【ミニ盆栽】ブドウの強剪定 負け枝も落とす【2月】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • ご視聴ありがとうございます!
    第262話は前回のブドウの剪定から約2ヶ月経過した様子と強剪定の実施です
    もはやコピペかと思うほど伸びては剪定してを繰り返しているブドウです
    しかし前回の剪定から少し変化を感じています
    主幹の先端の葉があまり大きくならず、幹も細く弱い感じです 
    手前の枝の方が太く長くなって主幹を追い越して成長してる部分があります
    ブドウ農家さんの動画も見ているのですが、所謂"負け枝"になるのかと考えています
    今回は強い枝を強剪定し、弱い枝は落とし、伸ばしたい枝に栄養が送られる様にバランスを考えてみました
    強剪定する事で逆に樹勢が暴れた感じになる可能性もありますが様子を見てみようと思います
    室温では落葉しないので一鉢は葉を全て落としてみました
    一応、剪定する手前の節には芽を残しているので枯れはしないと思いますが…また次回の動画で二鉢とも元気な姿をお届けできますように
    ではまた☆彡
    (補足)植物によって剪定や植替えの適期があるかと思いますので安易にマネをして枯らさないようにご注意ください
    撮影機材 : iPhone SE 第一世代
    動画編集機材 : iPhone SE 第一世代
    使用アプリ
    iMovie (動画編集 BGM※/効果音含)
    Keynote(カスタムサムネイル、タイトル
    等)
    ※TH-cam公式のBGMを使用している場合があります
    #ミニ盆栽 #ブドウ

ความคิดเห็น •