【売れる本】kindle出版のA+コンテンツ『Canva』で作成して商品紹介ページに掲載する方法をわかりやすく解説します!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 11

  • @twtwtw23
    @twtwtw23 หลายเดือนก่อน

    大変参考になりました!助かります!早速デザインを作って、A+作成しました!

    • @runa-challenge
      @runa-challenge  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます(^-^) 大変励みになります!
      A+作成まで進められたとのこと、本当にお疲れさまでした!

  • @tomoaki0321
    @tomoaki0321 11 หลายเดือนก่อน +1

    情報発信すごいですね!頑張ってください!!

    • @runa-challenge
      @runa-challenge  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!😊大変励みになります!!

  • @ぴょんちゃん-g2v
    @ぴょんちゃん-g2v 10 หลายเดือนก่อน

    とてもわかりやすかったです😊軌跡を超えてのページ見ています!素敵ですね!
    私も絵本を出版したのですが、宣伝に悩んでいました。
    ありがとうございます✨
    やってみます!

    • @runa-challenge
      @runa-challenge  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!大変励みになります😊
      絵本の出版おめでとうございます!!
      宣伝には色々な方法がありますが、自分に合った方法を見つけてくださいね。
      SNSの活用なども効果的です。応援しています!

  • @rqrkL_
    @rqrkL_ 10 หลายเดือนก่อน

    大変勉強になりました✨
    ありがとうございます。
    質問ですが、スマホだけでアマゾンに出版できますか?スマホ保存等はできるんでしょうか(т-т)?

    • @runa-challenge
      @runa-challenge  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!私はパソコンでしか出版したことがないのですが、スマホだけでAmazonに出版することはできるみたいです。ただ、スマホでは文字が小さく読みにくいことや、登録や申請画面がスマホに完全に最適化されていない場合があるので、少し手間がかかるかもしれません。でも、出版までの工程をスマホで進めることはできますよ。スマホ保存もできると思います😊

  • @qp9653
    @qp9653 11 หลายเดือนก่อน

    設定すると体感どれくらい差がでますか?出版停止していて検証できないので聞いてみました。

    • @runa-challenge
      @runa-challenge  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!体感での差は本によって様々です。
      一概に売上が上がるとは限りませんが、多くの方が読者の関心を惹きつける為や
      自身の出版物の魅力をより深く伝える有効な手段として活用されています。
      実際の成果は様々ですので、一つの例としてご理解いただければ幸いです。
      引き続き、どうぞよろしくお願いいたします😊