Toshio Okada July 22nd issue "Introduction to Transformers Studies"

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 41

  • @山田すぐる-v4i
    @山田すぐる-v4i 6 ปีที่แล้ว +7

    しれっと原発の話しているけども、シーレーンの観点から重要だし、岡田さんの勉強量尋常じゃないな。

    • @tendenbarabara
      @tendenbarabara 5 ปีที่แล้ว

      好きこそ物の上手なれとは良く言いますよね。。

  • @norinon4989
    @norinon4989 6 ปีที่แล้ว +10

    有料完全版見てきた。悔しいけど面白かった。最後のアンケートで「すごく良い」「良い」が足して99%あった。

  • @siromadousi2001
    @siromadousi2001 3 ปีที่แล้ว

    ミクロマン世代です。
    ミクロマンの話聞きたかったなあ。

  • @cop6062
    @cop6062 6 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しみにしてます

  • @ultraryman
    @ultraryman 6 ปีที่แล้ว +5

    続き聞きてー

  • @turbo1
    @turbo1 6 ปีที่แล้ว

    オモチャで学ぶ前後の日本て感じですね。すげー面白い…

  • @tomato8859
    @tomato8859 6 ปีที่แล้ว +6

    OS1は脱水してから飲むものだよ。予防にはポカリかアクエリ

  • @NINJAPAN4649
    @NINJAPAN4649 5 ปีที่แล้ว

    変身サイボーグもってた!!!そういうつながりなのか!!感動!!あと変身サイボーグでバイクタイプあったな!それとチーターだったかな。。それももってた!!すこしゴム臭かったの覚えてるわ!!なついなぁーーーー!!岡田さんありがとう!!やっと登場秘話きけたよ!!涙でそうになったw

  • @amac5057
    @amac5057 6 ปีที่แล้ว +7

    ミクロマンに変わったのは、そんな理由だったのか

  • @kikaiserseasonform
    @kikaiserseasonform 6 ปีที่แล้ว

    タカラトミーつながりで”ガールズ×ヒロイン”シリーズを岡田斗司夫に語って欲しい!

  • @kikuyoshi3953
    @kikuyoshi3953 6 ปีที่แล้ว

    未来のミライよかったけどな 赤ちゃんの作画かわいい

  • @zenkokutenkai
    @zenkokutenkai 6 ปีที่แล้ว +1

    世界情勢とおもちゃ業界、後半めっちゃ気になる

  • @庶民-f2l
    @庶民-f2l 6 ปีที่แล้ว +3

    いいところで切るなあ。

  • @三笠-o2b
    @三笠-o2b 6 ปีที่แล้ว +1

    タカトクバルキリー、2~3万も出せば当時のでも復刻版でも状態良いのが手に入るんやけどなぁ。
    節約中やろか。

  • @takashi-aoki
    @takashi-aoki 6 ปีที่แล้ว

    実はボルトロン(ゴライオン)はトランスフォーマーの後追いかと思っていたら、コッチが先なのよね。トランスフォーマー人気の下地になったと思うよ

  • @qttelescope8363
    @qttelescope8363 5 ปีที่แล้ว

    未来のミライの解説は、ちょっと情報不足だよ。。主人公の「くーん」は、全てのエピソードを自分の「DNA」の家系図システム、ファミリーツリーの中に仕込まれていて、その中で無意識に葛藤し、学習していくんです。筒井康隆が「全ての人間の中に人類の全記憶の図書館がある」(オクタビオ-パス?)と言ってる。「時をかける少女」の原作者の言葉を細田監督が知らないわけがない。。

  • @limited8413
    @limited8413 6 ปีที่แล้ว +1

    あぁ、「千と千尋か」。
    単純に「となりのトトロ」かと思ってた。親の知らないところ、見えない世界で子供は育つって話かと思ってた。

  • @木根間律
    @木根間律 6 ปีที่แล้ว +3

    やった!

  • @ツチダツチ
    @ツチダツチ 6 ปีที่แล้ว +4

    またシンゴジラのときみたく手のひら返しすんだろ?

  • @boxofclonetrooperlot8229
    @boxofclonetrooperlot8229 5 ปีที่แล้ว

    ダイア〜クロン

  • @4.083
    @4.083 6 ปีที่แล้ว

    ストーリーやエピソードが糞つまらんという前提で、やたらと映像凝ってるのかわ不気味で面白かった

  • @edoponu2173
    @edoponu2173 6 ปีที่แล้ว

    那珂ちゃん・・・

  • @箕-m6t
    @箕-m6t 6 ปีที่แล้ว +7

    日本がアニメが先進性を失ったというのは07年のトランスフォーマーで感じました。
    梅津さんも言ってたけど日本のアニメで追求してた映像表現のはっきり先を行ったという印象を受けました。
    ここ十数年の日本のアニメは殆ど新規性がなくなってかつての新鮮な面白味がありません。
    映像技術的には業界の制作手法の硬直している中で今の費用で手描き主体でやる限界まで来たという事なのでしょうか。
    企画的には収益化手段の変動があるにも関わらずこうも焼き直しに終始してるのは呆れるばかりです。
    中華資本のみのアニメが作られても異人種混在を格好良く描く植民地主義色が強いもので
    これまた日本の轍を踏んでるだけです。
    VRで最終フォーマットが根本的に変わりでもしないとこれがずっと続く様な気がします。
    手描きカートゥーンの高度な技術が1940年代で一旦完成して長らく停滞したのを思い出します。

    • @箕-m6t
      @箕-m6t 6 ปีที่แล้ว +1

      蛇尾竜頭
      おおまかに言うと王立宇宙軍やAKIRAの様な高い写実性やディテールをコントロールして様々な題材・アクション・スペクタクルを迫真性を持たせて描く事だと思います。

    • @hidenobuwatanabe7051
      @hidenobuwatanabe7051 6 ปีที่แล้ว

      最先端の技術を勘違いしてる気がします。実験的なアニメはたまに作られていますが失敗してる方が多いんですよ。
      3D系の日本アニメはここ最近少なくなってきましたが
      物の見事に売れてない印象しかない。
      糞みたいな色物が売れてるわけで商売として作るならそっちが量産されてるんです。
      それでも失敗から進化した日本の独特な3Dアニメはこれからも進化しそうですがね。
      悲観論が多いのは作り手側からの目線だと思いますが
      80〜90年代とか作り手側の力が強すぎて…やらかした作品多いんですよね。

    • @ok1344
      @ok1344 6 ปีที่แล้ว +1

      アニメにおける先進性を今後求めるのは難しいかもしれませんね。
      技術的な面から言えばCGや3D、VRなどぐらいしか頭に浮かびませんが、結局リアリティの枝葉的追求に終始するだけのように思われます。
      美術史でも遠近法や比率からの捉え方を理論化し、リアリズムとしての技法と思想が確立すると、ピカソ等の登場によりそこから脱するのに随分長い時間を要したと思います。
      基本的な表現方法については出尽くした観のある時代です。
      あまり目くじら立てず、枝葉末端の工夫や視点の変更を行うことにより多様な表現を模索していくしかないのではないでしょうか。
      最近の作品にもそういう作品は案外多いと私は思っています。
      それでいいのだ。という感じです。

  • @Ta-wi1yu
    @Ta-wi1yu 6 ปีที่แล้ว +2

    短すぎるわ

  • @Mud88
    @Mud88 6 ปีที่แล้ว +3

    なんでかんでも 続き・後半は有料w
    そんなにこの人の話は凄いんですか?
    有料払ってる人 感想教えて下さい

    • @三笠-o2b
      @三笠-o2b 6 ปีที่แล้ว +6

      過去動画を何本か無料公開してくれているから見てみるといい。
      あとは自分の興味の持ち方次第だと思う。

    • @lenonbob363
      @lenonbob363 6 ปีที่แล้ว +1

      Angelえなこ
      凄い回は凄いけど、そうでもない回も勿論ある。有料会員を増やそうってより、無料枠じゃ決められた時間が短すぎて、ちゃんと話が仕切れないってことが多いイメージ。
      これはこの人に限らず、色んな解説チャンネルを持つ噺家に共通してるね。

    • @中臣鎌足-x7u
      @中臣鎌足-x7u 6 ปีที่แล้ว +3

      岡田氏は「500円も払えない貧乏人」だなんて言ってないですよ…。(少なくとも、そういった貧富の差による差別意識はゼロな方でしょう)
      「見てくれるように頑張る」と言ってたことは聞いたことがありますが。
      というか、無料は見るけど、有料は見ないユーザーがいることぐらい織り込み済みでしょうし(おいらもそうだけど)、そんな無料枠でお世話になってるユーザーがわざわざ「払う気がしない」なんてネガキャンする意味がわからないです…。

    • @lenonbob363
      @lenonbob363 6 ปีที่แล้ว +1

      中臣鎌足
      有料見てるから分かるけど、度々いってるんだよなぁ。。
      ただ、声のトーンやキャラ、言い方も相まって、普段の冗談調なんだけどね。悪口には聞こえない

    • @中臣鎌足-x7u
      @中臣鎌足-x7u 6 ปีที่แล้ว +2

      tokiwokoetamiraiji
      いやおいらもまた有料枠を視聴しようと思ってるからもちろん知ってますが(最近スマホのキャリアチェンジをしたんで一端やめてるけど)、まず、500円「も」とは言ってないし、そもそもこれは「たった500円も払えない貧乏人」みたいな意味じゃないですよ。
      この回は真木さんが静かなトーンで喋ってるからそれに合わせ気味のトーンで喋ってますが、「有料枠の裏に入ったので表ではちょっと言いにくい突っこんだ話も大丈夫です!」みたいな意味ですよ、これ。真木さんにもっとバンバン喋ってください!という念押し的な(笑)
      他の方がゲストに来た時もそんな感じだし、ニコ生のコメント民も「貧乏人をジェットソン!」とか「貴族タイム!」とか言ってますが、この現象はある種の擬似的な選民思想ごっこで、岡田氏もニコ生民も完全に哀しいネタだとわかってるし、みんな、たった500円で貴族とか言ってる俺らはお花畑なあほだな…wみたいな自虐すら入ってます(笑)(ニコ生の竹田恒泰チャンネルなどでも同様の現象がみられます)
      そもそも岡田氏じたいがオシャレやセレブとは真反対のスタンスの人なので、本気で「たった500円「も」払えない貧乏人」を蔑んだり差別するようなことはおいらの知る限りただの一度もなかったと思います。
      なのでtokiwokoetamiraijiさんが岡田氏の代わりに間に入ってえなこさんに伝えた「あなたのような人のことを、岡田氏曰く「500円も払えない貧乏人」だそうです」というコメントは偏向・曲解がすぎると思いました。すみません。

  • @原崇-b8v
    @原崇-b8v 4 ปีที่แล้ว

    Cmが流れて鬱陶しい、、、cmが嫌だから最後まで観てないわ

    • @keichan0705
      @keichan0705 4 ปีที่แล้ว +2

      TH-cam向いてないね