ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ありがとうございます。大変勉強になりました
瞬間接着剤とベビーパウダー!目からウロコでやってみたくなりました!
いつも勉強なります!ベビーパウダーはなんでも良いんですか?(・_・?)
大丈夫ですよ
@@ChopFactory ありがとうございます!(*^^*)
とても勉強になりました。特に胴体の合わせ目けし。頭に入れておきます!
やってみます❗ありがとうございます❗
ガンプラ初心者です。合わせ目消しを施した後に白く線(パウダー)が見えていますが、これは塗装すれば消えるからこれで良いということなんでしょうか?
そうですね。塗装することを前提に製作しているので例えば工作したプラ板の色やパテの色が見えていることは問題視していません。
@@ChopFactory なるほど!ありがとうございます!
chopさん✨おはよう御座います😌時短作業で2度お得🥰更なる一手の為の下準備も兼ねてるなんて✨chopさん✨らしいです( ꈍᴗꈍ)有り難う御座いました♫
wait, so that paste is made from glue and talkon powder?
Cool mecha
一見、パーツを慎重にカットする方が手間に思えますが、効果や結果を考えると最短のアプローチということ、まさに経験値ですね!昔は5月のGWまで毎週滑ってました、未だに舞い散る雪を見るとテンション上がります!でも雪国在住の方々はたまったもんじゃないですよね…
初投稿です。いつも勉強になる動画をアップしていただいてありがとうございます♪まだまだ素人で下手な人間なのですがチョップさんの動画を見てると色々とチャレンジしたくなりますし、少しずつでも頑張ればもっとレベルアップできる気がしてワクワクします(^^)チョップさんの作例を雑誌等で見てプラモを買ってしまった事もあります(^_^;)もし許してもらえるなら質問させて下さい。いつも表面処理してる動画を見て思うのですが、傷だらけの状態からサフを吹いたり塗装するまでの間にどのような作業を行っているのでしょうか?全体的に800番位のヤスリがけをするのか、カンナがけで傷を少なくするのか、いきなり400番の傷の上からサフを吹いているのか、チョップさんのやり方を教えて欲しいです、お願いしますm(_ _)m
ありがとうございます。
大変勉強になりました
瞬間接着剤とベビーパウダー!目からウロコでやってみたくなりました!
いつも勉強なります!
ベビーパウダーはなんでも良いんですか?(・_・?)
大丈夫ですよ
@@ChopFactory
ありがとうございます!(*^^*)
とても勉強になりました。特に胴体の合わせ目けし。頭に入れておきます!
やってみます❗
ありがとうございます❗
ガンプラ初心者です。
合わせ目消しを施した後に白く線(パウダー)が見えていますが、
これは塗装すれば消えるからこれで良いということなんでしょうか?
そうですね。塗装することを前提に製作しているので例えば工作したプラ板の色やパテの色が見えていることは問題視していません。
@@ChopFactory なるほど!ありがとうございます!
chopさん✨おはよう御座います😌
時短作業で2度お得🥰更なる一手の為の下準備も兼ねてるなんて✨chopさん✨らしいです( ꈍᴗꈍ)有り難う御座いました♫
wait, so that paste is made from glue and talkon powder?
Cool mecha
一見、パーツを慎重にカットする方が手間に思えますが、効果や結果を考えると最短のアプローチということ、まさに経験値ですね!
昔は5月のGWまで毎週滑ってました、未だに舞い散る雪を見るとテンション上がります!でも雪国在住の方々はたまったもんじゃないですよね…
初投稿です。いつも勉強になる動画をアップしていただいてありがとうございます♪まだまだ素人で下手な人間なのですがチョップさんの動画を見てると色々とチャレンジしたくなりますし、少しずつでも頑張ればもっとレベルアップできる気がしてワクワクします(^^)チョップさんの作例を雑誌等で見てプラモを買ってしまった事もあります(^_^;)
もし許してもらえるなら質問させて下さい。いつも表面処理してる動画を見て思うのですが、傷だらけの状態からサフを吹いたり塗装するまでの間にどのような作業を行っているのでしょうか?全体的に800番位のヤスリがけをするのか、カンナがけで傷を少なくするのか、いきなり400番の傷の上からサフを吹いているのか、チョップさんのやり方を教えて欲しいです、お願いしますm(_ _)m