ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1985年の夏休みは、この本のプログラム打ち込みに明け暮れていました。モッキーのマシン語打ち込み時に夕立ちになり、データセーブ中に落雷、停電したことは今でも忘れられません。
全てが懐かしい。フィールドマスターはこの頃数年にわたって、ゲラゲラ笑いながら友達と対戦してたw出会い頭の衝突とか、子供にはめちゃくちゃ面白かったwでも、慣れて地図を覚えると遥か彼方から狙撃したり、激アツな対戦ゲームだった。1ドット表示の地雷とかも熱い!これ、リメイクではなくてそのまま出して欲しい。
「いつか打ち込んでプレイしよう」とプログラムが掲載されてる雑誌版を買ったものの結局ひとつも遊ぶことがなかったゲームの数々…特にラビリンスをプレイできなかったのが心残りだったのでこの動画でプレイ画面が見れて後悔を思い出に変えられたように思います。ありがとうございました!
これは珠玉の名編ですね。本当にMSXの良心と言えるすごいゲーム集です。ラビリンス!MSXにはまだなにも移植されていない時期であってこれは滅茶苦茶嬉しかったなあ。キャラもブラックオニキスのように綺麗に描いてありますよね。RPGをやっとプレイできた時の高揚感は大変なものでした。BASICが読めたせいですぐ改造して最強にしてしまってあまり本来の難度でゲームはできなかったのが申し訳ないです。超難解版テセウスはMSXで最高に面白くて凄いゲームだと思います。やるたびに新たな発見があり、3か月くらい毎日のように遊んでました。ザルバー2784もシンプルながらアニメと音声がよくできていてプレイ感が気持ちよい。好んで遊びました。完全独立2画面対戦戦車ゲームのフィールドマスターはネット対戦ゲームの先駆けではないでしょうか。「こんなことができるんだ」という新鮮さだけで滅茶苦茶面白かったです。
懐かしい♪本は持っていました。テープ版はどこで売ってるか分からなくて買えなかった。こうして動画で見ることが出来て嬉しいです♪
奇面組の唯ちゃん、ファンでした。
i like that first game alot...reminds me of robotron and something else!!
くっそ懐かしい。主だったソフトをquick discに入れて遊んでたっけ。ザルバーはほぼ極めてた気がする。フィールドマスターはテープ早送りすると冒頭の「フィールドマスター」って音声が聞こえるんだよな。
う。当時小学生だったが、友達のウチに行って親父さんのパソコンさわらせてもった時にRPGといえばラビリンスかハイドライドだったな。自分で打ち込んだのか?イヤ、他にもたくさんゲームあったし家庭も仕事もあったからそれは考えにくい。その後もザナドゥなんかメジャー路線ガモガモ。なぜマイナーなラビリンスが…ははーん。親父さん、シーラ様に萌え萌えだったんだな!?いいぞ。その血脈はオレに受け継げられた!!今夜もドルアーガ!!
シーラ様、、「聖戦士ダンバイン」ですね👍 「スーチーパイ」のユキ、奇面組の唯ちゃんも高橋美紀さんでしたね
@@hideppin いろいろ実験的なことしてたんですね…。実は数年前、1985年9月号の「べーしっ君の大冒険」(ググりました)がやりたくて、テープログインをヤフオクで落としてデータ吸ってディスクイメージに落とし込みディスクから読み込むようlist修正の作業なんてやってましたが、その当時の萌え声優がナビなんてしてなかったような。邪魔だからスルーしたのかな…。全然記憶になくて怖い…。
@@Teppeki_Wataru 「べーしっ君の大冒険」は、PC-88でしたっけ?? 当時やりたかったなぁ・・・
ありがとうございます
FIELDMASTERの音声サンプリングすごいな
あれPSGに食わせてる元データのせいなのかでテープ早送りしても同じ感じで聞こえるんだよね。
フッパーの曲、完全に平原綾香のジュピターですね!!
調べてみところ、、イギリスの作曲家ホルストの管弦楽組曲『惑星』(全7楽章)の第4楽章「木星」の中間部th-cam.com/video/0ZuOSFSOfmQ/w-d-xo.htmlだそうです!ja.wikipedia.org/wiki/Jupiter_(%E5%B9%B3%E5%8E%9F%E7%B6%BE%E9%A6%99%E3%81%AE%E6%9B%B2)
おー、そうだったんですね!調べていただきありがとうございます!勉強になりました!
オープニングの声はMSXで聞こえるの?プレイステーションのディスクのようにラジカセで聞こえるの?
音声はラジカセかデータレコーダで聴きますね!そのまま再生してると、プログラム部分でピーーガーー鳴ります笑
@@MSXArchives あ…それではプログラム部分がラジカセで再生されたら、カセットが壊れますか?(質問している私は1993年生でMSXを実際で使用したことがありません…)
1985年の夏休みは、この本のプログラム打ち込みに明け暮れていました。
モッキーのマシン語打ち込み時に夕立ちになり、データセーブ中に落雷、停電したことは今でも忘れられません。
全てが懐かしい。
フィールドマスターはこの頃数年にわたって、ゲラゲラ笑いながら友達と対戦してたw
出会い頭の衝突とか、子供にはめちゃくちゃ面白かったw
でも、慣れて地図を覚えると遥か彼方から狙撃したり、激アツな対戦ゲームだった。
1ドット表示の地雷とかも熱い!
これ、リメイクではなくてそのまま出して欲しい。
「いつか打ち込んでプレイしよう」とプログラムが掲載されてる雑誌版を買ったものの
結局ひとつも遊ぶことがなかったゲームの数々…
特にラビリンスをプレイできなかったのが心残りだったので
この動画でプレイ画面が見れて後悔を思い出に変えられたように思います。
ありがとうございました!
これは珠玉の名編ですね。本当にMSXの良心と言えるすごいゲーム集です。
ラビリンス!MSXにはまだなにも移植されていない時期であってこれは滅茶苦茶嬉しかったなあ。キャラもブラックオニキスのように綺麗に描いてありますよね。RPGをやっとプレイできた時の高揚感は大変なものでした。BASICが読めたせいですぐ改造して最強にしてしまってあまり本来の難度でゲームはできなかったのが申し訳ないです。
超難解版テセウスはMSXで最高に面白くて凄いゲームだと思います。やるたびに新たな発見があり、3か月くらい毎日のように遊んでました。
ザルバー2784もシンプルながらアニメと音声がよくできていてプレイ感が気持ちよい。好んで遊びました。
完全独立2画面対戦戦車ゲームのフィールドマスターはネット対戦ゲームの先駆けではないでしょうか。「こんなことができるんだ」という新鮮さだけで滅茶苦茶面白かったです。
懐かしい♪本は持っていました。テープ版はどこで売ってるか分からなくて買えなかった。こうして動画で見ることが出来て嬉しいです♪
奇面組の唯ちゃん、ファンでした。
i like that first game alot...reminds me of robotron and something else!!
くっそ懐かしい。主だったソフトをquick discに入れて遊んでたっけ。ザルバーはほぼ極めてた気がする。フィールドマスターはテープ早送りすると冒頭の「フィールドマスター」って音声が聞こえるんだよな。
う。当時小学生だったが、友達のウチに行って親父さんのパソコンさわらせてもった時にRPGといえばラビリンスかハイドライドだったな。自分で打ち込んだのか?イヤ、他にもたくさんゲームあったし家庭も仕事もあったからそれは考えにくい。その後もザナドゥなんかメジャー路線ガモガモ。なぜマイナーなラビリンスが…ははーん。親父さん、シーラ様に萌え萌えだったんだな!?いいぞ。その血脈はオレに受け継げられた!!今夜もドルアーガ!!
シーラ様、、「聖戦士ダンバイン」ですね👍 「スーチーパイ」のユキ、奇面組の唯ちゃんも高橋美紀さんでしたね
@@hideppin いろいろ実験的なことしてたんですね…。実は数年前、1985年9月号の「べーしっ君の大冒険」(ググりました)がやりたくて、テープログインをヤフオクで落としてデータ吸ってディスクイメージに落とし込みディスクから読み込むようlist修正の作業なんてやってましたが、その当時の萌え声優がナビなんてしてなかったような。邪魔だからスルーしたのかな…。全然記憶になくて怖い…。
@@Teppeki_Wataru 「べーしっ君の大冒険」は、PC-88でしたっけ?? 当時やりたかったなぁ・・・
ありがとうございます
FIELDMASTERの音声サンプリングすごいな
あれPSGに食わせてる元データのせいなのかでテープ早送りしても同じ感じで聞こえるんだよね。
フッパーの曲、完全に平原綾香のジュピターですね!!
調べてみところ、、
イギリスの作曲家ホルストの管弦楽組曲『惑星』(全7楽章)の第4楽章「木星」の中間部
th-cam.com/video/0ZuOSFSOfmQ/w-d-xo.html
だそうです!
ja.wikipedia.org/wiki/Jupiter_(%E5%B9%B3%E5%8E%9F%E7%B6%BE%E9%A6%99%E3%81%AE%E6%9B%B2)
おー、そうだったんですね!調べていただきありがとうございます!勉強になりました!
オープニングの声はMSXで聞こえるの?
プレイステーションのディスクのようにラジカセで聞こえるの?
音声はラジカセかデータレコーダで聴きますね!
そのまま再生してると、プログラム部分でピーーガーー鳴ります笑
@@MSXArchives あ…それではプログラム部分がラジカセで再生されたら、カセットが壊れますか?
(質問している私は1993年生でMSXを実際で使用したことがありません…)