ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
新卒で上のホテルに勤めてました。震災で退職しましたが、当時は本当に賑わってましたよね。レストランやカフェ、ブックストア、雑貨屋、お土産ショップ、などなど。いつ行っても人でいっぱいだったのに、今の廃墟化が信じられません。
杏仁さんより3つ4つ上のおっさんですOPAに北野異人館、めっちゃにぎわってた頃を知ってる者として懐かしくもありそれにしても哀しい有様になってたんですね・・・あのOPAが生きてる廃墟化してたとはびっくりです滋賀県守山の生きてる廃墟と呼ばれたピエリ守山はテナント料を値下げしただけでとんでもないV字回復をしましたOPAもそのようなV字回復して欲しいですねぇ
市町村の興行が兵庫県はめちゃくちゃ下手なんよね。新長田とかもそうなんだけど、テナント抜ける→残った店舗への維持費管理費がすごく負担額が増える→テナントがぬける→条件悪くてテナントが埋まらない→廃墟化(大手にだけは優遇措置するから無印やら上場百均企業だけが大抵残る)。動線自体はまだ生きてるんだけどお役所仕事がどこもひどいんだと思う。バブル期とはいえ、飲食、ディスコ、ゲームセンター、パチンコ屋、アパレル関連と活気があった時期を知ってるだけにすごく残念。
県民の代表である県知事はなにをしているんだろ?
新神戸OPAのあたりにはキング&クイーンという大きなディスコがあって夜な夜な盛り上がってました。イタリア系な肩パッド入ったダボダボスーツ着た紳士やワンレンボディコンの淑女達が着飾って闊歩してた笑北野のあたりもおしゃれで高級なフランス料理店やショットバー、ブティック(死語)とかもたくさんあって賑わってたのを覚えてる。近年はさっぱり新神戸あたりには行かなくなってしまったけどこんなに寂れてるのを知りびっくりした。
20~30年ここに歩み寄ってない、って杏仁さんのコメント自体が、この施設の衰退の理由よね。誰も寄り付かない施設作っちゃねぇ。
結局、駅近の「ショッピングモール」って何度か行くと飽きるのよ。駐車場もめんどくさかったりするし。で、最初は高級路線のテナントが入ってるのに、だんだんグレードダウンしてきて、安売りチェーン系が入って、最後に100円ショップが入るって感じで衰退していって、そのころになると、テナントスペースが開き始めるって感じで、最後施設閉鎖ってな。
結局こういうテナントって貸主があれダメ、これダメ保証金は最低でも1000万円以上とか無理難題で借主なんていくらでもいると殿様商売した結果ですよね。歩み寄らず、時代の流れを読めずいつまでも昭和&バブル全盛期感覚のじじいが経営者遺産にでもなってくれて結構、ホームレスの雨宿り施設にでもなればいい。
三ノ宮なら阪急、阪神、JRが使えるけど、そっからわざわざ地下鉄乗って新神戸には向かわない地元民が寄りつかない訳です、、、あと、異人館はある意味日本らしくないからか、インバウンド効果とは無縁ですねえ
震災の半年後くらいからしばらくの間、仕事で神戸にいました。新神戸、OPA、異人館、フラワーロード。あの頃の賑わいが、実は夢だったのではないかと思える光景に、寂しい気持ちになりました。このレポートによって、少しでも新神戸にスポットが当たることを願っています。
1989、90年の頃はキング&クイーンというディスコがあって、金土の夜はしょっちゅう行ってました。今度覗いてみます!
新神戸駅はトンネル、地上、建物が混ざって要塞感があって好きだったりします・・・
元ダイエー社員です💦遅番のしごおわ新神戸OPAの新星堂にはよく行ったな😂
お疲れ様です震災の影響もありますが、そもそも杏仁さんも19歳以降利用していなかったし、ジョージさんもラバー博士も利用したことがない というのがニーズの少なさの現れですねハーブ園の利用客と建物内の店舗のニーズも全く合わなくなってしまったと…これだけ綺麗な建物で立地もいい場所で勿体ないので、市管理の商業施設か何かに生まれ変わるといいですねああ、でも新幹線駅の周囲って盛り上がるところ少ないなあ…
東京駅みたいな都心直結の場所はべつですが、新横浜、新大阪、新神戸と都心から離れたところは、新幹線の利用時以外に行く必要性がないですから。そう考えれば、そもそも都心部に開通できないからざわざわ外して作った「新」が付くような新幹線駅の周辺を都市化するという考え自体に無理があるのかもしれません。
私も神戸に住んでいて20才のとき震災で大変な思いしました。三宮が復活できて嬉しいですが震災前のアーケード街が懐かしいです
何か悲しい現実ですねー!思い出の場所が無くなるのはキツイですね😢
30年前のOPAで紳士服店で働いていました、あの頃の盛況ぶりは見る影もなく寂しい限りです。
結構地元の若者もみんな遊びに行ってましたもんね…
自分は一時キンクイにいました😄OPAは当時、ワンランク上のデートスポットでした😄
″キンクイ″懐かしいですねぇ、ほかにも″モニ″ ″インクイン″ ″ビヴァダイナー″ ″セントラルステーション″色々ありましたね。
大阪出身ですが、短大と四年制大と2校も神戸の学校を出たので、あの電車から見える新神戸のシンボル的ビルは懐かしいです。短大は中央区でしたが2年の1月が震災でしたので、元気な頃の神戸の街をしょっちゅう歩いていた訳で、その後の衰退は目も当てられません。1月に久々のルミナリエを見ようと元町、三宮を歩きましたが、街が元気になってほしいなという気持ちもあっての参加でした。
大学4年生の時に三階の中納言でバイトしていて、月20万もらってました。江戸の町並みが素敵でバイトが終わるとバイト仲間と地下のKing&Queenで朝まで踊って、一階のテラスカフェでラテ飲みながら始発を待ちました。異人館は中学生から何度も訪れた思い出の場所です。結婚で地元を離れてしまったのですが、これは悲しすぎる😢
エスカレーター上がって直ぐの2Fに、BørneLund(ボーネルンド)があって、今2024年19才の娘が赤ちゃんの頃、常連でよく行きました!まだ活気はありました。その前は、大好きなウェンディーズがあったのになくなってて悲しく思ってました。また復興して欲しいですね。
ボーネルンドは長男を連れて行ってました。現在は26 歳。神戸ハーバーランドもないんですね
1990年頃、新神戸OPAによく遊びに行っていました。茶茶というケーキパフェが有名なカフェがありましたよね。
懐かしぃ!!ペンギンのプリン買った憶えが
懐かしい。よく仕事帰りにお茶したな。あの頃はよく賑わってました。
杏仁さん僕の一個上なんですね震災当時18歳で大阪出身ですが神戸が震災で壊滅した時は悲しい気持ちになりました。同じ関西として神戸盛り上げたい気持ちになりました
ボクは関東ですが、支援に行きました神戸は知らない街でしたが瓦解した街を見たときのショックは、口につくせませんでした
@@user-tk9sb6gt9sさん震災翌年同級生と神戸に行きました。三宮の悲惨な状況見て唖然としました。それから毎年1/17には黙祷を捧げてます
5年ほど前に行きました。神戸の玄関口ともいえる新神戸駅の傍にありながら、あまりの静けさに驚いたものです。ただ、この現象は、これから全国何処にでも起こり得ることではないでしょうか。私は都民ですが、都心のど真ん中にある汐留地区も似たような状態になっています。
震災の時は高校三年生でした。当日とある教科の先生が「今、日本で何が起きているかこの目で確かめましょう」という事で、テレビのある教室に移動して被災地からの中継を一時限の間視ていました。
立派な授業ですね今もあなたの記憶に残っているのですから
異人館エリアに行ったのはポートピアが開かれた時。調べてみたら81年でした。43年前か。。。。あの時は人で溢れていたけどなあ・・。寂しい・・・
新幹線直通、ホテル有るので便利でした。中納言でよく親族集まってましたよ。
お初にコメントさせて頂きます。神戸市民です。小さい頃からOPAには色々お世話になって居ましたので寂しい映像です。広場がメインで思い出があるのですが、広場のステージでエレクトーンの演奏をさせて頂いたり、ステージ向かいにあったウェンディーズハンバーガーに応援(自身はハーバーランド店に勤務)で働かせていただいたり、ハイパーヨーヨー(懐)の大会に出たりと思い出いっぱいの場所でした。恐らく僕と似たような思い出がある方は多いかと思います。長々失礼いたしました。
お店が入っていた時代を知っています貴重な映像ありがとうございます
懐かしい。12年前にANAホテル泊まった。10年前にこのビルのテナントでお好み焼き食べた記憶がある。今はこんなに寂れてしまったのか。。。九州と関西に単身赴任してた頃が懐かしい。
震災の時はまだ1歳でした。貴重な話を聞けてよかったです。
60代ですがOPAと言えば新神戸駅のとこだったので、ここに行くには車がない時は三宮から地下鉄に乗らねばならず不便だな〜と思ってました。後にできた三宮駅直結のOPAにはお気に入りの店があり、よく行ってました。 それとは別にハーバーランドにあった会員制ホールセールのKou's(コウズ)がポートアイランドに移されて足が遠退きいつの間にかなくなっていたことに何となく寂しさを感じたことがあります。
ANAクラウンズホテルはかつての新神戸オリエンタルホテルだと思います。ダイエー全盛期の建物ですね。ダイエーが倒産してからは震災の影響などもあり、神戸の地盤沈下は収まる気配がありませんね・・・インバウンド重要を取り込めていないのが、一層難しくしていると思いますが、明治以降に発展した神戸の様な街は世界中にあるので、正直、外国人にとって魅力が無いのかもしれません。
思い出の新神戸が…昔、神戸の付き合ってた人とよくクレープ屋でクレープ買って食べたりテラスみたいなとこで持ってきた弁当食べたりしてたなぁ。。当時は人めっちゃいてたのにな。って、言ってもつい20年くらい前なんやけどなぁ。素直に悲しい。。。
つい先日上のホテルのビュッフェに行きました。ホテルは結構お客さん来てるっぽかったので下がこんなに閉まってるのはもったいないなぁと思いました。
震災から30年近くなりますが、あの震災の影響が遠因での事象がまだあることに驚きです。本当の復興とは何なのか考えさせられました。
学生時代西区に住んでました。三ノ宮、ハーバーランド、ポーアイ(南公園、ポートピアランド、メガバンドール)、異人館、そしてOPAは人生初の彼女とのデートという事もあってどこもキラキラ輝いてましたよ。震災は僕が地元に帰ってからの出来事ですが多くの人命が奪われた事はもちろん思い出までも色褪せていくような気がして辛かったです。でも、僕が一番好きな街はやっぱり神戸です。
出来た頃は、めっちゃ色んな店あって、楽しかったのに、いつからか、行かへんようになりましたが、綺麗にキープしてますね。
杏仁さんの若かれし頃の高校生エピソードが新鮮でホッコリする😊
なにげに、リア充自慢してる杏仁さんw
柏井ビル……倒れたのは翌日ですね~当日の午前中は通れましたが午後からは通行止めでした
初めてコメントさせていただきます、偶然見つけて動画を見た人です全国でもいろんな所が閑散してるのを見て自分の近所も他人ごとではないなと改めて思いました自分はその場所がどんな感じだったのかは知りませんが、大都市にあるからだといって安定してるわけではないんですね出演者さんの詳しい解説もわかりやすくて良かったです
この施設内で『逃走中』なんかやるといいのでは?
リアル沈黙の大迷宮
やっぱ「逃走中」を考えるやついたか。絶対そういうコメントするやつ誰かいると思ったら、案の定いたわ。
エリアとして考えると基本的に通路で、動き回れる面積がかなり小さいので、逃走中よりは密告中(他のプレイヤーの背中に付けられた番号を盗み見るゲーム)の方が良さそう。
@@TV-go1tnなんでそんな否定的なん?
@@NewYorkCityKagoshima なんでおまえタメ口なん?
こんばんは!OPAがまさかの状態でビックリしてます💦F1ブームの時ベネトンのお店でステッカー買ったり、デートしたり…三宮からのアクセスが悪過ぎですね😅👍
いつも、楽しみに拝見しております。OPAも異人館も賑わっていましたよ。異人館では貸衣装かりてドレス着て写真撮影しましたし、OPAは、杏仁さんと同じくデートで行きました。横のオリエンタルホテルに宿泊し、クリスマスを過ごしたのを懐かしく思います。震災の5年前は、確かに賑やかでメリケンパークよりかは人は少なかったですが、今となっては写真だけが思い出になりましたね…寂しいです。
そうか…あれからもう29年経つんですね。大阪在住ですが…当時20歳、家路を急ぐ車中で震災を体験した者です。神戸には友達も居たし、異人館にも高校の時行きましたけど、いかにバブル崩壊だコロナだとは云えこんな現実はきついですよね。南港ATCのITM館とかも似たような光景かもしれない(ここ5年位行けてないけど)
楽しかったです😉
新神戸駅は断層を跨いでるのが予めわかっていたから、ズレる前提で設計されたそうです。それを考慮していなかった他の建物は相当揺れたでしょうね。
お疲れ様です😊異人館って今こんな状況なんですね😮震災前に修学旅行で訪れた時は凄い賑わっていたの覚えてます😊この現状見ると何だかさみしくなりますね😢
当時、横浜にいましたが地震の朝に夜行バスで偶々神戸に帰省中に阪神高速の上で地震に会いました。その後、横浜に帰る手立てがなく同一チェーンの1Fに入っていたウェンディーズで仕事してました。その頃はまだ賑やかだってんですけどね💦
震災時は20歳でした。私も高校時代OPAでデートしましたね~22歳くらいの時に、奮発してここの中納言で当時の彼女と食事しました。神戸の衰退はバブル崩壊もですが、震災後に復興費用を国費が出なかったからですよ。後藤田ドクトリンって言葉があるくらいですからね。東日本大震災とは真逆ですね・・・「がんばろう神戸」が懐かしいですね
そのコトノハコ神戸って一応上部分のホテル部分は人気あるんでしたっけ。なんか本当新幹線駅直結かつ地下鉄直結でそこだけ見れば物権的にはアクセス性の良さもあり集客集めやすそうな美味しそうな場所なのにって印象ですね。ちらっと聞きましたけど、そこってオーナーは海外在住の富豪で、このビルが空きテナントだらけの赤字垂れ流しでも痛くも痒くもない。逆に赤字にしておく方が他の事業の節税対策になるので好都合らしいよって話も聞きました。昔は、ディスコがあって、アパレルや輸入雑貨や菓子、ブランド品を取り扱う高級店やおしゃれショップが多くあり、杏仁さんおっしゃっている通り若者も多くいて賑やかだったんだよって聞きました。が、今とのギャップ差凄まじいですね。新幹線で神戸へ訪れる際の玄関口となる場所がこれでは寂しいですね
鉄道が趣味で年始に神戸、苅藻に用があり行ってきたのですが、鈍行を使う人間にとっては新神戸は山の中にある接続のめんどくさい新幹線駅(外部の人間感覚で申し訳ないです)というイメージにどうしてもなってしまいます。しかしこんなに大きな施設がもぬけの殻というのは驚きですね…
私、阪神大震災の時、高校2年生でしたから、杏仁さんの2つ下だったんですね。今、知りました。新神戸駅って、登山への開始駅、市営地下鉄から新幹線への乗り継ぎ駅なだけで、周辺を利用した記憶が無いです。
こないだ新神戸通過した🚅何度も通過した😭降りたのは、もう20年くらい前かなぁ😭窓から見た建物がからっぽになりかけているとは😧
今日、会社の旅行で行ってきました。アカデミックの動画で観てたので新鮮でした。坂きつかったですね😅
新神戸駅は仕事で何度か行ったことがあります。初めて行ったときは夜10時位に駅に着いたのですが、言っても神戸の新幹線駅だから駅中に軽く食事できるところががいっぱいあるだろうと思ってたら、駅周辺も含めてそこそこ探さないと無くて驚いた記憶があります。
神戸大学受験のときに行きましたが ホテルまで結局タクシーで行きました
今は対面の吉野家しかないですよね…
現在高校二年生ですが、このような商業施設が昔あったことを初めて知りました!!
ためになりました🙄
数ヶ月前、お芝居を観に初めて伺いました。お店が少なくてビックリ!人も少なかったなぁ…。
異人館えげつないことになってますね…実は阪神淡路大震災の前々日に友人と三宮と異人館に遊びに行ってたんです。その時から木造のお屋敷はギシギシ音が鳴り、老朽化を隠せない状態でしたからね…あの震災で壊れたのは致し方ないことです。むしろよくペシャンコにならなかったなと感心しました。こんなに寂れていたなんてショックです。
震災当時二十歳過ぎで阪神地区の東端に住んでて基本的に遊びに行くのは大阪市内だったんですよね~たまに三宮に遊びに行っても遊ぶとこが集中してるのが三ノ宮駅周辺と駅の南側だったです。新神戸駅にOPAがあったのは知っていたんですが少し離れているのでなかなか行かなかったです・・・今となっては後悔ですね・・・その上のお山にはよく行ってたんですがね(笑)
神戸市民なのに、新神戸や北野近辺の現状を動画で知りました・・・。震災後ほとんど行っていないなぁ
新神戸付近に住んでますけど、スーパーと100均しか行ったことないですね。。。
元『黒崎そごう』も 今は巨大な廃墟となっているようですね。しかし『異人館』がこんなになってたなんて信じ難いです。。37年前に行った時と別の場所のようです。
6-7年前までは登山帰りによく立ち寄っていましたが、その頃も閑散としてましたがここまで酷くなかったコロナ禍でとどめを刺されたんでしょうね…
神戸で地震があった頃朝5時、会社に行く前に神戸で地震があったのに、神戸だけ震度が表示されてなかったのを覚えてます。杏仁さん同じ歳なんですね横浜市港南区上大岡のウィングと同じ時期にできたんですね
震災前に神戸には6年住んだけど、新神戸ってよっぽど行く機会なかったですね。旅行に行く際、地下鉄駅からとんでもなく長いエスカレーターで新神戸駅に登っていった記憶しかない・・・
結構長いエスカレーターですよね住之江公園駅の四つ橋線とニュートラムとのエスカレーターとどちらが長いのか気になります
キング&クイーンやお酒出してくれるゲームセンターあった頃が1番盛り上がってましたね…
当時の若者はとうに中年か初老になって人口オーナス期に入って消費者層が変わってるのに層が薄くなった若者向けとか家庭用ゲーム機がアーケードと同等の性能持ってるのにゲーセンなんて行く人減って当たり前。時代の流れが読めなかったんだよ。
現在38さいです。むっちゃ新神戸好きで通ってました。当時お洒落な服飾雑貨の行きつけのお店あったんで、鞄やらピアスやら買いに行ってました。ジェラート屋さんや豆腐料理のお店やら、ビレバン?的なお店もありましたね。。。飲食店街も占いのコーナーなんかもあってなんでも揃う場所でした。パチンコ屋さんが上に出来た頃からでしょうか。100均とダイエーにしか通わなくなりました。衰退していく中通い続けていましたが改めて動画にして頂いてるのを見ると寂しいですね。
私は震災の時は3歳か4歳ぐらいでした🤔高校の修学旅行で中華街と異人館に行きましたが現状を見てびっくりしました😳
自分の若かれし頃に通った場所を思い出しました😅まだまだキレイだし何かのきっかけで復活すれば観光客も増えそうですけど🤔
元々は、賑やかだったとこもなくなって静かになるのは寂しいな
28年ほど前、1階のレディースセレクトショップで働いてました👗その頃は、各階にお店が入っていてとても賑わってました。現在の主人と出会うきっかけになったのが新神戸OPAです。仕事の休憩で、1階のウェンディーズによく行ってました!奥の方にあるパフェが美味しい喫茶店、茶々も好きでした🍨出会ったばかりの主人には3階のとんかつ和幸、ステーキ屋さんたまに、中納言や、天ぷら屋さんにも連れて行ってもらいました😊懐かしいなぁ〜昨年、人間ドックで1階のクリニックに行った時に、あまりにも閑散としてて、めっちゃ寂しい気持ちになりました😅昔みたいに活気が戻ってくれたら、またデートしたいなぁ😌
OPA懐かしいです。流行ってた頃、よくKing&Queen(ディスコ)に行ってました。😊
B1、B2閉まってるんですね。。。悲しいなぁ・・・
加古川に住んでいるものですが、20年くらい前に行った記憶があり、その頃はお洒落なカフェや神戸ビーフの食べれるお店が結構あったり、ハーブ園が近いからとお花屋さんがあった記憶がありました。それも全部なくなったのかと思うと絶句してしまいました。また、コロナ前に異人館に遊びに行きましたが、そのころはまだ活気がありました。日曜日でさえこのありさまとは、本当にすさまじい変わりようだと思います。異人館には異人館スタバでインスタ用の写真を撮りに来るだけになっちゃうのかな~?
昔まだOPAが眠らない街とうたっていた時、アリスのイベントやセントラルステーションのバイキングに行っていました。丸善やアシーネの洋書、アメリカンドラッグスの輸入品、シアターの側にあったモビールのお店にもよく行った。地下三階にあった滝やアリスのお店も好きだった。こんなに寂れていたとは😢
杏仁さんすごくいい思い出ですね
OPAの意味初めて知った😅岡山でお世話になりました😮まだ残ってるのかなぁ🤔
元岡山民です。OPAは今は激安の殿堂になってますよ。ビブレも跡形もなく広大な駐車場に。。その代わり林原モータープールが大化けしました。
@@kohey4505 岡山駅前が様変わりし始めた15年前以来、新幹線の車内で西口側眺めるばかりでした😮西口八剣伝は元バイト先です😂ビブレもいなくなってしまったんですね😢
大学時代、神戸に住んでたときは北野、異人館と言えばめちゃくちゃ人が多くて栄えていたのに...今こんな状態になってるんですね。寂しいな...😢
OPA懐かしいです!杏仁さん同じ歳!私もよく覚えてますよ。だけに毎回新神戸いくと悲しい気持ちになってました🥺
杏仁さんが震災時に19歳ってましたけど、同い年なのに驚きです🫢当時は18で神奈川にある自動車メーカーに就職して2年目、朝のニュースで見た光景がまだ記憶にあります💦高校の時、関西で修学旅行でお世話になった帝産観光さんのバス🚌も記憶に残ってます!
落ちないバスで受験生に人気ありましたね
43歳の地下鉄沿線の神戸の名谷出身の医師です。ハーバーランドは12歳位でできて、その時期のOPAはかなり盛り上がってました。KISS FMの公開録音とか聞きに行ってました。今は廃墟とは聞いてましたが、今も近くに住んでますが、たしかに全く行った事無いので見にいきたいと思います。
震災の翌年96年に神戸で挙式したのが新神戸にあった式場でした。2次会場もOPAの中のオシャレなレストランだったと思います。週末の異人館通りはたくさんの人通りがありました。バブルの勢いはすごかったですよね。みんな車でドライブデート。六甲や異人館、三宮、モザイク、毎週のように行きましたよ。神戸ジャズが好きで、勤めのあとジャズバーやレストランにもよく行きました。ジャズストリートも異人館を中心としたレストランを会場にしてましたよね。何もかも懐かしいです。
30年位前に泊まった時は新神戸オリエンタルホテルで凄く活気があったのに今ではこんな状況だとは思いもしませんでした😢この動画で少しでも復活することをお祈りします
いつも楽しく拝見しています。震災時は中学生でしたが、ちょっと特別な買い物や食事は三宮やポートアイランドやハーバーランドが多くてこっちはサッパリでした。10年ほど前に母がこちらのテナントで働いていた頃は数回行きましたが、当時ですら閑散としていて驚きました。今はさらにすごい事になってたんですね。北野の異人館街もたまに車で通りますが、そこからは見えない奥がいまだに震災の爪痕が残るこんな状況になっているとは…。本当、今後どうなるんでしょうね。
震災の前々日、上階のホテルで同級生の結婚式があり🎹を弾きました。出来た当時よく遊びに行き、駅に向かう途中で、🐗イノシシと対峙したのが懐かしいです🎶地下街🍽️は休日は混雑していました。劇場🎭も大繁盛していたのに!方丈記の世界観。
子供が神戸の学校に入学する時、何回か通りました。神戸は賑やかなイメージがあったのですが、ここを通った時あまりにも閑散としてびっくりしました。
30年前上のホテルで働いてました。こんなに寂しいシャッター街になってたんですね?仕事帰りはOPAに寄って買い物やお茶したりしました。
数年前まで徒歩3分のところに住んでました。ウェンディーズがあった頃はまだお店も多く残ってましたけどねぇ北野異人館うろこの家からこの建物に繋がる遊歩道はとても良い道だから残してほしいなぁ
ハーバーランドも一部こんな感じに場所ありますよね次の取材はハーバーランドですかね?
神戸に生まれて30年、こんなに店舗がはいる商業施設の作りだと思っていませんでした😮ANAクラウンだけだと…三宮の開拓と一緒にここもしてほしい
建物は綺麗でもったいない人の流れも あるみたいなので活気が戻ると良いですね👍
新幹線停車駅の近くってだけだと、難しいだろうね。自分の最寄り駅は、路線が交わる乗り換え駅で人の流れもものすごく多くて、ステーションモールって形で百貨店が主体でやってるけど、それでも厳しいって話聞いたな。
徒歩でも遠くて地下鉄に乗ってまで行って利用する事は地元民だと殆どないと思う。(有料駐車場は一応ありますが)まだ三宮の方が品揃えとかがいいのでOPAまでは行かないですね。
まさかの杏仁さんが同い年とは。若く見えてイケメンでうらやましいです
えー🙀🙀外観からでは分からないほど中がこんなに寂しい事になっているだなんて🙀杏仁さんの青春の場所でもあったのですね😿建物の中も綺麗なのにもったいない気がします😿もしあかでみっくの皆さんが観光大使になったら、このような場所も盛り上げて行けるようになると良いですね😻😻
神戸まで行ったことはありませんが、かなり都会のイメージがあります。しかしシャッター街になったこの施設を見てびっくりしました。ここまで都会とは言えませんが北海道でも小樽や千歳、帯広と言った街の商業施設が廃れてきています。神戸は震災の影響が大きいんですね?日本の先行きが心配になる動画でした。
駅前も残念だけどオランダ坂がまさかこんな事に。修学旅行で当時の彼女と歩いた思い出の地。😂 ショックだわ😭
14年くらい前になると思いますが、中学の卒業旅行で新幹線で新神戸駅行って異人館行ったりしましたが、今はこんなに閑散としてるんですね😓ANAクラウンプラザホテルも泊まりました
昭和の終わり頃、当時新幹線駅直結で斬新なデザインで新しい建物だった「新神戸オリエンタルホテル」と呼ばれていた頃に一泊した事があります異人館めぐりと六甲山をレンタカーでドライブ観光しました、当時はバブルで神戸牛も気軽に食べていましたもう一泊はメリケンパーク近くの(建て直す前の)オリエンタルホテルでした現在このような現状を知りちょっとショックですね
まさかの杏仁さんと同い年😂嬉しすぎる‼️オラの先輩、神戸の復興でコンテナ車乗って行ってましたよ😢まだアッシは4トン乗りだったので、呼ばれませんでした😅
OPAで盛り上がってた時代よく知ってますー😂あの頃はホテルでスイーツバイキングして、OPAで買い物して帰るのが定番でした。今は子供の学校が新神戸にあるのでたまーに行きますが、本当に閑散としていて悲しくなります。がんばろや!神戸!!
もう新神戸駅は思い切って廃止にしたら良いと私は思いますね。神戸市に自宅もしくは目的地がある場合でも新大阪駅または姫路駅を利用した方が圧倒的に便利ですからね。新幹線⇔在来線間の乗り継ぎは新大阪駅または姫路駅を利用した方が圧倒的に便利なのは言うまでもありません。
極論過ぎます。新幹線はどんな小さい町にもありますよ。坂の町だし、この頃はただ何となく街歩きを楽しむ人々、もなくなりましたね。夏は暑すぎます。
廃墟化してますね。むかし外側の入り口から入ってB1とB2にあるKing&Queenというディスコによく行ってました。入り口横に2001年という飲み屋さんもあってよく利用した覚えがあります。震災で一気に店がへった覚えがありますね。
徳ちゃんや平とかニーイチのジュンちゃんとか……後はギャラクシーとか知ってたりして😂
うわぁ。。名前は全然覚えてないです〜酔っ払って行ってたもので(^_^;)そして、そう!店の名前変わってました!お会いしてるかも知れませんね。
この横にある竹中大工道具館に行ってみて凄いよ!
ググったら阪神淡路大震災は29年前…震災前に修学旅行と出張で2度行ったきりのアラ還ですが北野の洋館の現状に驚きました「横浜山手の洋館は点在だけど、神戸は固まって沢山建ってて外国に来たみたい」と観光客で混雑してる坂道を登ったのを覚えてます
新卒で上のホテルに勤めてました。震災で退職しましたが、当時は本当に賑わってましたよね。レストランやカフェ、ブックストア、雑貨屋、お土産ショップ、などなど。いつ行っても人でいっぱいだったのに、今の廃墟化が信じられません。
杏仁さんより3つ4つ上のおっさんです
OPAに北野異人館、めっちゃにぎわってた頃を知ってる者として懐かしくもあり
それにしても哀しい有様になってたんですね・・・
あのOPAが生きてる廃墟化してたとはびっくりです
滋賀県守山の生きてる廃墟と呼ばれたピエリ守山はテナント料を値下げしただけでとんでもないV字回復をしました
OPAもそのようなV字回復して欲しいですねぇ
市町村の興行が兵庫県はめちゃくちゃ下手なんよね。新長田とかもそうなんだけど、テナント抜ける→残った店舗への維持費管理費がすごく負担額が増える→テナントがぬける→条件悪くてテナントが埋まらない→廃墟化(大手にだけは優遇措置するから無印やら上場百均企業だけが大抵残る)。動線自体はまだ生きてるんだけどお役所仕事がどこもひどいんだと思う。バブル期とはいえ、飲食、ディスコ、ゲームセンター、パチンコ屋、アパレル関連と活気があった時期を知ってるだけにすごく残念。
県民の代表である県知事はなにをしているんだろ?
新神戸OPAのあたりにはキング&クイーンという大きなディスコがあって夜な夜な盛り上がってました。イタリア系な肩パッド入ったダボダボスーツ着た紳士やワンレンボディコンの淑女達が着飾って闊歩してた笑
北野のあたりもおしゃれで高級なフランス料理店やショットバー、ブティック(死語)とかもたくさんあって賑わってたのを覚えてる。
近年はさっぱり新神戸あたりには行かなくなってしまったけどこんなに寂れてるのを知りびっくりした。
20~30年ここに歩み寄ってない、って杏仁さんのコメント自体が、この施設の衰退の理由よね。誰も寄り付かない施設作っちゃねぇ。
結局、駅近の「ショッピングモール」って何度か行くと飽きるのよ。駐車場もめんどくさかったりするし。で、最初は高級路線のテナントが入ってるのに、だんだんグレードダウンしてきて、安売りチェーン系が入って、最後に100円ショップが入るって感じで衰退していって、そのころになると、テナントスペースが開き始めるって感じで、最後施設閉鎖ってな。
結局こういうテナントって貸主があれダメ、これダメ保証金は最低でも1000万円以上とか無理難題で借主なんていくらでもいると殿様商売した結果ですよね。
歩み寄らず、時代の流れを読めずいつまでも昭和&バブル全盛期感覚のじじいが経営者
遺産にでもなってくれて結構、ホームレスの雨宿り施設にでもなればいい。
三ノ宮なら阪急、阪神、JRが使えるけど、そっからわざわざ地下鉄乗って新神戸には向かわない
地元民が寄りつかない訳です、、、
あと、異人館はある意味日本らしくないからか、インバウンド効果とは無縁ですねえ
震災の半年後くらいからしばらくの間、仕事で神戸にいました。
新神戸、OPA、異人館、フラワーロード。
あの頃の賑わいが、実は夢だったのではないかと思える光景に、寂しい気持ちになりました。
このレポートによって、少しでも新神戸にスポットが当たることを願っています。
1989、90年の頃はキング&クイーンというディスコがあって、金土
の夜はしょっちゅう行ってました。今度覗いてみます!
新神戸駅はトンネル、地上、建物が混ざって要塞感があって好きだったりします・・・
元ダイエー社員です💦
遅番のしごおわ新神戸OPAの新星堂にはよく行ったな😂
お疲れ様です
震災の影響もありますが、そもそも杏仁さんも19歳以降利用していなかったし、ジョージさんもラバー博士も利用したことがない というのがニーズの少なさの現れですね
ハーブ園の利用客と建物内の店舗のニーズも全く合わなくなってしまったと…
これだけ綺麗な建物で立地もいい場所で勿体ないので、市管理の商業施設か何かに生まれ変わるといいですね
ああ、でも新幹線駅の周囲って盛り上がるところ少ないなあ…
東京駅みたいな都心直結の場所はべつですが、新横浜、新大阪、新神戸と都心から離れたところは、新幹線の利用時以外に行く必要性がないですから。
そう考えれば、そもそも都心部に開通できないからざわざわ外して作った「新」が付くような新幹線駅の周辺を都市化するという考え自体に無理があるのかもしれません。
私も神戸に住んでいて20才のとき震災で大変な思いしました。三宮が復活できて嬉しいですが震災前のアーケード街が懐かしいです
何か悲しい現実ですねー!思い出の場所が無くなるのはキツイですね😢
30年前のOPAで紳士服店で働いていました、あの頃の盛況ぶりは見る影もなく寂しい限りです。
結構地元の若者もみんな遊びに行ってましたもんね…
自分は一時キンクイにいました😄
OPAは当時、ワンランク上のデートスポットでした😄
″キンクイ″懐かしいですねぇ、ほかにも″モニ″ ″インクイン″ ″ビヴァダイナー″ ″セントラルステーション″色々ありましたね。
大阪出身ですが、短大と四年制大と2校も神戸の学校を出たので、あの電車から見える新神戸のシンボル的ビルは懐かしいです。短大は中央区でしたが2年の1月が震災でしたので、元気な頃の神戸の街をしょっちゅう歩いていた訳で、その後の衰退は目も当てられません。1月に久々のルミナリエを見ようと元町、三宮を歩きましたが、街が元気になってほしいなという気持ちもあっての参加でした。
大学4年生の時に三階の中納言でバイトしていて、月20万もらってました。江戸の町並みが素敵でバイトが終わるとバイト仲間と地下のKing&Queenで朝まで踊って、一階のテラスカフェでラテ飲みながら始発を待ちました。異人館は中学生から何度も訪れた思い出の場所です。結婚で地元を離れてしまったのですが、これは悲しすぎる😢
エスカレーター上がって直ぐの2Fに、BørneLund(ボーネルンド)があって、今2024年19才の娘が赤ちゃんの頃、常連でよく行きました!まだ活気はありました。
その前は、大好きなウェンディーズがあったのになくなってて悲しく思ってました。
また復興して欲しいですね。
ボーネルンドは長男を連れて行ってました。現在は26 歳。神戸ハーバーランドもないんですね
1990年頃、新神戸OPAによく遊びに行っていました。
茶茶というケーキパフェが有名なカフェがありましたよね。
懐かしぃ!!
ペンギンのプリン買った憶えが
懐かしい。よく仕事帰りにお茶したな。
あの頃はよく賑わってました。
杏仁さん
僕の一個上なんですね
震災当時18歳で
大阪出身ですが神戸が
震災で壊滅した時は悲しい気持ちになりました。
同じ関西として神戸盛り上げたい気持ちになりました
ボクは関東ですが、支援に行きました
神戸は知らない街でしたが
瓦解した街を見たときのショックは、口につくせませんでした
@@user-tk9sb6gt9sさん
震災翌年
同級生と神戸に行きました。
三宮の悲惨な状況見て唖然としました。
それから毎年1/17には黙祷を捧げてます
5年ほど前に行きました。
神戸の玄関口ともいえる新神戸駅の傍にありながら、あまりの静けさに驚いたものです。
ただ、この現象は、これから全国何処にでも起こり得ることではないでしょうか。
私は都民ですが、都心のど真ん中にある汐留地区も似たような状態になっています。
震災の時は高校三年生でした。当日とある教科の先生が「今、日本で何が起きているかこの目で確かめましょう」という事で、テレビのある教室に移動して被災地からの中継を一時限の間視ていました。
立派な授業ですね
今もあなたの記憶に残っているのですから
異人館エリアに行ったのはポートピアが開かれた時。調べてみたら81年でした。43年前か。。。。あの時は人で溢れていたけどなあ・・。寂しい・・・
新幹線直通、ホテル有るので便利でした。
中納言でよく親族集まってましたよ。
お初にコメントさせて頂きます。
神戸市民です。
小さい頃からOPAには色々お世話になって居ましたので寂しい映像です。
広場がメインで思い出があるのですが、広場のステージでエレクトーンの演奏をさせて頂いたり、ステージ向かいにあったウェンディーズハンバーガーに応援(自身はハーバーランド店に勤務)で働かせていただいたり、ハイパーヨーヨー(懐)の大会に出たりと思い出いっぱいの場所でした。
恐らく僕と似たような思い出がある方は多いかと思います。
長々失礼いたしました。
お店が入っていた時代を知っています
貴重な映像ありがとうございます
懐かしい。12年前にANAホテル泊まった。10年前にこのビルのテナントでお好み焼き食べた記憶がある。今はこんなに寂れてしまったのか。。。九州と関西に単身赴任してた頃が懐かしい。
震災の時はまだ1歳でした。
貴重な話を聞けてよかったです。
60代ですがOPAと言えば新神戸駅のとこだったので、ここに行くには車がない時は三宮から地下鉄に乗らねばならず不便だな〜と思ってました。後にできた三宮駅直結のOPAにはお気に入りの店があり、よく行ってました。
それとは別にハーバーランドにあった会員制ホールセールのKou's(コウズ)がポートアイランドに移されて足が遠退きいつの間にかなくなっていたことに何となく寂しさを感じたことがあります。
ANAクラウンズホテルはかつての新神戸オリエンタルホテルだと思います。ダイエー全盛期の建物ですね。
ダイエーが倒産してからは震災の影響などもあり、神戸の地盤沈下は収まる気配がありませんね・・・
インバウンド重要を取り込めていないのが、一層難しくしていると思いますが、明治以降に発展した神戸の様な街は世界中にあるので、正直、外国人にとって魅力が無いのかもしれません。
思い出の新神戸が…
昔、神戸の付き合ってた人とよくクレープ屋でクレープ買って食べたりテラスみたいなとこで持ってきた弁当食べたりしてたなぁ。。当時は人めっちゃいてたのにな。って、言ってもつい20年くらい前なんやけどなぁ。
素直に悲しい。。。
つい先日上のホテルのビュッフェに行きました。
ホテルは結構お客さん来てるっぽかったので
下がこんなに閉まってるのはもったいないなぁと思いました。
震災から30年近くなりますが、あの震災の影響が遠因での事象がまだあることに驚きです。
本当の復興とは何なのか考えさせられました。
学生時代西区に住んでました。
三ノ宮、ハーバーランド、ポーアイ(南公園、ポートピアランド、メガバンドール)、異人館、そしてOPAは人生初の彼女とのデートという事もあってどこもキラキラ輝いてましたよ。震災は僕が地元に帰ってからの出来事ですが多くの人命が奪われた事はもちろん思い出までも色褪せていくような気がして辛かったです。
でも、僕が一番好きな街はやっぱり神戸です。
出来た頃は、めっちゃ色んな店あって、楽しかったのに、いつからか、行かへんようになりましたが、綺麗にキープしてますね。
杏仁さんの若かれし頃の高校生エピソードが新鮮でホッコリする😊
なにげに、リア充自慢してる杏仁さんw
柏井ビル……倒れたのは翌日ですね~
当日の午前中は通れましたが午後からは通行止めでした
初めてコメントさせていただきます、偶然見つけて動画を見た人です
全国でもいろんな所が閑散してるのを見て自分の近所も他人ごとではないなと改めて思いました
自分はその場所がどんな感じだったのかは知りませんが、大都市にあるからだといって安定してるわけではないんですね
出演者さんの詳しい解説もわかりやすくて良かったです
この施設内で『逃走中』なんかやるといいのでは?
リアル沈黙の大迷宮
やっぱ「逃走中」を考えるやついたか。
絶対そういうコメントするやつ誰かいると思ったら、案の定いたわ。
エリアとして考えると基本的に通路で、動き回れる面積がかなり小さいので、逃走中よりは密告中(他のプレイヤーの背中に付けられた番号を盗み見るゲーム)の方が良さそう。
@@TV-go1tnなんでそんな否定的なん?
@@NewYorkCityKagoshima なんでおまえタメ口なん?
こんばんは!
OPAがまさかの状態でビックリしてます💦
F1ブームの時ベネトンのお店でステッカー買ったり、デートしたり…
三宮からのアクセスが悪過ぎですね😅👍
いつも、楽しみに拝見しております。OPAも異人館も賑わっていましたよ。異人館では貸衣装かりてドレス着て写真撮影しましたし、OPAは、杏仁さんと同じくデートで行きました。
横のオリエンタルホテルに宿泊し、クリスマスを過ごしたのを懐かしく思います。震災の5年前は、確かに賑やかでメリケンパークよりかは人は少なかったですが、今となっては写真だけが思い出になりましたね…寂しいです。
そうか…あれからもう29年経つんですね。
大阪在住ですが…当時20歳、家路を急ぐ車中で震災を体験した者です。
神戸には友達も居たし、異人館にも高校の時行きましたけど、いかにバブル崩壊だコロナだとは云えこんな現実はきついですよね。
南港ATCのITM館とかも似たような光景かもしれない(ここ5年位行けてないけど)
楽しかったです😉
新神戸駅は断層を跨いでるのが予めわかっていたから、ズレる前提で設計されたそうです。それを考慮していなかった他の建物は相当揺れたでしょうね。
お疲れ様です😊異人館って今こんな状況なんですね😮震災前に修学旅行で訪れた時は凄い賑わっていたの覚えてます😊この現状見ると何だかさみしくなりますね😢
当時、横浜にいましたが地震の朝に夜行バスで偶々神戸に帰省中に阪神高速の上で地震に会いました。
その後、横浜に帰る手立てがなく同一チェーンの1Fに入っていたウェンディーズで仕事してました。
その頃はまだ賑やかだってんですけどね💦
震災時は20歳でした。私も高校時代OPAでデートしましたね~
22歳くらいの時に、奮発してここの中納言で当時の彼女と食事しました。
神戸の衰退はバブル崩壊もですが、震災後に復興費用を国費が出なかったからですよ。
後藤田ドクトリンって言葉があるくらいですからね。東日本大震災とは真逆ですね・・・
「がんばろう神戸」が懐かしいですね
そのコトノハコ神戸って一応上部分のホテル部分は人気あるんでしたっけ。
なんか本当新幹線駅直結かつ地下鉄直結でそこだけ見れば物権的にはアクセス性の良さもあり集客集めやすそうな美味しそうな場所なのにって印象ですね。
ちらっと聞きましたけど、そこってオーナーは海外在住の富豪で、このビルが空きテナントだらけの赤字垂れ流しでも痛くも痒くもない。逆に赤字にしておく方が他の事業の節税対策になるので好都合らしいよって話も聞きました。
昔は、ディスコがあって、アパレルや輸入雑貨や菓子、ブランド品を取り扱う高級店やおしゃれショップが多くあり、杏仁さんおっしゃっている通り若者も多くいて賑やかだったんだよって聞きました。が、今とのギャップ差凄まじいですね。
新幹線で神戸へ訪れる際の玄関口となる場所がこれでは寂しいですね
鉄道が趣味で年始に神戸、苅藻に用があり行ってきたのですが、鈍行を使う人間にとっては新神戸は山の中にある接続のめんどくさい新幹線駅(外部の人間感覚で申し訳ないです)というイメージにどうしてもなってしまいます。
しかしこんなに大きな施設がもぬけの殻というのは驚きですね…
私、阪神大震災の時、高校2年生でしたから、杏仁さんの2つ下だったんですね。今、知りました。
新神戸駅って、登山への開始駅、市営地下鉄から新幹線への乗り継ぎ駅なだけで、周辺を利用した記憶が無いです。
こないだ新神戸通過した🚅
何度も通過した😭
降りたのは、もう20年くらい前かなぁ😭
窓から見た建物がからっぽになりかけているとは😧
今日、会社の旅行で行ってきました。
アカデミックの動画で観てたので新鮮でした。坂きつかったですね😅
新神戸駅は仕事で何度か行ったことがあります。
初めて行ったときは夜10時位に駅に着いたのですが、言っても神戸の新幹線駅だから駅中に軽く食事できるところががいっぱいあるだろうと思ってたら、駅周辺も含めてそこそこ探さないと無くて驚いた記憶があります。
神戸大学受験のときに行きましたが ホテルまで結局タクシーで行きました
今は対面の吉野家しかないですよね…
現在高校二年生ですが、このような商業施設が昔あったことを初めて知りました!!
ためになりました🙄
数ヶ月前、お芝居を観に初めて伺いました。お店が少なくてビックリ!人も少なかったなぁ…。
異人館えげつないことになってますね…
実は阪神淡路大震災の前々日に友人と三宮と異人館に遊びに行ってたんです。その時から木造のお屋敷はギシギシ音が鳴り、老朽化を隠せない状態でしたからね…あの震災で壊れたのは致し方ないことです。むしろよくペシャンコにならなかったなと感心しました。こんなに寂れていたなんてショックです。
震災当時二十歳過ぎで阪神地区の東端に住んでて基本的に遊びに行くのは大阪市内だったんですよね~
たまに三宮に遊びに行っても遊ぶとこが集中してるのが三ノ宮駅周辺と駅の南側だったです。
新神戸駅にOPAがあったのは知っていたんですが少し離れているのでなかなか行かなかったです・・・
今となっては後悔ですね・・・
その上のお山にはよく行ってたんですがね(笑)
神戸市民なのに、新神戸や北野近辺の現状を動画で知りました・・・。
震災後ほとんど行っていないなぁ
新神戸付近に住んでますけど、スーパーと100均しか行ったことないですね。。。
元『黒崎そごう』も 今は巨大な廃墟となっているようですね。
しかし『異人館』がこんなになってたなんて信じ難いです。。
37年前に行った時と別の場所のようです。
6-7年前までは登山帰りによく立ち寄っていましたが、その頃も閑散としてましたがここまで酷くなかった
コロナ禍でとどめを刺されたんでしょうね…
神戸で地震があった頃
朝5時、会社に行く前に神戸で地震があったのに、神戸だけ震度が表示されてなかったのを覚えてます。
杏仁さん同じ歳なんですね
横浜市港南区上大岡のウィングと
同じ時期にできたんですね
震災前に神戸には6年住んだけど、新神戸ってよっぽど行く機会なかったですね。旅行に行く際、地下鉄駅からとんでもなく長いエスカレーターで新神戸駅に登っていった記憶しかない・・・
結構長いエスカレーターですよね
住之江公園駅の四つ橋線とニュートラムとのエスカレーターと
どちらが長いのか気になります
キング&クイーンやお酒出してくれるゲームセンターあった頃が1番盛り上がってましたね…
当時の若者はとうに中年か初老になって人口オーナス期に入って消費者層が変わってるのに層が薄くなった若者向けとか家庭用ゲーム機がアーケードと同等の性能持ってるのにゲーセンなんて行く人減って当たり前。
時代の流れが読めなかったんだよ。
現在38さいです。むっちゃ新神戸好きで通ってました。
当時お洒落な服飾雑貨の行きつけのお店あったんで、鞄やらピアスやら買いに行ってました。
ジェラート屋さんや豆腐料理のお店やら、ビレバン?的なお店もありましたね。。。飲食店街も占いのコーナーなんかもあってなんでも揃う場所でした。
パチンコ屋さんが上に出来た頃からでしょうか。100均とダイエーにしか通わなくなりました。
衰退していく中通い続けていましたが改めて動画にして頂いてるのを見ると寂しいですね。
私は震災の時は3歳か4歳ぐらいでした🤔高校の修学旅行で中華街と異人館に行きましたが現状を見てびっくりしました😳
自分の若かれし頃に通った場所を思い出しました😅
まだまだキレイだし何かのきっかけで復活すれば観光客も増えそうですけど🤔
元々は、賑やかだったとこもなくなって静かになるのは寂しいな
28年ほど前、1階のレディースセレクトショップで働いてました👗
その頃は、各階にお店が入っていてとても賑わってました。
現在の主人と出会うきっかけになったのが新神戸OPAです。
仕事の休憩で、1階のウェンディーズによく行ってました!奥の方にあるパフェが美味しい喫茶店、茶々も好きでした🍨
出会ったばかりの主人には3階の
とんかつ和幸、ステーキ屋さん
たまに、中納言や、天ぷら屋さんにも連れて行ってもらいました😊
懐かしいなぁ〜
昨年、人間ドックで1階のクリニックに行った時に、あまりにも閑散としてて、めっちゃ寂しい気持ちになりました😅
昔みたいに活気が戻ってくれたら、またデートしたいなぁ😌
OPA懐かしいです。
流行ってた頃、よくKing&Queen(ディスコ)に行ってました。😊
B1、B2閉まってるんですね。。。
悲しいなぁ・・・
加古川に住んでいるものですが、20年くらい前に行った記憶があり、その頃はお洒落なカフェや神戸ビーフの食べれるお店が結構あったり、ハーブ園が近いからとお花屋さんがあった記憶がありました。
それも全部なくなったのかと思うと絶句してしまいました。
また、コロナ前に異人館に遊びに行きましたが、そのころはまだ活気がありました。
日曜日でさえこのありさまとは、本当にすさまじい変わりようだと思います。
異人館には異人館スタバでインスタ用の写真を撮りに来るだけになっちゃうのかな~?
昔まだOPAが眠らない街とうたっていた時、アリスのイベントやセントラルステーションのバイキングに行っていました。丸善やアシーネの洋書、アメリカンドラッグスの輸入品、シアターの側にあったモビールのお店にもよく行った。地下三階にあった滝やアリスのお店も好きだった。こんなに寂れていたとは😢
杏仁さんすごくいい思い出ですね
OPAの意味初めて知った😅
岡山でお世話になりました😮
まだ残ってるのかなぁ🤔
元岡山民です。
OPAは今は激安の殿堂になってますよ。
ビブレも跡形もなく広大な駐車場に。。
その代わり林原モータープールが大化けしました。
@@kohey4505
岡山駅前が様変わりし始めた15年前以来、
新幹線の車内で西口側眺めるばかりでした😮
西口八剣伝は元バイト先です😂
ビブレもいなくなってしまったんですね😢
大学時代、神戸に住んでたときは北野、異人館と言えばめちゃくちゃ人が多くて栄えていたのに...今こんな状態になってるんですね。寂しいな...😢
OPA懐かしいです!杏仁さん同じ歳!私もよく覚えてますよ。だけに毎回新神戸いくと悲しい気持ちになってました🥺
杏仁さんが震災時に19歳ってましたけど、同い年なのに驚きです🫢
当時は18で神奈川にある自動車メーカーに就職して2年目、朝のニュースで見た光景がまだ記憶にあります💦
高校の時、関西で修学旅行でお世話になった帝産観光さんのバス🚌も記憶に残ってます!
落ちないバスで受験生に人気ありましたね
43歳の地下鉄沿線の神戸の名谷出身の医師です。
ハーバーランドは12歳位でできて、その時期のOPAはかなり盛り上がってました。
KISS FMの公開録音とか聞きに行ってました。
今は廃墟とは聞いてましたが、今も近くに住んでますが、たしかに全く行った事無いので見にいきたいと思います。
震災の翌年96年に神戸で挙式したのが新神戸にあった式場でした。
2次会場もOPAの中のオシャレなレストランだったと思います。
週末の異人館通りはたくさんの人通りがありました。
バブルの勢いはすごかったですよね。
みんな車でドライブデート。六甲や異人館、三宮、モザイク、毎週のように行きましたよ。
神戸ジャズが好きで、勤めのあとジャズバーやレストランにもよく行きました。
ジャズストリートも異人館を中心としたレストランを会場にしてましたよね。
何もかも懐かしいです。
30年位前に泊まった時は新神戸オリエンタルホテルで凄く活気があったのに今ではこんな状況だとは思いもしませんでした😢この動画で少しでも復活することをお祈りします
いつも楽しく拝見しています。
震災時は中学生でしたが、ちょっと特別な買い物や食事は三宮やポートアイランドやハーバーランドが多くてこっちはサッパリでした。
10年ほど前に母がこちらのテナントで働いていた頃は数回行きましたが、当時ですら閑散としていて驚きました。今はさらにすごい事になってたんですね。
北野の異人館街もたまに車で通りますが、そこからは見えない奥がいまだに震災の爪痕が残るこんな状況になっているとは…。
本当、今後どうなるんでしょうね。
震災の前々日、上階のホテルで同級生の結婚式があり🎹を弾きました。出来た当時よく遊びに行き、駅に向かう途中で、🐗イノシシと対峙したのが懐かしいです🎶地下街🍽️は休日は混雑していました。劇場🎭も大繁盛していたのに!方丈記の世界観。
子供が神戸の学校に入学する時、何回か通りました。神戸は賑やかなイメージがあったのですが、ここを通った時あまりにも閑散としてびっくりしました。
30年前上のホテルで働いてました。
こんなに寂しいシャッター街になってたんですね?
仕事帰りはOPAに寄って買い物やお茶したりしました。
数年前まで徒歩3分のところに住んでました。
ウェンディーズがあった頃はまだお店も多く残ってましたけどねぇ
北野異人館うろこの家からこの建物に繋がる遊歩道はとても良い道だから残してほしいなぁ
ハーバーランドも一部こんな感じに場所ありますよね
次の取材はハーバーランドですかね?
神戸に生まれて30年、こんなに店舗がはいる商業施設の作りだと思っていませんでした😮
ANAクラウンだけだと…三宮の開拓と一緒にここもしてほしい
建物は綺麗でもったいない人の流れも あるみたいなので活気が戻ると良いですね👍
新幹線停車駅の近くってだけだと、難しいだろうね。自分の最寄り駅は、路線が交わる乗り換え駅で人の流れもものすごく多くて、ステーションモールって形で百貨店が主体でやってるけど、それでも厳しいって話聞いたな。
徒歩でも遠くて地下鉄に乗ってまで行って利用する事は
地元民だと殆どないと思う。
(有料駐車場は一応ありますが)
まだ三宮の方が品揃えとかがいいので
OPAまでは行かないですね。
まさかの杏仁さんが同い年とは。若く見えてイケメンでうらやましいです
えー🙀🙀外観からでは分からないほど中がこんなに寂しい事になっているだなんて🙀
杏仁さんの青春の場所でもあったのですね😿
建物の中も綺麗なのにもったいない気がします😿
もしあかでみっくの皆さんが観光大使になったら、このような場所も盛り上げて行けるようになると良いですね😻😻
神戸まで行ったことはありませんが、かなり都会のイメージがあります。しかしシャッター街になったこの施設を見てびっくりしました。ここまで都会とは言えませんが北海道でも小樽や千歳、帯広と言った街の商業施設が廃れてきています。神戸は震災の影響が大きいんですね?日本の先行きが心配になる動画でした。
駅前も残念だけどオランダ坂がまさかこんな事に。
修学旅行で当時の彼女と歩いた思い出の地。😂 ショックだわ😭
14年くらい前になると思いますが、中学の卒業旅行で新幹線で新神戸駅行って異人館行ったりしましたが、今はこんなに閑散としてるんですね😓ANAクラウンプラザホテルも泊まりました
昭和の終わり頃、当時新幹線駅直結で斬新なデザインで新しい建物だった「新神戸オリエンタルホテル」と呼ばれていた頃に一泊した事があります
異人館めぐりと六甲山をレンタカーでドライブ観光しました、当時はバブルで神戸牛も気軽に食べていました
もう一泊はメリケンパーク近くの(建て直す前の)オリエンタルホテルでした
現在このような現状を知りちょっとショックですね
まさかの杏仁さんと同い年😂
嬉しすぎる‼️
オラの先輩、神戸の復興でコンテナ車乗って行ってましたよ😢
まだアッシは4トン乗りだったので、呼ばれませんでした😅
OPAで盛り上がってた時代よく知ってますー😂
あの頃はホテルでスイーツバイキングして、OPAで買い物して帰るのが定番でした。
今は子供の学校が新神戸にあるのでたまーに行きますが、本当に閑散としていて悲しくなります。
がんばろや!神戸!!
もう新神戸駅は思い切って廃止にしたら良いと私は思いますね。神戸市に自宅もしくは目的地がある場合でも新大阪駅または姫路駅を利用した方が圧倒的に便利ですからね。新幹線⇔在来線間の乗り継ぎは新大阪駅または姫路駅を利用した方が圧倒的に便利なのは言うまでもありません。
極論過ぎます。新幹線はどんな小さい町にもありますよ。
坂の町だし、この頃はただ何となく街歩きを楽しむ人々、もなくなりましたね。
夏は暑すぎます。
廃墟化してますね。むかし外側の入り口から入ってB1とB2にあるKing&Queenというディスコによく行ってました。入り口横に2001年という飲み屋さんもあってよく利用した覚えがあります。
震災で一気に店がへった覚えがありますね。
徳ちゃんや平とかニーイチのジュンちゃんとか……
後はギャラクシーとか知ってたりして😂
うわぁ。。名前は全然覚えてないです〜
酔っ払って行ってたもので(^_^;)
そして、そう!店の名前変わってました!
お会いしてるかも知れませんね。
この横にある竹中大工道具館に行ってみて凄いよ!
ググったら阪神淡路大震災は29年前…震災前に修学旅行と出張で2度行ったきりのアラ還ですが北野の洋館の現状に驚きました「横浜山手の洋館は点在だけど、神戸は固まって沢山建ってて外国に来たみたい」と観光客で混雑してる坂道を登ったのを覚えてます