【成田悠輔×てぃ先生】保育業界の真面目な話まとめ【裏アベプラ切り抜き】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 77

  • @nanaaikawa996
    @nanaaikawa996 2 ปีที่แล้ว +94

    アメリカでモンテッソーリ教育を学んで働いています。子供を子供として見ない、とても共感しました。1人の人間として接する、私はいつもそれを心がけています。とてもいいお話が聞けました。

    • @たかねこ-j3x
      @たかねこ-j3x 2 ปีที่แล้ว +16

      私もそこには共感しました。だからこそ、誰にでもできる仕事だとは思いません。

    • @akinakasone7649
      @akinakasone7649 2 ปีที่แล้ว +1

      私もモンテッソーリ教育学んで、とても良かったです。

    • @のののー-n8n
      @のののー-n8n 2 ปีที่แล้ว +8

      子どもは子どもとしてみてほしいときと、1人前の人として見てほしいときがあると思うので、私はどちらの気持ちも持つようにしています。でも子どもとしてみない姿勢のほうが、自分をしっかり持った人に育つ気はします。こういう話をもっと発信して、狭い保育や福祉の世界が広がっていくといいと思います。

    • @nobtak1
      @nobtak1 18 วันที่ผ่านมา

      モンテッソーリは日本には適さない幻想。

  • @ponny2525
    @ponny2525 2 ปีที่แล้ว +47

    保育士として働いています。てぃ先生のお話は本当に納得しましたし、その通りだなと思いました。保育は福祉という意識があるしそういったボランティア精神みたいな感覚を持ってずっと接してきたし、習ってきたように思います。けれど海外の保育園で働いたときは、看護師くらい保育士として社会の職業としての地位が確立されていたし、相当の対価も支払われていたので評価されているのを感じました。日本とは職種としての社会の感覚がそもそも違うんだなと。同じ命を預かる仕事、正当に評価されるべきなのではないかなと思っています。

  • @maa9112
    @maa9112 2 ปีที่แล้ว +13

    元幼稚園教諭です。
    給食は食のプロ(栄養士、調理師)が担当してくれるんだから、掃除は掃除のプロに頼んでキレイにしてもらったらいい。
    製作物の下準備や行事の雑用などは、マニュアルさえあれば、誰にでもできることだから、お金で解決したらいい。
    髪染めてても、マツエクしてても保育の質は変わらないからある程度のオシャレで良い気分で働いたら良いと思う。(鋭いネイルやスカートなんかは保育しづらいから保育士は自ら選らばないし、規制しすぎる古い考えが嫌。)
    古い業界、そろそろ限界ですよね

  • @田中の中田-o4x
    @田中の中田-o4x ปีที่แล้ว +11

    これ何がすごいって元の配信を確認すると2022年の3月にやってるんですよね。この時点で「保育士の虐待は氷山の一角」とてぃ先生は言い切っていて、実際に2022年末に全国の保育園で虐待行為がどんどん発覚していって社会問題にまでなった。保育士の虐待は氷山の一角なんてこの時点で言い切ることは周りから叩かれるリスクしかなかったはずなのに、ちゃんと先が見えているからこそなんだろうな。凄すぎる

  • @poipoi3693
    @poipoi3693 2 ปีที่แล้ว +53

    ちゃんとやろうとするとすごく大変だけど、適当にやろうとすればどこまでも手抜きできる仕事だと思う。
    そしてやる気のあるいい先生から潰れて抜けてく。

  • @user-lo3sv6of5i
    @user-lo3sv6of5i 2 ปีที่แล้ว +36

    てい先生、すごく話すのうまいし理論的にだし、勉強されてるし、もともと好きだったけどさらに好きになった

  • @sendhappylife
    @sendhappylife ปีที่แล้ว +3

    ティ先生かしこいなあー!保育業界もっと変わってほしい!

  • @稔藤盛
    @稔藤盛 2 ปีที่แล้ว +30

    てい先生 とても地頭力と言語化能力高い。 成田氏が知らないフィールドを伝えて考えてもらってる。

  • @sakurairos822
    @sakurairos822 4 หลายเดือนก่อน +1

    7/7の都知事選に出馬している石丸伸二さんが、知事になったら学校に給食支援員と用務員を配置することを公約に掲げました。私はこれが素晴らしいことだと思います。
    保育園も学校も先生の仕事が多すぎる!やりがい搾取、先生なら当たり前といわれてしまう。現場を知らない人が多いから、そこに投資されることもなく放置されてしまうんですよね。
    堀江さんの意見が特別なのではなく、それが世論の見方なんだと思います。
    だからこそ、そこに目を向けられる、子供達の教育の質に対して真剣に取り組もうとしてくれる、石丸伸二さんのような候補者は貴重なんですよね。
    彼は日本の未来を守ろうとしていますから。

  • @yukisanderson6907
    @yukisanderson6907 2 ปีที่แล้ว +7

    オーストラリアで保育士してました。2歳以下は、一人の保育士に対して子供が4人。3歳以上は保育士一人に対して子供が11人です。オーストラリアでは、保育士の資格がある人の家で、子供の面倒を見てもらう制度があります。保育士の子供の虐待は、オーストラリアでは聞いたことないし、見たこともないです。虐待しにくいように、部屋が見やすくなっています。カメラを設置してある保育園もあります。保育士は安月給だし、頭がいい人はあまり働いていません。働いている人に外国人が多いです。

  • @mk-wn4gr
    @mk-wn4gr 2 ปีที่แล้ว +18

    そもそも「誰でもやれる仕事」って、実は社会のほとんどがそうなのではないかと思う。
    だいたいの仕事って、きちんとやり方を教わればできるのでは?
    福祉の仕事は需要が多いから、採用されやすいってだけなんだと思う。

  • @ふーみん-w4y
    @ふーみん-w4y 2 ปีที่แล้ว +6

    子どもを保育園に通わせていた、友人に保育士がいて話を聴いていたこともあり、今日の話はとてもよくわかります。頑張ってください。応援しています。保育業界は問題がると思います。保育だけではありませんが教育業界もエッセンシャルワーカーも含めて対人援助職のの働く環境を改善しなければならないと思います。

  • @keiko4704
    @keiko4704 ปีที่แล้ว +2

    私は保育士として働いていましたが自分の子供は絶対に保育所にいれたくありませんでした。先生によって裏表のある人がいたので預けるなら自分で育てるほうがいいとおもった。子供として尊重して肯定的に育てるほうがいいね👍

  • @稔藤盛
    @稔藤盛 2 ปีที่แล้ว +9

    保育士の将来の在り方に、成田氏のデータ中心の解決。社会貢献があることはアカデミックの大きな価値。成田氏が考えて良いテーマ。

  • @43mirareso90
    @43mirareso90 2 ปีที่แล้ว +17

    こういう話、もっと聞きたいです!

  • @mocochan
    @mocochan 2 ปีที่แล้ว +6

    離婚調停中、シンママ枠で保育園を応募できたのですが、都内だからか入れませんでした。仕事を探している最中で点数が低いからと言われました。
    シングルの親家庭で保育園入れなかったら、働けなくて生活保護になるのに、それでも優先で入れないってどうなの?って思いました。日本の保育園システムは最悪です。

  • @むちむち肉だんご
    @むちむち肉だんご 2 ปีที่แล้ว +10

    療育的なスキルを持った、個別的関わりをするような保育、人材が求められるようなきがする。

  • @nao.yazawa
    @nao.yazawa 2 ปีที่แล้ว +22

    めずらしく成田さんが真剣に考えてる!

  • @ayakushi
    @ayakushi 2 ปีที่แล้ว +6

    素晴らしい!!確かに確かに、本当にそうです!てぃ先生応援📣してます。

  • @jpabcdefg
    @jpabcdefg 2 ปีที่แล้ว +8

    教育がもっとビジネスになればよいですね。お金がない人は認可保育園。お金があればモンテッソーリ 。そしたら保育園に行く人も減って、園児のケアや保育士さんの待遇を手厚くできるのでは。
    てぃ先生賢い人ですね。答えも的確で分かりやすい。

  • @sa-ln9nx
    @sa-ln9nx 2 ปีที่แล้ว +5

    子どもを育て預けている身になって、保育士は社会的地位がもっと高く認められるべきだなと改めて思います。幼児は小さく未熟だからとおもむろにするんじゃなくちゃんと対価を払うべきものと認識が広まっていけば、子どもを現場で起こる虐待から守ることに繋がっていくのではと思います。

  • @trawrtster6097
    @trawrtster6097 2 ปีที่แล้ว +5

    アメリカの保育園って高い割にはあまり保育の質がいい訳ではないし、保育士の給料も低い。今となってはファストフード店で働くのとあまり給料が変わらない。成田さんがおそらくいる都心部では保育費が30万するのはただ物価が高いというだけでなにか特別な施設という事ではないと思います。私もアメリカの東北部の都市に住んでいますけど、安い保育園でも月20万します。
    アメリカでは保育費が高くて共働きでもっと稼ぎたいと思ってる家庭でも、二人働いても一人分の給料が保育費で飛んでいくという事もあって専業主婦/夫という形になる家庭も多くあります。片親の家庭は子供が学校に上がるまで働かず(働こうとしても生活費を払った上で保育費が払えないので)、生活保護で生活する家庭もあります。という背景もあって、アメリカでは保育を民間ビジネスから福祉厚生というサービスにしようという動きがあります。

  • @花-l1v
    @花-l1v 2 ปีที่แล้ว +38

    誰でもできる仕事ではないでしょ。
    保育とは子供の命を預かり、健康と安全を最優先としつつも、子供ひとりひとりの意思を尊重し、先回りせず、見守り、可能性を伸ばすよう働きかける、優しさと根気のいる職業だと思います。

    • @poipoi3693
      @poipoi3693 2 ปีที่แล้ว +10

      それはあなたが責任感がある、真面目な人だからそう思うのだと思いますよ。

    • @noname_283
      @noname_283 2 ปีที่แล้ว +3

      その職能を満たせる人が他の職業に比べて多いってことじゃないですか?

    • @むちむち肉だんご
      @むちむち肉だんご 2 ปีที่แล้ว +2

      保育士以外が子供を育てていけないわけではないし、
      名称独占であって、医師や看護師のような業務独占ではない、、、ということだと思ってます。

    • @sumiyuroom
      @sumiyuroom 2 ปีที่แล้ว +4

      ホリエモンが言ってたのは伝え方も悪いけど誰でも出来る、ではなくて誰でもなれるってことですよ。

  • @rieyamasaki9219
    @rieyamasaki9219 ปีที่แล้ว +2

    子どもを子どもとしてみない。
    子どもは、1人の人間として人権を尊重し個性を伸ばしていく保育環境を与えて力を伸ばしてあげてほしいです。モンテソーリ保育園で働いてました。モンテの考え教えを保育士全員に学んでほしいと思います。

  • @chihiro4919
    @chihiro4919 7 หลายเดือนก่อน

    アメリカの一軒家で超小規模保育園運営しています。てぃ先生のおっしゃる、まさにそれです。アメリカでも州によって状況が違いますが、カリフォルニアでは特に人口多いところだと大型保育園作るスペースがない、または賃料高いので、家で運営しているところが多いです。異年齢で最大子ども6:先生1の割合がルールで、休暇も保育料も理念もぜんぶ自分で決められて、その方針に合意した家族が集まるので、とってもやりやすく、家族との信頼関係も築きやすいです。日本だと保育ママに近いですが、ルールでがんじがらめです。

  • @nn-ni3yf
    @nn-ni3yf 8 หลายเดือนก่อน

    てぃ先生かっこいい

  • @user-md6pm9gm2w
    @user-md6pm9gm2w 2 ปีที่แล้ว +1

    私が卒園した保育園は虐待に近いことがよくありました。
    でも保護者も我慢していた時代でしたよね。
    私は母に一度先生が顔を叩くから行きたくないと言ったことがあるそうです。その日は車で30分の祖父母宅へ行ったとのこと。
    私は保育園でのトラウマで果物が苦手です。給食は辛かったのがいまだに忘れられないです。
    保育園は親のために子どもが我慢する施設というイメージがあります。

  • @kiroisuna
    @kiroisuna 5 หลายเดือนก่อน +2

    保育士なんて簡単です。子どもは怒れば言うことを聞く、書類なんて使い回しでテキトーにやればいい。でも保育士という仕事を真剣にやればこんなに難しい仕事はありません。どういう保育をすれば子どもが喜ぶか成長に繋がるか、どういう言い方をすれば子どもが考えて行動してくれるか、どういう対応すれば子どもは満たされるか、など。毎日一瞬一瞬に沢山のことを考えなくてはいけないことを要求される。それをテキトーにやるか、真剣にやるのかで保育士は簡単な誰でもできる仕事にもなるし、誇り高い仕事にもなる。ただ問題なのはそれでいて給料は一緒という現実。どんなに頑張っても給料上がるものじゃないし、という考えが起こってしまう。結果が形になるのはやりがいなだけで、お金ではない。
    私の園では子どものことをすごく真剣に考えられて色々なことをしてくれる時短の先生と、何もしない正規の先生がいます。時短といっても毎日7時間は園にいます。給料は当然正規の先生の給料の3分の2くらいです。
    おかしいなぁどう考えても…

  • @asayu-zi3mq
    @asayu-zi3mq ปีที่แล้ว

    元幼稚園教諭、アメリカで子育てをしています。お家などで小規模経営されている所がものすごく多いです。わかりやすくゆうと日本の公文のイメージです。てぃ先生の最後話している未来の保育業界が行われてます。先生ガチャもないですし、そして3年同じ園に通うこともなく子どもに合わせて空きがあれば変えたりできます。子どもの個性や発達に合わせて親も選択できます。

  • @megmilk1393
    @megmilk1393 2 ปีที่แล้ว +12

    やはり貴族が優秀な乳母や家庭教師を雇うような形に戻るのか…

  • @japann_GOD
    @japann_GOD 2 ปีที่แล้ว +5

    私は絶対家庭保育をしたくて、仕事を辞めたので、保育園制度が不思議でたまりません。。一歳が集団に、、、いいわけがない。

  • @saku2229
    @saku2229 ปีที่แล้ว

    少し前から働き始めた保育園(企業型)では、監視カメラついてます。
    でも、役職が上の人から体罰は無いものの『脅し』はあります。
    体罰が虐待と捉えてる保育士や親がいると思います。
    職員の問題行動(伝えても)があっても、注意されなかったりと、なんかこの保育園の保育ってなんだろう?と思っています。
    そして、てぃ先生の話や対談を聞きますが本当にきちんと働いている保育士の代弁してくれているなと思います。

  • @fkd8448
    @fkd8448 2 ปีที่แล้ว +20

    国が保育にかけるお金を増やすべきという意見は出ないのかな?

  • @JIJI92194
    @JIJI92194 2 ปีที่แล้ว +8

    都内の有名な幼児教育兼進学塾の近くに住んでいます。ある年収以上の方は幼児期からそのような受験対策をしてくれるアフタースクールに月5〜10万支払っているのだと思います。
    私は子どもに国内の有名大学に進学して欲しいとは思っておらず、進学は海外を含めて検討して欲しいため英語教育をしてくれる認可外保育施設に預けています。
    てぃ先生の言う通り親のニーズによって預け先の特色が変わりますし、それに合わせた保育施設も増えていくのだと思ってみていました。

  • @seichan_music
    @seichan_music ปีที่แล้ว

    ありがたい。。

  • @稔藤盛
    @稔藤盛 2 ปีที่แล้ว +7

    アダプティブラーニング、勉強家のてい先生。

  • @げんきだよ-e2t
    @げんきだよ-e2t ปีที่แล้ว

    少子化で適正化を待つまでもなく、今から規制緩和と資格要件緩和を行い施設の総合評価を競い合えば良いのではないかと思いますよ。その方が入園希望者が増えることにも対応できます。子どもが増えても減っても対応できる柔軟な制度が良いと思います。

  • @aiko.tantan
    @aiko.tantan 2 ปีที่แล้ว +2

    名もなき家事ではないけど、保育士さんにもそういう物が求められていて、それをロジカルに考えて答えを出そうとしても、上手くは行かない気がします。保育士さんのことは本当に尊敬しているし、働きやすい環境が必要だと思いますが。「育児に正解は無い」ことと「利用者である子供が園を選べるわけではなく、親が(最悪行政が)選ぶ」ことが問題点。
    子に合った環境をと言うのであれば、子供一人にナニー1人をあてがう必要があるし、共同環境の中で身につくものを重視するのであれば保育士は見守る、お手伝いする以外のことが出来なくなり、問題点は見守りではなく親との意見交換(親同士の価値観の違いの間に立たされること)に強く出る。その際に園の特色をハッキリと入園前からうち出したとしても問題は無限に出てくるので。
    結局、親の価値観で子を守ろうとするなら専業主婦(主夫)が1番理にかなっているが、
    どうしても親が働き子を預けるというのであれば、親が信頼出来る園に預けるしかない。全員の先生を信用出来ることなど無理だと思うので割り切りが必要で、子が健康に過ごせているか?常に注意深く見守る必要があり。言いたいことは、どこまでいっても「割り切る」ことが必要な部分が出てくる。
    先生も親も子も安心して利用出来る園が増えれば良いと思うが。親の板挟みである保育士が子供たちにとって何がベストなのか?「答えがない」ことに答えを都度出していかなければならないフレキシブルを求められている環境に、問題解決というゴールは存在しない気がする。
    ということで。とりま、保育士に対する園児の割り当て人数を少なくする見直し、はよ!行政お願いします!(老人ばかりにお金使ってないで、子供にも回してください)

    • @aiko.tantan
      @aiko.tantan 2 ปีที่แล้ว

      そもそも、働くことが必要な層は保育園、家で見られるなら幼稚園、お金があればお教室やナニーなど選択肢は無限、点数で弾かれたものは認可外、企業が独自の保育ルームを持っていれば活用。様々な「保育」の形がある。最下層(失礼)である「保育園」に多くを求めることが、そもそも間違いではないか?
      保育士による虐待などを防止する為に外部機関の介入は必要だと思うが、現場を知らないから?既にあるのかな?児童相談所の横の繋がりも気になるところ。定期的に児童相談所職員による子供への聞き取りを導入すれば、全て解決では?と安易に考えてしまう。(職員確保は必須。国、たのむ) ことが起こってからでしか介入できないシステムを改善し、未病を防ぐように、事件が起きる前になにか介入できる法律改正を求む。保育園と行政が敵対的立場ではなく、共に子供を守るために協力するシステムは、成立しないものなのだろうか?

  • @fujio-m1685
    @fujio-m1685 2 ปีที่แล้ว +14

    子ども(保護者)が保育園を選べないというのも確かだけれど、保育園側も保護者、子どもを選べないよね。

  • @shironeko-vw2rn
    @shironeko-vw2rn 2 ปีที่แล้ว +5

    誰でもできる仕事は世の中に
    沢山ありますけど、
    大人と違って子供は言葉だけで動くことはないのですごいお仕事だと思います。
    でも小学校や中学校と違って
    子供はまだ素直なので
    ストレスは少なそうですよね。

  • @の木みかん
    @の木みかん 2 ปีที่แล้ว +8

    姉が保育士をしていましたが、保育士による子供への虐待は結構あると言っていました。業界全体がタブーにしているので、なかなか良くならないでしょうね。
    親も保育士からの虐待が分かっていても、家のローンのために黙ってしまうのが現状でしょうね。

    • @うっちゃん-u8h
      @うっちゃん-u8h 2 ปีที่แล้ว

      お金のために子供の虐待を黙って容認してるのはバカ親ですね💦そんなこと絶対あってはならない💦

    • @の木みかん
      @の木みかん 2 ปีที่แล้ว

      @@うっちゃん-u8h
      極少数ですが、転園をされたり、お子さんの事を考えて行動する方もいます。
      でも、大半は親も子供を叩いたり、怒鳴りつけて育てているので、何が問題なのか分からないと言う人もいます。
      また、自己愛が強く、自分の子供でも赤の他人だと考える親もいますし、子供の話は聞かないタイプもいますし、観察や分析すると面白いかもしれません。

  • @ガルシア
    @ガルシア ปีที่แล้ว +1

    何かバス🚌の中にね…置き去りしないで欲しいですね…👾💦🛸

  • @kokapri3963
    @kokapri3963 ปีที่แล้ว

    自分が子どもの親だったら、最低限、致命的な怪我しないことを保証してもらって犬とか社会性のたかい動物の群れと子供を一緒に過ごさせるスタイルの保育してほしい。

  • @takataka4525
    @takataka4525 2 ปีที่แล้ว +3

    誰でもできる仕事と言い切ることはできないと思います。向き不向きはあると思います。

  • @ymmtsts
    @ymmtsts 2 ปีที่แล้ว

    Linkedinなんかはビジネスの世界でのプライベートブランディングに使われており、どういったスキルがあるかや、同僚などの評価も履歴として残せる。
    また、欧米での転職ではLinkedinで前職を調べて前職のマネージャーや同僚にに直接話を聞くことなどは本当に実際に行われている。ある程度信頼性のある情報がSNSコミュニティにより担保される。
    こういったツールの普及、利用も良いのではないかと。

  • @userdesuyo238
    @userdesuyo238 ปีที่แล้ว

    成田さんの専門家になりたい(?
    )この人を理解したい

  • @maiko2022000
    @maiko2022000 ปีที่แล้ว

    アメリカの保育園は値段による。高ければ、カメラで子供の映像も見れるし、先生と随時メールでやりとりできたりする。値段が高ければ質の良い先生を雇えて質の良い保育が受けれる。ただ高い。

  • @稔藤盛
    @稔藤盛 2 ปีที่แล้ว +5

    保育業界外の高い能力を引き込みたいですね。

  • @shamu777
    @shamu777 2 ปีที่แล้ว +2

    良い保育士像を教えてください。

  • @ママ猫-n4q
    @ママ猫-n4q 2 ปีที่แล้ว

    保育士が働ける業界は、児童発達支援・放課後等ディサービスがあります。発達障害をもつ(または持っているかもしれない)お子さまを療育します。保育士だけでなく、社会福祉士や精神保健社会福祉士、PT.OT等の児童指導員が関わります。

    • @jpabcdefg
      @jpabcdefg 2 ปีที่แล้ว

      療育でも活躍できますが、いい保育士保育園に取られてしまうみたいですよ。

  • @脇坂まこと
    @脇坂まこと 2 ปีที่แล้ว +1

    マジでドラえもん作るしかない。

  • @まいまいこ-t6j
    @まいまいこ-t6j ปีที่แล้ว

    動画の最後の方は特に共感しましたが、掃除は、基本だと思うから、子供も見て学んでるから、あった方がいいと思うけど、子供の目線にない壁面製作は無駄な作業だと思います。笑
    そうゆうのを減らすとかにして欲しい。笑
    何の為にその業務を行うのかの意味を考えた方がいいと思います。

  • @rinatanaka6594
    @rinatanaka6594 2 ปีที่แล้ว +1

    元動画で、てぃ先生を用いた切り抜き禁止って書かれてましたよ

  • @茂蔵茂蔵あばら
    @茂蔵茂蔵あばら 2 ปีที่แล้ว

    介護福祉士です。介護も同じだな(^ω^)作業として介護をする。介護業界も施設が虐待を隠してます。まぁ介護士は杖で叩かれる(腫れる程)し車椅子で投げつけられるし歯で歯形がつくほど噛まれるし。労災も使わせてくれない強姦(70代180㎝男性、被害者20代140㎝女性)も自己責任なので。裁判でも認知症だと介護士は泣き寝入りですからね。

  • @Yuko-san33
    @Yuko-san33 2 ปีที่แล้ว

    初めて入った保育園が地獄でした。
    園庭は砂場だけで、毎日泥だらけで毎日洗濯物が30枚くらい。毎日洋服を持ってきて下さいと言われて、毎日洗い続けて頑張りましたが、私が体を壊して、働けなくなりました。保育園に洗濯物を少なくして欲しいと言ったのに、聞き入れず、体調が悪いのは持病ではないかと言われました。
    訴えたい気持ちでいます。

  • @MrBuriburi88
    @MrBuriburi88 ปีที่แล้ว

    てぃ先生は淘汰されて保育の質が上がっていくと仰っていますが・・・・
    現在の人気がある園と言うのは、綺麗な園舎で保護者のニーズに応える園です。
    ですが、過度な保護者のニーズ=保育士の負担だと思います。
    保育士が多く離職する園が人気で、保育士を大切にする園は衰退していく
    結局 保育士を病院送りにするような園しか残らない・・・・
    ほんの数年前まで、「先生お願いします。」と言う時代でした。
    高齢化出産が増えて、先生より年上の保護者が増えて その時代も終わりました。
    良い園長が居て 良い先生が居て 良い保護者が居て そして良い子どもができると思いますね。
    19:05
    保育士は採用の際に園から「連帯保証人」を付けさせられます。
    「仕事で損害が出た場合は責任を取ります。」こんな感じで
    「退職したい」と申し出ても、「新しい保育士が見つかるまで・・・」と
    辞められない場合もあります。

  • @まいまいこ-t6j
    @まいまいこ-t6j ปีที่แล้ว

    批判ではないのですが、よくわかりません🥺

  • @まいまいこ-t6j
    @まいまいこ-t6j ปีที่แล้ว +1

    保育士さんが、どうしてそのような行いに至ってしまうのか、その原因は何ですか?
    原因を改善しても、その人としてそのような行為に至ってしまうのですか?
    少子化により、優秀な保育士だけが残り、よりブラックな園が増えていき、保育士の給料は園に搾取されていくのですか?
    保育士は人間ですよね?
    優秀ではない保護者が増えていく中で、優秀な保育士にならねばいけないって。笑
    反比例していくんですか⁉️笑
    自殺する保育士が増えるのかな⁉️

  • @chiekoaae4568
    @chiekoaae4568 ปีที่แล้ว

    企業に求めるものを間違えてるよ。保育園を企業に作り、そこに支援すれば女性が安心して働く気持ちになれて、保育士も企業で雇用したら良いんじゃ無いですか❓
    会社に保育部門を作らせれは解決することことだと思うけど。

  • @ぶるまん-d2c
    @ぶるまん-d2c 2 ปีที่แล้ว +8

    保育業界って仕事がきついなら嫌なら辞めろ!替えはいるって感じ

  • @nao30mango
    @nao30mango 2 ปีที่แล้ว +2

    ゆうすけさん 発言に至るスローさが気になりますけど、専門分野外のことなのに話ができるのがすごいです!
    保育業界に関わる人間として、この幼児期の保育、教育が質の高いサービスを提供できる事によって、質の高い人材を生み出せる事になるのではないかと思います。この幼児期の高い教育の提供が将来活躍する人物に育てる事が国の税収につながれば、国がそこに予算を手厚くしてくれると思われますし、手厚くする事で優秀な人材が集まり、誇りを持ってできる職業のランキング上位に上がってくると思います。
    ギフテッドの教育も自治体に1つぐらいあるようにしてもらえると、アインシュタインやイーロンマスクやスティーブジョブスみたいな世界を動かせる人材が増えると思います。
    てぃ先生もよく勉強されていて、とても興味深く聞かせてもらいました!

  • @いか焼き-s7b
    @いか焼き-s7b 2 ปีที่แล้ว

    月30万🫠

  • @Honey_lemonsoda
    @Honey_lemonsoda ปีที่แล้ว

    理想の保育士は
    TH-camで語らない。Twitterで呟かない。
    子どもネタに稼がない人。

  • @まいまいこ-t6j
    @まいまいこ-t6j ปีที่แล้ว

    データ化すると言う事は、犯罪犯した人は、二度と社会復帰が出来なくなるって事ですか?
    二度とその仕事に就けなくなるって事ですか?
    社会でのチャンスを奪うって事ですか?
    他人を評価するような人が保育士になるんですか⁉️
    差別や軽蔑、罰則ばかりを与える社会になるんですか?
    それは優秀な保育士と言えるのでしょうか?
    保育園に監視カメラが付くと言う事は、一般の会社にも監視カメラがついてもおかしくないって事ですよね❓
    みなさん、自分を監視されても違和感ないって事ですよね⁉️