日本初のヒット曲に隠されたスピッツにも連なる発明【邦楽通史#6】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ก.พ. 2024
  • 予約はこちらから!
    にほんのうた 音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史
    www.amazon.co.jp/dp/4046063688/
    みのミュージック
    お楽しみ頂けましたら高評価とチャンネル登録お願いします
    / @lucaspoulshock
    書籍「戦いの音楽史」発売中
    t.co/1XkpZv2j6s?amp=1
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    《Twitter》
    / lucaspoulshock
    《Instagram》
    / lucaspoulshock
    所有レコードの紹介アカウント
    / minovinyl
    《TikTok》
    / lucaspoulshock
    《note》
    note.com/lucaspoulshock
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ミノタウロス音源
    songwhip.com/%E3%83%9F%E3%83%...
    公式グッズ
    muuu.com/videos/394ace86ffa0385a
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    レコードバー『烏龍倶楽部(ウーロンクラブ)』
    / oolongclub
    新宿区歌舞伎町2-10-7 ダイヤモンドビル3階D室
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼お仕事の依頼はこちらまで!(UUUM株式会社)
    www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
    ▼ファンレターはこちらまで!(いつもありがとうございます)
    〒107-6228 
    東京都港区赤坂9丁目7番1号 
    ミッドタウン・タワー 28F UUUM株式会社 みのミュージック宛
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 37

  • @killerqueen5348
    @killerqueen5348 4 หลายเดือนก่อน +4

    みのさんが選ぶこの世で最もいい曲100選見たいです!
    この間Twitterでバズってました

  • @user-rg8ok7rt8v
    @user-rg8ok7rt8v 4 หลายเดือนก่อน +9

    長野県の中山晋平記念館に行ったことは良い思い出です。カチューシャの唄のララもそうですが、波浮の港のヤレホンニサも上手いと思いました。

  • @lichtsmith
    @lichtsmith 4 หลายเดือนก่อน +1

    素晴らしい分析です。いつの時代も音楽に生きた人々がいた!

  • @coffee9304
    @coffee9304 4 หลายเดือนก่อน

    みのさんの解説 解釈 発見 毎回ゾクッとする 本の発売楽しみにしています

  • @user-gj5ei4zy4w
    @user-gj5ei4zy4w 4 หลายเดือนก่อน +3

    大変面白かったデス👍ジャズの歴史なんていかが?あちきはヘレンメリル好きです🎵

  • @user-xu9fj4db8s
    @user-xu9fj4db8s 4 หลายเดือนก่อน +3

    洋楽の歴史も奥深いけど、東洋の音楽もお洒落ですよね。

  • @user-rq8gr3vc8j
    @user-rq8gr3vc8j 4 หลายเดือนก่อน +4

    ありがとうございます!

  • @mt.biblical1473
    @mt.biblical1473 4 หลายเดือนก่อน +3

    日本初のレコードによるヒットが、のちに数々の名童謡を生み出す中山晋平によるものだとは!
    長調の曲におけるヨナ抜き音階の多用やピョンコ節は彼の作風の代名詞ですよね

  • @hidariyotu
    @hidariyotu 4 หลายเดือนก่อน +2

    黒澤明の 生きる
    で 流しのピアニストに 松井須磨子のゴンドラの唄をリクエストするシーンで
    「ああ 大正時代のラブソングね」ってピアニストが応えるシーンを思い出しました。
    本予約しました。
    このシリーズ とうようさんを思い起こします。
    いつか タイのポップ通史をまとめてほしいな、、

  • @user-hu6kw9mg9r
    @user-hu6kw9mg9r 4 หลายเดือนก่อน +1

    最初のレコードはエジソンの発明したいわゆる蝋管型ですね。

  • @prenotare235
    @prenotare235 4 หลายเดือนก่อน +5

    ララの発明は100年後にも影響を与えてることを考えると本当にすごい。そんな歴史が知れて嬉しいです。ありがとうございます

  • @aiueo1012
    @aiueo1012 4 หลายเดือนก่อน +4

    サブスクの次に出てくるのはなんなんでしょうねぇ。AI関係のなんかかな

  • @doyleeee
    @doyleeee 4 หลายเดือนก่อน +8

    2:53 コナン君?!w
    (そういえば最近「デレ♪」っていうSE使われないね、好きだったんだけど)

  • @PuppetPanda1969
    @PuppetPanda1969 4 หลายเดือนก่อน +4

    そういえば、小田和正さんの「ラーラーラー・・・言葉に出来ない」と、ポール・マッカートニーの「ラーラーラー・・・ヘイジュード」って似てますね。AI(Microsoftt Copilot)に聴いたら無関係だそうですが。小田和正さんは「歌詞を書くのが嫌になったから」らしくて、ポール氏は「単なる即興」だそうです(AIが正しければ)。

  • @magiobee
    @magiobee 4 หลายเดือนก่อน

    ARBの”ラ・ラの女”もぜひ聞いてみて欲しいです!

  • @user-sj6ij6gg3j
    @user-sj6ij6gg3j 4 หลายเดือนก่อน +5

    B'zの稲葉さんと対談お願いします。

    • @user-vj1nw6sl8o
      @user-vj1nw6sl8o 4 หลายเดือนก่อน

      松本孝弘とギター🎸対談もしてほしいww

  • @user-pz8fs3ig8i
    @user-pz8fs3ig8i 4 หลายเดือนก่อน +1

    カチューシャが付けていたヘアバンドが印象的で以来あの髪留めをカチューシャと言うようになったとか(異論もあるようですがカチューシャなんて他にはソ連のロケットランチャーくらいしか日本人には馴染みがないので間違い無いでしょう)。それを知るまでは(君の付けてる)カチューシャ可愛いね😆似合ってるねって意味だと思ってました。

  • @user-hu6kw9mg9r
    @user-hu6kw9mg9r 4 หลายเดือนก่อน +3

    鳥取春陽をググった。天才ですね、この人

  • @vinylman1973return
    @vinylman1973return 4 หลายเดือนก่อน +1

    ユーイングが持ち込んだのはエジソンが発明した錫箔の蓄音機を模倣したもので、現在は上野の化学博物館に展示されています。

  • @DEEPZEP69
    @DEEPZEP69 4 หลายเดือนก่อน +2

    「復活」の芝居を見に行くな、「カチューシャの唄」を歌うな❗️島村抱月と松井須磨子の演劇は当時先鋭的だったのでしょうね。黎明期のロックが不良の音楽で、教育委員会はコンサートに行くことを禁じたなんてことを連想しました。

  • @user-vc3zg1vd5k
    @user-vc3zg1vd5k 4 หลายเดือนก่อน +1

    中山晋平記念館やローカルで聞けますよ‼️

  • @ipucit2008
    @ipucit2008 4 หลายเดือนก่อน

    KANさんの「よければ一緒に」も、歌詞がないならラララで歌えばいい って歌詞があって、次の番をラララだけで歌います😊

  • @portino6011
    @portino6011 4 หลายเดือนก่อน +1

    予約しました、届くのが楽しみです(゚∀゚)
    ララにも元祖があったのか、へーww

  • @TakNishi
    @TakNishi 4 หลายเดือนก่อน +1

    高原列車は ラーラララ 行くよ〜♪

  • @user-zr9rn7nb8p
    @user-zr9rn7nb8p 4 หลายเดือนก่อน +1

    刈谷市は愛知県では?

  • @user-nn4vc7xt1n
    @user-nn4vc7xt1n 4 หลายเดือนก่อน +1

    LALALA〜LOVESONG♪となるわけか🤔

  • @user-ic5iv7qh3u
    @user-ic5iv7qh3u 4 หลายเดือนก่อน

    枯れすすきが流行った大正時代、関東大震災のあたりだったとか。昭和枯れすすきのバックグラウンドってシラケ? 時代と歌は切りはなせない。

  • @user-hw8pg6ej5x
    @user-hw8pg6ej5x 4 หลายเดือนก่อน +3

    松井須磨子好きで共テ模試の国語にカチューシャの唄が出た時無双したの懐かしい

  • @shioritoyuu
    @shioritoyuu 4 หลายเดือนก่อน

    松井須磨子懐かしいなぁ
    いまの若い人はたぶん知らないかな

    • @user-in9hl3lu4k
      @user-in9hl3lu4k 4 หลายเดือนก่อน

      私74才、名前には記憶ありです

  • @user-be9gq9zt4b
    @user-be9gq9zt4b 4 หลายเดือนก่อน +2

    だいぶ後ですが、泳げたい焼きくんとかめっちゃ売れたんだっけ😂

  • @user-qg2ss3gq7x
    @user-qg2ss3gq7x 4 หลายเดือนก่อน +2

    CHAGE and ASKAはサビ全部ララララですね

  • @fontono
    @fontono 4 หลายเดือนก่อน +1

    「安達としまむら」の元ネタなんですね島村抱月先生

  • @ByeByeTenSan.
    @ByeByeTenSan. 4 หลายเดือนก่อน +4

    アフロ版吉沢亮

  • @-haru-k267
    @-haru-k267 4 หลายเดือนก่อน +1