ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
テスト用の室外機ではなく、納品した室外機でのテストではマズイと思いますがどうなんでしょうか?万が一、ねじ切っちゃったら?どうするのでしょうか?絶対に大丈夫なのが分かっていたのでしょうか?
トルクレンチ でナットを緩めたり、フレアを外したのに再使用してるのはプロのやり方なんですかね!?自分はプロではないですが、その二つは絶対しませんw
フレア閉めたあと、新たにフレア作り直さないとダメだと聞いた事があります、バキューム跡漏れテストをしなかったのは何故ですか、
こうしたほうがいいですって言うなら最初からやれば?電気工事士の適当さが出てますよ
すみません
😮
初めて見させていただきました(*^^*)恐らくの話で申し訳ないですが、ナイログ塗る時はナットを奥に避けといてフレア部のみに塗布するようにしないとナットが滑って締まりすぎてしまうと思います💦間違ってたらすみません💦
いえいえきっと僕が間違っていると思います!ご指摘ありがとうございます!
ユニオンねじ切れたことはないですけど、フレアが潰れて抜けてきたことはありますね。トルクレンチかけてもオーバートルクになりがちな気はします。
トルクレンチもどこまで信用して良いのかわからないですよね😅
突っ込みどころいっぱいですが…頑張って下さい!
ありがとうございます!
ご苦労様です😆🎵🎵
お疲れ様です!!
ナイログの付け方が違ってますねちなみに2分のトルクレンチはトルクかかってからまた増し締めしないと漏れます
私も元冷凍機屋だったんで時々エアコンの修理とか電源接続待ちの兼ね合いで室外の配管接続とかやりますがメンドクサイのであまりやりたくないですねで ダイキンのその機械 端子ビスが室外の中に落ちてしまう危険があるんで電源線を3.5sq使う時 Y端子が欠かせません!
冷凍機屋さんだったんですね!Y端子!最高ですね!
ナイログ使ってトルクかかるまで閉めればオーバートルクになりますよね。そりゃそうです。メーカーにもよりますがナイログ使った時点でトルクレンチはあてになりません。
そうなんですね!ありがとうございます!
8:13電気屋なのにVA触らないんですか?🤔CVとかVCTFが多いってことですか?🤔
そうですね!CVやVCTFばっかりですね♪♪VA触る事は年に数えるくらいしかないです(笑)
やはり本物の電気屋さんはエアコン取り付けが嫌いな方が多いですよね、
苦手です><笑
@@denkiyayutuber 機器がデカイし重いからやろ。
真空1時間・・・法律で決まってる?知らなんだ。ナイログもちゃんと使用方法勉強しましょ。フレアも潰れてるのか視聴者には分からん角度やし・・・。他の方も仰ってますが、ツッコミ所は満載ですね(`・ω・)bグッ!
電源は端子あげような。
4分の方に配線テープ巻きするんですね!
普通は3分のほうですか!?
僕は3分に巻きます!親方からそう教えられました!二分三分やったら二分の方に巻いてます!
お疲れ様です。自分はやり易い方でいいと思うんですけど、2分じゃなければいけない理由あるんですか?
どっちでもいいっす、、、醤油派かソース派かぐらいしょうもないっす、、、
@@ollie-rd9ky あくまで教えられたのがフレアする際に上に来る方に巻けって教えらたたからそうしてるだけです!
ロビニアの真空ポンプが一番合うと思います。能力があまり有るポンプは配管内の水分が凍る可能性が有ると聞きます!がんばっで下さい。
そうなんですね!勉強になります!ありがとうございます!
渡りはまぁ良いとしても電源は輪っか作ろうよ
はい!
テスト用の室外機ではなく、納品した室外機でのテストではマズイと思いますが
どうなんでしょうか?
万が一、ねじ切っちゃったら?どうするのでしょうか?
絶対に大丈夫なのが分かっていたのでしょうか?
トルクレンチ でナットを緩めたり、フレアを外したのに再使用してるのはプロのやり方なんですかね!?
自分はプロではないですが、その二つは絶対しませんw
フレア閉めたあと、新たにフレア作り直さないとダメだと聞いた事があります、バキューム跡漏れテストをしなかったのは何故ですか、
こうしたほうがいいですって言うなら最初からやれば?
電気工事士の適当さが出てますよ
すみません
😮
初めて見させていただきました(*^^*)
恐らくの話で申し訳ないですが、ナイログ塗る時はナットを奥に避けといてフレア部のみに塗布するようにしないとナットが滑って締まりすぎてしまうと思います💦
間違ってたらすみません💦
いえいえきっと僕が間違っていると思います!
ご指摘ありがとうございます!
ユニオンねじ切れたことはないですけど、フレアが潰れて抜けてきたことはありますね。
トルクレンチかけてもオーバートルクになりがちな気はします。
トルクレンチもどこまで信用して良いのかわからないですよね😅
突っ込みどころいっぱいですが…
頑張って下さい!
ありがとうございます!
ご苦労様です😆🎵🎵
お疲れ様です!!
ナイログの付け方が違ってますね
ちなみに2分のトルクレンチは
トルクかかってからまた
増し締めしないと漏れます
ありがとうございます!
私も元冷凍機屋だったんで時々エアコンの修理とか
電源接続待ちの兼ね合いで室外の配管接続とかやりますが
メンドクサイのであまりやりたくないですね
で ダイキンのその機械 端子ビスが室外の中に落ちてしまう危険があるんで
電源線を3.5sq使う時 Y端子が欠かせません!
冷凍機屋さんだったんですね!
Y端子!最高ですね!
ナイログ使ってトルクかかるまで閉めればオーバートルクになりますよね。そりゃそうです。
メーカーにもよりますがナイログ使った時点でトルクレンチはあてになりません。
そうなんですね!ありがとうございます!
8:13
電気屋なのにVA触らないんですか?🤔
CVとかVCTFが多いってことですか?🤔
そうですね!CVやVCTFばっかりですね♪♪
VA触る事は年に数えるくらいしかないです(笑)
やはり本物の電気屋さんはエアコン取り付けが嫌いな方が多いですよね、
苦手です><笑
@@denkiyayutuber 機器がデカイし重いからやろ。
真空1時間・・・法律で決まってる?
知らなんだ。
ナイログもちゃんと使用方法勉強しましょ。
フレアも潰れてるのか視聴者には分からん角度やし・・・。
他の方も仰ってますが、ツッコミ所は満載ですね
(`・ω・)bグッ!
ありがとうございます!
電源は端子あげような。
4分の方に配線テープ巻きするんですね!
普通は3分のほうですか!?
僕は3分に巻きます!
親方からそう教えられました!
二分三分やったら二分の方に巻いてます!
お疲れ様です。
自分はやり易い方でいいと思うんですけど、2分じゃなければいけない理由あるんですか?
どっちでもいいっす、、、
醤油派かソース派かぐらいしょうもないっす、、、
@@ollie-rd9ky あくまで教えられたのがフレアする際に上に来る方に巻けって教えらたたからそうしてるだけです!
ロビニアの真空ポンプが一番合うと思います。能力があまり有るポンプは配管内の水分が凍る可能性が有ると聞きます!がんばっで下さい。
そうなんですね!勉強になります!ありがとうございます!
渡りはまぁ良いとしても電源は輪っか作ろうよ
はい!
フレア閉めたあと、新たにフレア作り直さないとダメだと聞いた事があります、バキューム跡漏れテストをしなかったのは何故ですか、