からウロコです。
医療関係の人から見れば介護職の愚かさが露呈されてるからです
確かに医者と看護婦かそれ以上の格差を感じますね介護職にながれてくる医療従事者なんて正直医療機関で使い物にならないからきてんとちゃうの?なんて悔し紛れに考えたりして…
看護師は癒しを提供する仕事じゃないんですが...
時間が大分経っていて今更ですが、心理学を学ぶ暇があるなら、先ずは名称独占や専門性の違い、専門領域を区別できるようにならないとこちらの投稿主さんは理解が進まないと思います。
目から鱗です。
ねえ、介護職と看護職って同じフィールドなのかな?介護士は「入浴」「排泄」「食事」の生活基幹を支える職業です。一方看護職って「業務独占資格」といって簡単な話「注射・点滴」など資格がないとできない事が多い職業です。ここまでなら入浴介助や食事介助、排泄介助は看護師でも逆に日常的に出来ることですよね、だって「介護福祉士等」は「名称独占資格」なんですから『誰でも出来る仕事』だからなんだよね、つまりというか、多分…(申し訳ない+みんなが同じ考えでない)介護士(代表的に介護福祉士)は低く捉えがちと思います。ただ、介護福祉士はアメリカの大学と一緒で「日本=東大は入るのが難しいけど「卒業」は比較的出来る」「アメリカのハーバード大学等は(偏差値は水準高いけど)入るのは簡単だけど「論破・極める」のは「狭き門」でないでしょうか???間違ってたらごめんなさい
ごめんなさい。晴れません。妻の小言の前に妻は仕事終わりに帰宅ご飯や洗濯して楽じゃない。妻は介護の仕事して愚痴も言ってはいけないなら頭おかしくなるよ。しかも、旦那から働けと言われて働いているのにそれはどうしたらいい?下手したら殺しかねないよ。人をだんだん信じられない。この仕事向いてませんね。仕事はいくつもある。転職して薬のこと学びたいと思います。😊
変な音出さないでください
一番人に寄り添えなければいけない職種なのに一番寄り添えない人種がやっているという現状と矛盾。
介護士からしたら看護師やケアマネの一部は命令しかしないんだよなぁ。話を聞かない。
介護のくせにみたいな看護師いましたー…見下すのは勝手やけど別の業種です!って強い女性CWが反論して今はその露骨に介護のくせにな看護師は辞めていき比較的平和です🕊
よい話を聞きました。改善の為のアクションプランが具体的でわかりやすかったです。
他責思考ではなく、まず自分ができることに注力する事が大切なのですね。
仕事が終われば他人だ
割りきって仕事をする。なんのために働いてるのか、お金のためと思えば続くよ
全くその通り、あなたと同じ考えです✨
間違いない、利用者死ぬとかどうでもいい、業務的に処理するだけ
サービス残業は、給金が発生しませんが。
いつも本当に勉強になります
共感します
それでいてとてもわかりやすいです🎵有難うございました
このお話、恋愛でもそうかなあと思いました!相手を変えるのは無理で自分がかわらなきゃいけないですね。ずっと悩んでたけどいいお話聞けました!ありがとうございます😀
変えられないもの(他人と過去)変えられるもの(未来と自分)良い言葉!
医師も看護師も忙しくて介護職や患者、利用者に対して傾聴する気も能力もない人が多いと感じている
うちのホームは施設長、看護師、介護職、ケアマネ、小さなトラブルはあれど、お互いを尊重しあえていると思います。
しかし、往診に来る医者だけはダメですね。周りが先生先生と持ち上げるから上から何もかも見ることがあたりまえになってる。
お互い自分の方が大変だと思ってるんだよなあ。
簡単
介護=無資格できる、資格あってもしょせん名称独占
医療=業務独占。資格なきゃやってはいけない職業だから。それだから常に介護はなめられる。
舐められるのは、資格云々で卑屈になっているからかなと。
そんな人間は、やはり自らを貶めているもの。
目の前のことにしか目を向けない、その時の楽や快楽しか考えられない。
医療職の方が、最近の中年層以降の人々は、介護屋を低く見る人はだいぶ減ったと思う。
この業界で四半世紀以上身を置いている自分の主観的な感想ながら。
私は介護側ですが、「一緒にやろう」ではなく、「あなた方、やりなさい。出来ないの?」という上から目線の看護師が、いますね。
相手の話を聞くのと、自分の意見を言うのと、それを同時に2つやらなければ、とてもではないがうまく行かない。
それは何年か練習しないとできるようにはならない。
言うのと聞くのの割合は5:5か6:4か4:6だ。私は利用者だが、職員の方が私の足元にも及ばない。
この様な内容のお話は、なかなか聞けません。大変参考になります。
介護士はこれしたらこれだけで。と看護師とリハビリは医学学んでるからと。内心「じゃ資格あれば屁理屈や不平不満言うのか」と私は綺麗好きな看護師が炊事場でうがいしたり食事介助で雑誌見ながらしてるし。で正社員看護師が居ない。小言多くて。今はそんな中必死で。利用者のストレスが。虐待やイジメ無い限りマシだと思う。
他人に期待するから腹が立って苛立つと思う。
仰る通りだと思いました。前職場で、看護同士より介護さんと人間関係良かったです。自分から変わらない限り、上手くいきません。実感しました。やって貰ったり事に⇒ありがとう 間違っていた事⇒すみません 手を貸して欲しい時⇒助けて下さい 依頼する時⇒お願いします あいさつ 簡単なようでなかなか出来ない 心がけたいものです。
看護師をしてますが、介護士さんの視点を尊重重視して仕事をすればしっかり共存共栄出来ます。
看護師の欠点は医師の指示に従うことに慣れさせられ状況から対象者やあらゆるスタッフからの情報で日常生活の援助を一緒に考える習慣が少なくなった事も原因だと思います。
介護士さん視点で仕事をすると本当に介護士さんは良く対応して下さいますよ。
看護師は医者に飼い慣らされ過ぎたと思います。
看護師は医師の指示に従う部分を医師の指示に必ず反発する生活視点で看護をすると医療は患者様視点で良くなる可能性を感じる。
心理学として大変参考になった。介護以外の職にも当てはまる話。
私は、介護福祉士ですが、どちらかと言うと
看護師の人の方が気が合っていたし、プライベートの時間では、遊びに行ったりしていましたね。まあ、施設が医療系だったと言うこともあるかもしれないけど!
ありがとうございます 心が晴れました
有り難う御座いました。僕は、来月で介護職を初めて1年なります。毎回上司に間違いや出来ていない所ばかり指摘させれます。この動画を視聴して上司から指摘を受けないようにまず自分から変わって行こう思います。
また、今働いている特養は、看護と介護は、仲が良い方だと思います。ケアマネは、研修や健康診断等でしか見かけないのでわかりません。
お話を聞いて、他の方のコメントにもありましたが、誰にとっても為になる話でした。現在在宅独居で母が暮らしており、先週退院したので、カンファレンスを開き、これからの生活についてる話合いをしましたが、実際食事面でヘルパーさんが対応しきれない‥そのことも含め在宅での暮らしに対してもケアマネはなにもしてくれず…私もイライラしてダメならことだけ見つけてしまい、寝れない日々です。けど、視点を変えることで、こちらからのアプローチの仕方で改善はあるのかなぁと思えました。色々悩みも多いですが出来ることからしたいと思います。
いつも気持ちをわかってくれている、なおかつ話がとてもお上手で引き込まれてしまいます。上がこういう方ならよい施設ができるのになぁと。9割りがた上がダメで辞めていくんだろうなぁ介護職って。
チャンネル登録しました❗
的確で面白い❗納得しきりです🌈
うちのところは看護師と介護士は仲良いけどケアマネとは仲わるいなぁああ。
主さん、キレてますね!(褒め言葉)
医療は給料が良いのと介護職員は給料が低いと医療が差別してたまにしか支援をしないので介護現場の人が現場を知らないと喧嘩になりやすいからかな
責任の擦り付け合いが多いですよね。医療介護全員の責任ととらえて解決を考えていきたけど、中々、そうもいかないです。
看護論と介護論があるから仲悪くなるのも当然ね。
看護は、上から目線のイメージ。
これは人間が抱えている根本的な問題ですよね。
これは誰にとっても為になるお話です(´;ω;`)
何度も観て学びます!
母が特養で働いています。
「ワーカー(介護士)と看護師が衝突しまくっててイヤになる」
と、毎日のように家で愚痴ってます。
マジですか?!これ以上無理すると疲弊しかねかねないので、ヤバければ退職を考えるのもありだと思いますよ。少なくとも私みたいに無駄に14年介護業界にいてはダメですよ。
うちの施設、医師も看護師も介護士もめっちゃ仲がいい
レアケースなんだな
なるほどです。
原因追及する癖が
人間関係に無意識に
影響しているんですね!
私の母は看護師で私は介護福祉士ですが、アホほど話し通じあえるから超仲良しです
同じく❗ 母は看護師 わたしは介護福祉士です😊
看護から「介護がやれ❗️」とか言われていたなぁ
マジでムカつく、介護は看護のパシりじゃないよ。
看護婦は偉いから、介護士の事をバカにしてたことを知っています。
看護に、座薬をやれって、言われた事があるけど、
看護の専門まで、押し付けられてもね~。
八つ当たり
してくるスタッフは
どうしたらいいですか?
ガチギレするか、何も考えずに従うかのどっちかかな。中途半端に反論でもしようものなら余計八つ当たりがひどくなる
辞めた方が良いかも?この現場は勝とうが負けようが、嫌な気分は残る。
ボコれ
要するに、変なプライドを持たずフラットに接していく、ということですね。
善人ぶってるやつに「ろくなやつはおらん」が俺の持論
その通り。
いわゆる偽善者って奴ですね。いましたそんな奴。
本当の善人は「善人ぶる」必要はないですからね。
私は綺麗事を言う人が苦手です。
陰と陽があり物事が成立するのです。
多少の綺麗事も必要ですが、使い所を間違えると現実を無視した理想論に感じ、上っ面の薄っぺらいものに感じてしまいます。
疲れたんで介護辞めます
この人の話、的えてるなぁ。
聞いてておもしろいわ。
講習あったら聞きに行きたい。
神奈川に住んでいる物ですけど。スタッフの物を盗むってのは、辞めろって事なんでしょうか⁉️…コロナの影響で…メチャクチャな理由で介護の仕事に働き始めた人いるようですけど。引きますよね?…かなり有名な有料ホームですけど…すぐ辞めたので。
私自身が、先ず変わる所からやります。医療、介護だけなく全てに通じる事ですから、参考に成りました。有難うご座います
介護職ですが初めは療養型から特養に転職しましたが看護と介護の視点違いますよ。
それに介護職はクズばかりという投稿に対して。看護も同じですよ。
裏を知らないからですよ。
今は看護師だと安定だしというので看護師になっている人が多く、忙しさにかまけて患者さんの傾聴もしない人が多い。事務的
介護職は介護職で変なん理想論を押してける割に介護への姿勢を疑う介護リーダーも居る。
看護師も介護士も糞な人も居るという事。
特養で働いた時にベテランの女性が介護で男が働くのはダメだって。介護への姿勢もなってないし、給料が安いのに介護で働く男は甲斐ガ無いと。介護は女性がした方がいいと。
でもそうでも無いと思う。実際女性の利用者からすれば女性より男性の方が喜ぶ人も居るし、体力的に助かる。有り難いと思う。
介護って大変でブラックですが看護も相当なブラックな訳で医療も大変ですよね。医療も福祉もストレスが溜まる。
共通点はどちらも拘りが強い。
看護は生命、
介護は生活、
分野が違いますよね。
『看護師は患者の体と心を癒す』🏥
本当に重要なことだと思います( •̀ㅁ•́;)
一人の患者さんに対してたった10分でもいいので
相手の立場になって考えて頂けると幸いです( •̀ㅁ•́;)
介護で患者という言葉を使わないのは、
心を串刺しにするのが、
患者だからと言われた事がある。
正しいけど現場では通らないと思います
正確には正しい事を通すにも力が要る、です
同僚や後輩相手ならこの話をすれば「そうだね」と言ってもらえそうですが
先輩や上司、年上は「話を聞いたら負け、相手の言う事に納得したら負け、理解したら負け」と思ってる相手には通用しません
そもそもが自分の意見、考え、感情を押し通したら勝ちという生産性を求めない思考です
お前が負けて自分の意見が通ればそれが未来になるという未来思考とは話すだけ無駄、相手にするだけ無駄
これも転職、離職率の高さに影響を与えていると思います
結局話をするだけでも権力なり何なりのチカラが必要で、チカラが影響を与えるなら話の内容すらチカラの問題でしかなくなります
要は権力を持っていて他人の短所や至らない所を見つけて攻撃する奴が一番エライのが現場
解決策は割り切るしかないと思ってます
どんなにキライでも仕事だけの関係だと割り切って互いに干渉しない事しかないでしょう
まぁ権力者はあら捜しに度々干渉してきますからそれもできないんですけどね
このままでは社会すら傾いていくんですがそれすら彼らにとって自分のワガママを通すことに比べたらどうでもいい事なんでしょう
医者に関しては当てはまらないかも!
人間だから仕方ないけど、介護と看護の頂点は医者だと思わす強烈なドクターはかなりいます。医者以外は仰る通りです
長年揉めているお隣の国との案件にも通じる話ですな
この話をするってことは
よっぽどなんだなと考えます。
他人を非難する事が簡単に出来る環境なのですか。傾聴はおきざりですよね。
これはかなりためになりました。
なんで勝負なのかな?
経験の話で強い話方とか変わらないと
いい方向に向かって行けない話です
そうだけど、実践するのはムズい
職種問わず、誰でもに通ずる話でしたねえ。私の場合は、グループホームの介護職同士の問題で、帰宅願望などで不穏になる認知症の方がいて、その方をいじめるそれも、お局様がしてるから他の職員もしてる。集団でですよ。で、不穏になって転倒事故。でも、お局様は、認知症の知識がないのか、『あのお年寄りは性格が悪いから、あなたは帰れないんですってこんこんと言ってください。』って私にまで、虐待を強いてきます。話をしても、もう聞きたくありませんと言って話を聞かず、最近は、私がいじめの対象で、それこそ他の職員からもいじめられることがあります。確かに、あなたがおかしいと否定したからキレてるんでしょうけど、そもそもがおかしいでしょう? って、私も、『私が正しい』って思ってるんですよね。状況は上にも言ってあるんですが、職員の移動も難しいし、困ってるみたいです。何か、良いお知恵がありましたらよろしくお願いします。
うちの特養は、一部の看護師挨拶できないやつがいる。無視してます。
二井さんのおっしゃることは正解で大賛成です。うちはそのようなやり方ですので、対人関係で辞めていくケアマネはおりません。
看護師と介護士は連携をとってます
看護師と介護士は不仲ではありません
ソレも 言い切れない…
まあ介護業界の人間は「クズ」ばっか。他の職種では絶対に通用しない。あまりにも同僚への「いじめ」や「言葉使い」など。だから離職率高いけど次もまた介護業界。35年近く製造業やった後、7年前に介護の世界に入ったけどビックリ。常識として自分が先輩で年上の方が入ってきた場合、普通それなりの言葉使いや教え方をしますが、そんなのこと気にしないやつ多くめちゃくちゃ!! この動画で言ってることはその通りと思いますが、根本的な人間性が大きいし、介護は他の仕事に就けないやつばかり。
その通り!バカばっか。
これ、人間関係や介護現場だけじゃなくて、今の日韓関係とか国際的に揉めている紛争の全てに当てはまるよねぇ。
善悪論や正義では、ぶつかるだけで進展なし。
嫌な職場だなぁ(笑)
カンファ、担会の度に揉める・・・(=_=)
権威主義?医療は必ず上から目線で物言う!何なん!
特別に仲が悪いという印象はないけどなあ。立場と目的が違うという境界線はある程度あるけど。
その間を取り持ってうまく回すのがケアマネの仕事なのでは?
うちのケアマネもそれが上手な人と現場に丸投げな人がいますけどね。
協力し合ってますが!
全人類に見てほしい!
言い過ぎ(笑)と思ったけど同感!
あなたを支持するわ👍
話してが、聞きやすい。
プライドが変に高いからでは?
全然不仲ではありません。
目からウロコです。
医療関係の人から見れば介護職の愚かさが露呈されてるからです
確かに
医者と看護婦か
それ以上の格差を感じますね
介護職にながれてくる医療従事者なんて正直医療機関で使い物にならないからきてんとちゃうの?なんて悔し紛れに考えたりして…
看護師は癒しを提供する仕事じゃないんですが...
時間が大分経っていて今更ですが、心理学を学ぶ暇があるなら、先ずは名称独占や専門性の違い、専門領域を区別できるようにならないとこちらの投稿主さんは理解が進まないと思います。
目から鱗です。
ねえ、介護職と看護職って同じフィールドなのかな?介護士は「入浴」「排泄」「食事」の生活基幹を支える職業です。一方看護職って「業務独占資格」といって簡単な話「注射・点滴」など資格がないとできない事が多い職業です。ここまでなら入浴介助や食事介助、排泄介助は看護師でも逆に日常的に出来ることですよね、だって「介護福祉士等」は「名称独占資格」なんですから『誰でも出来る仕事』だからなんだよね、つまりというか、多分…(申し訳ない+みんなが同じ考えでない)介護士(代表的に介護福祉士)は低く捉えがちと思います。ただ、介護福祉士はアメリカの大学と一緒で「日本=東大は入るのが難しいけど「卒業」は比較的出来る」「アメリカのハーバード大学等は(偏差値は水準高いけど)入るのは簡単だけど「論破・極める」のは「狭き門」でないでしょうか???間違ってたらごめんなさい
ごめんなさい。晴れません。妻の小言の前に妻は仕事終わりに帰宅ご飯や洗濯して楽じゃない。妻は介護の仕事して愚痴も言ってはいけないなら頭おかしくなるよ。しかも、旦那から働けと言われて働いているのにそれはどうしたらいい?下手したら殺しかねないよ。人をだんだん信じられない。この仕事向いてませんね。仕事はいくつもある。転職して薬のこと学びたいと思います。😊
変な音出さないでください