ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
キター! 何が凄いかというと、このクオリティをこのペースでだし続けている所だと思います
とてもテンポが良くて見やすいです。「好きで殺し合ってるわけでない」がベースで新しいリアル路線として上手にまとまっていて、すべて秀作に思えます。なによりおもしろいです。
いつもむちゃくちゃ楽しみにしてます!
編集力すごいですね!分かりやいし、ジョーク交えるの面白いです😂
本当にわかりやすいです学生の頃に見れたらもっと歴史に興味が湧いたと思います
長めの動画ですが無駄がないので見入ってしまいます。
編集、音楽、解説全てが最高の動画に仕上がっている。見応え有り素晴らしい。
ちょうど今「信長公記」を読んでおり、この志賀の陣のことが8ページに渡って書かれていたがいまいち理解できなかった。この動画を見て、この合戦に関しての理解が深まり役に立ちました。
今回もup主さまの、細かい研究に感謝 🙏大変に、参考になりました❗
麒麟がくるの予習になるので大変有難いです‼️ありがとうございます‼️
素晴らしい!いい勉強になりました。
待ってました!毎週の楽しみになってます!今回も良かった、また楽しみに待ってます😺🐾
いつも楽しみにしております。すごくわかりやすくて勉強になります。そしてとても面白いです。
今回も楽しく視聴させていただきました。次回も楽しみにしてます。
この動画本当に面白い。素晴らしい!
高校で日本史を学べなかったため、とても勉強になります!!
朝倉「雪で動けませーん」 これ柴田勝家も泣かされるんだよなぁ 北陸の雪舐めたらアカン義昭からしたらこの一件で信長頼りにならんなぁ…新しく保護してくれる大名呼ぼうかなで武田信玄にも助けを呼んだ(顕如と信玄の嫁が姉妹繋がり)り、結構大事な一戦でもあるのになんでか注目されない
よく信長包囲網とかいうてるけど尾張という恵まれた土地だけで連合軍凌ぐくらい兵隊動員できるのつえーわ。桶狭間以降の信長って基本数で押したり最新装備でおしたりすげー無難で優秀
なんか現代に似た戦いしてるよな局地的な戦に勝利を求めた多くの大名に比べて大局の勝利を求めた信長
孫子でもクラウゼヴィッツでも奇襲はおすすめしてないからな基本大軍を用意して、勝てる戦いをしろって超基本的なことを念押ししてる
いつも楽しく拝見してます。この先も楽しみです!
勉強になります🎵
明智光秀は本当に有能な交渉人やったんやなぁかっこいい
めっちゃ面白いです!次回も楽しみにしてます!
いつも応援してますこれからも頑張ってください
いろいろコメントありますが細かいところまで描写するとキリないですからね。志賀の陣だけで数時間の動画になっちゃうでしょう。面白かったです。
今TH-camで一番の楽しみだ!!投稿頑張ってください
いつも大変観やすくて良い。色んな合戦の動画待ってます。
信長の決断力が信長の野望上級AIと並ぶ件について
信長の決断力と速さがモノを言いましたね。連合軍は、朝倉義景に足下をすくわれてる、、、
間違いない楽しみになってます。是よ!
11:39 未だ義景の悪評が語り継がれてて笑う
動画作成ありがとうございます。今回も分かりやすかったです。京に戻った織田軍が勢力を回復、増強し比叡山に籠もった連合軍が劣勢となった様子が理解できます。私は朝倉義景が比叡山に籠城したのは理解できます。ただ後半織田軍が危険な状態に陥りつつあったことも見てとることができ、攻勢どころではなくなったのも事実だと思います。ここで連合軍がもう一踏ん張りできなかったのは何故なのか、不思議でなりません。この後信長による各個撃破となり、比叡山も焼き討ちされます。原因については色々言われますが、この連合軍側についたということが引き金になったと単純に考えた方が良さそうです。これを見る限り、朝倉義景の腹が据わっていなかったということが目立ってしまいますね。将軍も裏で噛んでいるはずですが、最後の最後で信長を倒す決断が揺らいでしまったのかこれまた不思議です。武田の動きまで描かれていたらもっと分かりやすいのかもしれませんが、この当時の状況を納得できる説明に出会いたいものです。
福井県民で、平成30年豪雪を経験した身からすれば、痛いほど秋のうちに越前に戻りたいのはわかる…
でてこいや~~は吹きました(笑)
11:23義景がボロクソに言われてるの本当に好きw
17:35
いつも楽しみにしています
「琵琶湖で鬼ごっこ大作戦」のエコー笑
動画の完成度が高い!この話は知らなかったので、興味深かったです。次回作も楽しみにしております。
一回見れなかったけど、また動画出て嬉しい
天下人が4人もいる軍勢って凄いな
この戦いは信長にとって十年戦争となった対本願寺戦と並ぶ厳しい長期戦です。動画では表現しきれてませんが、織田家には桶狭間に匹敵する危機的状況で、これを打開しなければ織田の覇権は瓦解していましたそれなりの戦力が的確な地点に集結し、きっちり布陣して補給も問題が無ければ大勢力をとことん苦しめることが出来るという見事な典型です。動かざること山の如し。朝倉義景は、まあ戦についてはぱっとしない武将ですが、実のところ武田信玄や上杉謙信より遥かに信長を苦しめたと思います
決断力って大事だなあと思った。
姉川の後にまだこんな展開があったんですね。森可成討ち死にや延暦寺を焼き討ちする理由となった重要な戦なのにあまり知られていないのはもったいないですね。
三好軍との戦いだったりこの時期の合戦は知名度が低いですね
信長の一世代前の日本最大勢力は三好一党であり、畿内は人口文化経済すべてで日本の中心だったのにな宣教師の記録にも鮮明に記されてるのに
これを見るだに、浅井氏は、長政と久政とで、織田勢と朝倉勢を分けて戦えば良かったのにと思う。こういうことは源平の頃にもあったし、真田氏の「犬伏の別れ」と較べても、一族を残す執念に欠けると思う。
謀略はあまり好かなそうですからね義に厚い武将のイメージも高いですし
ゆきむらさん、こんにちは👍知ってるようで知らないことが多く今回もためになる話でした。次も楽しみにしてますね( ^ω^)👍
浅井・朝倉陣営と信長陣営の駆け引きがとても面白かったです!👍史実ベースでこれだけ面白いんだから、「麒麟がくる」とか、こういう話に尺を使ってほしいよな〜…架空キャラの架空話に尺使ってないでさ?せっかく明智光秀も活躍してるのに勿体ないわ
ずうちゃん 架空キャラ?誰かいたっけ?
@@SiR-sz9lv 「麒麟がくる」では、駒(門脇麦)、望月東庵(堺正章)、伊呂波太夫(尾野真千子)といった市井の人々(架空人物)が、天皇・関白・堺の大物を動かすという主役顔負けの大活躍をしていますよ。架空人物もこのような歴史ドラマにおいては物語の潤滑油として一定の役割がある事は理解しますが、そういった架空人物に頼らずとも、「動画作成者さんのように、明智光秀主体でも面白い物語ができるのに、NHKは勿体無い事してるよな〜…」というのが私の気持ちです。
@@ケロちゃん-l7y確かにそうっすね
あー面白かった。 志賀の乱がよく分かりました。忠勝と義景の一騎打ち見たいね。
今の北条シリーズを見たらこの戦を20分足らずはもの足らないもう一度信長シリーズ作ってください
來自台灣。很喜歡你的片頭結尾
好きです
早く次回が観たい!
浅井長政の不運は朝倉義景と連合してしまったことだよな。
いつも楽しく見させてもらってます(^-^)わかりやすく、勉強になります♪
仮に朝倉制圧しても家康の領土が増えるわけではないのに。。。同盟国というより、1家臣のような扱われ方。ここでの忠義に厚く戦に強い、ということが秀吉死後の天下取りに大いに活きてきたんでしょうね。
その後武田との戦いで何度も援軍出してもらってますからね。
実際、同盟国というより属国/保護国だからね徳川の従属先が今川から織田へ変わっただけ
武田と織田の仲裂こうとしたり武田との約束破って今川と和睦したりこの段階ではまだ信長の言うこといちいち全部聞くかよってのもあったりはする。武田戦の時に段々と従属色は強くなっていったけど本能寺直後に空き地になった甲斐・信濃かっさらいにいったり食えない人
編集も綺麗でとても見易い。地方の戦もみてみたい。
志賀の陣 待ってました!浅井長政は、なぜ信長を裏切ったのか!?信長は、なぜ長政を信じたのか!?長政を信じ裏切られ、坊主たちにも敵対された、信長の気持ちを考えると、燃えるぜ!!
浅井との同盟は「朝倉を攻めない」事が条件でしたので....
元々近江を治めてた京極氏の処遇問題(義昭と信長「幕府復興するぞ!」→京極復活させよう!→は?俺ら京極の下かよ)もあったとも。朝倉との同盟云々、長政が六角独立の時に朝倉が六角側についてめっちゃ苦労した、同盟を裏付ける史料が…なんて話もあったり…意外と実情は闇の中
うわっユキムラさんは月曜アップだと思い込んでいて、完全に出遅れた><今回もよくこれだけの情報量をわかりやくすコンパクト(20分以内)にまとまっていて素晴らしいです次回は比叡山延暦寺焼き討ちですかな なんであれ楽しみ楽しみ
光秀交渉役として真価を発揮してるな
信長めっちゃ苦労してたんだなぁ
次も楽しみにしてます!
因みに森可成が背負ってるのは、織田信治です。
宇佐山城を死守した各務元正と、三好三人衆の追撃を阻止した稲葉一鉄の名前は、本多忠勝以上に重要です。
森可成が亡くなった後は、宇佐山城には明智光秀が入ったという説もあるようですね。
朝倉も、孫権や長宗我部と同様に、長男をなくしてだめになったパターンなのでしょうか?
待望の嫡男が産まれたが、幼くして死亡したはず。親はがっくりしただろう。
義景よぉ・・それはあかんて・・総大将かつ当主じゃろ・・
朝倉義景の悪評コメ多いね。でも、いつでも京都をうかがえる地に居座られては、信長は志賀の地に釘付けにされ、窮地に追い込まれる。一番信長の急所をついた、いい作戦だったと思います。しかし、朝廷が仲裁したなんて戦国時代で初めて聞きました。朝廷って権威あったんだなー。朝廷の仲裁を思い付く信長もカシコいなー。
将軍家も朝廷も「○○がこう言っておられるからやめとこか…」って言う力は残ってたからね
延暦寺焼き討ちの事情が分かりました。織田家も信長以外の話はあまり聞かないので、話を聞けてよかったです。
浅井朝倉は姉川で負けてもまだこんな兵力動員出来るのか
朝倉軍に主力がいなかったからではないでしょうか
朝倉義景! 武士の盟約で味方にした浅井長政や本願寺など信長アンチの支援受けて調子乗っていい気になりやがって!(しかも飲酒) 織田軍にとっては冗談でなく、一門も命落としマジにヤバい逆境ですが、信長は朝廷に働きかけ武士としてのクールさも失わず尊敬に値します。朝倉に加担する延暦寺を許すことができないのは、当然だと思われます。あと浅井朝倉を足止めして散った忠義の勇者森殿、蘭丸の父か親戚でしょうか?
比叡山は細川政元や足利義教も焼き討ちした
森可成は蘭丸の父親ですね。
14:13本多ただ加圧
信長協奏曲補正かかってるかもしれんけど森可成ら率いる宇佐山城の兵は本当に良くやったと思う
戦動画、イイネ~😊 他にも伊達や上杉とかの戦も見たいので🎵もし良ければよろしくね~(笑)
浅井って結構優秀な大名だったんだな。朝倉と並んでダメ大名かとおもってた。
市と結婚したことで、信長の舎弟扱いというか家臣のように扱われてしまった。しかし秀吉や光秀のような家来ではなく、れっきとした自立した大名。家康は舎弟扱いされても我慢できたが、長政はそうではなかった。
戦国時代がよく判ります。
きたーー‼️最新作 お待ちしておりました🎵麒麟がくるが今後どうなるかわからないので、歴史好きとしては毎週ありがたいですね。是非!紀州征伐編も宜しくお願いします🙇♂️
琵琶湖鬼ごっこ大作戦ww面白いwww
で、で、で、あるかの演出が大好きです。
可成・信治は大切な家臣だったからね…
鬼ごっこ大作戦が実現してたらヤバい結果になってたかもwww
どう考えても、アホ景の優柔不断さで好機を逃した結果だろ
長秀の「てってれ〜」可愛いw
今回も面白かったです!次回も楽しみにしてます!CORONAも収まってきたので城めぐりも楽しみにしてます
浅井長政も頭が良くて人望がある総大将がアホ影でなければ…
面白かったです。これ、信長包囲網の何回目になるんでしょうか?信長、簡単に浅井、朝倉打ち取れなかったのが良くわかりました。
ちょっと笑いを入れた感じがいい~
森可成❤❤❤ヒーローかっこいい
7:28(泣)
織田信長「光秀!殿は許す!」
浅井長政がいくら優秀でも相棒の朝倉義景が無能では流石の長政も苦労した事は容易に予想できる😰
最初の音楽って何ですか?
デビュー作なかなかでした‼️次作も期待してます❣️
朝倉義景がもう少し聡明だったら信長ガチで死んでたかもしれんのにな。
浅井のクノイチが可愛いすぎるw
信長包囲網は厳しいが、連携に隙が出て中々決定打が無いところが
のぶちゃん。ガンバ。😄❤
もう少し朝倉義景が有能だったらなぁ...
朝倉義景がアホ景と書かれてるけど、彼は後継者が生まれたばかりの愛王丸しかなく下手すりゃ一族の内紛も起こす可能性があったんで、積極的な行動が取れなかったとも言われていますな…(基本的に自身に何かあったらそれこそ家の存亡に関わりかねない)織田信長は兄弟を対立、それに一連の戦で何人も失ったけどそれでもまだ多く、世継ぎも3人、盤石な体制があったと思う所。
ほんとそれな 上洛拒否嫉妬民見苦しいぞどうせ包囲網厨のロンパリ騎馬じじいや一揆扇動和睦生臭が根に持ってんだろ無闇に戦いにいって仮にあの従兄弟に裏切られて自刃、お家断絶なんてアホな結末になったらそれこそ当主としての資質が問われるえ?そんな消極的だと本当に景鏡に見限られるって?知らねえよ裏切り者の息子のくせに偉そうに!家臣なのに旗色悪いからって寝返る奴らが悪いんだよバーカ!!
これだけ敵に囲まれてたのに停戦や決戦で跳ね返した織田軍って強靭だな。将軍を擁立してたのが大きいのか。
織田軍の強さはその尋常ならざる速さですからね
将軍の権威は失墜してたし包囲は義昭の差し金畿内の統一がデカかった。日本の中心なので人口も多かったし商業も他の地域とは雲泥の差が有ったのよ
蜂須賀小六の声と柴田勝家の声は一緒の声の人なので秀吉の慌てっぷりと浅井長政が朝倉義景に向かってアホ影って言ったのは実に面白くワロタwww
浅井長政「(朝倉義景)手ぬるい…」
琵琶湖で鬼ごっこ大作戦は笑ったwwww
15:57
森可成散る。大河ドラマ『信長』で森可成演じる三上真一郎さんが、信長の弟を止めようとするも、かなわず、死を遂げ、それを無念に思う緒形直人さん演じる信長の姿が印象的でした。
合戦も決着せず引き分け終わったですね。
今日の主役は...朝倉あほ景です!!
キター! 何が凄いかというと、このクオリティをこのペースでだし続けている所だと思います
とてもテンポが良くて見やすいです。「好きで殺し合ってるわけでない」がベースで新しいリアル路線
として上手にまとまっていて、すべて秀作に思えます。なによりおもしろいです。
いつもむちゃくちゃ楽しみにしてます!
編集力すごいですね!分かりやいし、ジョーク交えるの面白いです😂
本当にわかりやすいです
学生の頃に見れたら
もっと歴史に興味が湧いたと思います
長めの動画ですが無駄がないので見入ってしまいます。
編集、音楽、解説
全てが最高の動画に仕上がっている。見応え有り素晴らしい。
ちょうど今「信長公記」を読んでおり、この志賀の陣のことが8ページに渡って書かれていたがいまいち理解できなかった。
この動画を見て、この合戦に関しての理解が深まり役に立ちました。
今回もup主さまの、細かい研究に感謝 🙏
大変に、参考になりました❗
麒麟がくるの予習になるので大変有難いです‼️ありがとうございます‼️
素晴らしい!いい勉強になりました。
待ってました!
毎週の楽しみになってます!
今回も良かった、また楽しみに待ってます😺🐾
いつも楽しみにしております。すごくわかりやすくて勉強になります。
そしてとても面白いです。
今回も楽しく視聴させていただきました。次回も楽しみにしてます。
この動画本当に面白い。素晴らしい!
高校で日本史を学べなかったため、とても勉強になります!!
朝倉「雪で動けませーん」 これ柴田勝家も泣かされるんだよなぁ 北陸の雪舐めたらアカン
義昭からしたらこの一件で信長頼りにならんなぁ…新しく保護してくれる大名呼ぼうかなで武田信玄にも助けを呼んだ(顕如と信玄の嫁が姉妹繋がり)り、結構大事な一戦でもあるのになんでか注目されない
よく信長包囲網とかいうてるけど
尾張という恵まれた土地だけで連合軍凌ぐくらい兵隊動員できるのつえーわ。桶狭間以降の信長って基本数で押したり最新装備でおしたり
すげー無難で優秀
なんか現代に似た戦いしてるよな局地的な戦に勝利を求めた多くの大名に比べて大局の勝利を求めた信長
孫子でもクラウゼヴィッツでも奇襲はおすすめしてないからな
基本大軍を用意して、勝てる戦いをしろって超基本的なことを念押ししてる
いつも楽しく拝見してます。この先も楽しみです!
勉強になります🎵
明智光秀は本当に有能な交渉人やったんやなぁ
かっこいい
めっちゃ面白いです!次回も楽しみにしてます!
いつも応援してますこれからも頑張ってください
いろいろコメントありますが細かいところまで描写するとキリないですからね。志賀の陣だけで数時間の動画になっちゃうでしょう。面白かったです。
今TH-camで一番の楽しみだ!!
投稿頑張ってください
いつも大変観やすくて良い。色んな合戦の動画待ってます。
信長の決断力が信長の野望上級AIと並ぶ件について
信長の決断力と速さがモノを言いましたね。連合軍は、朝倉義景に足下をすくわれてる、、、
間違いない楽しみになってます。是よ!
11:39 未だ義景の悪評が語り継がれてて笑う
動画作成ありがとうございます。
今回も分かりやすかったです。
京に戻った織田軍が勢力を回復、増強し比叡山に籠もった連合軍が劣勢となった様子が理解できます。
私は朝倉義景が比叡山に籠城したのは理解できます。
ただ後半織田軍が危険な状態に陥りつつあったことも見てとることができ、攻勢どころではなくなったのも事実だと思います。
ここで連合軍がもう一踏ん張りできなかったのは何故なのか、不思議でなりません。
この後信長による各個撃破となり、比叡山も焼き討ちされます。
原因については色々言われますが、この連合軍側についたということが引き金になったと単純に考えた方が良さそうです。
これを見る限り、朝倉義景の腹が据わっていなかったということが目立ってしまいますね。
将軍も裏で噛んでいるはずですが、最後の最後で信長を倒す決断が揺らいでしまったのかこれまた不思議です。
武田の動きまで描かれていたらもっと分かりやすいのかもしれませんが、この当時の状況を納得できる説明に出会いたいものです。
福井県民で、平成30年豪雪を経験した身からすれば、痛いほど秋のうちに越前に戻りたいのはわかる…
でてこいや~~は吹きました(笑)
11:23義景がボロクソに言われてるの本当に好きw
17:35
いつも楽しみにしています
「琵琶湖で鬼ごっこ大作戦」のエコー笑
動画の完成度が高い!
この話は知らなかったので、興味深かったです。次回作も楽しみにしております。
一回見れなかったけど、また動画出て嬉しい
天下人が4人もいる軍勢って凄いな
この戦いは信長にとって十年戦争となった対本願寺戦と並ぶ厳しい長期戦です。動画では表現しきれてませんが、織田家には桶狭間に匹敵する危機的状況で、これを打開しなければ織田の覇権は瓦解していました
それなりの戦力が的確な地点に集結し、きっちり布陣して補給も問題が無ければ大勢力をとことん苦しめることが出来るという見事な典型です。動かざること山の如し。朝倉義景は、まあ戦についてはぱっとしない武将ですが、実のところ武田信玄や上杉謙信より遥かに信長を苦しめたと思います
決断力って大事だなあと思った。
姉川の後にまだこんな展開があったんですね。森可成討ち死にや延暦寺を焼き討ちする理由となった重要な戦なのにあまり知られていないのはもったいないですね。
三好軍との戦いだったりこの時期の合戦は知名度が低いですね
信長の一世代前の日本最大勢力は三好一党であり、畿内は人口文化経済すべてで日本の中心だったのにな
宣教師の記録にも鮮明に記されてるのに
これを見るだに、浅井氏は、長政と久政とで、織田勢と朝倉勢を分けて戦えば良かったのにと思う。こういうことは源平の頃にもあったし、真田氏の「犬伏の別れ」と較べても、一族を残す執念に欠けると思う。
謀略はあまり好かなそうですからね義に厚い武将のイメージも高いですし
ゆきむらさん、こんにちは👍
知ってるようで知らないことが多く今回もためになる話でした。次も楽しみにしてますね( ^ω^)👍
浅井・朝倉陣営と信長陣営の駆け引きがとても面白かったです!👍
史実ベースでこれだけ面白いんだから、「麒麟がくる」とか、こういう話に尺を使ってほしいよな〜…
架空キャラの架空話に尺使ってないでさ?
せっかく明智光秀も活躍してるのに勿体ないわ
ずうちゃん 架空キャラ?誰かいたっけ?
@@SiR-sz9lv 「麒麟がくる」では、駒(門脇麦)、望月東庵(堺正章)、伊呂波太夫(尾野真千子)といった市井の人々(架空人物)が、天皇・関白・堺の大物を動かすという主役顔負けの大活躍をしていますよ。
架空人物もこのような歴史ドラマにおいては物語の潤滑油として一定の役割がある事は理解しますが、そういった架空人物に頼らずとも、「動画作成者さんのように、明智光秀主体でも面白い物語ができるのに、NHKは勿体無い事してるよな〜…」というのが私の気持ちです。
@@ケロちゃん-l7y確かにそうっすね
あー面白かった。 志賀の乱がよく分かりました。忠勝と義景の一騎打ち見たいね。
今の北条シリーズを見たら
この戦を20分足らずはもの足らない
もう一度信長シリーズ作ってください
來自台灣。很喜歡你的片頭結尾
好きです
早く次回が観たい!
浅井長政の不運は朝倉義景と連合してしまったことだよな。
いつも楽しく見させてもらってます(^-^)
わかりやすく、勉強になります♪
仮に朝倉制圧しても家康の領土が増えるわけではないのに。。。
同盟国というより、1家臣のような扱われ方。
ここでの忠義に厚く戦に強い、ということが秀吉死後の天下取りに大いに活きてきたんでしょうね。
その後武田との戦いで何度も援軍出してもらってますからね。
実際、同盟国というより属国/保護国だからね
徳川の従属先が今川から織田へ変わっただけ
武田と織田の仲裂こうとしたり武田との約束破って今川と和睦したりこの段階ではまだ信長の言うこといちいち全部聞くかよってのもあったりはする。武田戦の時に段々と従属色は強くなっていったけど本能寺直後に空き地になった甲斐・信濃かっさらいにいったり食えない人
編集も綺麗でとても見易い。
地方の戦もみてみたい。
志賀の陣 待ってました!
浅井長政は、なぜ信長を裏切ったのか!?信長は、なぜ長政を信じたのか!?
長政を信じ裏切られ、坊主たちにも敵対された、信長の気持ちを考えると、燃えるぜ!!
浅井との同盟は「朝倉を攻めない」事が条件でしたので....
元々近江を治めてた京極氏の処遇問題(義昭と信長「幕府復興するぞ!」→京極復活させよう!→は?俺ら京極の下かよ)もあったとも。朝倉との同盟云々、長政が六角独立の時に朝倉が六角側についてめっちゃ苦労した、同盟を裏付ける史料が…なんて話もあったり…意外と実情は闇の中
うわっユキムラさんは月曜アップだと思い込んでいて、完全に出遅れた><
今回もよくこれだけの情報量をわかりやくすコンパクト(20分以内)にまとまっていて素晴らしいです
次回は比叡山延暦寺焼き討ちですかな なんであれ楽しみ楽しみ
光秀交渉役として真価を発揮してるな
信長めっちゃ苦労してたんだなぁ
次も楽しみにしてます!
因みに森可成が背負ってるのは、織田信治です。
宇佐山城を死守した各務元正と、三好三人衆の追撃を阻止した稲葉一鉄の名前は、本多忠勝以上に重要です。
森可成が亡くなった後は、宇佐山城には明智光秀が入ったという説もあるようですね。
朝倉も、孫権や長宗我部と同様に、長男をなくしてだめになったパターンなのでしょうか?
待望の嫡男が産まれたが、幼くして死亡したはず。親はがっくりしただろう。
義景よぉ・・それはあかんて・・
総大将かつ当主じゃろ・・
朝倉義景の悪評コメ多いね。
でも、いつでも京都をうかがえる地に居座られては、信長は志賀の地に釘付けにされ、窮地に追い込まれる。
一番信長の急所をついた、いい作戦だったと思います。
しかし、朝廷が仲裁したなんて戦国時代で初めて聞きました。
朝廷って権威あったんだなー。
朝廷の仲裁を思い付く信長もカシコいなー。
将軍家も朝廷も「○○がこう言っておられるからやめとこか…」って言う力は残ってたからね
延暦寺焼き討ちの事情が分かりました。
織田家も信長以外の話はあまり聞かないので、話を聞けてよかったです。
浅井朝倉は姉川で負けてもまだこんな兵力動員出来るのか
朝倉軍に主力がいなかったからではないでしょうか
朝倉義景! 武士の盟約で味方にした浅井長政や本願寺など信長アンチの支援受けて調子乗っていい気になりやがって!(しかも飲酒) 織田軍にとっては冗談でなく、一門も命落としマジにヤバい逆境ですが、信長は朝廷に働きかけ武士としてのクールさも失わず尊敬に値します。朝倉に加担する延暦寺を許すことができないのは、当然だと思われます。あと浅井朝倉を足止めして散った忠義の勇者森殿、蘭丸の父か親戚でしょうか?
比叡山は細川政元や足利義教も焼き討ちした
森可成は蘭丸の父親ですね。
14:13
本多ただ加圧
信長協奏曲補正かかってるかもしれんけど
森可成ら率いる宇佐山城の兵は本当に良くやったと思う
戦動画、イイネ~😊 他にも伊達や上杉とかの戦も見たいので🎵もし良ければよろしくね~(笑)
浅井って結構優秀な大名だったんだな。朝倉と並んでダメ大名かとおもってた。
市と結婚したことで、信長の舎弟扱いというか家臣のように扱われてしまった。しかし秀吉や光秀のような家来ではなく、れっきとした自立した大名。家康は舎弟扱いされても我慢できたが、長政はそうではなかった。
戦国時代がよく判ります。
きたーー‼️
最新作 お待ちしておりました🎵
麒麟がくるが今後どうなるかわからないので、歴史好きとしては毎週ありがたいですね。
是非!紀州征伐編も宜しくお願いします🙇♂️
琵琶湖鬼ごっこ大作戦ww面白いwww
で、で、で、あるかの演出が大好きです。
可成・信治は大切な家臣だったからね…
鬼ごっこ大作戦が実現してたらヤバい結果になってたかもwww
どう考えても、アホ景の優柔不断さで好機を逃した結果だろ
長秀の「てってれ〜」可愛いw
今回も面白かったです!
次回も楽しみにしてます!
CORONAも収まってきたので城めぐりも楽しみにしてます
浅井長政も頭が良くて人望がある
総大将がアホ影でなければ…
面白かったです。これ、信長包囲網の何回目になるんでしょうか?信長、簡単に浅井、朝倉打ち取れなかったのが良くわかりました。
ちょっと笑いを入れた感じがいい~
森可成❤❤❤ヒーローかっこいい
7:28(泣)
織田信長「光秀!殿は許す!」
浅井長政がいくら優秀でも相棒の朝倉義景が無能では流石の長政も苦労した事は容易に予想できる😰
最初の音楽って何ですか?
デビュー作なかなかでした‼️次作も期待してます❣️
朝倉義景がもう少し聡明だったら信長ガチで死んでたかもしれんのにな。
浅井のクノイチが可愛いすぎるw
信長包囲網は厳しいが、連携に隙が出て中々決定打が無いところが
のぶちゃん。ガンバ。😄❤
もう少し朝倉義景が有能だったらなぁ...
朝倉義景がアホ景と書かれてるけど、彼は後継者が生まれたばかりの愛王丸しかなく
下手すりゃ一族の内紛も起こす可能性があったんで、積極的な行動が取れなかったとも言われていますな…(基本的に自身に何かあったらそれこそ家の存亡に関わりかねない)
織田信長は兄弟を対立、それに一連の戦で何人も失ったけどそれでもまだ多く、世継ぎも3人、盤石な体制があったと思う所。
ほんとそれな 上洛拒否嫉妬民見苦しいぞ
どうせ包囲網厨のロンパリ騎馬じじいや一揆扇動和睦生臭が根に持ってんだろ
無闇に戦いにいって仮にあの従兄弟に裏切られて自刃、お家断絶なんてアホな結末になったらそれこそ当主としての資質が問われる
え?そんな消極的だと本当に景鏡に見限られるって?知らねえよ裏切り者の息子のくせに偉そうに!家臣なのに旗色悪いからって寝返る奴らが悪いんだよバーカ!!
これだけ敵に囲まれてたのに停戦や決戦で跳ね返した織田軍って強靭だな。
将軍を擁立してたのが大きいのか。
織田軍の強さはその尋常ならざる速さですからね
将軍の権威は失墜してたし包囲は義昭の差し金
畿内の統一がデカかった。日本の中心なので人口も多かったし商業も他の地域とは雲泥の差が有ったのよ
蜂須賀小六の声と柴田勝家の声は一緒の声の人なので秀吉の慌てっぷりと浅井長政が朝倉義景に向かってアホ影って言ったのは実に面白くワロタwww
浅井長政「(朝倉義景)手ぬるい…」
琵琶湖で鬼ごっこ大作戦は笑ったwwww
15:57
森可成散る。大河ドラマ『信長』で森可成演じる三上真一郎さんが、信長の弟を止めようとするも、かなわず、死を遂げ、それを無念に思う緒形直人さん演じる信長の姿が印象的でした。
合戦も決着せず引き分け終わったですね。
今日の主役は...
朝倉あほ景です!!