【GL400】異例の縦置きV型エンジン搭載!水冷OHV+シャフト駆動が生む独特な振動に魂ごと揺さぶられる!【CX500 ウイング】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ก.ย. 2024
  • 81回目は名車中の名車(迷車?)、ホンダのGL400をご紹介いたします。
    ライトカバー、エンジンレイアウトなどなど、マジマジと見るとホントにヘンテコだけど、
    なぜかオーラを放っている出で立ち! これぞ“いぶし銀”ってやつですね!
    縦置きV型はモトグッツィのお家芸ですが、こちらは80度バンクとし、さらにコークスクリューブローで捻りを加えたユニークなモデル。
    OHVってのもツウっぽくて良きですね!
    設計は70年代、だけどイザ乗ってみれば、すんなり走れちゃうのはサスガの一言。
    ゆらゆらゆら~りとしたアクションと、ブルブルッとおしっこをした後に震えるような振動、そしてほのかに伝わる
    シャフトドライブのモーター感、最終的には闘気が漏れ出して、まるで無想転生のような乗り味!
    これをベースにした伝説のCX500ターボはいかがなものか?
    HONDAと言えばV型、そんな真髄を垣間見た一台でした!
    なおGL400(ホンダウイング)は、同じ2気筒&コムスターのCB400T(ホークⅡ)、そして俳優の内田滋と同じ1978年3月10日の登場です。
    ただ定価はGLが43万8000円、ホークⅡが31万9000円とかなり開きがあり、GLがちょっと高級路線であることがわかります。
    #前期型は角刈りStyle #ミキプルーン #ウイングカスタム

ความคิดเห็น • 188

  • @tz6521
    @tz6521 ปีที่แล้ว +15

    全く同じ年式、同じ色のGLに乗っています。滑らかに回る良いエンジンで、車重は重いですがとても乗り易いバイクです。これからも大事に乗り続けたいと思います。

  • @ミリタリー親父
    @ミリタリー親父 ปีที่แล้ว +3

    懐かしバイクです知人が乗っていました。低速走行時スロットルを吹かすと僅かに車体が左右に振れました。500ならもっと感じるでしょうね。

  • @工作と修理で遊ぶ
    @工作と修理で遊ぶ ปีที่แล้ว +2

    GLは 静かでトルクフルで 乗りやすい バイクでっした  いろは坂でも トルクでぐいぐい 走るいいバイクですね 友人のバイクでしたが CB 750 より楽に 乗れましたね。

  • @無敵五十
    @無敵五十 ปีที่แล้ว +2

    400カスタムで集会に行ったなあハイウェイステップに2int1マフラー(多分)別体計器で他の400と比べ極端に滑らかなエンジンフィール400FXと並べても引けを取らないデカい外見が印象深いずっとOHCだと思ってたらプッシュロッドだったとは!

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  ปีที่แล้ว +2

      確かに、メーター含めてカスタムの方がハンドル周りがスッキリしていますね。ぶっちゃけ自分が何もわからずに乗ったらOHVとは気づかない?レベルです笑

  • @vya06045
    @vya06045 6 หลายเดือนก่อน +1

    このメタリックカラーのGLかっこ良いですね。
    いまグーバイクで検索したら全国で1台だけでした・・・欲しい。
    コマネチと言ってくるか・・・と思いきやスルーw
    チョイチョイ挟んでくるオヤジギャグが逆に癖になってきましたよw

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  6 หลายเดือนก่อน +1

      グレー以外だと黒とマルーンみたいなのがよくネットて出てきますけど自分もこの色がステキだと思います。
      あとそのうちナウな面白いことも言いますwだっちゅーののかドドスコドドスコとか。

  • @hemi426dodge
    @hemi426dodge ปีที่แล้ว

    ヨーロッパ諸国のナンバープレートが似合いそな雰囲気…ちなみに私は金龍飛派であります…チョメチョメ♪

  • @jyu_moku9736
    @jyu_moku9736 ปีที่แล้ว +18

    うん十年前、GL400カスタムで大型一発試験の練習をしましたよ。
    おかげで、府中で5回目、全完走で合格しました。
    時速80キロまでの加速は抜群で、シグナルダッシュが激早でした。
    足つき楽々、トルクもあってタンデムも安心でした。
    もう一度乗りたいバイクです。

    • @popakuaku3473
      @popakuaku3473 ปีที่แล้ว +3

      GLで練習すると受かりやすいという話もほかできいたことある。合格率は平均して2~5%ぐらいだったかな。それに比べれば今の試験はザルもいいとこ。一発試験レベルで見ると「アンタ、わかってんの?」って具合。 縦置きクランクシャフトで結構安定した感じもあったとか。

  • @auto3030jp
    @auto3030jp ปีที่แล้ว +16

    これ、良いんですよね~。16歳で中型免許取ったとき、ホークスリーを買うかこれを買うか悩んだのを思い出します。40年経った今でも乗ってみたいバイクですね!

  • @TheShue777
    @TheShue777 ปีที่แล้ว +11

    あのCX500ターボのベースエンジンですからね~
    こいつのアメリカンもかっこ良かったな~
    このエンジンは秀逸なんだから現代風の軽量化された車体に乗せれば
    けっこう売れると思うね~

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  ปีที่แล้ว +3

      ですね。別物ではありますがホーク11とかCL250/500なども出たことですし、うまいこと手直しして出してほしいですね(さすがに機構が古すぎて厳しいかもしれませんが・・・)

  • @おいしいたけ-u8k
    @おいしいたけ-u8k ปีที่แล้ว +21

    これ意外に速いんだよ。とうじ162㎞/hでCB400F(398)と同じなんだよね。車体も大きく218Kgと重く大型二輪のようだった。

  • @killerspoh
    @killerspoh ปีที่แล้ว +16

    400の初期型、500のカスタム、700インターステイトと乗り継ぎ、それぞれの良さは分りましたが、私は400の吹け上がりが一番好きでした。

  • @YujiCobayashi
    @YujiCobayashi ปีที่แล้ว +12

    デザインを、「古い・新しい」ではなく「単車らしさ」で見た場合、かなり「ブッ飛び異端児感」が凄い!フロントカウルやエンジン形式、更に、いろんな部品の形とその形の意味。ホンダが『凄いバイクを作ってやろうじゃないか』って本気でやってる。要するに当時の「てんこ盛りバイク」だ。このバイクから後に様々な派生が発生するのは必然に思える。カウルのスクリーンが綺麗だったらかなりカッコイイ。

  • @dhdft999
    @dhdft999 ปีที่แล้ว +7

    私は最初、このGL400(後期型)に乗っていまして、やたら後輪ドラムブレーキがロックしやすいのが難点でしたが、その後に登場したCX400は全てがソフト・ライドになっており、各段に乗りやすくなった事を覚えています。

  • @k5757k
    @k5757k ปีที่แล้ว +9

    私はCX400cに乗っていましたが、良いバイクでしたね。良く回るエンジンだし、トルク感が凄く良かった。
    マフラーの出口もCX独特の物でした。

  • @Bowpa07
    @Bowpa07 ปีที่แล้ว +5

    動画ありがとうございました。
    前期型に40年近く前に乗ってました。
    レッドゾーンまでためらい無く回りきるんですが…。動力性能は動画内で仰っているとおり速さを求めちゃダメ。良い音するんですけどね。
    ただ、意外と低回転からトルクが出ていてタンデムではフロントが意図せず浮くことも。タイヤをContinental TKに変更したらしっとりとした乗り心地に。
    ハンドリングは素直でよく寝てくれて交差点でも簡単にステップを擦るくらい。

  • @poppochan5948
    @poppochan5948 ปีที่แล้ว +6

    懐かしい!
    このバイクに何度か乗ったことがありますが、私も乗った感じが不思議だと感じました。
    重さなのか、シャフトドライブなのか、V型エンジンなのかわかりませんが、”ゆったりスムース”
    という感じで他のバイクとは乗り味が全然違うバイクらと思います。
    峠を責めるバイクではなく、ロング・ツーリング用なのかな、、、、と思いました。

  • @スーですまぁあんちゃん
    @スーですまぁあんちゃん 6 หลายเดือนก่อน +1

    こり 欲しかったんです😂 でもその時 CB400N・スーパーホークⅢ が 出てしまって そちらに浮気を😢

  • @新井実-e4b
    @新井実-e4b ปีที่แล้ว +4

    GL400 懐かしいですね。私の高校はバイク3ない運動実施中でバイクの所有はおろか免許まで
    取ることを禁じられていたのですが、私のように秘密で免許を取得、バイク購入の生徒が多数
    存在していました。そんな私たちの良き理解者であるGL400に乗る教師がいて、私たちの良き
    相談相手でした。
    「事故は起こすな私の首が飛ぶ」を合言葉に私たち生徒は安全運転こころがけ卒業まで
    1人の死者も出さずにバイクに乗り続けました。

    • @BBS335
      @BBS335 6 หลายเดือนก่อน +1

      残念ながら、3無い運動の切っ掛けが我校でした・・・、
      3年間連続で3人も暴走死してしまい、校長から乗ってるバイクは売れ、と強要されました・・・。
      頭に来たので、個人の財産に口出しするな、個人の権利を尊重しろ、そこまで云うなら教師の車も処分しろ、と対抗したものです・・・。
      だって教員も何時事故するか判らないし、同じでしょ、と言い返してました、・・・。
      友人はバイクを売った、そして欲しかった新型に買い替えた・・・。私は親のバイクだから知らないと断った・・・。
      担任は、バレる様な事はするな、の一言で黙認してくれました・・・。
      当時の愛車はCB-360Tでしたが、3ない運動が無ければGL-400に乗り換えたかった・・・。

  • @mikem443
    @mikem443 5 หลายเดือนก่อน +2

    Thankyou for uploading this.l have the same model Gl 400 wing ,same dolour and trim. Mine is 1985 and has only 12000 kilometres. Hello from New Zealand

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  5 หลายเดือนก่อน +2

      Thank you for watching. This vehicle is treated as a bit of a maniac in Japan (a strange bike?), but as a Japanese person, it looks very nice when foreigners or foreigners ride it. They also have a lot of customization!
      A bike tour of New Zealand looks like a lot of fun. I would like to go there someday. Japan is narrow and the roads are quite messy. Hello from Japan.

  • @apu9952
    @apu9952 ปีที่แล้ว +4

    懐かしいですね~♪(^^)/ 出たばかりの頃CB400Fの後釜にとホークⅢと一緒にGL500を試乗しました♪(^^)/ 意外と高回転まで回って結構速かったです。スタイルは今までのホンダのイメージから大きく外れてましたね~(;^_^A あの時思ったのは、ホンダのバイクは革新したんだな~って(^^)/

  • @ゆうゆう-w3c
    @ゆうゆう-w3c ปีที่แล้ว +19

    色も全く同じのを2年前まで乗ってました。かっこよかった!渇いたポロポロしたエンジン音が凄く気持ちいんです。ナナハン並みに重たい分、走り始めた時の安定感抜群。ロングツアラーGL400・・・こんなバイクもう出てこないだろうなあ・・もう一度乗りたい。

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  ปีที่แล้ว +5

      『渇いたポロポロしたエンジン音が凄く気持ちいんです』←ものすごく納得しました! 色々と欲張りなバイクなんですかね、理にかないすぎててホンダ的というか。先日撮影してきたバイクも年代は異なりますが、そういう意味で“欲張り”な一台でした、次回公開ですのでよろしければぜひ!

  • @座敷あらし
    @座敷あらし ปีที่แล้ว +5

    44年ほど前の高校生の頃初期型に乗ってました。
    10年ぐらい前に地元のバイク屋で500の新車が売っていて驚いた。
    2年前には自宅前を走るトラックの荷台に無造作に積まれたGLを見たときは悲しかった。
    今はモトグッチを所有してます。

  • @マンギ-v7q
    @マンギ-v7q ปีที่แล้ว +4

    私のCB650LCと2台並べてみたいですねー😁😁😁非常に渋カッコいいです😸

  • @やぎジュンの日常
    @やぎジュンの日常 ปีที่แล้ว +4

    昔、友達が買ったGL400WINGあの頃は乗った感じを思いだします。😅😅

  • @RZ350Gauloises
    @RZ350Gauloises ปีที่แล้ว +5

    GL400カスタムが販売されていた当時のオートバイ雑誌のホンダの広告には、潜水艦の潜望鏡と同じ素材が使われていると書かれていたのを確かに記憶しています。ただずっとドライブシャフトだと思っていました。プッシュロッドだったとは。

  • @零戦太郎-h7v
    @零戦太郎-h7v ปีที่แล้ว +4

    ライラック250と言う車種が60年以上前にあり、近所のおじさんが乗ってました。
    GL400と同じVツインでシャフトドライブ。
    空ふかしすると車体が慣性で傾くそうです。>左右どっちかは忘れました。
    おじさんの息子が欲しがってましたが壊れて廃車。
    GLが発売当時は中坊で免許取れる頃は生産終わってました。

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  ปีที่แล้ว +3

      あー、丸正でしたっけ、ありましたね! 全く忘れてました。写真でしか見たことないですが丸くて可愛いエンジンでしたね。じいさんがライラックの何かと陸王に乗っていて(乗っていた)、生前に熱弁してたのを思い出しました。今だとエンスーを通り越してビンテージですね。GL400/500も似たようなものですが笑

  • @ev2966
    @ev2966 5 หลายเดือนก่อน +2

    CX500ターボ持ってます。諸事情あってしばらく冬眠していたんですが、先月復活させました。ドコドコ流しているときと、ターボが効いてギューンっと加速するときにギャップが最高です✌

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 ปีที่แล้ว +3

    最近、たまたま水道橋近くの信号待ちでGL400(500かも?)が止まっている場面を見たら、駐車違反だったのか、オーナーの方が警察官に何か注意されていて可哀想でした…😢
    40年以上前の車輌でありますが、色々と以前の技術も取り入れながらも、更に革新的な技術を考えていた事に驚かされます😮
    細かく入れている懐かしネタ、大好きであります😊

  • @内田さとしりや
    @内田さとしりや ปีที่แล้ว +2

    最近のバイクは同エンジンの使い回しばかりでつまらないですよ
    昔は凄かったですねぇ

  • @カフェ宇宙-p3o
    @カフェ宇宙-p3o ปีที่แล้ว +5

    先日のバイクこれか〜惚れた〜カッコイイ
    この年代のバイクって金掛かってる見た目が大好き
    まだ上手く手を抜く技術が無かったとも言えるけどゴージャスな見た目
    とにかくカッコイイしカラーリングも最高
    ライトカウルも面白いな〜なんかピエロテイストというかヒソカテイスト
    このバイクに乗る人生に憧れる
    八王子か〜

  • @天サボテン
    @天サボテン ปีที่แล้ว +5

    コレはカッコイイ……
    贅沢に開発コスト掛かってそうなバイクですね
    個人的にライトのカウルは結構好きです、最近で言えばSV650X的な感じで!

  • @Pukuman-cc4vd
    @Pukuman-cc4vd 6 หลายเดือนก่อน +1

    ウ~ンやっぱ
    CXユーロ400のが好きだなあ クソ重いけど😢

  • @metalpiercing1348
    @metalpiercing1348 6 หลายเดือนก่อน +1

    40年ほど前WINGCUSTOM(GL400)にSHOEI GF1のフルカウルを付け車検取り直して乗ってました!(高速でタバコが吸えましたw)
    左右パニヤとトップケースも付けました!
    後のCX(電動ファン)より2PS低かったのはカムシャフト直結のクーリングファンが原因?。
    フロントのセミエアサスにはイコライザーホースが付いていて圧力調整も簡単でした。(デイトナ?のゲージ付手押しポンプ)
    当時の写真は今も大事に残してあります。

  • @ooikuu101
    @ooikuu101 6 หลายเดือนก่อน +1

    500cc版は、F1 V12気筒エンジンとボア・ストロークが同じと聞いたことがあるような。
    でもOHVエンジン。

  • @古内東子神推しパイカル
    @古内東子神推しパイカル ปีที่แล้ว +3

    懐かしいバイク! ミニカウル付きの後期が有るとは知らなかったー。
    カウルは手入れして研けば更に魅力的になるなー。 最近は全く見ない珍しいバイクですー。 超貴重な車種ですー。

  • @satoken824
    @satoken824 6 หลายเดือนก่อน +1

    友達から譲ってもらったGL400wing custom乗ってたなー とても重かった。

  • @yoshihironisimura
    @yoshihironisimura ปีที่แล้ว +3

    教習所で大型免許が取れない時代で このバイクに乗って試験所で一発試験に挑戦するためのバイクとか言われていました。それはともかく、エンジンの存在感がとてつもない魅力があったバイクでした。

  • @mira4305
    @mira4305 ปีที่แล้ว +3

    かなり昔、中型免許を取得するのに教習所にこれとホークⅡがあり、皆さんホークⅡ乗りたがりました。一回り大きいサイズで教習所では避けられてましたね。私はいつもGⅬでした、良く回るエンジン、ちょっと癖のあるハンドリング、ブレーキフィーリングも良く、教官の目を盗んでホークⅡを煽ってました。

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  ปีที่แล้ว +1

      なるほどです。教習所ならば確かにホークⅡでやるかもしれませんね。おっしゃる通りGLはきれいに回るし、スポーティな雰囲気で侮れないと思いました。ただ心がスポーティな乗り手からするとモッサリ感じてしまう、不思議なフィーリングかなと。
      新車時の価格を見ても当時で10万以上もホークより高額なのはエンジン以外でも色々と理由があるような気もします。

  • @zensokuneko
    @zensokuneko ปีที่แล้ว +8

    モルツさんの視聴者さんは、変態バイク乗りが多くて、とても嬉しいです☺️
    褒め言葉

  • @熊小-j3k
    @熊小-j3k ปีที่แล้ว +3

    自動二輪の免許を取った時、身近な友人が持っていたのがGL400カスタムでした。この系列のバイクの魅力は、動画の中でも紹介されている通り500がお勧めなのは理解しますが、中型限定全盛の時代にあって、車格の割に中低速トルク無視の高回転型エンジンを積んだ歪さにあると思います。借りて乗った時、動画にもありましたが、回してナンボのエンジンにほれ込みGLに変わりカタログモデルだったCXユーロが欲しかったあの頃が懐かしいです。

  • @albertoescola43
    @albertoescola43 6 หลายเดือนก่อน +1

    18歳の頃乗ってました。
    停止状態でスロットル捻ると、車体がブインと確か左側だったかな?トルク反力で揺れた。
    それと、シャフトドライブはクラッチを繋ぐと、お尻がぴょこっと上がった。
    走ってる最中にトルク反力が邪魔をすることは無かった。個性的で良いなと思った。
    車体がデカくて、重い。遅いんじゃないの?って言われたけど、250cc相手なら、「やっぱ400は速いっすね」って言われた。
    こいつの一番おいしい場面は60~80キロくらいのスピードでのクルージングだった。
    グリグリと廻るエンジンが最高に気持ち良かった。
    単気筒、並列2気筒、4気筒、2スト勢と明らかに違うエンジンが、このバイクの特徴で有り、唯一無二の個性だったね。

  • @maaasamasa
    @maaasamasa 6 หลายเดือนก่อน +1

    若い頃(80年代)は、こいつを見ても「モトグッチの真似やん。遅そう。格好悪い」と散々な感想しかもてませんでしたが、今見るといいですね。渋い。ほしいなあw

  • @veloce4757
    @veloce4757 ปีที่แล้ว +2

    グッチのパクリやん

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ ปีที่แล้ว +3

    これを知らない最近の方々が、モトグッツィを、唯一無二とか言うので、天下のホンダを検索してほしいです😊。

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  ปีที่แล้ว +2

      そうですね。モトグッツィはあまり詳しく知らないのですが、あっちはあっちでかなり伝統もあり、そこに活路を見いだして今だにあのエンジン系で車体を作っているのはスゴイなぁと思いました。ベスパのモノコックボディとかじゃありませんが。そう考えると今も昔もホンダはやっぱりスゴイっすね!

  • @NB-se6ep
    @NB-se6ep ปีที่แล้ว +3

    長距離をトコトコ走るのに、こんなバイクがいいな・・・。

  • @松いち-q7v
    @松いち-q7v 6 หลายเดือนก่อน +1

    80年頃ツーリングチーム入ってたころ周りは大型車が多く、HAWKから乗り換えで2年程乗りました。冬の膝周りは暖かい(夏は逆に熱い)高速道路での巡航乗り心地は特筆だったのを覚えてます。
    が…やはり当時中免の私には重かった!

  • @aaaaaaaaaaaaaa-i4f
    @aaaaaaaaaaaaaa-i4f ปีที่แล้ว +1

    もう40年前ですかね、いいバイクだなあ、と思ってました。カッコイイし、メカが面白いし。確か少年マガジンのマンガに載ってましたね。何というマンガかは忘れましたが。どなたかご存知でしたら教えてください。

  • @gongon505
    @gongon505 ปีที่แล้ว +3

    コレはエンジンが素晴らし過ぎる!なんてサウンド!

  • @zeppelin6394
    @zeppelin6394 6 หลายเดือนก่อน +1

    懐かしいな。車体がでかく、直進安定性が抜群で乗りやすかった。瞬発力はそうでもないけど良いバイクです。大型免許も簡単に取れなくなり、ヨンフォアも無くなり、やかんタンクのホークよりこっちが良かった。

  • @singchan
    @singchan ปีที่แล้ว +2

    マッチがベスト10かなんかでプレゼントされてましたね。シリンダーがちょっとひねってあって個性的

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  ปีที่แล้ว +2

      おぉ、そうなんですね! どうやらウイングカスタムみたいですね。マッチで~す♪が乗ってたんならマチガイなしかと。ハイティーンブギ(実写)だとCBX乗ってたんでその印象が強かったです。貴重な情報、ありがとうございました。

  • @伊藤正則-u1p
    @伊藤正則-u1p 6 หลายเดือนก่อน +1

    私はGL500に乗っていました。ツーリングには、最高でした。最初は、空ぶかしすると車体が動くので、違和感が、ありましたが、とても良いバイクでした。

  • @zerosam1943
    @zerosam1943 ปีที่แล้ว +1

    GL、と言えば思い出すのは、400か500か判然としませんが、先日お亡くなりになられた漫画家の松本零士先生が所有されていたバイクではなかったか、という事です。何の記事だったかも思い出せませんが、確かにご本人が運転されている写真を見た記憶が有るのです。流石メカ好きで有名な松本先生らしいチョイスだと感心したものです。

  • @欠点久良人
    @欠点久良人 ปีที่แล้ว +3

    4:30 コマネチ

  • @bb-th3mc
    @bb-th3mc ปีที่แล้ว +6

    モトグッチィやん
    いま売ったら地味に売れそう…
    いや売れないかなwww

    • @鬼手仏心-w4o
      @鬼手仏心-w4o ปีที่แล้ว +4

      モトグッチよりもずっと複雑な構造のエンジンです

  • @Roppa1047cc
    @Roppa1047cc ปีที่แล้ว +1

    当時大柄という事でGLを選らんだオーナーさんが白バイに捕まって、
    暴走族対策で限定免許となったのにこんなナナハンのような大きなバイクに乗ってる事が
    警官は気に入らなかったようで「こんなの作るホンダなんか潰れてしまえ!」
    と訳の分からない暴言を浴びせられたという話が雑誌に載っていました。(たしか”俺バイク”コーナー)

  • @ktm200ls
    @ktm200ls ปีที่แล้ว +1

    500は往年のF1RA273とボアストロークが同じなんだよね。

  • @不動暁
    @不動暁 ปีที่แล้ว +1

    GL40030数年前半年程所有していました。
    シートは亀の甲羅の様に広く
    身長が164cmだったのでブーツを履いても
    バレリーナの様に爪先立ちで
    ちょっとの段差でも立ちコケしていました。
    車検があったので手放してしまいました。

  • @xaxcesg
    @xaxcesg ปีที่แล้ว +2

    これ復活させてくれないかな

  • @hokaron0323
    @hokaron0323 6 หลายเดือนก่อน +1

    このGL500が本当に欲しくて仕方がなかった。
    パーツあれば今でも欲しいバイクだわ。

  • @9119kazu
    @9119kazu ปีที่แล้ว +2

    当時乗ってました。
    陸送で北海道ツーリング行きました。良い思い出!

  • @tubemimimi
    @tubemimimi 6 หลายเดือนก่อน +1

    昔友人がどこからか400カスタムを引っ張ってきました
    随分とでかい車体で迫力あったと記憶しています

  • @クタークター-d4q
    @クタークター-d4q 6 หลายเดือนก่อน +1

    綺麗に、乗ってますなぁ。大事に、乗ってください。

  • @もみあゲイ
    @もみあゲイ ปีที่แล้ว +2

    40年前の、まごうことなき変態バイク! いや…令和の今でも変だよね。これの650?700?現存するなら欲しいわ(笑)

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  ปีที่แล้ว +2

      ホンダならではの“変態”だと思いました。GL700(650)の状態良いのはほぼなさそうですね・・・。昔、もてぎか鈴鹿のイベントで見かけたことが1度あって正直、意味がわかりませんでした。

  • @mitake44
    @mitake44 ปีที่แล้ว +1

    アメリカンのやつ乗ってたぞ(^o^)

  • @松いち-q7v
    @松いち-q7v ปีที่แล้ว +6

    当時乗ってました。
    高速道路の乗り心地は記憶に残るよい物でした。しかし400cc の中では重かったのも特筆でした。スロットルを開けると車体が右にお辞儀したり味のあるバイクでした。

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  ปีที่แล้ว +3

      程よい速度キープで高速巡行も気持ちよさそうですね、『スロットルを開けると車体が右にお辞儀』←やっぱりそうですよね!不思議です

  • @Kinokowoyaku
    @Kinokowoyaku 4 หลายเดือนก่อน

    GL700はセルモーターが壊れやすく入手困難という問題ありで、GL500.400はカムチェーンガイドが割れやすいが、交換しようとすると、型式で全部違うので入手困難。それ以外は壊れにくいので結構問題なく乗れますよ。あとはキャブがダメなので社外のに変えれば燃費も回復さらに楽しいバイクになりますよ‼️

  • @Mヒロ-b6u
    @Mヒロ-b6u ปีที่แล้ว +1

    いや~懐かしい、音がまた懐かしい。45年前に中免とってすぐ買ったのがこれ。ツーリング志向で3年後に新婚旅行で北海道一周しました。乗り心地がいいので嫁さん後ろでよく居眠りしてましたね。10年乗ってオフロード志向になり手放しましたがそれにしても懐かしいです。

  • @きのこ-k1m
    @きのこ-k1m ปีที่แล้ว +1

    私もこちらのバイクの黒乗ってますが、70代位の方に昔、乗ってたんだよー懐かしいね。大切に乗って下さいと温かいお言葉頂きます。
    なかなか修理OKしてくれる所なくて、八王子のバイク屋さんてどちらでしょうか。

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。遅くなりすみません。バイク屋さんについてはオーナーさんに問い合わせ中です。オーナーさん自身も昔からの馴染みというわけではなく、GLを積極的にやる(専門的な?)ショップさんというわけではないそうで公開しても先方に迷惑をかけないかどうかという感じでして、いずれにせよ少しお待ちいただければ幸いです。難しかったらすみません、もしかしたらメールで個別にご連絡という形になるかもしれません。取り急ぎモルツより

  • @ショート輪島漆器仏壇店You
    @ショート輪島漆器仏壇店You ปีที่แล้ว +1

    凄い!初代ですね*\(^o^)/*最高です!若い頃が、大嫌いでした。この年になると,良さが分かります*\(^o^)/*

  • @edmoon1123
    @edmoon1123 ปีที่แล้ว +2

    42年前に初めて乗ったバイクです、今でもコンディションが良いのがあるのに驚きました。

  • @みいちゃんクロちゃんユキちゃん
    @みいちゃんクロちゃんユキちゃん ปีที่แล้ว +4

    マニアックなオーナーさん最高!

  • @esohsa4759
    @esohsa4759 ปีที่แล้ว +1

    バイクに興味持ち始めてバイヤーズガイド的な本を初めて買った時、正直全部同じバイクに見えましたwww その中で一台だけ風防(当時ビキニカウルなんて言葉知らなかったw)が付いてるこれを見て「カッケエェ~ッ!!」と思ったんですがバイクに詳しい仲間は皆「ダセェ」と言ってましたw

  • @macou08
    @macou08 ปีที่แล้ว +1

    昔限定解除練習の為に初期型を中古で買った。整備不良でアクセル全開で80しか出ず。後ろに一杯本を積んで重くして練習。河川敷のダートでも8の字繰り返した。お陰様でその後合格。懐かしい。

  • @destiniadestinia8444
    @destiniadestinia8444 ปีที่แล้ว +2

    無駄がないというか織田無道ww
    まずワードセンスが面白いwwww チャンネル登録させていただきました
    これからも応援しています

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  ปีที่แล้ว +2

      どうもです、基本、台本作って読んでるだけなんですが、なぜ織田無道と発言してしまったのかは自分でもわかりませんでした。

  • @hose3989
    @hose3989 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    更新待ち侘びてましたよ。
    バイクのスペック云々よりもいつスケベワードぶっ込んできてくれるのか待ってしまう自分が居ます。
    間違っていますでしょうか。
    宜しくお願いいたします。

  • @プリンちゃん2
    @プリンちゃん2 ปีที่แล้ว +1

    1960年生まれです。当時僕はGT380に乗っていました。このGL400欲しかったな

  • @gsxkujira
    @gsxkujira ปีที่แล้ว +1

    GLカスタムに乗ってました。
    楽しいバイクでしたよ。
    もう出ないタイプでしょうね。

  • @工藤吉隆-c3x
    @工藤吉隆-c3x ปีที่แล้ว +1

    近藤真彦さんが昔 中型免許取って 最初に WINGcustomGL400に乗ってましたね🏍

  • @風雪-k4s
    @風雪-k4s ปีที่แล้ว +1

    いつも詳しい楽しい解説ありがとうございます、ホンダ車のデザインでずっと気になっている事があります
    ヘッドライト周りの意匠で、ノーティダックスあたりから始まり、ライト下部に垂れ幕があるものが複数見受けられます、顕著なのは初期のXRマスク、ロードバイクでもFTや丸ライトでもセパレート別部品で斜め下向きのラインをさりげなく付けているRSZなど、たぶん同じ設計者デザイナーの手によるものと推測しています、いつかその事もご存じでしたら解説お願いいたします。

  • @fwhd1966
    @fwhd1966 ปีที่แล้ว +1

    当時の雑誌ではツイステッド・プッシュロッドなんて言い方をしてましたよね。後に副社長になる入交昭一郎氏が設計したと記憶しています。当時の印象ではまさに「ヘンテコ」なの作ったなという感じでしたが、今見ると欲しいなと思いますね。ツーリングには良さそうな感じですね。

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  ปีที่แล้ว +3

      『ツイステッド・プッシュロッド』←なるほどです! 入交氏はHRCのイメージが強く、NRやNSの印象でしたがこれも手掛けていたのですね。正直、70年代の設計で侮っていましたが「快適さ」がありました(状態が良かったというのもあります)。私的にも手ごろなGL400(できれば500)かシルクロードがかなり欲しくなっています!

  • @現場カントク
    @現場カントク 6 หลายเดือนก่อน

    テールが、デッカイ乳輪!!いい例えに感心しました。素晴らしいです。いや〜本当に素晴らしい。素晴らしいです✨

  • @HISACHIKAHORIUCHI
    @HISACHIKAHORIUCHI ปีที่แล้ว +1

    縦置きVを初めて知ったのはCX-EUROでした、めっちゃかっこいいと感じましたねぇ。(*´ω`*)

  • @マッシュパパ-f5j
    @マッシュパパ-f5j ปีที่แล้ว +1

    小さい頃遊んだ地球ごま(だったかな?)を手に持った時の感触ですね。昔、初めて乗った時はハンドルがぶれてるのかな?って思いました。

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year 6 หลายเดือนก่อน

    当然400ccなんで通常走行では鼓動は感じ取れないですね。
    フィーリング的にはVTに似ています。

  • @ktm200ls
    @ktm200ls ปีที่แล้ว +1

    昔、映画『18歳海へ』で小林薫が、『スローなブギにしてくれ』で角川春樹が乗ってた(原作は500)。
    もう一回見てみたくなった。

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  ปีที่แล้ว +1

      お詳しい! 原作違うのかと調べたらCB500?なんですね。

  • @無の境地-z5t
    @無の境地-z5t 5 หลายเดือนก่อน +2

    令和にもこんなモデル出してほしい

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  5 หลายเดือนก่อน +1

      挑戦的な一台が欲しいっすね。今ふと思ったんですが、ホーク11を見かけたことがないかもしれません・・・。

  • @ヒロ-b5c
    @ヒロ-b5c 6 หลายเดือนก่อน +1

    昔のオートバイは安定感はありましたね。重いせいだろうけど。ただあの当時のタイヤがな・・・

    • @morutu-bike
      @morutu-bike  6 หลายเดือนก่อน +1

      年配のライダーさんからは「タイヤが一番の進化」とも聞いたことあります。90年代以降でずいぶんよくなったとか。

  • @_yousan9436
    @_yousan9436 4 หลายเดือนก่อน

    えっとまあ、同じ構成のバイクが「シルバーウイング」と呼ばれていたな。

  • @rinran238
    @rinran238 ปีที่แล้ว +4

    シフトが独特(クランクと同じ軌道)でしたが、OHVなのに11000回転回ってました。凄い
    Vツインの鼓動感は、ノッキング状態のみでしたが、この750並みの車体をよく引っ張ってくれる個体でした。

  • @ウルトラセブンX-g6b
    @ウルトラセブンX-g6b 6 หลายเดือนก่อน

    役所これはカウルだろホンダいわくこれはメーターバイザーです。

  • @y69i
    @y69i ปีที่แล้ว +1

    中型は思えないデカいバイクでした。

  • @未来復活
    @未来復活 7 หลายเดือนก่อน +1

    髪が浜辺の松の枝のようでかっこいいです^^

  • @Saitama-kenmin
    @Saitama-kenmin 6 หลายเดือนก่อน

    ライラックでしたっけ? アレも違いましたっけ?(疑)🙄🤔🤨🧐
    ヘッドがコンパクトやし、重心も低いから場合によってはOHVもアリカモ🦆って思うっス。ワテクシはスバル車ファンなんスが、ターボ化しちゃうんならOHVのがヘッドが小型化出来て、ストロークや連桿比が稼げそうやし、質量マスも真ん中になるカモ🦆なぁ~んて思ってるっス(希)🙄🤔🤨🧐😁😜🤣🤗

  • @めしそば
    @めしそば 6 หลายเดือนก่อน

    アメリカンスタイルのGL500は操安性は大丈夫だったが、CX-EURO (400cc) は操安性が非常に悪かったです。1980年代の当時ミシュランの新品ツーリング向けタイヤを装着していても路肩の白線を踏んだだけでも前輪の向きが変わるという怖い車両でした。ま、おかげで当時の限定解除試験のナナハンがCX-EUROに比べて安定感抜群でトルクも有るから乗り易く、一発で合格出来ました。

  • @shibafu-m7s
    @shibafu-m7s 6 หลายเดือนก่อน

    サークルの先輩がこれ乗られていて(裏返しでは無いコムスター)、その影響で我が人生初の自動二輪は、これのスペシャル(アメリカン)乗ってました。
    当時の私は若者としては珍しく、スポーツ車志向ではありませんでした。
    加速時のシフトチェンジでクラッチ切った瞬間に車体が左に傾くのは不快でした。
    アメリカンライディングポジションで抑えが効かないのも、余計に気になったのだと思います。
    気温が高い時期はブリーザからハイポイドギヤオイルが漏れてくるので、あえて少な目にしてました。
    しかしながら重量車に乗り慣れていたおかげで限定解除出来ました。

  • @瀨戸山博幸
    @瀨戸山博幸 6 หลายเดือนก่อน

    3ない運動初めての年で、高校3年夏休みに中型2輪を飛び込みで試験場で取って、高校卒業後に初期型黒400を18万で中古で買った。当時ウイングは不人気車で安く購入できた。欲しかったのはZ400FX後、候補にあったGT380いずれも限定解除練習用として、19で限定解除。20歳で新車GPZ750Rに乗り換えた。ウイング手放す時欲しい人がいたので10万で譲った。走り出せば安定しコーナーリングも良かった(ステップ本体削れきった状態)直線は速くなかった。自分でタペット調整したりして懐かしい。モトクロスコースに持ち込んでジャンプしたり遊んで前後サスペンションオイル漏れで用途の合わない事したらいけないと勉強しました。今似たようなバイクだとモトグッチV70が欲しいかな 動画を見て過去を懐かしく思い出しました。ありがとうございます。

  • @濱出鎌丈-q1u
    @濱出鎌丈-q1u 6 หลายเดือนก่อน

    20歳のころ将来は限定解除目指すつもりで身長160しかない私はあえて大きなGL400中古を羽田オートで買いました。
    オイル交換気を付けてくださいね。ドレンがエンジン前方を向いてますから。若いころ自分でオイルを抜いて最後まで抜け切ろうとエンジンを回したら残存オイルが勢いよく前輪まで飛んでしまいディスクプレートにかかってしまい大変な目にあいました。燃費もリッター12と学生の私にはかなりキツかった。

  • @すもーボーダー
    @すもーボーダー 6 หลายเดือนก่อน +1

    夏は膝が熱すぎる!

  • @さかもも-u4q
    @さかもも-u4q ปีที่แล้ว

    当時のホンダは変なエンジンばかり作っていた私はOHC3バルブのCB400Nに乗っていましたがそこまでやるならDOHC4バルブ作れと思いましたGL400も何でOHV4バルブ?訳わからんしかもシリンダーひねくり回して複雑な構造にしている、あれは本田宗一郎が当たり前のバイクは作るな!と言う格言に縛りつけられた技術者が作った代物だと思います。

  • @iommi1208
    @iommi1208 ปีที่แล้ว +7

    この時代に水冷エンジンってホンダの技術力は凄い。

    • @工藤吉隆-c3x
      @工藤吉隆-c3x ปีที่แล้ว +4

      私が当時 乗ってたYAMAHARZ350も水冷エンジンでしたね😊

    • @NBTVP
      @NBTVP 6 หลายเดือนก่อน +1

      SUZUKI GT750 も水冷でした。