ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
フリートークが漫才になるんやから無敵だよな
も〜う♥またそんな事言って〜❤❤❤
漫才をフリートーク風に話してるんだろうな
@@they514slat606そのスタイルが今や当たり前になったのすげーな
@@they514slat606 普通に話しながらネタ作って、それをもう一回本番でやる感じかな?
松本人志「テレビ復帰」終了のお知らせ
漫才もだけど、ネタのつなぎ方が天才すぎる
お前に何がわかんねん
お前もな
ただのトークに見えるってのがすげえわ誘い笑いとか間とか相づちとが全部ただの会話なんだけど、しっかり漫才なんよなあ
12:48 GASの元ネタ
感謝
何年か前の年末年始ガキ使でもたまたまやってましたよね😌
緑のミンミンミンミンミンミン………
めちゃめちゃ細かいサンプリングで全然伝わらんくてわろたw
ありがたすぎる
ダウンタウンに限らずだけど、昔の漫才師って自然じゃね?漫才が。特にダウンタウンは自然な感じする。
タヒねでいいね稼ぎしたい伊藤誠 いや6時間前に来た猛者
kaito :D そういうことじゃねーだろ
anaruです えぇ...(困惑)
kaito :D ガキ使のことやぞ
水素の音ォ!!アーッ!! はいはいすいません
ダウンタウンの漫才は、すぐ頭に入ってくる。やっぱ松ちゃんを嫌いになれない。
普通の会話みたいくらい自然だ、声のトーンもテンポもいい聞いていて心地よい漫才ってすごいなこれがダウンタウンか
浜ちゃんすんげぇ上手いな。テンポと間、声量、勢い、演技力。それがあってこそ、松ちゃんの引き算的なボケがより光る。
ミルクボーイの行ったり来たり漫才を懐かしむ松本の気持ちがわかるね
ネタと感じさせない、この自然なテンポで笑いを取っているのがすごい。
ちゃんとお互い目見ながらやってるのが好き。仲良いのが伝わってくる。
近すぎるアイコンタクトいいっすねー^〜
目見ながら漫才できる芸人案外居ないもんな
不仲だった時期があったそうですよ
@@がっち そりゃこんな長くコンビでやってたらそんな時期もあるでしょ
@@がっち 誰でもあるやろww
この漫才の形が今の漫才師の原型になるってすげーな
ちょっと練習してみようかって言うやつね
漫才って普通考えて作られてる感じがあるんだけどダウンタウンの素のまんまな感じすごいな。そんで面白いの最高。
当時にこの漫才のクオリティーすごい。
そうなんですか
@@koppe_n そうなんです は?
この世代の漫才あまり見たことないからわかんないけどこれ多分新しいようなボケとツッコミのコミュニケーションなんだと思う
現代の漫才の基盤みたいな感じよな
千鳥は電話の時、親指と小指立てて電話の形にしてたけど、ダウンタウンの2人はガキ使で30年たってもグーでやってるのをみてとてもエモかった
めちゃめちゃわかる
全然わからん千鳥を引き合いに出したのも理解できないし全体的に何が言いたいのかわからん抽象的すぎる
@@shalon1993 ガキ使みてくたさい
リプ欄に痛いやつおるな
@@shalon1993 アホすぎる
漫才に求めるスキルが上がって来ているのがよく分かる。今の芸人も凄いわ。
12:48 1番の見所。
当時のダウンタウンは、舞台に出てきて適当に喋ってるだけで面白いって爺さんが言ってたけど、すごい分かる気がする。目線の合わせ方とか今と変わらないの可愛いw
爺さんのセンスがすごい😊
浜ちゃんが楽しそうにやっててこっちまで幸せ
この時の客いいなあ。確かメディアでちゃんと漫才したのはこの「ダウンタウンの流」のビデオが最後。
そしてダウンタウンがテレビで見れる日が無くなった。
なんか漫才見てるってより2人の楽しい会話を覗き見してる感覚
「チンピラが立ち話してたから聞いてみたら面白かった」ってのが松ちゃんの理想系らしいからね😊
やっぱり実力あるなぁと…雑談が漫才になってるで、型がないことで、まっちゃんも浜ちゃんもそれぞれ笑い取れるし、いやぁ、流石ですわ
オワコンキリン
2020M-1で、優勝ネタが漫才かコントかで、賛否両論になってるんだけど、そう言えばダウンタウンも誘拐ネタ、コントぽかったなぁって思ってこの動画見たけど、これは完璧に漫才だよ。こう言うのが、M-1で見たいのよ。ダウンタウンの凄さ改めて認識しました。
コントに見えるけど客に目がいってるのがいいよな
1:44 なかなかの下ネタで草
前原敦子 言われるまで気づかんかったわ笑
ねーちゃんかたぐるまwww
せいり
膜破れたんか思た
大したことないやろって思ってポチったらたしかにえぐい下ネタで草
10:35 年末のガキ使で千鳥がやってたカバンの漫才
Panda Special あざす
有能!!
誘拐のネタなのにカバンのインパクト強すぎてカバンの漫才になるの草分かりやすくしてくれてありがとう
面白いネタは何十年経っても色褪せない。
浜ちゃんキレキレでめっちゃ面白いけど、松ちゃんもすごいな噛まずに
たまに目合って笑い合うの仲良いんだなってこっちまだ笑っちゃう
ダウンタウンの漫才は『う○こ』とか『さて、なんでしょう』のイメージが強い
笑いどころじゃないのに存在でもう笑ってしまってるお客さん面白い出てきた瞬間から泣きそうな笑い方してるひともいて草
当時はスーパーアイドルだったみたいだしね
12:48 「緑のカバンに500万入れて白の紙で黄色のカバンって書いて赤のカバン言いながら置いてくれたら黒のカバン言いながら取りに行くわ」
先日世界デビューしたセリフですね分かります
さむ、じゃぱにーずわーど
😐😎
@@its8261 「緑のmi.mi.mi.mi......」
自分用
ガキ使で ダウンタウンが30年ぶりに漫才した時 松ちゃんはしっかりやってて 浜ちゃんはやる気がなかったけど、千鳥が最初ネタやってる時 浜ちゃんがすぐに自分らのネタって気付いたとこに 愛を感じた。(笑)
この時代にこの漫才ができてたのが凄いな
道端アンジェシカ 松っちゃんは自分のネタは3年先に進んでいるって本で書いているからねw
ただめちゃくちゃ上手だな。
確かに改めて誘拐漫才を見ると、浜ちゃんめっちゃやる気あるな笑
ダウンタウンととんねるずのすごい所はトークが漫才のように面白いことです
お客さんのリアクション良い笑
この漫才が笑ってはいけないでネタにされるとは思わなかった笑笑
ダウンタウンの漫才が1番面白いということは無いけど、完全に今の漫才の基盤となってて凄いよね
2019年版の浜ちゃんガチでやる気なくて草
あっそうなんですか
@@ソラちゃん-o6z そうなんですよ
muu ii ガキ使で言ってた浜田のセリフ言ったんですが?
あり乗せご飯Ant on rice あっそうなんですか
ソラちゃん あ、そうですか
どっちが捜査しにくい?は天才ww
この伝説の漫才を本人達の前で出来た千鳥幸せ者過ぎるやろ笑
なんの番組ですか???
2019だね
浜ちゃんがヤル気あったら、最強に面白い
4:19 ここの笑い方可愛い笑
この動画で千鳥練習した説
今見ても面白い!松ちゃんが昔、本の中で『笑いはどんどん古くなるから昔のネタを流すのはやめてくれ』みたいなこと言ってた気がするけど、いや全然まだ見れる。最近のコンビみたいな細かく技巧的な雰囲気は無いが、おそらくこの漫才が今の笑いのすべての始まりだったかのような要素があちこちに含まれている気がする。やっぱりダウンタウンだよな。
12:48 カバンのやつ
ここ最高
5:51浜ちゃん「ババアは生きとんじゃ💢」はもうたまりませんね。後の芸者ガールズにもつながるフレーズ!
8:13「しらん?そりゃ知らんよな」好きw
仲の良さが滲み出てる~
さすが大物ってマジでおもろい、実力がすごい。なんか古き良き漫才って感じする
ガキ使からきた人
うぃっす
Kyrie 0 来た
はーい
いると思ったわw
自然に見えるというか、ダウンタウンがこの頃からずっと仕草や口調を変えずにバラエティーに出続けてるからそう感じるんだと思う
10:42から誘拐ネタ笑ってはいけない2019
浜ちゃんが「嘘に決まってるやん」って言うの、お客さんとの距離近いんが感じられて好き
松ちゃんの喋り方が漫才を自然なトークのように感じさせ、浜ちゃんのツッコミがその自然なトークを漫才に感じさせる。不思議で奇跡みたいな話芸
松ちゃんも凄いけど、浜ちゃんのツッコミも天才的だよね、同級生のノリだからこその素晴らしい間合い
浜ちゃんは天才ではなく努力家ですよ神竜の漫才めちゃめちゃ見て学んで松ちゃんが尊敬してる人の1人でも、浜ちゃんが競艇選手の学力テストで落ちていなかったら今のダウンタウンはないですから、、、
えっ、怪談と誘拐2つで1個のネタなん、、?クオリティがエグいwwwwww
確かにこんな漫才を1期生なのにされたら、紳助も辞めざるを得ないよな
浜田めちゃくちゃ笑いながらツッコんでるやん。
昔ダウンタウン流てDVD見た時、やっぱりこの人達より面白い人はまだ出てないと思った。何十年も前から今もなお伝説であり続けてる。やっぱり面白い🤣昔の漫才見て爆笑できるって凄い事よね!
お互いずっと見ながら喋ってるから、漫才というよりフリートーク感あるんやな
漫才の教科書って言われてるけど、単純なネタの面白さ、間の取り方、緩急のつけ方とか当時のダウンタウンに負けてる若手多いと思うぞ、少しでも間がずれたら笑いが半減するこの4ビート漫才を完璧にできる若手はいるのか?
10:37 ガキ使から来た人🙋♀️
そりゃダウンタウンに憧れて芸能界入ったって言う人が多いわけだな
姉ちゃんにもいろいろあるやろぉw
初めて漫才見たけど新鮮味がないのは普段のフリートークが漫才っぽいんですね さすがですわ
カワウソがかわいそうって聞き間違えて天才過ぎる
M1で厳しいから見にきたら、めちゃめちゃおもろかった
ガキから来たやつ多そう
それは俺のことかな?
グロス曹長 お前のことじゃん
お前やん
お前じゃい!
誘拐されてるのは後のハマ・オカモトである
この時のまっちゃんイケメンすぎるなw
漫才としてじゃなくて、2人がおもろい話してるみたいな感じでみれる
初めてダウンタウンのネタを見たけどさ。面白い最高😂👍💕
今でこそこれより面白い漫才なんて、M-1決勝とか見れば無限にあるけど、とにかく漫才が上手いなと思った。特に浜田。平成生まれからするとMCでビシバシやってるイメージはあれど、ポンコツみたいなキャラって印象があって、そこからは想像つかないようなツッコミと話のテンポの良さ。この漫才とかが今の漫才に繋がってると思うとまさに伝説だわあ
笑ってはいけないを見てきました笑
ダウンタウンはほんとにすごいな
ダウンタウンめっちゃ好きだし、当時この漫才って凄かったんだろうけど、やっぱ今の漫才ってレベル高いんだな
一一 ほんとそのとおり
いや、当時の名人級の人らはめちゃくちゃ上手かったよ。ダウンタウンはその人らがやらない新境地の漫才をやったわけ。それを今の多くの芸人が受け継いでいる。だから元祖のダウンタウンは下手に見える。今の人らが当時のベテランと勝負したら絶対勝てない。
ikzothefinal うん、やすきよとかね
@@ikzothefinal いや、今の方がおもろいのは当たり前です。時代が進むと笑いも進化するのは当然です。
@@ikzothefinal その新境地はあくまでも+αでダウンタウンのセンスが異常だったのが一番大きい紳助師匠も言ってたからね今の芸人達にも受け継がれているのがその証明
漫才の教科書
世代じゃないからコメ欄の大絶賛と共感はできないけど、当時見てた人達にとっては本当に面白い漫才だったんだろうなあ。
漫才はやらなくなったけどガキ使のフリートークのコーナーはこのスタイルを保ってるんだな
当時からアドリブ多いって聞きますねー
こうして見ると浜ちゃんとハマオカモトそっくりだな
虹花ッター そんなん知っとるやろ
喋ってる時鼻さわるとことか!笑
@こうすけ すねんな
4thGASのライブから来ましたw全然気付かなかったなぁ…w
4thGASのライブから?笑何があったんですか?
今見ても松本は天才だと思う
12:47 これぞプロの技!!めっちゃ面白いです!!
笑いも時代と共に変化するんだな
こう見ると、ガキ使のフリートークとあんまり変わらへんねんなほんまにすごい
松ちゃんTVで見れないからTH-camが頼みの綱。
これ今違和感ないけど当時こんなゆったりした漫才じゃないからね
ダウンタウンの漫才あんま見たことないなぁと思って見たらめっちゃ面白いわ。令和平成昭和とか関係なしに面白いなー
笑ってはいけない24時から来た人おるやろ絶対
呼んだ?w
よびました?
||ω・)ヨンダ?
呼んだ?
呼んだ?w
かまいたちはこのネタ何回も見てそうだな。それでこのネタ研鑽しまくって山内の振り切ったキャラが生まれてたり、しないかなあ…笑
笑ってはいけないでやってたから見に来た笑
5:44まさか30年くらい前の漫才で笑わせられるとは思わなかったw
1:449:40 下ネタ?になりそうな時の、女性陣の声好きw
10:37 誘拐ネタ
コレ、92年くらいの映像なので漫才をするダウンタウンとしてはかなり後期のものですね。既にガキの使い、ごっつも始まっていて笑っていいともにも出てた頃だから東京にも馴染んで垢抜けてるのが分かりますね
繋ぎ天才すぎるわ。ダウンタウン最強
10:36 誘拐
漫才を土台にして、空気を読んで自在にアドリブを盛り込んでいくなんて、今の漫才師でできる人いるんかね
いないことはない
普通にいる。
フリートークが漫才になるんやから無敵だよな
も〜う♥またそんな事言って〜❤❤❤
漫才をフリートーク風に話してるんだろうな
@@they514slat606そのスタイルが今や当たり前になったのすげーな
@@they514slat606 普通に話しながらネタ作って、それをもう一回本番でやる感じかな?
松本人志「テレビ復帰」終了のお知らせ
漫才もだけど、ネタのつなぎ方が天才すぎる
お前に何がわかんねん
お前もな
松本人志「テレビ復帰」終了のお知らせ
ただのトークに見えるってのがすげえわ
誘い笑いとか間とか相づちとが全部ただの会話なんだけど、しっかり漫才なんよなあ
松本人志「テレビ復帰」終了のお知らせ
12:48 GASの元ネタ
感謝
何年か前の年末年始ガキ使でもたまたまやってましたよね😌
緑のミンミンミンミンミンミン………
めちゃめちゃ細かいサンプリングで全然伝わらんくてわろたw
ありがたすぎる
ダウンタウンに限らずだけど、昔の漫才師って自然じゃね?漫才が。特にダウンタウンは自然な感じする。
タヒねでいいね稼ぎしたい伊藤誠
いや6時間前に来た猛者
kaito :D そういうことじゃねーだろ
anaruです
えぇ...(困惑)
kaito :D ガキ使のことやぞ
水素の音ォ!!アーッ!!
はいはいすいません
ダウンタウンの漫才は、すぐ頭に入ってくる。やっぱ松ちゃんを嫌いになれない。
普通の会話みたいくらい自然だ、声のトーンもテンポもいい
聞いていて心地よい漫才ってすごいな
これがダウンタウンか
松本人志「テレビ復帰」終了のお知らせ
浜ちゃんすんげぇ上手いな。テンポと間、声量、勢い、演技力。それがあってこそ、松ちゃんの引き算的なボケがより光る。
ミルクボーイの行ったり来たり漫才を懐かしむ松本の気持ちがわかるね
ネタと感じさせない、この自然なテンポで笑いを取っているのがすごい。
松本人志「テレビ復帰」終了のお知らせ
ちゃんとお互い目見ながらやってるのが好き。仲良いのが伝わってくる。
近すぎるアイコンタクトいいっすねー^〜
目見ながら漫才できる芸人案外居ないもんな
不仲だった時期があったそうですよ
@@がっち そりゃこんな長くコンビでやってたらそんな時期もあるでしょ
@@がっち 誰でもあるやろww
この漫才の形が今の漫才師の原型になるってすげーな
ちょっと練習してみようかって言うやつね
漫才って普通考えて作られてる感じがあるんだけどダウンタウンの素のまんまな感じすごいな。そんで面白いの最高。
松本人志「テレビ復帰」終了のお知らせ
当時にこの漫才のクオリティーすごい。
そうなんですか
@@koppe_n そうなんです
は?
この世代の漫才あまり見たことないからわかんないけど
これ多分新しいようなボケとツッコミのコミュニケーションなんだと思う
現代の漫才の基盤みたいな感じよな
千鳥は電話の時、親指と小指立てて電話の形にしてたけど、ダウンタウンの2人はガキ使で30年たってもグーでやってるのをみてとてもエモかった
めちゃめちゃわかる
全然わからん
千鳥を引き合いに出したのも理解できないし
全体的に何が言いたいのかわからん
抽象的すぎる
@@shalon1993 ガキ使みてくたさい
リプ欄に痛いやつおるな
@@shalon1993 アホすぎる
漫才に求めるスキルが上がって来ているのがよく分かる。今の芸人も凄いわ。
12:48 1番の見所。
当時のダウンタウンは、舞台に出てきて適当に喋ってるだけで面白いって爺さんが言ってたけど、すごい分かる気がする。
目線の合わせ方とか今と変わらないの可愛いw
爺さんのセンスがすごい😊
浜ちゃんが楽しそうにやっててこっちまで幸せ
この時の客いいなあ。確かメディアでちゃんと漫才したのはこの「ダウンタウンの流」のビデオが最後。
そしてダウンタウンがテレビで見れる日が無くなった。
なんか漫才見てるってより
2人の楽しい会話を覗き見してる感覚
「チンピラが立ち話してたから
聞いてみたら面白かった」ってのが
松ちゃんの理想系らしいからね😊
やっぱり実力あるなぁと…
雑談が漫才になってるで、型がないことで、まっちゃんも浜ちゃんもそれぞれ笑い取れるし、いやぁ、流石ですわ
オワコンキリン
2020M-1で、優勝ネタが漫才かコントかで、賛否両論になってるんだけど、そう言えばダウンタウンも誘拐ネタ、コントぽかったなぁって思ってこの動画見たけど、これは完璧に漫才だよ。
こう言うのが、M-1で見たいのよ。
ダウンタウンの凄さ改めて認識しました。
コントに見えるけど客に目がいってるのがいいよな
1:44 なかなかの下ネタで草
前原敦子 言われるまで気づかんかったわ笑
ねーちゃんかたぐるまwww
せいり
膜破れたんか思た
大したことないやろって思ってポチったらたしかにえぐい下ネタで草
10:35 年末のガキ使で千鳥がやってたカバンの漫才
Panda Special あざす
有能!!
誘拐のネタなのにカバンのインパクト強すぎてカバンの漫才になるの草
分かりやすくしてくれてありがとう
面白いネタは何十年経っても色褪せない。
浜ちゃんキレキレでめっちゃ面白いけど、松ちゃんもすごいな噛まずに
たまに目合って笑い合うの仲良いんだなってこっちまだ笑っちゃう
ダウンタウンの漫才は『う○こ』とか『さて、なんでしょう』のイメージが強い
笑いどころじゃないのに存在でもう笑ってしまってるお客さん面白い
出てきた瞬間から泣きそうな笑い方してるひともいて草
当時はスーパーアイドルだったみたいだしね
12:48 「緑のカバンに500万入れて白の紙で黄色のカバンって書いて赤のカバン言いながら置いてくれたら黒のカバン言いながら取りに行くわ」
先日世界デビューしたセリフですね分かります
さむ、じゃぱにーずわーど
😐😎
@@its8261 「緑のmi.mi.mi.mi......」
自分用
ガキ使で ダウンタウンが30年ぶりに漫才した時
松ちゃんはしっかりやってて 浜ちゃんはやる気がなかったけど、
千鳥が最初ネタやってる時
浜ちゃんがすぐに自分らのネタって気付いたとこに 愛を感じた。(笑)
この時代にこの漫才ができてたのが凄いな
道端アンジェシカ 松っちゃんは自分のネタは3年先に進んでいるって本で書いているからねw
ただめちゃくちゃ上手だな。
確かに改めて誘拐漫才を見ると、浜ちゃんめっちゃやる気あるな笑
ダウンタウンととんねるずのすごい所はトークが漫才のように面白いことです
お客さんのリアクション良い笑
この漫才が笑ってはいけないでネタにされるとは思わなかった笑笑
ダウンタウンの漫才が1番面白いということは無いけど、完全に今の漫才の基盤となってて凄いよね
2019年版の浜ちゃんガチでやる気なくて草
あっそうなんですか
@@ソラちゃん-o6z そうなんですよ
muu ii ガキ使で言ってた浜田のセリフ言ったんですが?
あり乗せご飯Ant on rice あっそうなんですか
ソラちゃん あ、そうですか
どっちが捜査しにくい?は天才ww
この伝説の漫才を本人達の前で出来た千鳥幸せ者過ぎるやろ笑
なんの番組ですか???
2019だね
浜ちゃんがヤル気あったら、最強に面白い
4:19 ここの笑い方可愛い笑
この動画で千鳥練習した説
今見ても面白い!松ちゃんが昔、本の中で『笑いはどんどん古くなるから昔のネタを流すのはやめてくれ』みたいなこと言ってた気がするけど、いや全然まだ見れる。最近のコンビみたいな細かく技巧的な雰囲気は無いが、おそらくこの漫才が今の笑いのすべての始まりだったかのような要素があちこちに含まれている気がする。やっぱりダウンタウンだよな。
12:48 カバンのやつ
ここ最高
5:51
浜ちゃん「ババアは生きとんじゃ💢」
はもうたまりませんね。
後の芸者ガールズにもつながるフレーズ!
8:13
「しらん?そりゃ知らんよな」
好きw
仲の良さが滲み出てる~
さすが大物ってマジでおもろい、実力がすごい。
なんか古き良き漫才って感じする
ガキ使からきた人
うぃっす
Kyrie 0 来た
はーい
いると思ったわw
はーい
自然に見えるというか、ダウンタウンがこの頃からずっと仕草や口調を変えずにバラエティーに出続けてるからそう感じるんだと思う
10:42から誘拐ネタ
笑ってはいけない2019
浜ちゃんが「嘘に決まってるやん」って言うの、お客さんとの距離近いんが感じられて好き
松ちゃんの喋り方が漫才を自然なトークのように感じさせ、浜ちゃんのツッコミがその自然なトークを漫才に感じさせる。
不思議で奇跡みたいな話芸
松ちゃんも凄いけど、浜ちゃんのツッコミも天才的だよね、同級生のノリだからこその素晴らしい間合い
浜ちゃんは天才ではなく努力家ですよ
神竜の漫才めちゃめちゃ見て学んで松ちゃんが尊敬してる人の1人
でも、浜ちゃんが競艇選手の学力テストで落ちていなかったら今のダウンタウンはないですから、、、
えっ、怪談と誘拐2つで1個のネタなん、、?
クオリティがエグいwwwwww
確かにこんな漫才を1期生なのにされたら、紳助も辞めざるを得ないよな
浜田めちゃくちゃ笑いながらツッコんでるやん。
昔ダウンタウン流てDVD見た時、やっぱりこの人達より面白い人はまだ出てないと思った。
何十年も前から今もなお伝説であり続けてる。
やっぱり面白い🤣
昔の漫才見て爆笑できるって凄い事よね!
お互いずっと見ながら喋ってるから、漫才というよりフリートーク感あるんやな
漫才の教科書って言われてるけど、単純なネタの面白さ、間の取り方、緩急のつけ方とか当時のダウンタウンに負けてる若手多いと思うぞ、少しでも間がずれたら笑いが半減するこの4ビート漫才を完璧にできる若手はいるのか?
10:37 ガキ使から来た人🙋♀️
そりゃダウンタウンに憧れて芸能界入ったって言う人が多いわけだな
姉ちゃんにもいろいろあるやろぉw
初めて漫才見たけど新鮮味がないのは普段のフリートークが漫才っぽいんですね さすがですわ
カワウソがかわいそう
って聞き間違えて
天才過ぎる
M1で厳しいから見にきたら、めちゃめちゃおもろかった
ガキから来たやつ多そう
それは俺のことかな?
グロス曹長 お前のことじゃん
お前やん
お前じゃい!
誘拐されてるのは後のハマ・オカモトである
この時のまっちゃんイケメンすぎるなw
漫才としてじゃなくて、2人がおもろい話してるみたいな感じでみれる
初めてダウンタウンのネタを見たけどさ。面白い最高😂👍💕
今でこそこれより面白い漫才なんて、M-1決勝とか見れば無限にあるけど、とにかく漫才が上手いなと思った。特に浜田。平成生まれからするとMCでビシバシやってるイメージはあれど、ポンコツみたいなキャラって印象があって、そこからは想像つかないようなツッコミと話のテンポの良さ。この漫才とかが今の漫才に繋がってると思うとまさに伝説だわあ
笑ってはいけないを見てきました笑
ダウンタウンはほんとにすごいな
ダウンタウンめっちゃ好きだし、当時この漫才って凄かったんだろうけど、やっぱ今の漫才ってレベル高いんだな
一一 ほんとそのとおり
いや、当時の名人級の人らはめちゃくちゃ上手かったよ。ダウンタウンはその人らがやらない新境地の漫才をやったわけ。それを今の多くの芸人が受け継いでいる。
だから元祖のダウンタウンは下手に見える。
今の人らが当時のベテランと勝負したら絶対勝てない。
ikzothefinal うん、やすきよとかね
@@ikzothefinal いや、今の方がおもろいのは当たり前です。時代が進むと笑いも進化するのは当然です。
@@ikzothefinal その新境地はあくまでも+αでダウンタウンのセンスが異常だったのが一番大きい
紳助師匠も言ってたからね
今の芸人達にも受け継がれているのがその証明
漫才の教科書
世代じゃないからコメ欄の大絶賛と共感はできないけど、当時見てた人達にとっては本当に面白い漫才だったんだろうなあ。
漫才はやらなくなったけどガキ使のフリートークのコーナーはこのスタイルを保ってるんだな
当時からアドリブ多いって聞きますねー
こうして見ると浜ちゃんとハマオカモトそっくりだな
虹花ッター そんなん知っとるやろ
喋ってる時鼻さわるとことか!笑
@こうすけ
すねんな
4thGASのライブから来ましたw全然気付かなかったなぁ…w
4thGASのライブから?笑
何があったんですか?
今見ても松本は天才だと思う
12:47 これぞプロの技!!めっちゃ面白いです!!
笑いも時代と共に変化するんだな
こう見ると、ガキ使のフリートークとあんまり変わらへんねんな
ほんまにすごい
松ちゃんTVで見れないからTH-camが頼みの綱。
これ今違和感ないけど当時こんなゆったりした漫才じゃないからね
ダウンタウンの漫才あんま見たことないなぁと思って見たらめっちゃ面白いわ。
令和平成昭和とか関係なしに面白いなー
笑ってはいけない24時から来た人おるやろ絶対
呼んだ?w
よびました?
||ω・)ヨンダ?
呼んだ?
呼んだ?w
かまいたちはこのネタ何回も見てそうだな。それでこのネタ研鑽しまくって山内の振り切ったキャラが生まれてたり、しないかなあ…笑
笑ってはいけないでやってたから見に来た笑
5:44
まさか30年くらい前の漫才で
笑わせられるとは思わなかったw
1:44
9:40
下ネタ?になりそうな時の、女性陣の声好きw
10:37 誘拐ネタ
コレ、92年くらいの映像なので漫才をするダウンタウンとしてはかなり後期のものですね。既にガキの使い、ごっつも始まっていて笑っていいともにも出てた頃だから東京にも馴染んで垢抜けてるのが分かりますね
繋ぎ天才すぎるわ。ダウンタウン最強
10:36 誘拐
漫才を土台にして、空気を読んで自在にアドリブを盛り込んでいくなんて、今の漫才師でできる人いるんかね
いないことはない
普通にいる。