【ワークマン2022秋冬新作】極寒最強を謳うイージス360°リフレクトSTRONGジャケットが今年もアツい!【詳細レビュー】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • ワークマンから2022年秋冬新作のイージス360°リフレクト透湿防水防寒STRONGジャケットが発売されたのでレビューします。
    ワークマンの店長さん曰く、イージスの中で最高に暖かいジャケットだそうで、タグにも「極寒最強!」の文字もあります。
    冬のツーリングはかなり寒いので安く手に入る軽くて暖かいジャケットがあるとすごく助かりますね。
    ●M、L、LL、3L、4L の5サイズ展開
    ●表面生地素材:レザーブラックは合成皮革、他はポリエステル100%、チェックブラウンのみポリエステル50%綿50%
    ●色:チェックブラウン、デニムグリーン、インディゴネイビー、レザーブラックの4色
    ●耐水圧:15,000mm
    ●透湿度:8000g/m2/24h(レザーブラックは合成皮革の為500g)
    価格:6800円(税込)
    このチャンネルでは、バイク関連の情報を発信しています。参考になった方はぜひチャンネル登録お願いします。いいねボタン、コメントもいただけると嬉しいです。
    ⇒bit.ly/3vFYTJh
    🎬こちらの動画もチェック!
    --------------------------------------------------
    ・【バイク初心者】停止前のシフトダウンはどうやったらいい?【スムーズな方法】⇒
    • 【バイク初心者】停止前のシフトダウンはどう...
    ・【初心者必見】スムーズにギアチェンジできるようになる方法とコツ【もうギクシャクしない】⇒
    • 【初心者必見】スムーズにギアチェンジできるよ...
    【各SNSもやってます♪】
    Twitter ⇒ / kazrider_moto
    instagram ⇒ / kazrider_moto
    #バイク #ワークマン #イージス
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 41

  • @さすがあきちゃん
    @さすがあきちゃん ปีที่แล้ว +1

    ・襟の内側にあるフェイスガードと書かれたループ
    ・そのループの下にあるボタンフラップ
    この2点の機能が謎です💦

  • @田中健一-s1c
    @田中健一-s1c ปีที่แล้ว

    防水性能=防風性能。ライダーの敵は走行風。同じ気温でも街中、郊外、高速と速度域で「寒さ」は全然違う。なので防風性能を表象する意味での防水性能。夏場のメッシュジャケットの真逆の効果を考えればわかる。冷たい外気の「侵入を防げれば、内側は熱が保てる。10℃で高速2時間は大丈夫だった。それでも熱は外に逃げるので、10℃以下で高速ならインナーレイヤーで内側の保温性をあげておくのが吉。ただ渋滞にハマった途端汗ばんでくると思うが。。。
    インナープロテクターとレイヤーを考慮して大きめ選択が吉、かな。
    そもそも氷点下は凍結が怖いので私は走らない。そこを求めるのならガチの登山ウエアだろうな。。。5万ぐらいする奴w

  • @山男子-g3t
    @山男子-g3t 2 ปีที่แล้ว

    これは良いですね自分も買おうか迷ってたので凄く良い参考になりました

    • @kazrider
      @kazrider  2 ปีที่แล้ว

      ぜひ買ってみてください

  • @からあげ-v3r
    @からあげ-v3r 2 ปีที่แล้ว

    主さんとほぼ同じ身長体重なのですが、Lサイズでインナー着れる余裕ってどれくらいありますか?

    • @kazrider
      @kazrider  2 ปีที่แล้ว

      インナーにはシャツとスエットとウルトラライトダウンが着れる余裕がありますよ。
      少し着膨れしますが薄手の電熱ベストまで着れるので真冬は最強です。

    • @からあげ-v3r
      @からあげ-v3r 2 ปีที่แล้ว

      @@kazrider ありがとうございます!

  • @genon69120
    @genon69120 2 ปีที่แล้ว +1

    2020年モデルの、ストロングじゃない方の360°リフレクトジャケットを着ています。
    お尻周りが長いと言っていましたが、バイクに乗ると前傾姿勢や太ももが上がっている姿勢で後ろがめくれやすい服もありますが、このジャケットはこの長さのおかげで安心できます。
    ストロングじゃない方でも、北海道のこの季節外気温7℃でのバイクや、真冬で普段着るのにも問題ない暖かさなので、ストロングだとより暖かいのでしょうね。

  • @21deion96
    @21deion96 2 ปีที่แล้ว +5

    レビューもですが、撮影もとても良く、質感など大変よくわかりました。
    説明も細かく丁寧で、知りたかった事は大体理解できました。購入を悩んでいたのですが、大変参考になりました。有難う御座いました。

    • @kazrider
      @kazrider  2 ปีที่แล้ว

      そう言っていただけると励みになります

  • @ヤマイチ-o8u
    @ヤマイチ-o8u 2 ปีที่แล้ว

    360良いですよね。アタッチメントシステムで、別メーカーのプロテクター付きライディングジャケット接続できました。

    • @kazrider
      @kazrider  2 ปีที่แล้ว

      別メーカーのジャケットも付くなんて耳より情報ですね

    • @ヤマイチ-o8u
      @ヤマイチ-o8u 2 ปีที่แล้ว

      YKKのチャックが同じでした。

    • @田中健一-s1c
      @田中健一-s1c ปีที่แล้ว

      実はそこはコイツのウリの1つ!

  • @cubrz
    @cubrz 2 ปีที่แล้ว +1

    分かりやすい説明です!
    チャンネル登録しました

    • @kazrider
      @kazrider  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。

  • @日本太郎-q9v
    @日本太郎-q9v 2 ปีที่แล้ว +2

    これは買おう

  • @sensai0207
    @sensai0207 2 ปีที่แล้ว +1

    指がキレイ

    • @kazrider
      @kazrider  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます

  • @1234ma-view
    @1234ma-view 2 ปีที่แล้ว +2

    今回人気カラーらしい。ワークマン被りだ。内側は、フリースにしました。黒しかサイズが無かった。

  • @ssfox8796
    @ssfox8796 2 ปีที่แล้ว +3

    初めまして。
    店舗で購入されましたか?
    Pantsが欲しくて数店舗周ったのですが、Jacketすら置いてありませんでした。

    • @kazrider
      @kazrider  2 ปีที่แล้ว +2

      店舗で購入しましたよ。
      入荷したばかりだったのでもしかしたら他の店舗はまだ入荷してないのですかね?

    • @ssfox8796
      @ssfox8796 2 ปีที่แล้ว +1

      @@kazrider 返信ありがとうございます。
      また、後日行ってみます。

    • @1234ma-view
      @1234ma-view 2 ปีที่แล้ว

      @@kazrider
      二軒目で手に入れた。初期はまだ入らない店舗も有った。酷い店は青以外360上下揃わない。

  • @javiermiranda7728
    @javiermiranda7728 2 ปีที่แล้ว

    I would love to see Workman products in Chile 😕

  • @OGA-TOMO
    @OGA-TOMO 2 ปีที่แล้ว +6

    181cm55kgってメチャクチャ細くないすか?😮

    • @kazrider
      @kazrider  2 ปีที่แล้ว

      あまり参考にならずすみません。

    • @taronorin-499
      @taronorin-499 2 ปีที่แล้ว +1

      😊吹けば、飛んじゃうかもね!😊

    • @sgchbyksdm8233
      @sgchbyksdm8233 2 ปีที่แล้ว +8

      @@taronorin-499 コメ主に悪意はないのわかるけど、吹けば飛んじゃうかもねは完全にアウトだしおもんないし絵文字もすべってるからやめた方がいいよ

    • @taronorin-499
      @taronorin-499 2 ปีที่แล้ว +1

      @@sgchbyksdm8233 様
      了解致しました。
      ご忠告有難うございます。

    • @user-ln9qr1rl7t
      @user-ln9qr1rl7t 2 ปีที่แล้ว

      @@sgchbyksdm8233 何がアウトなん?

  • @korokoroinu
    @korokoroinu 2 ปีที่แล้ว +1

    今日購入しましたが、胸ポケットの引っ張る部分が薄いゴムで、そこだけちょっと耐久性が心配ですね。

    • @kazrider
      @kazrider  2 ปีที่แล้ว

      そうですね。

    • @田中健一-s1c
      @田中健一-s1c ปีที่แล้ว

      そこはDIYで魔改造して対応しておりますw。キーリング、小さなカラビナ、紐etc.いくらでも対処可能かと。。。

  • @小沼浩一
    @小沼浩一 2 ปีที่แล้ว +1

    数年前からライダーの間で「価格の割に頑丈」との噂でワークマンのジャケットやグローブが話題になる事が多いので、気になって検索して見たら、自分が住む北九州市内にも数店舗、営業してる事が判りました。
    全く知らなんだ(笑)。
    ちなみに、ワークマンで購入した大きめの冬用ジャケットを背広の上から羽織って原付二種スクーターで日々通勤してるサラリーマンも結構多いらしい。

    • @kazrider
      @kazrider  2 ปีที่แล้ว +1

      汚れても気にならないのでちょうどいいですね

  • @松竹-f5u
    @松竹-f5u 2 ปีที่แล้ว +3

    5度か0度くらいのツーリングでにも耐えれるなら凄いと思うが、はたして6千円という商品でそれが可能なんか?しかも極寒つったらマイナス10度くらいはいってないと。信じられんわ6千円で。

    • @TT-pl9yg
      @TT-pl9yg 2 ปีที่แล้ว +2

      着てみたら?

    • @SY-xz7jd
      @SY-xz7jd 2 ปีที่แล้ว +1

      きてみたら?

    • @田中健一-s1c
      @田中健一-s1c ปีที่แล้ว +1

      着てみたら。。。