ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
マリアさん あなたはやはり全てのyou tuber の中で一番魅力的ですね ずっと見入ってしまいます
マリアさんは 日本語も上手で 知識も豊富で 色々な事良く知ってますね 勉強になります
マリアさん、ありがとうございます。私からするとマリアさんはじめ海外で生まれもった経験をお持ちの方々が、その生来の基準を修正する度量をお持ちなことがとてもありがたいことですし、凄いことだなと思いました。
人によって合う合わないはどうしても出てきますが、日本の文化は大方(おおかた)マリアさんには、ピッタリ合っている様ですね❗日本での暮らしを毎日楽しげに配信されているご様子からもそれが伺えます。これからも末永く日本での、毎日を楽しんで下さいね❗🐻🤗✨️😊
40年位前は、駅のトイレは汚くて臭いのは珍しくなかったですよ。国鉄が民間会社のJRになって結構きれいになりました。
お辞儀の文化は日本には古くから定着していたようで、僕の記憶では幼稚園や小学校ですぐ教えてました(幼稚園では帰宅の時に、先生ありがとうございます、とか同級生にさようならと頭を下げていますね)。お辞儀は相手より低く頭を下げて相手より自分は格が低い、あるいは上位の人に感謝するというようなサムライ文化からきているのではと思います。これに伴って平身低頭(激しく謝るとか、相手を敬うとか)、”頭(づ)が高いなどと注意する言葉(これも元々は階級性が厳格だったサムライ時代、あるいはずっと以前から)のことなのでしょう)。それに伴って”ペコペコする”という言葉もありますが、いつ頃の起源でしょうかね。でも頭を下げるというのは多分平安時代より前からあったのでしょう。お辞儀は確かに外国人から見るとなぜ日本人はペコペコしているのだろうと思うでしょうね。しかしこれは文化の一部となっていて、相手に感謝したり、謝ったり、あるいは単に軽い挨拶にも使われるし便利と言えば便利。日本人は皆さん腰の骨のジョイントが自動的にお辞儀しやすいようにできています(本当かな?)。どこかで「お辞儀の文化」とかいった本があるのでは?
マリアさん、表情が柔くて、日本人化してますね😊
🏩🏨予約一杯🎄🎍❤合う時間だゎ😁恋人が🎅サンタクロース♬
日本だとクリスマスは新しく出来た(伝統的に)祝い事なので、自由に出来るのです。ケーキ屋さんとマスコミによって、ケーキを食べる日になりました。恋人たちの聖(性)なる夜と言うのもありますね。しかし、新年、新しい年の祝いは、江戸時代に完成した伝統的な祝いなので、比較的それに沿ってやります。武士の時代は、新年は自分の上司に挨拶し、部下からの挨拶を受ける日です。今では両親、祖父母に挨拶して、お年玉を貰うくらいしか名残は無いかも知れません。今でも正月には、お屠蘇を祝う、雑煮を祝う、縁起の良い料理(おせち)を食べるとか、残ってます。お屠蘇は本当は屠蘇散と言う薬(漢方薬)を煮出して、お酒で割って飲む。雑煮は、高価なもち米で作ったもちを食べる。おせちは福豆、海老は腰が曲がるまでとか、それぞれ縁起が良い料理です。
コマーシャリズム🎅🎄
私も、マリアさんからいろいろ勉強させてもらってます。ありがとうございます。
長い間、日本に住んでいても驚くことはたくさんあるんですね!異文化を経験するのは楽しいですね。
電車内が静かなのは①コロナの時に大声で話したりすると感染するなどと言われたり②日本人は気が弱いので周囲に気を使いすぎとか③携帯電話の使用を避けるように言われている、④特に東京など関東は地方から一人で引っ越して来て就職する若者が多いから、話し相手になる知り合いと一緒に通勤する人が少ないせいはあると思います。
余談ですが、俺、🚞(鉄道)旅が好きですが、車内では静かに車窓を楽しく眺めています。
お辞儀などの礼儀は子供時代に学校などで教わります。 私は剣道を子供時代にしていましたが、お辞儀は徹底的に躾けられます。
僕は毎年2回、タイに数ヶ月滞在しています。チェンマイをはじめ、パタヤ、プーケットなど、どこに行ってもロシア人が多くみな生き生きしています。日本は島国だから国際情勢を単純に捉えがちで、それは大手マスコミも同じです。日本人には理解し難い。機会があれば、タイなど海外に滞在するロシア人のホンネを取材していただきたいと思います。
マリアさんの、着けている「アクセサリー」(!?)ウサギの、耳みたいで愉快でした。着ている「ブラウス」も、素敵です!!
沖縄のエイサーはいつ踊るの、近所の大学でエイサーを沖縄出身の学生さんが踊っているの見て感動した。本場沖縄の祭りでエイサー踊っている動画をぜひ撮ってほしい。
せいや😅サイレントナイトホーリナイト🌃🏨
動画のネタにお困りのようでしたら、視聴者からネタを募集するのも一つの手ですよ。
来日12年目でもまだ驚くことがあることに驚き。
花火は日本では夏の風物詩。最近は暑いので秋口にするところもあるようです。アメリカで驚いたのは住宅地の歩道ですれ違い時に見知らぬ人でも笑顔でハーイと挨拶することでした。店のなかでも狭い通路でもハーイ。日本では、登山では必ず、すれ違う時にこんにちはと挨拶します。
現代の日本人は他国と比べて他人と関わらないということが基本みたいです。戦前はずっと他人に対し干渉てきで、皆同じでなければならなかったようです。特に時代が進んで都会的になり、衣食住が満たされるとその傾向は強まっていきました。それは他国でも同じではないかと考えます。色々な国に行きましたが、それぞれお世話になった経験が豊富です。これは人類の基本です。しかし、貴女のように他国で住むとなると、その違いを認識されます。人類が多くの国に分かれ、地域や自然に囲まれてそこでそれぞれの価値観が出来たのだと考えています。でも、人類はお互いに助け合って進化してきたという事には違いが無いと考えています。
マリアちゃん頭の頭巾が似合ってて更に可愛いなぁ!🥰電車🚃で静かなのは確かかな?昔は結構、うるさかった時も有るよ!何時の間にか静かになったんだね?サービスは最近、悪くなってきてるよ!数年前までは確かに良かったけどね!😅
今日のファッションはいつもに増してよく似合っています。
おもてなし他人をていねいにおもてなしをする〜文化
Здравствуйте😊クリスマスについてはとても勉強になりました。現代の私達のクリスマスと正教会のクリスマスの接し方と考え方が違うという事だったんですね。面白いです❗️ 寒いので、お身体に気をつけて下さい。Пока пока
日本で暮らし始めた頃が一番大変でしたでしょう。日本の習慣は、誰も教えてくれませんからね。それでも周りの人達がサポートしてくれたのは、マリヤ先生の人徳だと思います。
ロシア正教では1月7日をイエスの誕生日として御祝いするのですね。マリアさん、貴重な御教えを賜りました事、誠に感謝申し上げます。🙇🙏✝🇷🇺🗺️🕊️∞
追伸、マリアのファションが可愛い(ノ≧▽≦)ノ!セクシー❤
1980年代の日本のバブル経済の時に日本の女性はみんなマリアになり自分が聖なる子の復活を手助けすることを夢見たなんであんなに日本の女性はマリア様になりたと思ってたのかずっと不思議でしたがこのチャンネルを見てやっとわかったそれはみんななりたがるよね元気そうでなによりっす
ご苦労様、車の動画が見たいです。車 調子いいですか?ドライブの動画や洗車の動画などお願いします。
今回も楽しいお話ありがとう❕たまに、誰も知らないような日本のディープなストリートとかお店とかを探して、マリアに現地の人と話をしてほしいですね。日本人の友達の輪を広げて面白い話や不思議な話、歴史の話や地域の話とかを取材して紹介してほしいですね。ただ、時間とお金が掛かりますが💦。日本には色々な昔の伝説があったり、ブラックな歴史もあったりします。それらを発掘する旅もたまにしてほしいですね。
💐💘🥂🧸
To.pay.tax
マリアさん あなたはやはり全てのyou tuber の中で一番魅力的ですね ずっと見入ってしまいます
マリアさんは 日本語も上手で 知識も豊富で 色々な事良く知ってますね 勉強になります
マリアさん、ありがとうございます。
私からするとマリアさんはじめ海外で生まれもった経験をお持ちの方々が、その生来の基準を修正する度量をお持ちなことがとてもありがたいことですし、凄いことだなと思いました。
人によって合う合わないはどうしても出てきますが、日本の文化は大方(おおかた)マリアさんには、ピッタリ合っている様ですね❗日本での暮らしを毎日楽しげに配信されているご様子からもそれが伺えます。これからも末永く日本での、毎日を楽しんで下さいね❗🐻🤗✨️😊
40年位前は、駅のトイレは汚くて臭いのは珍しくなかったですよ。国鉄が民間会社のJRになって結構きれいになりました。
お辞儀の文化は日本には古くから定着していたようで、僕の記憶では幼稚園や小学校ですぐ教えてました(幼稚園では帰宅の時に、先生ありがとうございます、とか同級生にさようならと頭を下げていますね)。お辞儀は相手より低く頭を下げて相手より自分は格が低い、あるいは上位の人に感謝するというようなサムライ文化からきているのではと思います。これに伴って平身低頭(激しく謝るとか、相手を敬うとか)、”頭(づ)が高いなどと注意する言葉(これも元々は階級性が厳格だったサムライ時代、あるいはずっと以前から)のことなのでしょう)。それに伴って”ペコペコする”という言葉もありますが、いつ頃の起源でしょうかね。でも頭を下げるというのは多分平安時代より前からあったのでしょう。お辞儀は確かに外国人から見るとなぜ日本人はペコペコしているのだろうと思うでしょうね。しかしこれは文化の一部となっていて、相手に感謝したり、謝ったり、あるいは単に軽い挨拶にも使われるし便利と言えば便利。日本人は皆さん腰の骨のジョイントが自動的にお辞儀しやすいようにできています(本当かな?)。どこかで「お辞儀の文化」とかいった本があるのでは?
マリアさん、表情が柔くて、日本人化してますね😊
🏩🏨予約一杯🎄🎍❤合う時間だゎ😁恋人が🎅サンタクロース♬
日本だとクリスマスは新しく出来た(伝統的に)祝い事なので、自由に出来るのです。
ケーキ屋さんとマスコミによって、ケーキを食べる日になりました。
恋人たちの聖(性)なる夜と言うのもありますね。
しかし、新年、新しい年の祝いは、江戸時代に完成した伝統的な祝いなので、比較的それに沿ってやります。
武士の時代は、新年は自分の上司に挨拶し、部下からの挨拶を受ける日です。
今では両親、祖父母に挨拶して、お年玉を貰うくらいしか名残は無いかも知れません。
今でも正月には、お屠蘇を祝う、雑煮を祝う、縁起の良い料理(おせち)を食べるとか、残ってます。
お屠蘇は本当は屠蘇散と言う薬(漢方薬)を煮出して、お酒で割って飲む。
雑煮は、高価なもち米で作ったもちを食べる。
おせちは福豆、海老は腰が曲がるまでとか、それぞれ縁起が良い料理です。
コマーシャリズム🎅🎄
私も、マリアさんからいろいろ勉強させてもらってます。ありがとうございます。
長い間、日本に住んでいても驚くことはたくさんあるんですね!
異文化を経験するのは楽しいですね。
電車内が静かなのは①コロナの時に大声で話したりすると感染するなどと言われたり②日本人は気が弱いので周囲に気を使いすぎとか③携帯電話の使用を避けるように言われている、④特に東京など関東は地方から一人で引っ越して来て就職する若者が多いから、話し相手になる知り合いと一緒に通勤する人が少ないせいはあると思います。
余談ですが、俺、🚞(鉄道)旅が好きですが、車内では静かに車窓を楽しく眺めています。
お辞儀などの礼儀は子供時代に学校などで教わります。 私は剣道を子供時代にしていましたが、お辞儀は徹底的に躾けられます。
僕は毎年2回、タイに数ヶ月滞在しています。
チェンマイをはじめ、パタヤ、プーケットなど、どこに行ってもロシア人が多くみな生き生きしています。
日本は島国だから国際情勢を単純に捉えがちで、それは大手マスコミも同じです。
日本人には理解し難い。
機会があれば、タイなど海外に滞在するロシア人のホンネを取材していただきたいと思います。
マリアさんの、着けている「アクセサリー」(!?)ウサギの、耳みたいで愉快でした。着ている「ブラウス」も、素敵です!!
沖縄のエイサーはいつ踊るの、近所の大学でエイサーを沖縄出身の学生さんが踊っているの見て感動した。本場沖縄の祭りでエイサー踊っている動画をぜひ撮ってほしい。
せいや😅サイレントナイトホーリナイト🌃🏨
動画のネタにお困りのようでしたら、視聴者からネタを募集するのも一つの手ですよ。
来日12年目でもまだ驚くことがあることに驚き。
花火は日本では夏の風物詩。最近は暑いので秋口にするところもあるようです。アメリカで驚いたのは住宅地の歩道ですれ違い時に見知らぬ人でも笑顔でハーイと挨拶することでした。店のなかでも狭い通路でもハーイ。日本では、登山では必ず、すれ違う時にこんにちはと挨拶します。
現代の日本人は他国と比べて他人と関わらないということが基本みたいです。
戦前はずっと他人に対し干渉てきで、皆同じでなければならなかったようです。
特に時代が進んで都会的になり、衣食住が満たされるとその傾向は強まっていきました。それは他国でも同じではないかと考えます。
色々な国に行きましたが、それぞれお世話になった経験が豊富です。これは人類の基本です。
しかし、貴女のように他国で住むとなると、その違いを認識されます。
人類が多くの国に分かれ、地域や自然に囲まれてそこでそれぞれの価値観が出来たのだと考えています。
でも、人類はお互いに助け合って進化してきたという事には違いが無いと考えています。
マリアちゃん頭の頭巾が似合ってて更に可愛いなぁ!🥰
電車🚃で静かなのは確かかな?昔は結構、うるさかった時も有るよ!何時の間にか静かになったんだね?サービスは最近、悪くなってきてるよ!数年前までは確かに良かったけどね!😅
今日のファッションはいつもに増してよく似合っています。
おもてなし他人をていねいにおもてなしをする〜文化
Здравствуйте😊
クリスマスについてはとても勉強になりました。現代の私達のクリスマスと正教会のクリスマスの接し方と考え方が違うという事だったんですね。面白いです❗️
寒いので、お身体に気をつけて下さい。
Пока пока
日本で暮らし始めた頃が一番大変でしたでしょう。日本の習慣は、誰も教えてくれませんからね。それでも周りの人達がサポートしてくれたのは、マリヤ先生の人徳だと思います。
ロシア正教では1月7日をイエスの誕生日として御祝いするのですね。マリアさん、貴重な御教えを賜りました事、誠に感謝申し上げます。🙇🙏✝🇷🇺🗺️🕊️∞
追伸、マリアのファションが可愛い(ノ≧▽≦)ノ!セクシー❤
1980年代の日本のバブル経済の時に日本の女性はみんなマリアになり
自分が聖なる子の復活を手助けすることを夢見た
なんであんなに日本の女性はマリア様になりたと思ってたのかずっと不思議でしたが
このチャンネルを見てやっとわかった
それはみんななりたがるよね
元気そうでなによりっす
ご苦労様、車の動画が見たいです。車 調子いいですか?ドライブの動画や洗車の動画などお願いします。
今回も楽しいお話ありがとう❕たまに、誰も知らないような日本のディープなストリートとかお店とかを探して、マリアに現地の人と話をしてほしいですね。日本人の友達の輪を広げて面白い話や不思議な話、歴史の話や地域の話とかを取材して紹介してほしいですね。ただ、時間とお金が掛かりますが💦。日本には色々な昔の伝説があったり、ブラックな歴史もあったりします。それらを発掘する旅もたまにしてほしいですね。
💐
💘🥂🧸
To.pay.tax