ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この試合市船7番現在フロンターレ川崎の監督鬼木さんキレキレで帝京ディフェンス切り裂いてたのに驚いた。しかもまだこの時2年生。
久しぶりに見たけど女子アナのチアリーダーと女子高生が泣き出してしまいましたと言ったのを思い出しました☺️こんな試合は見たことないですね😀
この試合見てたけど、帝京の強い精神力を見せつけられた試合でした!松波さんの幻のゴールからの沼口さんの逆転ゴールは本当に鳥肌立った〜!古沼監督の嬉しそうな顔がとても印象的でした阿部さんや日比さんなど、タレントも豊富でしたね〜
この頃の高校サッカーの盛り上がりはスゴイな
ただ逆転しただけじゃなくて、松波のハンドによる幻のゴールがあってからの逆転なので神がかってた試合だった。
帝京の監督さんみてると選手をいかに信頼してるかわかる。後半残り僅かで負けてるのにあんだけどっしり構えてられるなんて・・・
OB戦にも見える…松波さんのおっさん感ハンパない。
これ見ていた。松波、小倉が注目された大会だった。布監督、長淵剛そっくり。チヤホーンの音色、これぞ日本サッカーだな。
俺が小6の時に母親と一緒に見てたテレビで見た試合だ。帝京ファン(松波ファン)の俺は勝利を諦めてふて腐れていたけど、母に諦めるなと言われた事を覚えてる。すげ~懐かしいや。改めてサッカーの魅力に気付いた試合だわ。アップに感謝します。
決勝戦は前回覇者国見をPKで破った四日市中央工業vs残り3分で市船に奇跡の逆転勝ちをした帝京、延長にもつれ込む大激闘の末2-2で引き分け両校優勝となりました。
丈の短いパンツにすごく時代を感じるwこんなセクシーなユニフォームがまた流行らないかな~
サッカー市立船橋強い!3年後で市立船橋が全国大会で5-0で完勝して市立船橋が全国大会初優勝した
阿部は鹿島でもっと評価されていい選手左足の精度は凄かった
冬休み最終日だったが見に行ったな。帝京の日比選手は確か帝京高校の監督になったのかな?
松波の幻のゴールはオフサイドじゃなくてハンドですね。木梨憲武がこの試合を国立で見ていて、母校を応援する緊張感、リードされた展開、タバコの吸い過ぎもあり、帝京の逆転時に現状を飲み込めず嘔吐してしまったと話していた。試合後に番組収録に興奮で駆け付け、石橋貴明に『決勝観に行こう』と話し、決勝での放送席乱入となりました。
久しぶりに見たけど帝京は当時松波と阿部はずば抜けていましたね
長い全国高校サッカー選手権大会の中でも本当に素晴らしい試合ですね。俺はこの試合をリアルタイムでテレビで見ていました。「ゴールしかみえない」というキャッチフレーズ、そして出場全48校の校名、校章のボード(?)が懐かしいです。
今度は本当にゴールだ!
帝京の松波が中心に良い選手が揃っていた。市船はあと5分で金星をのがしてしまった。
これは素晴らしい。帝京の黄金時代!
この試合観に行ってたな〜
この試合を当時3年生で見ていた帝京OBです。終わった後にサッカー部の友人に聞いたら、松波はオフサイドじゃなくて、ハンドだったとの事です。松波も「嘘だー」と言っておりますが、分かってた様です(^^;
審判 ハンドのジェスチャーしてるよ
改めて阿部のパスセンスはすごい。
数分で3点取ったのは凄い
1点は、オフサイドだったんですがね。
ここから20年数年、今では高校サッカーも6万人近く入るようになってすごく盛り上がっています。
確かに。オフサイドと信じてやまない実況が面白かった。
解説がオフサイドって言いましたからねw
2:20 オフサイドです!💢
この実況アナ面白すぎるハンドなのに、オフサイドを疑う余地もなく、オフサイドと連呼松波が抜け出した際に、「もうゴールしか見えない」と、大会フレーズをそのまま実況そして決勝点のときに「今度はほんとにゴールだ」と絶叫!
市船…『残り3分』でまさに『悪夢』だったなぁ…。
古沼さん生で見たことあるけどオーラが半端なかったわ
僅かな時間で怒涛の逆転劇!やっぱ正々堂々のスポーツの醍醐味ってこういう感動ですねwwもっともこの3年後に帝京は市船から手痛いお返しを喰らうワケですが・・・
松波は素晴らしいストライカーには変わりないよ。ハットトリック達成最年少記録はJリーグ初年度からいまだに誰にも破られていない。
何気に凄いなw
この時の市船の背番号「7」は現在•川崎フロンターレの監督
阿部の左最高だったね。
0:32 東京Bは堀越
実況も解説も帝京帝京帝京。日本テレビはどちらかに偏らないとスポーツ中継できないのか?
松波のゴールはオフサイドではなくハンドの判定でしたね。当日の日テレのニュースにカズが出て解説してました。
阿部が神がかってる
この試合、国立で観戦してたわ~!!おれ千葉県出身で市船に友達とか先輩がいたから(この試合も出場してた)本当にヘコんだ記憶がある。市船はラッキーなかたちで先制したけど終始帝京のペースだったから、同点になった瞬間「これはヤバいかも」と思ったら案の定こんな結果に・・・貴重な映像をアップしてくれてありがとうございます。
僕はこの時中学生でした!高校では選手権出ました✌️
あの頃は国立競技場に出場校の紹介的な校章があるね。
この頃の帝京、全国から優秀な選手が集まっていたが、現在は全国に強豪校があり、帝京に来る必要性がなくなってしまった。
2点目、船橋のディフェンダー完全に疲れてる
同点ゴールのちょっと前のところも同じ。ゴール前で阿部にボール取られてる。(そのあと、左からクロスあげられて、同点ゴールに)阿部もよく、ボールを追いかけたけど、市船のディフェンス陣、あそこは、早くボールに触らないと……
この試合、国立で生で見てました
阿部敏之の左足が見れた貴重な映像
2:09横断幕と実況の言葉があってる
そうそう。いいですねこの頃。帝京の猪木の応援歌も、またチアホーンって言うんですか。ラッパみたいなやつ。これも好き。トヨタカップもチアホーンあったんだよな。時代出しちゃってすみません(^^;)でも懐かしい。
松波ハンドです。ネットを揺らしたあとは、『うそだ~!』とか言っているようですが、ある雑誌のインタビューでは、本人がハンドを認めていましたね。
実質3点奪われていちふなががっくり来てるのが映像から伝わってくる。特にGK最初の失点はDFが中途半端なクリアをせずGKにまかせたら時間稼ぎ出来て逃げ切れたかと思うと勝負は紙一重だなと思いました。
4:28 長渕剛
ローランド調べたらこれ出てきた
音質いいな
この数年後、決勝での不敗神話崩壊、0-5とボコられリベンジ食らうなんて思ってもみなかっただろうな。
この試合は覚えています残り3分で2点を取って逆転したミラクル帝京をかつては国見とともに黄金時代をした両校を今度は埼玉スタジアムでみれればいいけど
当時は当たり前かもしれないけどショーツ丈が短すぎるwww
市船は前半はつないでペースをつかんでいて、帝京はまともな試合ができなかった。雨で身体が冷えて後半終盤はまったく消極的な試合になっていった。帝京はなんとしてでも得点がほしいので、後半10分パワープレーをしかけていた。早いボールが決定力のある松波に配球されだして流れが変わった。
帝京に行った同級生で野球部に入った奴は、タカさんによく殴られたらしい。サッカー部に入った奴は、ノリさんに可愛がって貰ったらしい。優しい先輩だったとの事。とにもかくにも、東京人の自分としては帝京が強くなければ面白くない。高校サッカーを見出した昭和五十年代は、正に帝京最強だったから。その前は静岡と埼玉、取り分け清水と浦和が高校サッカーを二分していたらしい。
帝京のあの黄色のユニホームには、他校にはないなにかが宿っている
起点は全て阿部。。。というすごさ
終盤は、一種のパワープレーというか、ゲームメーカーの阿部にボールを集めて、一発を狙う作戦だと思います。ただ、先制したあと市船は、マークが甘くなっている↘️
帝京にデビット伊東がいる。
こんときローランドがスタメンだったら、確実に今のローランドは無いな
若かりし頃の松波さんかわいそう
昔の高校サッカーの動画見たいです!よろしくお願いします
さあべさんて知ってますか?
全員30代にも見える
昔の人は老けてるよね。
帝京高校の底力を見せつけた。
審判がハンドのシグナルを出してるから、オフサイドではなくハンドを取ってる。
す、すげー
Rolandいないかな
帝京はこの年から優勝がない事実(泣)
どう見てもオフサイドじゃねーじゃん。と思ってたら優秀なコメント欄がハンドの判定だったと補足してくれてて助かった。
当時のルールでは、松波はオフサイドポジションじゃなくても左サイドの選手がそうだったのかもね(微妙だが)。そう考えないと松波とディフェンスの選手の位置関係でオフサイドの判定はおかし過ぎる。
市船の監督、長渕剛?
ハンドだったね・・・
やっぱり帝京がいないとね!
ちなみに、この大会優勝した帝京は、翌年、3回戦で愛媛の南宇和の友近選手の2発に沈みます。
ディエゴ加藤マラドーナ調べたら出てきた
阿部ちゃんの魔法の杖と京葉されてましたね
形容
オフサイドではないという書き込み多いけど、当時のルールではオフサイドだろうよ。当時はボールに関係なくても最前列にいる選手の位置が判断されたからね。画面の左下の選手の位置がいけなかったんだろう。
ラインズマンは旗上げてませんよwハンドですね。
ハンドの反則を取ったから、オフサイドの位置云々は問題じゃない⚠️
バナナマンの設楽みたいなやついる
帝京の10番はコンバット満ですか?あれでオフサイドは酷い…
松波が居た時かなぁ❔❔❔
木梨憲武は出てたのかな。
大河原源三郎 確か準決勝はフル出場、決勝は途中出場だったと思います。
@@ankhoff8176いい加減で草
松波のは、ハンドだよね、明らかにオフサイドでは無い
帝京すごいけど、市船何しとん?
長渕いるぞ!?
確かに似てるね!
オフサイドわろたwwwひどすぎる
オフサイドじゃなくねと思ったらハンドだったんか
オフサイドでもなんでもないし、どう見たらオフサイドになるの?
ハンドだったそうです。解説者のミス
また、これか
ベテラン松波(18)
老けすぎて草
どう見てもオフサイドじゃない…
当時、帝京、市船、武南、桐蔭でよく練習試合してたなぁ 帝京の阿部も、市船に行くか、武南に行くか迷ってたけど、結局武南に室井と行くとか言ってたけど、寸前で帝京に乗り換えやがったww
いや一度は、大宮東に決めてたらしいよ!? 😤
@@西野道広 大宮東じゃなくて兄貴の高校じゃなかったっけ?江原が暴露してたような?大宮東の監督は武南サッカー部の創設者 武南初代監督だったね
最後の訳わからん文字いらない
@@nanaseryuichi8514 ちゃんと日本語でお願い(笑)
@@nanaseryuichi8514 意味不明だからちゃんと日本語でせしてくれ
オフサイド?
同感、画質のせいか高校生にはみえないね あと身体が出来上がってる
松波選手の幻のゴール、全くオフサイドではないですね。完全なひどい誤審。
オフサイドでなくハンドです
オフサイドってなに?
星稜かとおもたわ
ガンバ大阪の監督オフサイド笑
宮本いなくね?w
松波いるw
主審のジェスチャー見ると明らかにハンド判定ですねトラップで手を使ってしまったんじゃないですか昔のサッカー中継って感じですね解説、実況(,,゚Д゚) ガンガレ!
東京B代表は我が母校
オフサイドではない。
この試合市船7番現在フロンターレ川崎の監督鬼木さんキレキレで帝京ディフェンス切り裂いてたのに驚いた。
しかもまだこの時2年生。
久しぶりに見たけど
女子アナのチアリーダーと女子高生が泣き出してしまいましたと言ったのを思い出しました☺️
こんな試合は見たことないですね😀
この試合見てたけど、帝京の強い精神力を見せつけられた試合でした!松波さんの幻のゴールからの沼口さんの逆転ゴールは本当に鳥肌立った〜!
古沼監督の嬉しそうな顔がとても印象的でした
阿部さんや日比さんなど、タレントも豊富でしたね〜
この頃の高校サッカーの盛り上がりはスゴイな
ただ逆転しただけじゃなくて、松波のハンドによる幻のゴールがあってからの逆転なので神がかってた試合だった。
帝京の監督さんみてると選手をいかに信頼してるかわかる。
後半残り僅かで負けてるのにあんだけどっしり構えてられるなんて・・・
OB戦にも見える…松波さんのおっさん感ハンパない。
これ見ていた。松波、小倉が注目された大会だった。布監督、長淵剛そっくり。チヤホーンの音色、これぞ日本サッカーだな。
俺が小6の時に母親と一緒に見てたテレビで見た試合だ。
帝京ファン(松波ファン)の俺は勝利を諦めてふて腐れていたけど、母に諦めるなと言われた事を覚えてる。
すげ~懐かしいや。
改めてサッカーの魅力に気付いた試合だわ。
アップに感謝します。
決勝戦は前回覇者国見をPKで破った四日市中央工業vs残り3分で市船に奇跡の逆転勝ちをした帝京、延長にもつれ込む大激闘の末2-2で引き分け両校優勝となりました。
丈の短いパンツにすごく時代を感じるwこんなセクシーなユニフォームがまた流行らないかな~
サッカー市立船橋強い!3年後で市立船橋が全国大会で5-0で完勝して市立船橋が全国大会初優勝した
阿部は鹿島でもっと評価されていい選手
左足の精度は凄かった
冬休み最終日だったが見に行ったな。
帝京の日比選手は確か帝京高校の監督になったのかな?
松波の幻のゴールはオフサイドじゃなくてハンドですね。
木梨憲武がこの試合を国立で見ていて、母校を応援する緊張感、リードされた展開、タバコの吸い過ぎもあり、帝京の逆転時に現状を飲み込めず嘔吐してしまったと話していた。
試合後に番組収録に興奮で駆け付け、石橋貴明に『決勝観に行こう』と話し、決勝での放送席乱入となりました。
久しぶりに見たけど
帝京は当時松波と阿部は
ずば抜けていましたね
長い全国高校サッカー選手権大会の中でも本当に素晴らしい試合ですね。俺はこの試合をリアルタイムでテレビで見ていました。「ゴールしかみえない」というキャッチフレーズ、そして出場全48校の校名、校章のボード(?)が懐かしいです。
今度は本当にゴールだ!
帝京の松波が中心に良い選手が揃っていた。市船はあと5分で金星をのがしてしまった。
これは素晴らしい。
帝京の黄金時代!
この試合観に行ってたな〜
この試合を当時3年生で見ていた帝京OBです。終わった後にサッカー部の友人に聞いたら、松波はオフサイドじゃなくて、ハンドだったとの事です。松波も「嘘だー」と言っておりますが、分かってた様です(^^;
審判 ハンドのジェスチャーしてるよ
改めて阿部のパスセンスはすごい。
数分で3点取ったのは凄い
1点は、オフサイドだったんですがね。
ここから20年数年、今では高校サッカーも6万人近く入るようになってすごく盛り上がっています。
確かに。オフサイドと信じてやまない実況が面白かった。
解説がオフサイドって言いましたからねw
2:20 オフサイドです!💢
この実況アナ面白すぎる
ハンドなのに、オフサイドを疑う余地もなく、オフサイドと連呼
松波が抜け出した際に、「もうゴールしか見えない」と、大会フレーズをそのまま実況
そして決勝点のときに「今度はほんとにゴールだ」と絶叫!
市船…『残り3分』で
まさに『悪夢』だったなぁ…。
古沼さん生で見たことあるけどオーラが半端なかったわ
僅かな時間で怒涛の逆転劇!
やっぱ正々堂々のスポーツの醍醐味ってこういう感動ですねww
もっともこの3年後に帝京は市船から手痛いお返しを喰らうワケですが・・・
松波は素晴らしいストライカーには変わりないよ。
ハットトリック達成最年少記録はJリーグ初年度から
いまだに誰にも破られていない。
何気に凄いなw
この時の市船の背番号「7」は現在•川崎フロンターレの監督
阿部の左最高だったね。
0:32 東京Bは堀越
実況も解説も帝京帝京帝京。
日本テレビはどちらかに偏らないとスポーツ中継できないのか?
松波のゴールはオフサイドではなくハンドの判定でしたね。
当日の日テレのニュースにカズが出て解説してました。
阿部が神がかってる
この試合、国立で観戦してたわ~!!
おれ千葉県出身で市船に友達とか先輩がいたから(この試合も出場してた)本当にヘコんだ記憶がある。
市船はラッキーなかたちで先制したけど終始帝京のペースだったから、同点になった瞬間「これはヤバいかも」と思ったら案の定こんな結果に・・・
貴重な映像をアップしてくれてありがとうございます。
僕はこの時中学生でした!高校では選手権出ました✌️
あの頃は国立競技場に出場校の紹介的な校章があるね。
この頃の帝京、全国から優秀な選手が集まっていたが、現在は全国に強豪校があり、帝京に来る必要性がなくなってしまった。
2点目、船橋のディフェンダー完全に疲れてる
同点ゴールのちょっと前のところも同じ。ゴール前で阿部にボール取られてる。(そのあと、左からクロスあげられて、同点ゴールに)阿部もよく、ボールを追いかけたけど、市船のディフェンス陣、あそこは、早くボールに触らないと……
この試合、国立で生で見てました
阿部敏之の左足が見れた貴重な映像
2:09
横断幕と実況の言葉があってる
そうそう。いいですねこの頃。
帝京の猪木の応援歌も、またチアホーンって言うんですか。
ラッパみたいなやつ。これも好き。
トヨタカップもチアホーンあったんだよな。
時代出しちゃってすみません(^^;)
でも懐かしい。
松波ハンドです。ネットを揺らしたあとは、『うそだ~!』とか言っているようですが、ある雑誌のインタビューでは、本人がハンドを認めていましたね。
実質3点奪われていちふなががっくり来てるのが映像から伝わってくる。特にGK
最初の失点はDFが中途半端なクリアをせずGKにまかせたら時間稼ぎ出来て逃げ切れたかと思うと勝負は紙一重だなと思いました。
4:28 長渕剛
ローランド調べたらこれ出てきた
音質いいな
この数年後、決勝での不敗神話崩壊、0-5とボコられリベンジ食らうなんて思ってもみなかっただろうな。
この試合は覚えています残り3分で2点を取って逆転したミラクル帝京をかつては国見とともに黄金時代をした両校を今度は埼玉スタジアムでみれればいいけど
当時は当たり前かもしれないけどショーツ丈が短すぎるwww
市船は前半はつないでペースをつかんでいて、帝京はまともな試合ができなかった。雨で身体が冷えて後半終盤はまったく消極的な試合になっていった。帝京はなんとしてでも得点がほしいので、後半10分パワープレーをしかけていた。早いボールが決定力のある松波に配球されだして流れが変わった。
帝京に行った同級生で野球部に入った奴は、タカさんによく殴られたらしい。
サッカー部に入った奴は、ノリさんに可愛がって貰ったらしい。優しい先輩だったとの事。
とにもかくにも、東京人の自分としては帝京が強くなければ面白くない。
高校サッカーを見出した昭和五十年代は、正に帝京最強だったから。
その前は静岡と埼玉、取り分け清水と浦和が高校サッカーを二分していたらしい。
帝京のあの黄色のユニホームには、他校にはないなにかが宿っている
起点は全て阿部。。。というすごさ
終盤は、一種のパワープレーというか、ゲームメーカーの阿部にボールを集めて、一発を狙う作戦だと思います。ただ、先制したあと市船は、マークが甘くなっている↘️
帝京にデビット伊東がいる。
こんときローランドがスタメンだったら、確実に今のローランドは無いな
若かりし頃の松波さんかわいそう
昔の高校サッカーの動画見たいです!よろしくお願いします
さあべさんて知ってますか?
全員30代にも見える
昔の人は老けてるよね。
帝京高校の底力を見せつけた。
審判がハンドのシグナルを出してるから、オフサイドではなくハンドを取ってる。
す、すげー
Rolandいないかな
帝京はこの年から優勝がない事実(泣)
どう見てもオフサイドじゃねーじゃん。
と思ってたら優秀なコメント欄がハンドの判定だったと補足してくれてて助かった。
当時のルールでは、松波はオフサイドポジションじゃなくても左サイドの選手がそうだったのかもね(微妙だが)。そう考えないと松波とディフェンスの選手の位置関係でオフサイドの判定はおかし過ぎる。
市船の監督、長渕剛?
ハンドだったね・・・
やっぱり帝京がいないとね!
ちなみに、この大会優勝した帝京は、翌年、3回戦で愛媛の南宇和の友近選手の2発に沈みます。
ディエゴ加藤マラドーナ調べたら出てきた
阿部ちゃんの魔法の杖と京葉されてましたね
形容
オフサイドではないという書き込み多いけど、当時のルールではオフサイドだろうよ。当時はボールに関係なくても最前列にいる選手の位置が判断されたからね。画面の左下の選手の位置がいけなかったんだろう。
ラインズマンは旗上げてませんよw
ハンドですね。
ハンドの反則を取ったから、オフサイドの位置云々は問題じゃない⚠️
バナナマンの設楽みたいなやついる
帝京の10番はコンバット満ですか?
あれでオフサイドは酷い…
松波が居た時かなぁ❔❔❔
木梨憲武は出てたのかな。
大河原源三郎
確か準決勝はフル出場、決勝は途中出場だったと思います。
@@ankhoff8176いい加減で草
松波のは、ハンドだよね、明らかにオフサイドでは無い
帝京すごいけど、市船何しとん?
長渕いるぞ!?
確かに似てるね!
オフサイドわろたwww
ひどすぎる
オフサイドじゃなくねと思ったらハンドだったんか
オフサイドでもなんでもないし、どう見たらオフサイドになるの?
ハンドだったそうです。解説者のミス
また、これか
ベテラン松波(18)
老けすぎて草
どう見てもオフサイドじゃない…
当時、帝京、市船、武南、桐蔭でよく練習試合してたなぁ 帝京の阿部も、市船に行くか、武南に行くか迷ってたけど、結局武南に室井と行くとか言ってたけど、寸前で帝京に乗り換えやがったww
いや一度は、大宮東に決めてたらしいよ!? 😤
@@西野道広 大宮東じゃなくて兄貴の高校じゃなかったっけ?江原が暴露してたような?大宮東の監督は武南サッカー部の創設者 武南初代監督だったね
最後の訳わからん文字いらない
@@nanaseryuichi8514 ちゃんと日本語でお願い(笑)
@@nanaseryuichi8514 意味不明だからちゃんと日本語でせしてくれ
オフサイド?
同感、画質のせいか高校生にはみえないね あと身体が出来上がってる
松波選手の幻のゴール、全くオフサイドではないですね。完全なひどい誤審。
オフサイドでなくハンドです
オフサイドってなに?
星稜かとおもたわ
ガンバ大阪の監督オフサイド笑
宮本いなくね?w
松波いるw
主審のジェスチャー見ると明らかにハンド判定ですね
トラップで手を使ってしまったんじゃないですか
昔のサッカー中継って感じですね
解説、実況(,,゚Д゚) ガンガレ!
東京B代表は我が母校
オフサイドではない。